学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 臨海セミナー 小中学部の口コミ

リンカイセミナー ショウチュウガクブ

臨海セミナー 小中学部の評判・口コミ

総合評価
3.543.54
講師:3.7カリキュラム:3.5周りの環境:3.6教室の設備・環境:3.6料金:3.4

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
臨海セミナー 小中学部の詳細はこちら

※別サイトに移動します

臨海セミナー 小中学部 鴨居の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

講師春期と体験授業をしましたが様子を頻繁に連絡してくれました。 自分から質問出来ない子ですが先生から積極的にお声を掛けでいただける事が良かったです。 塾の周りの環境駅からも徒歩2~3分と立地もとても良いと思います。近くに大型スーパーもあり明るく人通りも多いので治安は悪く無いと思います。 塾内の環境雑音も気にならず整理整頓されていると思います。 入塾理由子供の意志にまかせました。 本人からわかりやすいので通いたいと言う要望があったので入塾しました。 宿題宿題は出ているみたいです。 今のところ無理なくやっている様子です。 良いところや要望自分からわからないところとか言えない子供にとって積極的に講師の先生から声を掛けて頂けているのが良いと思います。 総合評価これからなのでまだ何とも言えませんが以前より勉強への考え方が変わった様子なので80点くらいかと思います。

投稿:2024年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 十日市場の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金週3日でしたらそれなりの料金だと思いました。 また、個人セミナーでしたのでとても親身に寄り添って話をしていただけたかと思います。 講師個人セミナーだったのでわかるまで教えていただけました。また、女性の講師でとても話しやすい環境をご用意していただけたかとおもいます。 カリキュラム国語が動画授業だったのがあまり良くありませんでした。 子供も、動画だけで1時間費やすのであれば別の科目を自由にできたらとか、話してました。 塾の周りの環境駅から徒歩3分で好立地。 塾の周りに騒音となるものもないので、静かに勉強できる環境でした。 近くにスーパーも2件あるので小腹が空いた時もすぐに購入ができたと聞いております。 塾内の環境特に周りの家や施設の騒音もなく良い環境だったと思います。 教室内もきれいに整頓されており過ごしやすさはあるかとおもいます。 入塾理由駅から近く、個人セミナーがあったから。また値段もそこそこで、知り合いからの紹介もあり決めました。 面談でも、休みなどの調整もしてくれるところです。 定期テストテスト前の週は自習時間も取れて、試験に沿った内容の授業になってました。 良いところや要望立地もよく、休みも調整していただけるのと、先生も優しい方でした。 総合評価私立だったのでとにかく3教科の強化をしていただけました。 個人的にご教授いただけていたこともあり、わからない部分をわかるまで教えて頂きました。

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 中山の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金他の塾を知らないのでよく分かりません。個人的な意見ですが、本人の希望する高校合格が目的で、本人も塾を有効活用しています。合格すれば高くはないと思います。 講師面談で塾に行った時など、若い方が多い環境だと思いました。みなさん言葉遣いが丁寧でしっかりしていると感じました。子供から聞いた事ですが、授業は厳しいようです。でも、刺激になって良いと言ってます。 カリキュラム教材が多く授業の進みも速く大変そうですが、本人には役立っているのではないかと思います。問題集も多いですが、数をこなして慣れていくことも大事なことだと思うので良いと思います。 塾の周りの環境駅近くの賑やかな場所なので、帰りが遅くでも明るく安心。 ただ、狭いので自習室の席も少なく、もう少し広い方が何かと便利ではないかと思いました。 塾内の環境多分良いと思います。あまり見ていないので詳しくは分かりません。 ビルの下の階が焼肉屋なので匂いました。 入塾理由高校入試をするにあたり、確実に力をつけたかった。また、入試についての情報を知りたかった。無料の模試を受け、結果が出た際面談をしていただいた塾長さんが知識豊富な方で、安心出来たので柔弱しました。 定期テストありました。内容は分かりません。ただ、家で自分で勉強するのが好きな子が試験前でも行っていたので、良いのだと思います。 家庭でのサポート車で迎えに行く。間に合う時間に食事の準備をしたり、持って行く日は作る。 良いところや要望模試の結果が分かりやすくて良いと思います。 授業は厳しいようですが、本人は刺激になって良いと言ってます。 総合評価模試で、今の状況を詳しく把握できるので安心しますし、今後頑張る箇所が分かり目標を立てやすい。 先生が入試に対して情報豊富なので親としても安心します。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 鴨居の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金集団塾で安く、進学実績が高く、分かりやすいく、面白い授業だった。 カリキュラム冬期講習や夏期講習の授業が多い、また塾からの宿題が多い、学校の宿題や自学自習が出来ない。 塾の周りの環境自習室がしっかりしていた。ただ、スマホで調べたり、友達と会話しながらが出来ない、質問したい時に先生がいない 塾内の環境近くにイオンやコンビニがあり、お腹が空いた時に食べることが出来るが、近くにパチンコがあり、窓からタバコを吸った匂いが来た。 入塾理由進学実績が高かったから。体験授業に行った時、面白く、分かりやすい授業だったから。 総合評価授業は、分かりやすい面白いですが、生徒にちょっと厳しいかなと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 十日市場の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金他に比べては少し高い方だと思いました。 講師気軽に接しやすく、講師が多いので質問などがしやすい。 カリキュラム季節講習で宿題の数が多くだされますが、結果にともないます。クラス分けも模試を通してするので自分のレベルでできます。 塾の周りの環境近くに駅があるので便利です。自転車通勤が多いので注意した方がいいです。 塾内の環境自習室があり一席ずつ個室かされてるのではかどります。 教室も綺麗で個人的にはよかったです。 良いところや要望塾自体が綺麗で清潔感があり自習室もあるので勉強する環境がとても整っていると思いました。 その他気づいたこと、感じたこと自習室にコピー用紙などが置いてあるのでたまに講師が紙を取りに来たりします。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 鴨居の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金料金は高いと思います。ただ、他の塾も高いと思うので、ここだけが特別高いわけではないと思います。 講師熱心な講師とそうでない講師の差があり、わからないことを聞きにくいと言うことがあった カリキュラムよくも悪くもごく普通の塾。あまり母は関与しないのでよくわかりません 塾の周りの環境駅からちかく、人通りの多い場所のため安心して通わせられした。一階がパチンコ屋なのは少し気になりました 塾内の環境室内は広くはないが、キレイに整理整頓されている。自習室が狭く、いつも満席なのは改善してもらいたい 良いところや要望宿題が多くて有名。学校の課題をやる時間がなかなかとりにくく、時間のやりくりが大変そうでした

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 鴨居の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:5.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金高い。5教科だから仕方ないかもしれないが、成績か上がらないのに料金く高く親は負担でした 講師よくもわるくもごく普通。成績はあまり上がらなかったが本人が変えたがらないのてそのまま通塾してるが、親はかえたい カリキュラムとにかく高い。宿題が多いらしく、部活との両立はきびしそうでした 塾の周りの環境駅から徒歩2分くらいの場所にあり、立地はよい。教室内もきれい 塾内の環境新しくはないが、きちんと清掃されていると思う。スッキリしてる 良いところや要望講師は聞けば気持ちよく教えてくれるそうです。学ぶ気持ちがある子にはいいかも その他気づいたこと、感じたこと急に講習が、うけられなくなっても臨機応変に対応してくれたのはありがたかった

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 十日市場の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金料金は、平均的なものだったのではないかとおもって おりました。 講師わかりやすい先生と分かりにくい先生はいたようです。 子供にとっては、塾自体が向いてなかったようです。 カリキュラム教材、カリキュラムについては、あまりよくわからない のですが、子供に合わせた教材に変更してもらいました。 塾の周りの環境駅から5分以内での立地なので、通いやすかったと 言っておりました。 塾内の環境新しく出来た教室でしたので、設備など綺麗でよかったと思います。 良いところや要望テスト対策の時は、 自由参加にしてもらいたかったです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 中山の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金他の塾と比べると少し高いらしいが先生の質、アフターフォロー、通塾の回数からすると妥当だと思う。 講師欠席した後のフォローまで熱心に指導してもらえる。 子供が通塾することを嫌がらないところは先生によるところが大きいと思う。 カリキュラム通常の授業以外にもテスト対策の期間があったり、通っている学校の過去問などもデータがあるので成績向上に繋がる。 塾内の環境教室に関しては可もなく不可もなし。塾に入った時と出るときに保護者にメールで通知が来るシステムがあって安心できる。自習室が自由に使えるのは良い。 良いところや要望塾なので成績向上のため勉強最優先なのは理解できるが子供には部活や友達と過ごす時間も大切なので宿題を少し減らしてあげてほしい。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 中山の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金授業料自体は安いが、施設費や模試代など最初の説明時に金額提示がない。教材代も請求が来て初めて知りびっくりした。 講師通い始めたばかりで授業の進め方がわからない状態だが、資料にあるような解るまで徹底的にだとか、塾での様子を家庭に連絡だとかそういった事が行われているようには思えない。 カリキュラム季節講習の間、欠席した場合補習を設けてくれるが、それにも出席出来ない場合、個別にフォローすると言われてが、行われていない。 塾の周りの環境駅前なのはいいが、道路が狭く飲食店も多いため授業終了後の治安の心配。 駐輪場がなく、都度、駐輪場代がかかるため不満。 塾内の環境狭いので、同時刻の他の教室での授業の影響はないのか気になる。事務所が雑多な感じがする。 良いところや要望とにかく、対応が曖昧。面談のお知らせを渡し忘れているのに、時間になってもなぜ来ないのかと電話があったりする。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 中山の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金他の塾と比べて料金が少し安かったのでお手軽な塾だと思います。 講師先生は親切で丁寧な先生もいましたが、少し質問しにくい先生もいたようです カリキュラム難易度別で教材が選ばれてなかったので、簡単だったりわからなかったりするこがいたようです 塾の周りの環境駅前ですが、道が狭いのと歩道がきちんと整備されてないので子供が歩くのは危ないです。 良いところや要望他の習い事とかぶってしまったり、苦手教科があった時に補修してくれてフォローしてくれます。 その他気づいたこと、感じたことなんでも質問など丁寧な答えてくれます。親切で良い塾だと思います

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 中山の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金長期休みの夏期講習や冬期講習などいろいろと受講しなくてはならなくなると結構な額にはなる。 講師元気のいい先生が多く子供との話題や会話がスムースにできてよい カリキュラム基本的な学習内容は、定期テストや高校入試に向けた授業でよい。 塾の周りの環境駅前のバス通りに面していて、パチンコ店などに近接しているが、人通りがあるので治安は良い 塾内の環境自習室が併設されていて、講師室と近接しているためわからない場合にすぐに先生に聞くことができる。 良いところや要望クラブ活動やほかのスポーツクラブの予定などで欠席した場合に補習を個人的に対応してもらえる。 その他気づいたこと、感じたこと定期テストや高校入試テストの予定を詳細に把握していてその予定を基に指導してもらえる。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 中山の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金進学塾なのでとにかく高い(どこの塾も同じだと思うが)教材費なども高い気がします カリキュラムよくわからない あまり良くないと思った とにかく進学塾なので値段が高い 塾の周りの環境上がダンスだからドンドンうるさく 隣がパチンコなのでうるさいらしい 塾内の環境パチンコ屋がうるさく上のダンスがうるさいらしいので良くないらしい 良いところや要望よく電話がかかってくる対応が面倒なのでかけないでほしいと言ったら必要以上に電話してこなくなった その他気づいたこと、感じたことせっかく気に入っていた先生がいたが途中で移動で娘が残念がっていた

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 中山の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金塾なので料金は高いが 皆さん言っていたが湘南ゼミよりは易いと言っていた カリキュラム娘が伸びないと言っていた 臨海から湘南ゼミに移った友達はみんな成績が上がり娘は面倒だったので塾を変えなかったので伸びずにのんびりしていた 競争心がなく良くない 塾の周りの環境パチンコ屋がうるさいのと 上がダンス教室だったのでたまにドンドンうるさかったらしい 良いところや要望面談は面倒だったのでしなかった 下の子がいるので勧誘の電話があり鬱陶しい その他気づいたこと、感じたこと昔いた先生が良かったらしく 変わってから娘がすごく嫌がってやる気をなくしていた

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 中山の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金料金については妻に任せてあるので分かりませんが、続けているので問題ないと思います。 講師子供が嫌な感じにならず、好感を持っているので良いと思います。 カリキュラム成績によってクラス分けされているので置いていかれることがないと思います。 塾の周りの環境家から歩いて行ける距離で店舗等も多く、人通りも多いので安心しております。 塾内の環境行ったことが無いので分かりませんが、特に集中を削がれることも特に無さそうです。 良いところや要望定期的に保護者と面談してくれて状況を把握できるので良いと思います。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 鴨居の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金安いとは思いませんが、中身からすれば今はこのくらいの料金設定なのだろうと思う。 講師当初の段階から熱心に説明を受け、この塾ならと思いました。実際もしっかりとした指導を行ってもらいました。 カリキュラム書面で明確にしてあり、進捗状況がよく分かった。自宅でも勉強する意識付けもできた。 塾の周りの環境駅からも近く環境にはまったく問題はない。安心して通わせることができた。 塾内の環境実際に行ったことがないので詳細は不明ですが、環境には問題はないと聞いています。 良いところや要望確実に成果が上がっており、満足しています。子供も行きたくないと行った発言はこれまで一度もない。 その他気づいたこと、感じたこと名の通った塾であり、これまでも何ら問題なかった。総合的にみても良い塾であると思います。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 鴨居の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.252.25
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金どこも同じとは思いますが高いです。学年が上がるごとに高くなります。 夏期講習などは教材も買わされましたが、本当に必要なのかは疑問に思いました。 講師通塾中に塾長や講師が変わったことがありましたが、休憩時間に宿題をやって良かったのがいけなくなったりとやり方が変わる事に子供は不満を持っていました。 カリキュラム個別では無かったのでついていけない子はそのままという感じに思いました。塾も競争があるので頭のいい子に力を入れるという印象を私は持ちました。 塾の周りの環境駅前なので終わる頃にはまだ人通りはありますが、金曜などは近くに居酒屋もあるので良し悪しという感じです。近くのスーパーで買い物しつつ車でお迎えという方もいました。 塾内の環境塾内は親はそう入る事はないので良くはわかりませんがビルの中にあるのでそう広くはないみたいです。でも自習室もあるのでテスト前などは自由に使えます 良いところや要望入退室は子供が持っているカードを受付の機械に通すと登録したアドレスにメールでお知らせしてくれるのでそこは安心でした。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 十日市場の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.002.00
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金高学年になるにつれてどんどん上がり、受験生はとても高額になります。 カリキュラム低学年のうちは費用も安く、季節講習に通わせやすい。 カリキュラムも大手なのでしっかりしている。 塾の周りの環境迎えの車の路駐が多いのは仕方ないとしても、中型バイクで迎えに来て塾の目の前の道路(交差点)に停めてる人もいて邪魔。 塾内の環境新しいのできれいな教室です。雑音はパーティション区切りなのでそれなりに隣の笑い声とかは聞こえます。 良いところや要望面談は電話でも受けてくれるので、こまめに質問や相談がしやすいです。 その他気づいたこと、感じたこと先生の癖が強く、合う合わないがあると思いますが、それもすぐに転任されるので一時のことです。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 鴨居の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金とても丁寧な指導で良かったのですが、授業の単価が高い割合高かったので、月々の支払いは少しきついものがありました。 講師ある程度まとまったグループ単位での講習だったが、講師がひとりひとりに目を配って、気を使ってくれました。 カリキュラムどちらかと言えばあまり必要取得項目に厳しい縛りはなく、じっくり取り組んむような内容でした。 塾の周りの環境駅から近く、歩いて数分のところだったので通いやすく、通りも明るくて治安は良かったほうだと思います。 塾内の環境塾内は比較的整理整頓されて綺麗でしたが、あまり広いスペースは無く、また、賑やかな通りに面していたため少し周りがうるさい環境でした。 良いところや要望多人数制は良いのですが、もう少しグループ人数を絞って授業を行うとより良い効果が得られるのではないかと思います。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 中山の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金料金は湘南ゼミナールより安いみたいだが やはり高いと思った 受験終われば辞めるというのに高校にむけての教科書はかわされた 講師子供言うのには臨海をやめていってた子は成績がのびた 娘は成績が逆に下がっていった カリキュラム朝から晩まで塾があり家で勉強しないので良かった 塾の空き部屋も使えてやる気をおこさせてくれた 塾の周りの環境上の階がダンスのスタジオでドンドンうるさく 周りにはパチンコ屋がありうるさかったみたいです 良いところや要望良いところはなかった 面談は意味がないので(勉強は子供のやる気しだい)子供にやる気を出させてほしい

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に7,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.