学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 臨海セミナー 小中学部の口コミ

リンカイセミナー ショウチュウガクブ

臨海セミナー 小中学部の評判・口コミ

総合評価
3.523.52
講師:3.6カリキュラム:3.5周りの環境:3.6教室の設備・環境:3.6料金:3.4

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
臨海セミナー 小中学部の詳細はこちら

※別サイトに移動します

臨海セミナー 小中学部 新百合ヶ丘南校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金元々個別指導塾に通わせていたのでそこと比較すれば安いが、地域の他の集団塾との比較で料金は高くも安くもない印象。 講師授業での生徒へ質問する回数が多く、人見知りの子供は最初慣れるまで少し精神的にしんどそうだった。 カリキュラム地域密着型で、近隣の中学校ごとにテスト対策があり、過去の蓄積と対策がしっかりしている印象。心強い。 塾の周りの環境住宅街で夜少し暗くなるのは少し心配だが、元々治安のいい場所で、自宅から近く安心して通わせている。 特に近隣に騒がしいお店、工場もなく静かに集中できる環境である。 塾内の環境塾自体はかなり手狭な印象。もっと広い場所だとストレスがなくて良いかもしれません。 入塾理由通っている中学校での定期テスト対策の充実。地域の公立進学校への知見。自宅からの通いやすさ。 良いところや要望夏季、冬季講習が必須参加となっているが、帰省、旅行などで参加できなかった場合は別の日に補習が受けられる。 総合評価まだ入ったばかりなので分かりません。大手の塾にはない、地域の中学校ごとのテスト対策がしっかりしているので、その対策をしっかりできれば学校のテストは大丈夫かなと思える。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 柿生校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金他の個別指導の相場を近所の情報から聞いていたものよりは安価であった。 講師子供から、熱心に講師が指導していると聞いている。ただし、宿題が多すぎるのではないかと、自宅での学習状況を見て感じる。 カリキュラム特に夏期講習では、毎日のように授業があり、夏休みといって勉学をサボることなく生活できた。 塾の周りの環境学校帰りに寄れる近さである。また駅から近いため、塾を出た自動メールを受け取ってからも、迎えに行くと時間的にちょうど良い。結果的に、夜間の一人歩き時間は少なく、その点安心である。 塾内の環境自習環境が整っており、また、通塾生徒も、黙々と勉強に打ち込んでいる様子で、自分の子供も行くと、他に集中力が乱されず、勉強に打ち込めているようだ。 入塾理由子供の友人が通っており、雰囲気もそこから聞けていた。また集団授業で料金も想定の範囲内であった。 良いところや要望宿題が流石に多すぎる。学校及び部活もあるため、特に遊んでいるわけでなくても、就寝時間がこれまでよりも遅くなってしまう。もう少し少なくても(毎日1時間程度で終わる量)であっても良いと思う。 総合評価通塾することにより、嫌でも学習時間が確保された。実際に夏休み明けの定期テストではこれまでで一番の成績を上げた。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 柿生校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金夏期講習が必須と言われたが、料金表には載っていなかった為どれくらいになるのか不安。 月謝はさほどではないが、模試代などちょこちょこかかるイメージ。 講師4月開校の為熱心だった。新規校の為、地域のマネージャーが担当と聞いた。経験豊富な為体験方法をパターン別に紹介してくれた。 カリキュラム人数が少ないため、集団ですが進度や理解度などを見極めてくれているみたいです。 授業の前に質問タイムなど、質問がしやすい環境を整えてくれているそうです。 塾の周りの環境駅 徒歩1分で人通りも多い為、特に送り迎えはせず子供だけで通学してくれるので、とても助かります。 小学校も近いため中学で別れてしまった子とも再会できた。 塾内の環境4月開校の為新品でキレイだそうです、が駅前で人数も少ない為多少教室は狭いみたいです。 入塾理由家から近い、先生が熱心。 新しい塾の為集団だがまだ人数がすくないので、行き届いた指導をしてくれそうだから。 良いところや要望大手なので高校受験用の冊子がもらえて、情報が豊富。 先生方も経験豊富な方が多いので、的確なアドバイスがもらえた。 総合評価小学校からも近い為、中学で別れてしまった子と再会でき安心できる環境で勉強できるのも良いと思う。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 百合丘校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金夏期講習や冬期講習がすごく高いと聞いて、しかも必須と聞いて、短期講習はやめとこうかなと悩み所 講師体験では、楽しかったといっていました。 カリキュラム春期講習に無料体験で入りましたが、楽しかったようですが様子を見て短期講習は行かない予定 塾の周りの環境バスで通う予定。車通り多め、信号がない横断歩道をわたらないといけないので少し不安。人は多め、バスは本数結構あるのでよい。 車で送った場合、駐車スペースないので困る。 塾内の環境家が遠いのでわざわざ自習室にいくために通うことはないと思うが、自習室がどこにあるのかよくわかっていなそう。 入塾理由友だちが通っていたのでお試しで無料体験に行ってみたら、親が塾長の子供の分析力に心動かされたため 定期テスト中学校に入ったら、しっかり対策してくれそうです。 宿題量は結構多く、やらずに溜め込むもんだから前日に終わらない!とイライラ。分からないものは飛ばして、聞いてね、親には聞かないで、というのだが、聞けない様子。どうしたものか。 良いところや要望勉強面ではわからないが、親として入塾についての説明書や宿題の箇所をかいた紙がわかりづらく、もう少し分かりやすく作れないのかなと思う。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 若葉台校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金もちろん料金は、お金としては高いですが、他塾とくらべると、高くもなく安くもない感じです。 講師生徒の勉強以外の悩みも聞いてくれる。 とても親身な先生方 面白い話を交えて授業をしてくれる カリキュラム授業内に全員先生に指名されるのでアウトプットの面がものすごく良い。また緊張感をもって授業を受けられる。 塾の周りの環境近くに駅や商業施設、コンビニなどとても便利だった。また、治安もよく、安心して通える。立地が良い。 食べ物屋さんも近くにある 塾内の環境近くに駅があるので、電車の音などは聞こえるが、気にならない程度。環境、施設は綺麗で申し分なし。 入塾理由生徒に親身になって対応してくれる。また、定期テスト3週間前からテスト対策があり、授業だけでなく、提出物管理も行ってくれる(定期テスト1週間前に提出物を一回塾に提出) 生徒の合格を心から喜んでくれる 定期テスト定期テスト対策があり、先生方のオリジナルプリントや、その学校の範囲に合わせて親身に対応してくれる。 宿題量は勉強習慣があればこなせる程度。難易度は授業の内容を理解できていたらできる。 良いところや要望生徒や保護者に対して親身に対応してくれる。先生たちがとても面白い。内申対策までしてくれる。 総合評価他塾と比べて親身に対応して下さるので、とても良い塾です。また、立地がよく、治安も良いので安心して通えることができます。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 新百合ヶ丘南校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金入塾時の体験期を長く確保くださり、初月も割り引いてもらえた。 講師子供の特徴をよく理解してくださり、他の生徒と違うペースで穏やかに対応してくださった。 カリキュラム定期テスト対策の問題集が、文字が小さく見えづらく感じました。 塾の周りの環境住宅街にあり治安は良く、通いやすく感じました。 自転車の駐輪場はもう少し増やしてほしい。 夜間にお迎えするさいの待機場所があると助かります。 塾内の環境教室内外の各通路が狭く感じましたが、全体的に整理整頓されており、スペースの確保に工夫されている様子が伺えました。 入塾理由自宅から徒歩圏内で近く、知り合いも数人いたため。 又、講師・職員の方々の対応が穏やかで柔らかく、教室の雰囲気が明るかった。 定期テスト学校別の各教科書や出題傾向を踏まえ問題集が作成されており、対策されていた。 宿題子供の力量を踏まえ、出題してくださいました。 日付毎の宿題範囲の一覧表が準備されており、計画的に勧めやすい、保護者も進捗確認がし易いと感じました。 家庭でのサポート宿題の進捗・完了の確認や、場合によっては不明点を一緒に考える等を行いました。 良いところや要望講師の方々が穏やかで、生徒達の距離間が程良く近く信頼関係ができている様子が伺えました。又、成功体験を増やして内面からやる気になるような接し方をされていました。 総合評価三者面談の中においても、子供の気持ちや現状の取り組み状況をしっかり踏まえてお話くださり、又保護者の意見にも充分に耳を傾けてくださった。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 新百合ヶ丘校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金先生方がとても熱心で手厚い為お値段以上だと思います。 ですが、やっぱり季節講習は高いなぁと感じます 講師子どもが理解できるまで熱心に対応していただける事。 保護者に対しても常に相談にのってくださり、家庭学習へのアドバイスなどよくしていただいてます。 カリキュラム授業内容はもちろん、補習も充実しています。 テキストはわかりやすく、大人の私も見てると興味を持ったり、楽しめたりします。 塾の周りの環境駅から2、3分歩きます。 人通りの多いところなから少し脇道に入ります。 治安は良いところです。 送迎のため路駐は近所の方から塾にクレームが入るので気をつけてください。 塾内の環境成績、偏差値が良い子の名前が張り出されてます。 先生方はけっこう大きめな声で授業されてますが、外に聞こえることはありません。 入塾理由教室長の先生と面談をした際丁寧に対応していただいた事。 お話を伺っていると子どもに対してとても熱心である事。 定期テスト定期テスト対策はあります。 学校で出された範囲を何回も何回もやります。 過去問もあります。 良いところや要望子ども達が楽しく勉強できる事に力を注いでくださってます。 満足です。 総合評価通い始めてからとてもわかりやすく成績が上がりましたし、毎日勉強する習慣もつきました。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 新百合ヶ丘南校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金夏期講習のみでしたが、他の塾と比較してもかなり安く、実験や自習室の利用など付加価値もあったため 講師とにかく親切、親身に見ていただき、子供本人も優しいと言っていた。 カリキュラム基礎的な内容がほとんどで、発展的な学習までには至らず、少し物足りなさはあった。 塾の周りの環境自宅からさほど離れておらず、自転車が通れる道もあるため、比較的安全です。 車で行った場合でも乗り降りできる場所はあるので安心です。 塾内の環境教室は割りと全てこじんまりとしているが、自習室もあり、使い勝手は良い 入塾理由夏休み中に継続して勉強するため、また本人が行きたいと言ったため 定期テストテスト対策は特にありませんでしたが、塾内での簡単なテストはあった。 宿題量は程よいが、難易度は物足りなさを感じたため、発展的な問題が増えると良いと思った 家庭でのサポート塾の面談を実施し、インターネットで口コミなどを見たり通っている子供の保護者に話を聞いた 良いところや要望季節講習の度に面談を実施しなければならないのが保護者にとって負担に感じる。 また、難易度をもう少しあげてほしい その他気づいたこと、感じたこと苦手なことや得意なことのフィードバックをテキストベースでほしい 総合評価最初に通う塾としてはハードルが高すぎず、講師もとても優しいので良かったが、やはり難易度が低いのが難点

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 若葉台校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金施設設備費がかかり、またテスト料金が別料金設定されているので割高な感じがする。 講師若手の先生のため生徒に寄り添ってくれそう。 電話で問い合わせした場合にも丁寧に対応してくれる。 カリキュラムほぼ夏期休暇中部活動があるため日中は通塾が難しかったが、19時からの授業開始設定だったので通塾できたのがよかった。 塾の周りの環境駅から徒歩数分と近いのでよかった。 走ればほぼ1分で駅に着くので雨の日でもぬれずに通える。 良いところや要望宿題が適度なボリュームなので部活との両立が可能であること、自分の時間を持つ余裕があることで勉強にも前向きに取り組めるところ

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 新百合ヶ丘校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金いまの学年で夏期講習代がこれ。。。中3時が怖い。 説明はきちんと受けてくれる。曖昧にはされなかった。 講師入塾についてなど、説明が丁寧。 体験コース時点で、必要な指摘がなかったため、少し話をして、気を付けてもらうようにした。しからない方針とはきいていたが、あまりに子どもに委ねすぎと思い、子どもへの指導に加え、状況判断してその都度親に連絡をくれと、伝えた。 カリキュラム始めたばかりだから、ボリュームをおさえているらしく、まだよくわからない。 自由で押さえつけない分、ほったらかしになるともいえる。その子の取り組み次第で、どっちにでも転びそうで、怖い。 塾の周りの環境脇道に入るため、遅い時間は心配。駅近は利点。部屋が狭い。 塾内の環境狭い。 スタンプ集めてガラガラをさせることで、つる。効果は現状不明 良いところや要望学習面は、しめるところは、しめてほしい。 出来てないなら連絡して、親を巻き込んでほしい。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 新百合ヶ丘南校の評判・口コミ

総合評価
1.751.75
料金:1.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:1.0 塾内の環境:2.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金3教科の値段としては安いと思います。2教科で同じ値段の塾もあったので、お得感があります。 講師子供の性格に合わせて勉強を教えてくれます。また子供のやる気をアップさせる教え方をしてくれるので、勉強への意欲が上がりました。 カリキュラム春期講習は、予習として、わかりやすく教えてくれるので、学校への勉強が楽しくなりました。 塾の周りの環境住宅街から近く、夜遅くてもお迎えが楽です。大通りに面しているので、防犯上も安心できます。 塾内の環境少し狭いですが、自習も一人一人集中できる机の置き方で、さらに先生の目が行き届く場所なので、集中できそうです。 良いところや要望塾への入室と退室をmailできちんと教えてくれるところが良いです。 またお休みの連絡もネットからできるので、助かります。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 新百合ヶ丘校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金教科の数や授業時間を考えると相場並みだと思いますが、講師一人当たりが受け持つ生徒数の観点で見ると、やや高い印象を受けます。 講師講師の方は、分かりやすく興味をひく話し方をされているようです。学校の先生よりも塾の講師の方が、主体的に話を聞きたくなっているようです。 カリキュラムまだ入って間もないので現段階の印象ではありますが、難易度的には本人に合っていると感じます。読みやすく分かりやすいので、教材としては問題ないと感じました。 塾の周りの環境駅から近く通いやすいと感じてます。ただ、途中の通りがやや暗い立地の為、子供だけで通わせることに少し抵抗はあったのですが、同時刻であれば人通りも多く安心しています。 塾内の環境整理整頓はされており、集中はできる環境にはあると感じます。ただ一方で、教室の広さに対して生徒の数を多くしていることに起因するのだと思いますが、机と机の感覚が狭く密集しています。 良いところや要望教室長は非常に熱心な印象を受けました。入会後もその温度感が持続することに期待しています。その他細かいことについては、まだ通い始めでさほど要望はありません。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 新百合ヶ丘校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金料金については私は他の塾の料金を知らないので、比較はできませんが、普通の料金だと思います。 講師同じ学校の生徒がたくさんいたため、テスト対策がとても充実してました。また、いろいろな過去問があるため、対策がしっかりできます。 カリキュラム受験前では、問題集がたくさん配られたため、自分の実力を細かく把握することができました。 塾の周りの環境駅から徒歩5分ほどで、近くにコンビニがいくつかあるため、軽食が必要になるときはとても便利です。 塾内の環境近くに大きい道路があり、車が通る音はとても聞こえます。また、机がとても小さいので、机上にテキストをたくさんひろげることができません。 良いところや要望教室の改修工事がされたため、基本的に設備が綺麗です。とくに自習室は机が大きく、騒音から遮断されているためとても集中できていいと思います。 その他気づいたこと、感じたこと教室に行くためにビルの入り口から階段を登らないと行けないので、足を怪我してる人は大変そうに思いました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 新百合ヶ丘南校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金他の大きい塾と比べると比較的安いと思うけれど、そこまで安いとも言えない。教材は質がいいから高いのもわからなくないが、量が多い。 講師優しい先生が多くて話しやすかったと思う。感じの悪い先生はいないのでわからないところの質問もしやすい。 カリキュラム自分は最初の頃宿題をやらなかったので小テストの点数が低かったけど、宿題をやらないとわからなくなる授業もあったからやろうと思えた。 塾の周りの環境交通量が多いので送り迎えは大変だと思う。建物の入口が確か2箇所ある。 塾内の環境授業はとても集中出来ると思う。休み時間に先生に聞くこともできる。自習室で勉強するのはおすすめしない。休み時間の雑音がすごい。 良いところや要望先生はとても優しい方が多くて雰囲気がすごくいいと思うけれど、塾内が狭い。広くすることはできなさそうなのでそこだけがマイナスだと思った。 その他気づいたこと、感じたこと休んだら補習してくれる時もあるがしてくれない時もあるのでお金が無駄になると思う。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 若葉台校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金体験講習に参加してから入塾したため入会金は無料だったが、他の塾と比べると料金は高い気がする。 講師講師の先生を把握していないため、評価をすることができません。 カリキュラム他の習い事とか重なり希望していた教科を受講することができなかった。 塾の周りの環境自宅から10分ほどで通塾でき、近隣に危険な場所がないため安心できる。 塾内の環境整理整頓されており、コロナ対策でパーテーションも設置されており安心できる。 良いところや要望宿題の範囲がわかりにくいので、子供にもわかりやすく記載してほしい。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 新百合ヶ丘校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金子供がこの塾に通いたいという意思を尊重したので、他の塾と料金の比較をしていないため。 講師親切に教えてくれて好きな先生もいれば、不親切で嫌いな先生もいた。 カリキュラムそれぞれの季節にあわせたカリキュラムが豊富で、良かったと思います。 塾の周りの環境駅近かつ、自宅から徒歩で通うことが出来たので、とても良かったです。 塾内の環境塾内はキレイに整頓されており、コロナ禍ということもあり、気を使われてました。 良いところや要望急な休みや、辞める際にも、柔軟に対応いただき、本当に助かりました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 新百合ヶ丘校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金キャンペーンなどで、夏期講習など格安になるのが非常に助かった。 講師成績はさほど伸びなかったが、塾長が経験豊富で、内申はなくとも当日のテストで点が取れるからと、思っていたより更に上位の学校を狙えると断言してくれ、実際そうなったのが良かった。 カリキュラム成績の方はほぼ伸びなかったので、カリキュラムや教材が良いとも悪いとも言えない。 塾の周りの環境駅から徒歩数分であることと、車での送迎も待機する所もあり、しやすかった。 塾内の環境幹線道路に近い割に、騒音は気にならなかった。教室が狭いのが難点。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 若葉台校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金あまり他の塾と比べたことがないのでわかりませんが、高くなく、安くなく、な気がします。 講師評判のよい講師陣で、安心してまかせられると思いました。受付の方も良いです。 カリキュラム定期テスト前に、テスト対策があったことが良かった点だと思います。 塾の周りの環境家から近いので便利です。駅からも近く、目の前が大きな通りなので、暗い感じはありません。 塾内の環境2階建てなのが不安点でした。講師が見回りに来れない時間帯は自習ができないと聞いたこともあります。 良いところや要望友達に流されやすいタイプの子なので、個人として厳しく指導してもらいたいと思っています。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 新百合ヶ丘校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金料金については、毎月のように追加費用が発生して、年間の支払が不明瞭だ。 講師わからないところとかがある場合に対して相談に気軽に応じれない雰囲気があるようである。 カリキュラム先生からの指導はあるまのの、その先生の方針とかは聞くのは別の先生になるようなので、実態がつかめない。 塾の周りの環境駅の近くにて、治安の問題もないくて、わかりやすい明るい立地にあると思う。 塾内の環境空調完備はされているが。それは当たり前であって、その費用を請求されるのは違うと思う。 良いところや要望少人数の授業であるため、先生の話は聞きやすいの思うし、学習しやすいと思う その他気づいたこと、感じたことその他に気づいたことはあまりなく、取り合えず成績や勉強意欲が上がってほしい

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 百合丘校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金料金はだんだんと上がってきました。夏期講習などの期間中も普段の料金を払う必要があります 講師有名な講師がいるがその他はサポートがよくわからないため不安です カリキュラム復習サポートしてほしい 塾の周りの環境家からバスで10分くらいで着きます。車で送り迎えもしますが駐車場がない 塾内の環境教室は狭くてあまり学習スペースはないのではないかと思います。もう少し広い場所が有れば良い

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.