学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 臨海セミナー 小中学部の口コミ

リンカイセミナー ショウチュウガクブ

臨海セミナー 小中学部の評判・口コミ

総合評価
3.543.54
講師:3.7カリキュラム:3.5周りの環境:3.6教室の設備・環境:3.6料金:3.4

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
臨海セミナー 小中学部の詳細はこちら

※別サイトに移動します

臨海セミナー 小中学部 上大岡の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金他の塾をあまり比較しなかったので良くわからないが、街の中にあってアクセスが良好なら妥当だと思う。 講師比較的若い講師が多く、何でも質問できる雰囲気で楽しく学べる。ただ、若い分甘やかせる面があるようで、小学校より騒ぐ人もいると聞いた。 カリキュラムある程度子どもたちに合わせて教材やカリキュラムを選定してくれている。ただ、学校の予習より復習面が多少多いと聞いた。 塾の周りの環境アクセスは非常によく他の学校の人たちも来るので楽しいらしい。周囲は繁華街なので明るくて良い。 塾内の環境教室は街の中にあっても非常に静かで勉強しやすい環境。クラス分けをしてもそれ程狭く感じない。 良いところや要望やはり何といっても交通の便の良さで、小学生ならこれが一番だと思う。 その他気づいたこと、感じたこと宿題が面白いところ。最近のデジタル教材にも対応していて、今後中学生になった時などに生かされそう。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 上永谷の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:5.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

講師先取りで教えてもらい、面倒見がよい。とてもありがたいと思っている カリキュラムテキストは共通のもの。先取りで教えてもらえる点はよいが、夏期講習などは物足りなさあり 塾の周りの環境駅からすぐそばにあるビルで、通塾には一切不安を感じる要素がない。 良いところや要望学年的に人数が少ないため、個別指導のような形で受講できている点はありがたい

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 上永谷の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金料金は割高に感じます。休みになった時の振り替え授業もおざなりでちゃんと学習できていない感じがする 塾の周りの環境家に近くて、駅前にあるため、人通りも多く明るいので安心ではある。 良いところや要望授業の終了時間がとても遅く、帰って来るのが10時過ぎになる。いくら駅前で明るくても心配。 その他気づいたこと、感じたこと授業の開始時間が遅く、夕飯もそこそこに出掛けるのに、帰りも遅く、帰ってきてから空腹で夜食が必要。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 上大岡の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金やや割高のように思えるがどこの塾もそれなりの値段だから仕方ないように思う。 講師先生が素晴らしい。面談などもしっかりしてくださり安心して通える。 カリキュラム学校よりやや難しいものの受験にとってはいいカリキュラムだと思う。 塾の周りの環境駅くら近くて通いやすい。ただ駐輪場がなく不便かと思った。それ以外は不便なし。 塾内の環境教室はやや狭いように思うが人数が多すぎず少な過ぎずいいかと思った。 良いところや要望素晴らしい先生が何人かいて分かりやすい授業で先生とも親しみやすい。 その他気づいたこと、感じたこと楽しんで通える、先生が面白く尊敬できるいい塾だと思います。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 上永谷の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:5.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金普段の授業料は、リーズナブルで、休み中の講習なども、良心的なお値段です。 講師先生によって、わかり易さが違う。オドオドして、大丈夫?という感じの先生もいる。 カリキュラム解きやすく、分かりやすいようです。学校に沿った、先取りメニューになっていると思います。 塾の周りの環境人通りも多く、駅も近く、明るいので、子供だけで通わせても安心でした。 塾内の環境授業中に、ほかのクラスが終了すると、結構なうるささ。授業に集中出来なそうです。 良いところや要望先生達も明るく、楽しく通えている。 その他気づいたこと、感じたこと休んだ際の、フォローアップをしてくれるので、無理せず通える。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 上大岡の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金値段は学年に上がるにつれて高くなっていますが仕方ないのかと.. 講師子供達にはお兄さん的な存在だと思われます。優しいですが、親的にはもう少し厳しくても良いのではないかと思います カリキュラム子供にあった教材を使用してくれています宿題をちゃんとみてくれているのか不安です 塾の周りの環境駅前にあり、交番もあり人通もあるので何かあっても安心だと思っています 塾内の環境教室は狭く密集していて、あまり環境が良いとは思えません。窓がないのがちょっと....と思いました 良いところや要望メールで連絡が来たり、先生からテスト結果の電話等が来たりします。 その他気づいたこと、感じたこと休むと次の授業前の30分前に行くと前回休んだ分を教えてくれるのが助かります

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 上永谷の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

講師学習状況を電話で連絡してくれる。質問にも丁寧に答えてくれる。 カリキュラム分かりやすいが、学校の授業よりもかなり進んでいる為追い付くまでは自宅での復習も必要になる。 塾内の環境ポイントを貯めるとゲームが出来たり、消しゴム等と交換が出来る為楽しく通っている。子供が通塾したかがメールで確認出来て安心。 その他気づいたこと、感じたこと塾に通い出してから勉強が楽しいと言うことが増え、進んで宿題をするようになった。質問もしやすいようでこの塾に入れて良かったと思っている。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 芹が谷の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金他の塾に通っていた方の話を聞くとわりとリーズナブルだったと思います。ただ購入したテキストやCDは使われないものもあったのでもったいなかった。 講師分からないところがあっても理解できるようになるまで丁寧に指導してくださいました。電話連絡も多く、授業態度や理解度も頻繁に教えていただけて良かったと思います。 カリキュラム購入したテキストがまったく使用されていないものもあったので、もったいないと思いました。 塾の周りの環境バス通りだったので夜でも明るい道が多く、徒歩で通える距離だったのでよかったです。居残りがある時は連絡が入るのも安心でした。 塾内の環境教室は広くはなかったけど、ぎゅうぎゅうではなかったと思います。 良いところや要望メールで入退室の連絡があり、欠席連絡も電話以外にインターネットでできたのは良かったです。面談の日程連絡もかなり前からあり、調整もしていただけたので助かりました。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 上永谷の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

講師定期的に電話連絡があり、安心して通わせられる。熱心な先生が多い印象。ただ、共働きのため、なかなか電話に出られないので、できれば勤務時間外もしくは土日に連絡をいただけると助かる。 カリキュラムカリキュラムについては特に不満はない。学校より進度が速いので良いと思う。 塾内の環境駅前で便利な立地。入室・退出時間をメールで教えてくれるので、共働きの家庭には有り難い。 その他気づいたこと、感じたこと友達と楽しそうに通っている。中学入学前に入塾させて良かったと思っている。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 上永谷の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金他の塾からすると良心的な料金ではあります。習いたい教科だけ選べると尚良いかと思います。 講師馴染みやすい塾でしたが一部の先生が合わなくて辞めざる終えなかったです。 カリキュラム楽しみながら通いう事ができ、自信が持てるような指導が良かったです。 塾の周りの環境比較的 人通りがあり 駅前なので通うには安心な環境だったと思います。 塾内の環境若干 教室が狭いイメージがあるので圧迫感があると感じるかもしれません。 良いところや要望先生と生徒の距離感が良いかと思います。その為 色々と聞いたり相談出来るのではないかと思います。 その他気づいたこと、感じたこと友達と一緒に通うというのがきっかけではありましたが勉強の仕方や子供自身の実力が分かった良い機会だったと思います。し

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 上永谷の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金毎月の料金はわかりやすいが、夏期講習などが入ると料金体系が説明を聞かないとわかりづらい 講師成績はそんなには上がりませんでしたが、親身にこどもに接して頂きました カリキュラム授業の半分が、マンツーマンで残り半分が自習という形態でしたが、こどもには合っていなかった 塾の周りの環境家から歩いて行ける距離でしたので、特に問題はあリませんでした。 塾内の環境塾内は、比較的明るくきれいに整理整頓されていた印象が強いです。 良いところや要望強制的に学習に臨めるし、集中して勉強できる場所だとおもいます。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 芹が谷の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金毎月の授業料の他に模試代、4月と10月に維持費があったと思います。毎年料金が上がっていくので大変でしたが、他の塾に通われていた方々の話を聞くとお得な方だと思いました。 講師子どもの様子はよく見ていて下さったと思います。理解していない内容のところは授業前に補習を行うなど、丁寧な指導もしていただきました。 カリキュラム教材の中には使っていないものもあったので、もったいないと思いました。 塾の周りの環境学校からも自宅からも近く徒歩圏内で便利でした。コンビニも近くにありましたが、帰りは寄り道をしないように指導されていたと思います。 塾内の環境目の前がバス通りなので、音はどうなんだろうと思っていましたが、面談の時に教室に入ってみるとさほど気になりませんでした。広くはありませんが、集中しやすい環境だったと思います。 良いところや要望電話連絡が多く、理解できていない所があるとすぐ補習をしてくれたので満足してます。入試の情報も多かったと思います。最終的に私立高校を推薦で受験することにしたので、中3の12月末で退塾扱いになったのですが、その後の面接の指導や高校準備講座も受講でき、子どもも不安なく高校に向けての準備ができたのでありがたかったです。 その他気づいたこと、感じたこと塾の宿題に追われ、ただこなしているだけで成績は大きく上がることもなく、親としては残念な気持ちでしたが本人は塾に通っていなければ成績は下がっていたと言い、友達と競い合いながら勉強できたのも良かったようです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 上大岡の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金比較的、他の塾に比べてお安いと周りの方々から聞きましたので、私は満足しています 講師夏期講習から通い始め、先生が楽しくて分かりやすい授業と息子が言っていたので決めました。 カリキュラム夏期講習、春季講習を受けましたが、子供は毎日楽しく通っていました 塾の周りの環境駅前と言う事もあり、人通りも多く、近くには交番もある為安全面には不安はありましせん。 塾内の環境各クラス学校の雰囲気で、とても授業を受けやすい様に感じました。 良いところや要望先生が熱心に指導して下さり、勉強以外の事も相談に乗って下さるのが嬉しい所です。 その他気づいたこと、感じたこと先生同士の報連相が出来ていないのがちょっと不安になりました。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 上大岡の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金通常授業だけなら良心的だと思いましたが、季節講習やテキスト代が意外と掛かりました。 ただ、通塾日以外でも自習スペースで講師に質問が出来たりするので、結果的には妥当なのかなと思います。 講師講師によると思いますが、うちの子の担当講師は色々な地区の高校を熟知していたので、子どもの性格に合いそうな学校を教えて頂き、学校選びの時には助かりました。また、希望校決定の際も最後まで親と子両方の意向を聞いて夜遅くまで相談に乗って下さったので有り難かったです。 カリキュラム季節講習や、テスト対策、受験対策などに加え、自習スペースがあるので、通塾日以外でも塾に行って質問できたり、補習に呼んでいただいたりしたので有り難かったです。 ただ、受験対策講義は他校の講師が授業をされる為、上大岡校の先生が良いと子どもは言っていました。 休んだ時の補講や、テスト対策ではやや対応の良くないところもあったようです。 塾の周りの環境ターミナル駅そばで、交通の便が良いので通いやすいですが、駐輪スペースと、送迎の待機スペースが無いのが少し不便でした。 塾内の環境教室は少し狭く机も小さいですが、講師との距離は近く、定期テストの成績が良かった時に名前が貼り出されたりするので、やる気を出せるように工夫されていたと思います。 良いところや要望大手塾ならではのデータ量の多さと、複数回ある進路説明会では志望校の選び方や、学校での面談対策などの説明があり色々参考になりました。子どもの中学校は進路に関しては事務手続きのみというような感じなので、ここで話を聞けて心構えが出来たのは良かったです。 子どもに友達紹介のチラシを配るのだけはちょっとな、って思いますが、上大岡は塾激戦区なので仕方ないかな。 その他気づいたこと、感じたこと塾で発行されている「ゴールめざして」は他塾の保護者も欲しがるくらい情報が多くて良かったです。 うちは残念ながら成績を上げることが出来ませんでしたが、子どもの性格を踏まえた指導をして下さったので、子どものやる気次第では成績が伸びると思います。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 芹が谷の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金授業料と模試代が毎月。半年ごとに維持費が別途かかります。教材費も別です。教材は使用してないものもあったので高く感じました。 講師初めは公立を目指していましたが、私立高校を推薦で受験することが決まり中3の12月で退塾扱いになりました。しかしその後も面接に向けて指導して下さったり、クラス分けテスト前の時も自習室で分からない所を教えていただき、受験が終わるまで係っていただけたのが良かったです。 他の塾へ通わせていた方の話を聞くと若干緩いのかと思いましたが、先生との距離も近く質問しやすかったらしいので我が家には合っていたと思います。 カリキュラム定期テスト対策は学校ごとに日程に合わせて指導してくれました。教科の先生の出題する傾向とかも過去問から対策が練られていたと思います。 英語の教材でCDがついているのがありましたが、利用してくれなかったので、セットではなく別売りにしてほしかったです。 塾の周りの環境バス停から徒歩1~2分。バス通りなので交通の便はよいと思います。小学校、中学校の近くなので、徒歩で通ってる人が殆どだと思います。 塾内の環境バス通り沿いにありますが、音は気になりませんでした。教室はいくつかありますが、どの部屋も大きくないので少人数で集中しやすいかと思います。 良いところや要望定期的にお便りがあり、テストや受験の情報の他に塾内の様子がわかる写真が掲載されていてよかったです。小テストでも点数が取れないときは連絡がきて補習をしてくれるのもありがたかったです。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 上大岡の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金仕方がないとは思うが、夏期講習など特別な授業は、割高感を感じた。 講師学校の授業にそった授業内容だったので、塾で習ったことをきちんと復習、予習することによって、確実にテストの点数が、良くなっていった。 カリキュラム教材は、学校にそった教材で、夏期講習など特別な授業で、時間を有効に使っていったと思う。 塾の周りの環境塾のまわりは、駅前で繁華街だが、治安もよく、自宅から歩いて行けるところで、時間のロスも少なく良かったと思う。 塾内の環境教室内には自習室があり、休みの日なども、子どもは有効に活用していた。 良いところや要望受験生のための、志望校選択での偏差値や学校成績で、大まかな確率などの選択肢を示して欲しかった。 その他気づいたこと、感じたこと先生も有名になってる先生もいて子供は、その人の授業を楽しみにして出席していた。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 上大岡の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金料金は、毎回授業料以外に雑費やテスト代がかかります。でも、お手頃だと思います 講師夏期講習から通い始め、終了しても子供が楽しかった通いたいと言いました。 カリキュラム他の塾は分かりませんが、融通を聞いてくれる塾だと思いました。 塾の周りの環境駅前で、近くに交番があるので安心です。明るくバス停も近いのも安心です 塾内の環境教室はちょっと狭いと感じましたが、密着型なので子供も聞きやすい環境にあると思います 良いところや要望こちらの要望には答えて頂き先生方の対応には満足しています。塾に入れて良かったと思います その他気づいたこと、感じたこと先生からの進捗状況の電話がくるのでありがたいです。こちらは子供の言う事しか聞けないので、大変ありがたいです

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 上永谷の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金夏期講習がとにかく高い。集団クラスの割には月々も高いと思う。全体的に高いと思う。 講師定期的に電話連絡してきてくれて、今の勉強の状況とか今後のすすめかたを教えてくれる カリキュラム夏期講習が高い。宿題が少ないと思う。後はとくに悪いところはない。 塾の周りの環境駅前で人目につきやすい場所だから、危なくないと思う。駅前から帰宅する道がどこも暗いから、送迎してる親が多いと思う。 塾内の環境教室内は人数も多いせいか、雑音もおおくて、あまり落ち着いた環境じゃない。 良いところや要望休んだときに、別日に授業をしてもらえるのでいいと思う。テスト対策の日も多く設けてありいいと思う。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 港南台の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金毎月の授業料以外に、別途教材費や模試代もかかりましたが、全体的には価格は安かったと思います。 講師わからないところは繰り返し教えてくれていました。また、出来ていない部分は居残りや補講で対応してくれました。 カリキュラム教材は塾独自作成のもので、要点がわかりやすいものでした。とにかく量をこなすものだったと思います。 塾の周りの環境交通の便は駅前だったので良かったです。また、大通りに面していたので人通りも多く治安面も不安はありませんでした。 塾内の環境塾の方針で教室内の私語厳禁、目標となる掲示物など、学習環境としては良いものだったと思います。 良いところや要望宿題の量の多さに面食らうかもしれません。自分で進んで学習に取組めない子供には厳しいかもしれません

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 上大岡の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金コスト面で、非常にありがたい低価格です。しかし、内容面では充実しているので、通わせて本当に良かったと思っております。 塾の周りの環境駅から徒歩2~3分の立地の良さは、通いやすさ抜群です。駅と塾の間に警察署もあり、治安面でも安心です。 塾内の環境割と体育会系のノリなので、多少厳しく注意されても大丈夫な子にはピッタリの雰囲気です。少人数向けの子にはそういったコースもあるようです。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に7,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.