学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 臨海セミナー 小中学部の口コミ

リンカイセミナー ショウチュウガクブ

臨海セミナー 小中学部の評判・口コミ

総合評価
3.523.52
講師:3.6カリキュラム:3.5周りの環境:3.6教室の設備・環境:3.6料金:3.4

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
臨海セミナー 小中学部の詳細はこちら

※別サイトに移動します

臨海セミナー 小中学部 さがみ野校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金授業以外の費用が半期毎にかかるのと、夏期講習や冬季講習がとても高く感じる。 講師質については実際によくわかりません。コーヒーの臭いが気になる講師がいると言っているので、そこは気をつけてほしいと思う。 カリキュラムテスト前は別料金なしでテスト対策を教えてもらえるのはとてもたすかっています。 塾の周りの環境駅から近いので明るくて人通りの多い場所にあるので、危険なことはないように思います。自転車は濡れることがない場所で良いと思う。 塾内の環境思ったよりも教室は狭いと思いました。それが逆に良いのかもしれないが。 入塾理由夏期講習がきっかけで入塾することにきめた。家から一番近いので。 良いところや要望定期的に電話連絡や面談なのどもあるので、講師と話す機会を作れるのは良いと思う 総合評価成績が上がったってことがまだ実感ができていないので、これから期待したいです

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 さがみ野校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金夏期講習など長期休みの講習、模試試験などでプラスでかかる為、負担は大きい。 講師特に良いエピソードない。これから高校受験に向けて良い関係を築ければ良い。 カリキュラムテスト前対策などはしっかり対応してくれてはいるが、自習が多かったり、本人のやる気次第だったりでなかなか難しい。 塾の周りの環境駅からも近く、一本道。人通りも多く安心して通わせられる。駐車場がないのは残念なところ。隣に薬局があるので、買物して待っていられる。 塾内の環境教室はあまり広くなく、自習室も狭い。 もう少し余裕があれば良い 入塾理由高校受験に向けて、基礎学力の向上と対策の為。近所で通いやすく、知り合いも通っている為、安心して通えると考えた為。 定期テストあまり把握はしていないが、過去問を解いたりが多かったように思う。 宿題宿題の量は多くもなく、少なすぎる事もなく、適量かと思います。 良いところや要望まだ何回かの面談しかないので、これから高校受験に向けて、先生とも良い関係が築ければ良いなと思います。 総合評価厳しい塾ではないので、比較的自由に通わせられる。本人のやる気次第で変わる。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 さがみ野校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金普段の授業料は他の塾と比べて安い方らしいが、季節講習やら維持費やら模試やらテキスト代やらかかるため、実感できない。 講師フレンドリーな講師が多く、楽しく通えていると思うが、補習は基本自習らしいので、ちゃんと教えてもらえない感じがある。 カリキュラムあまり丁寧な解説が記載されていないため、自習では無理がある。 塾の周りの環境駅から近く平坦なので通いやすい。 人通りが多く道も明るいため治安は良いと思う。 階段がやや急な印象でした。 塾内の環境割と狭いスペースで自習室があります。 普段の授業の教室はまあこんなもんか、という広さ。 入塾理由自宅から1番近く通いやすいのと友達がたくさんいるのと、比較的安いため。 定期テスト約3週間くらい前から補習がありました。 最後はテスト前テストという内容ですが、自分で丸つけするらしく、あまり意味ないと思う。 宿題量はやや多く感じた。特に部活がハードだとへとへとでできない。 家庭でのサポート特にサポートはしてません。 電話がたまにかかってくるので対応するくらい。 良いところや要望比較的安く、立地も良い。 講師が割とよく替わるのが気になります。 その他気づいたこと、感じたことテキストがもう少しわかりやすいものだと良いのに。 補習は講師が忙しいと自習になりやすい。 総合評価1番良いのは比較的安いところ。 次に立地が良いところ。 割と有名なところ。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 小田急相模原校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金集団塾なので個別に比べると安いと思います。入塾前に体験ができる事は多いですが2ヶ月分くらい格安で通えました。 塾の周りの環境駅近で大通り沿いにあるのでまわりも明るく安心できる場所です。自転車で通う子供がほとんどだと思います。 入塾理由自宅から通いやすい距離であり場所であったため入塾を決めました 良いところや要望教師の入れ替えが早い気がしました。評判のよい先生がいる噂がありましたが1年ほどでいなくなってしまったようです。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 座間校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金維持費や模試代がかかる気がする。 それがなければ助かるのにと思ってしまう。 講師塾長が上の子の時と変わっていて、すごく熱意を持って指導してくださる方なので、これからの子どもの成長が楽しみです。 カリキュラムできないことがあるとしっかり見てくれている気がする。その子にあった対応をしてくれるので有り難い。 塾の周りの環境駅前なのでロータリーに迎えにいっても子どもの姿がすぐ見えるので安心。先生もドアの前で出迎えてくれたり、送り出してくれるのでそれも安心できる。 塾内の環境初日は電話がなりっぱなしで集中できないと言っていたが、春季講習途中からは電話もなくなり、集中できたと言っていた。 入塾理由先生の熱意が伝わったのと、子どもに決めさせようと体験させたがここがいいと本人が言ったから。 良いところや要望褒めてくれるので息子も上機嫌に帰って来る時がある。 有難い。 総合評価下の子も入れてしまったので、季節講習の金額が大きくて大変。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 さがみ野校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金まだ小学生なので安かった。料金設定はかなり良心的だと思った。 講師滑舌がとにかく悪く聞き取りにくい講師がいた。耳に言葉が入ってこない。 カリキュラム学力に個人差があるのに、全員同じことをやるのは少し遅れている子には苦痛だと感じた。 塾の周りの環境街灯もあり、道沿いなのでかなり明るい立地。エレベーターを使わずに階段で二階に行けるので安全だと思った。 塾内の環境教室が何個もあり、自習室もある。職員の部屋も別にあるのでかなり広かった。 入塾理由家が近所なので夏期講習だけ通った。よければそのまま続けようと思ったが、合わなかったのでやめた。 良いところや要望個人的に感じたのは、講師の質があまり良くないと感じた。見た目の清潔感がない講師もいた。 その他気づいたこと、感じたことここに限らず集団の塾は学力のレベルがそれぞれ違うのに、同じことをやっていくのが難しい子もいると思う。 総合評価立地もいいし、室内も綺麗にしてある。集団でがんばれる子にはいいと思う。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 さがみ野校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金ネットや、チラシなどで検索して、すごく安いなと思いこの塾を選びました 講師すごく先生の教え方がよく、毎日楽しく授業を受けることができました カリキュラムコンプリートという教材が非常に使いやすく、わからないところを徹底的に教えてくれるのが良かったです 塾の周りの環境安全で駅からも近いので、すごく通いやすいです。 ただ、少し物音がうるさかったりするので、集中力継続は結構厳しいかもしれないです。 塾内の環境教室は、少し狭いですが、集中して取り組めるというメリットがあるので良かったです 入塾理由模試や、学校の定期試験の成績を上げて、いきたい高校に合格するため 定期テスト過去の出題傾向をしっかりとみて、似た内容の授業を徹底的に行ってくれました 良いところや要望先生が優しく、時に厳しいところがいいと思います。 学力向上に期待できます。 総合評価先生の教え方が素晴らしいところです。 わからないところや苦手なところがすぐになくなります!

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 小田急相模原校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金基本的には使用する教材のみ購入したため、料金設定などには特段不満はありません。 講師厳しい先生が多く、熱血的な指導をして頂いていたからこそ子供達も勉強に前向きに取り組んでおりました! カリキュラム夏期講習や冬季講習でもしっかりとしたカリキュラム通りに進めていただいていたため、宿題を見ていても以前は理解できていなかった問題を解いており驚きました! 塾の周りの環境大きい道路の前で車通りが多いため、少し心配でした。 ただ近くにコンビニなどがあるため、人通りも多くその点では安心できました。 塾内の環境広い部屋なども多いですが、一人一人の席のスペースは割と狭いなと感じました。自習室や授業中も落ち着いた様子で学習できており、雑音などは気にならないかと思います。 良いところや要望熱血的な先生がいらっしゃるイメージが多いです。 冬や夏の冷暖房設備もしっかりとあり、快適な空間で学習することができます。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 座間校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金料金は妥当だとおもいます。携帯アプリでの休みの連絡ができたことはわざわざ電話をかけなくても良くて良かった。 授業数や授業の補講もやってもらえます。 講師先生に話しやすくはあったが、授業中は私語はだめだったためわからないことを聞くタイミングが掴みづらかったそう。 カリキュラムテストをしてその人に合った授業レベルで受けることができた。ただ、ものすごく宿題が多く、そのための時間も割かなくてはならず部活との両立が難しい。 塾の周りの環境車での送迎をしていたが、路駐をしてまっていた。立地や治安は悪くはない。 塾内の環境塾内は勉強に集中できる環境にありました。授業中は携帯禁止だったのでそこは信頼できました。 良いところや要望良いところは、休んでもその分補講をしてくれるところでした。実績がある塾なので、進路相談もきっちりとやってもらえます。 その他気づいたこと、感じたこと宿題が多く、その時間を作ることが辛かったので、塾に通うことを断念しました。ただ、その宿題をこなせればかなりの力にはなることは間違いないと感じました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 さがみ野校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金料金は内申が高いと下がったりまた、兄弟や、友達が通っていると料金が下がるため、友達から誘われてから入るといい 講師先生も優しく明るいし、わかりやすく、また宿題の量も多すぎず少なすぎずちょうど良いから カリキュラム季節講習は量が多く、時間も長いため大変特に夏休みは、遊べないから、ちょっと評価は低めです 塾の周りの環境駅も近く、また駐車場もあり近くにコンビニなどもある為帰りに寄れる、また道路に近いため結構車の音がする 塾内の環境雰囲気も、よく自習室があり、勉強に集中出来るうるさくすると怒られるため声の大きさもちょうどいい 良いところや要望教室が狭く通ってる学年の人数と比べると席の数が足りないため隣の教室と繋げて使う時がある その他気づいたこと、感じたこと休んだ際に、補習をしてくれたりまた、小テストがあり合格しないと再テストがある

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 さがみ野校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金授業料以外に色々とかかります。おそらくどこの塾でも同じかと思いますが。 講師面談に伺った際には、いらした講師の方々がハキハキとされていて、活気のある雰囲気がありました。 カリキュラム模試も都度都度ありそうなので、現状の意識づけができ、 それをもとに家庭内でも話ができるので良いのではなかと思います。 塾の周りの環境バス通りに面しているので、車での送り迎えが少々難儀な事があります。 塾内の環境それほど広いスペースではなく感じましたが、さほど気になる点はありませんでした。 良いところや要望要望は始めて2ヶ月のため、これから感じることもあるかと思いますが、本人はしっかり通ってくれているので、特段にはありません。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 小田急相模原校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金料金はなんとも言えませんが、5教科全てをカバーしてもらえたので、ちょうど良いのではないでしょうか。 講師親身になってくださる先生ばかりで良かったです。 楽しくしてくれたり、けじめがあって良かったようです。 カリキュラム正直、教材の内容は把握してないのでわかりません。 季節講習は色々やっていただいて良かったと思います。 塾の周りの環境家からの距離感的にちょうど良かったと思います。 駐車場がないので、送迎時に困った事がありました。 塾内の環境自習室等、ちゃんとみんなが静かに取り組める環境だったようなので、良かったのではないかと思います。 良いところや要望どの先生も子どもとコミュニケーションを取ってくれるので、信頼できていたように思います。 その他気づいたこと、感じたこと特にはないです。 保護者会等があっのは色々知るのにありがたかったです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 座間校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金成績優秀な生徒は特待生制度があるため割安で受講できるから助かります 講師基本的には親身になって相談などにのってもらえるが、講師の変更などがある カリキュラム可もなく不可もなくな感じがあり、身になっているかわからない。 塾の周りの環境駅前に位置しているので電車で通塾するには便利だとおもいます。 塾内の環境教室がやや手狭な感じなので、隣の教室の先生の声などが聞こえてしまう 良いところや要望基本的に良く生徒のことを考えてくれているとおもいます。納得できる。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 小田急相模原校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金他の集団指導塾と比べて高くもなく、安くもなく、妥当な価格設定だと思います。 講師定期的に電話で子供の様子を伝えて下さり、安心して通わせることができました。 カリキュラムカリキュラムや宿題が明確になっていて、わかりやすかったです。 塾の周りの環境駅から近く、人通りもあるが、交通量が多いので自転車での通塾はやや心配。 塾内の環境教室内はよく見ていないのでわかりませんが、比較的コンパクトな印象を受けました。 良いところや要望まだ通い始めて間もないので、これからに期待しています。先生に面白い方が多いようで、子供はそこが気に入ったようです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 小田急相模原校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金他の塾に比べると月謝は高くはなかったのかなと思う。夏期講習は集中するだけなのに高くなる 講師相談に乗ってもらえるが、子供との温度差があり、やる気までには発展しなかった カリキュラム季節講習はまあまあ良かった気がします。普段のカリキュラムは使わない教材が多かった。 塾の周りの環境駅に近いので、通りが明るく開始前、終了後は先生が外に出て送ってくれる。 塾内の環境教室は狭い。隣の教室の声が聞こえる。自習室はあまり開いていなかった。 良いところや要望突然相談に行っても対応してくれる。模試の後は学習状況などの連絡を電話してくれる

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 さがみ野校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金普通の塾と同様だと思うが別途に色々な教材費だの講習代打ので請求される 講師自分次第できちんと勉強すれば対応してくれるしやる気次第で対応がかわる カリキュラム普通の塾と同じようなカリキュラムだと思うが購入する教材の数が多い 塾の周りの環境駅の近くなので比較的治安は安定しており人通りも多いので安心できる 塾内の環境自習室などもあり時間のある時はそこで学習もできる冷房は結構きつめとのこと 良いところや要望やる気を持って向上心で勉学に向かえばどうとでもなるので自分次第 その他気づいたこと、感じたこと学びに行くところなので基本的には自分がやる気を持って通学して

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 さがみ野校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金必須の季節講習が高い。中3は上のクラスにいると更に高い。 講師熱心。ただ塾の宿題などをやっていかなくても特に指導はなく残念 カリキュラム使わない教材本も購入させられる。学校に合わせたテスト対策をしてくれて良い。 塾の周りの環境大通りに面しているし、駐輪場だけではなく駐車場もあるので親は助かる。 塾内の環境可もなく不可もなく。壁が薄いので他の教室の声などは筒抜けだと思う

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 座間校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金受講費だけなら平均的だと思いますが、施設の維持費(冷暖房費など)が数か月まとめて払わなくてはならなくてその月はとても高く感じます。 講師塾での様子や勉強方法などを月に一度は面談か電話で報告してくれるので、塾での様子が親にもわかるところ。休んだ時は補習をしてくれているようです。 カリキュラム季節の講習は、最後にテストがあってきちんとまとめてくれている。家の用事で休む場合は補習をしてくれる。 塾の周りの環境駅前なので人通りが多いが交通量が多く自転車で通うには危ない面もある。 塾内の環境自習室があるので早くいって勉強することができるので送迎の都合で早く送らなくてはならないときにも居場所に困らない。 良いところや要望親身になって学習状況を見てくれているので今のところは安心しています

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 さがみ野校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金それなりにはかかりますが、良心的だとは思います。中2になると、5教科必須となるのが、ちょっと負担にもなるので、中2までは3教科でもよいのかなと思います。 講師厳しいけど愛情のある先生方で安心しました。子供もがんばりたいと話しています! カリキュラムとてもうまく組まれていると思います。宿題はとても多くて大変とは言っていますが、やりがいがあるそうです。 塾の周りの環境家からも近いのでとても便利で、周りもスーパーなどがあるので人通りも多く夜でも安心できる。先生が必ず駐輪場に降りてきて見送ってくださります。 塾内の環境コロナなので、消毒液もきちんと置いてあり、体温チェックもしてくれるし、換気もされていていい。 良いところや要望学校のお友達もたくさん来ているので、ライバル同士刺激しあえていいそうです。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 座間校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金集中的にやってもらうのでやむを得ないですが、やはり少し高いと感じます。 講師子供を介してしか見聞きしていないので、くわしいことがわかりません カリキュラム教材をどの程度やっていたのかいちいち調べていないのでわからないです。 塾の周りの環境駅前なので帰りが遅くなることがあってもそれほど心配ではない。 塾内の環境部屋の中の環境まではわかりません。駅前なので電車の発着等の音はすると思います。 良いところや要望親の言うことはなかなか聞き入れないので、細やかな指導をお願いします。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.