学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 臨海セミナー 小中学部の口コミ

リンカイセミナー ショウチュウガクブ

臨海セミナー 小中学部の評判・口コミ

総合評価
3.543.54
講師:3.7カリキュラム:3.5周りの環境:3.6教室の設備・環境:3.6料金:3.4

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
臨海セミナー 小中学部の詳細はこちら

※別サイトに移動します

臨海セミナー 小中学部 武蔵中原の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金安いにこしたことはありませんが、高すぎとは思いません。 講師ほどよい厳しさがありとても良いと思います。 カリキュラム志望校に合わせたレベルでとても良いと思います。 塾の周りの環境駅にも近くとても良いと思います。 飲食店も多く迎えの時に時間を潰すのも困りませんでした 。 塾内の環境飽きさせない授業でみんな集中していると思います。 良いところや要望とてもいきとどいた指導を頂きとても満足しています、 ネットを利用しての家からの質問対応などがあるといいと思います。 ご検討をお願いします。 その他気づいたこと、感じたこといきとどいた指導を頂き利用してとても満足しています。 習った事を楽しそうに話してくれてとても嬉しかったです。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 武蔵小杉の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金欠席の場合はきちんと補講もありますし、妥当な金額だと思います。施設費が半年分一気に引かれますのでその時だけ引き落としが多く慌てます。 講師少しでも気になる様子があれば気軽に相談できますし、定期的に個人面談があります。現在どれくらいのレベルにいて、どこを目指していこうか、わかりやすく説明していただけます。 カリキュラム通常授業のほかに無料で各期のテスト対策授業が組まれます。プリントもよくまとまっていてらわかりやすいです。 塾の周りの環境バス、電車ともに通えます。 バス停、駅からも近く人通りも多い場所ですので安心です 塾内の環境狭いですが、整理整頓されています。ただ、駅が近く、車通りも多い分音は聞こえるようです 良いところや要望夜が遅いので入室退室管理がきちんとされていて安心です。 また定期的に個人面談がありどのレベルにいて、今後どのようにレベルを上げていくかの相談ができます。 その他気づいたこと、感じたこと親には連絡なく先生が変わることがらあるようです。 突然教え方やペースが変わるので子供は少しビックリするようです。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 武蔵新城の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金料金は集団塾としてはふつう。ただ、勧誘が多く、兄弟がいようものならしつこく電話がかかってくる。また、友達を紹介してほしいという勧誘も多かった。 講師それなりにできる子にとってはいい塾だと思うが、うちの娘はついていけず、また、わからないところの質問もできず、後半はただ通うだけの状態となった。 カリキュラム塾のテストの結果を張り出すなど、受験を意識したカリキュラムが組まれており、中レベル以上の子にとってはいいと思う。 塾の周りの環境駅前にあるため便利だが、その分、駐輪場施設がなく、その点がネックだった。 塾内の環境教室内は狭く、かなり押し込まれて勉強をしているような環境だった。ただ、その分、緊張感もあり、集中できたのかもしれない。 良いところや要望集団塾としてはいい塾で、また、できるようになれば上のクラスもあり、できる子にとってはモチベーションアップにもつながると思う。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 武蔵中原の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

講師授業が面白いそうです 毎回、同じ先生で安心できるそうです 毎回、小テストで確認してくれるそうです カリキュラム宿題をたくさん出してくれます 悪いところは、今のところありません。 塾内の環境駅に近いので、明るい所が良い 駐輪場がないところが、困ります その他気づいたこと、感じたこと集団塾は、初めてでしたが、先生たちは 楽しく授業をしてくださるそうです。 誉めてもらえたよ~と、嬉しい報告もあります

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 武蔵小杉の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

講師まだ、通いはじめですが、集団でありながら、積極的にアプローチしてくれる姿勢があって、また、指導方法について自信を持って説明してくれ、安心しています。 カリキュラム復習を徹底してもらえるので、理解が深まる事を期待しています。 月1回の模試で、成果を確認できます。 塾内の環境教室や机が狭いと感じました。通常の授業をする分なら、問題ないと思いますが、 テスト前の自習などで能動的に自習室を活用したくなるかは疑問です。 その他気づいたこと、感じたこと通っている友達も多かった事もあり、楽しく通っているようです。 費用も含め、全体的には満足しています。今後の子供の成績の伸びを期待したいところです。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 武蔵中原の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

講師勉強嫌いな息子が楽しんで通えてることから、当塾での講師の指導、人柄が良いものと思われます。 カリキュラムカリキュラム、教材等に関しては、量・質共に適量と思います。但し、内容は元より、生徒たちにどのように学習を習慣付けるかまで指導してもらえれば、もっと良いと思います。 塾の周りの環境元々商店も多く、夜でも明るく、人賑わいの為、治安に関しては全く問題がありません。 塾内の環境話を聞く限り、比較的1クラス少人数制の為、生徒1人1人が学習するには最適な環境と思います。 良いところや要望勉強嫌いな息子が自ら進んで塾に通い、感想を聞く限り「楽しい」とコメントを発していることから良い講師、教材だと認識しています。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 武蔵新城の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金小学部はリーズナブルです。しかし、進級するに従って金額はあがって行くので、リーズナブルだから通わせるという発想で入塾しない方が良いと思います。 講師算数の先生の受業はわかりやすく楽しいと言ってます。授業以外の話も時々できるといってます。 塾の周りの環境自転車を利用する場合は、駅近な分止める場所に気をつけないと撤去の対象になってしまうので注意。 駅近な分お店が多いので、塾帰りに寄り道せずに帰宅する事はしっかり守らせています。 塾内の環境明るく良い雰囲気です。 5年生頃からクラスの人数が増えてきたそうです。1クラスの人数が多いと部屋が狭く感じます。 良いところや要望振替制度があるので親は助かります。土曜に試験がある場合が多いですが、野球チームの為に塾へはいっさい行けません。振替のおかげで、塾と週末の野球を両立できるのは我が家の生活スタイルに合っています。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 武蔵小杉の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金安いと思います。学年が上がっていくにつれ高くなるのだとは思いますが・・・。 講師通塾復活なので、判断がまだできません。雰囲気はいいと思いますが・・・。 カリキュラム通塾復活なので、まだ判断できません。宿題がテキストコピーというのが気になります。(体験だから?) 塾の周りの環境駅近なので便利ですが、一人で通わせるにはどうかなと思います。 塾内の環境通塾復活なので判断できません。見た感じはよさそうですが・・・。 良いところや要望子供の進捗具合をもう少し頻繁に教えていただけるといいと思います。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 武蔵中原の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金週2通っており、上の子も別の塾に通っているが、その状況下で授業料を我が家が負担できるということはある程度適正な料金であると認識している。 講師勉強嫌いな本人が楽しいと感じており、算数の計算も入塾当初に比べると明らかに計算が早くなっていることに気付いたため。 カリキュラム塾に通うことが楽しいと感じている点、計算が入塾当初より明らかに早くになっている点。また、補習の提案をしてきてくれたりする点に好感が持てるため。 塾の周りの環境そもそも川崎市中原区、武蔵中原近隣は交通の便、立地もさることながら、治安が良い:所得層が高い家庭が多い影響が大と見受けられ、安心して塾に通わすことができる。 塾内の環境子供の話から、楽しく、かつ自らが興味を持てる環境整備ができているように感じる。大人数ではないため、アットホームな環境で学習できるのも魅力。 良いところや要望学習している本人自身が通うことが楽しいと感じている→そのような気持ちになる環境が用意されている点。また、講師の方が子供の学習の伸長に親身になって対応していただいている点。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 武蔵新城の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金毎月の授業料に加え、年度初めと半年に一度、維持費を追加、模擬試験代は適宜かかります。教材費は受講する教科分年度初めに納入します。他の大手学習塾に比べれば良心的だし、わかりやすい設定だと思います。 講師習い事との両立を大切にしてくださり、宿題の進め方について相談すると、授業前に補修をしてくださるようになりました。保護者の不安にも親身になって相談にのっていただけます。先生は子供たちとフレンドリーなかかわり方で接しているようで、子供は慕っているし、楽しく勉強できているようです。公立高校受験に向けた小学生からの勉強としては、いい環境かと思います。 カリキュラム学校の授業に沿った内容ではありますが、季節講習にまとめて予習できたり、通常授業も学校の授業の予習になることも多いようです。学校の授業がラクになったと言っています。 塾の周りの環境駅に近く、人通りも多いので夜遅くなってもそれほどきけんではないように思います。入室と退室時に保護者にメールで知らせてもらえるので安心です。塾の前がバス通りになっているので、車との接触の危険はややあると思います。 塾内の環境駅前ですが室内は騒音を感じることなく、明るくて清潔感があります。 良いところや要望子供は前向きに勉強することが増え、成績が上がったり褒められることではげみになっているようです。保護者との面談は定期的にあるほか、相談したいときはすぐに対応してくれて、塾と保護者が一緒に子どもをサポートする環境ができているように感じます。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 武蔵中原の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金他と比べて良心的だと思う。料金体系もわかりやすく、事務の方も丁寧に対応してくれる。 講師面談などではしっかり時間を割いて、塾での勉強だけでなく、子供の性格や特徴をふまえたアドバイスをしてくれる。 カリキュラムどの教科でも、子供のやる気が継続するような教材をうまく使っていると思う。 塾の周りの環境駅前という立地はいい。 塾内の環境生徒が10人前後でこじんまりしていて、生徒の個性を見ながら座席も変えてくださっているので、子供も集中して授業を受けられている。 良いところや要望面談や電話対応などで、先生やスタッフの対応には満足している。子供も授業が楽しいようで、進んで通熟している。ただ、自転車置き場がないことと、エレベーターの乗り場が少し暗く、物騒に感じる点が改良できたらいいと思う。 その他気づいたこと、感じたことどの先生も明るく、楽しく授業を進めてくれようとする姿勢が見える。生徒の特性を見極めて、それぞれに対応してくれているようで、安心して子供を通わせることができると感じている。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に10,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.