学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > j教育セミナーの口コミ

ジェイキョウイクセミナー

j教育セミナーの評判・口コミ

総合評価
3.623.62
講師:3.8カリキュラム:3.8周りの環境:3.7教室の設備・環境:3.9料金:3.0

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
j教育セミナーの詳細はこちら

※別サイトに移動します

j教育セミナー 安室校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

j教育セミナーの保護者の口コミ

料金高いですが、結果も出たのでいいと思います。勧めてくることがあるので、自分で取捨選択するといいと思います。 講師ほかの校舎と比べて厳しい先生が多かったです。 でも、厳しい分ピリッとした空気感がいいです。 カリキュラムいい問題がたくさんある教材です。夏と冬と正月に講習があり、試験のような雰囲気を体験できて役立ちました。 塾の周りの環境バスもあります。駐車場は小さいがあります。 治安は良くも悪くもなく、普通です。 塾内の環境建物がもともと小さいのか、教室は机がぎゅうぎゅうにつまっています。自習室は広めにとってあります。 良いところや要望厳しくて、しんどくなることもあるけど、結果が出るのでいいと思います。もう少し教室を,大きくして欲しいです。 その他気づいたこと、感じたこと冬に志望校別特訓があり、駅前の校舎や、その他の校舎に行くことがあります。また、商工会議所にも行きます。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

j教育セミナー 安室校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

j教育セミナーの保護者の口コミ

料金料金は安いとは思いません。通常の月謝は負担はそれ程感じませんが、教材購入や春夏冬講習時にかかる追加料金は金銭的にきつく感じます。 講師一人一人の成績の傾向を把握してくださっていると思います。説明会では講習の内容や進め方を保護者にきちんと説明があるので安心できます。 カリキュラム定期テスト対策やその時期に必要とする対策を各学校に合わせて提供してもらえるところが良いと思います。 塾の周りの環境駐車場のスペースは少なく、迎えの時は迷惑にならないよう塾の方から声かけがあり、保護者が各々気を付けて対応するようにしています。基本送迎バスがあるので、困ることはほとんどありません。 塾内の環境先生が熟生全員に目が届く、ちょうどよい広さの教室で学習できていると思います。 良いところや要望休校時や提出物がある時など、まめにメールで連絡をいただけます。 急用事教室に連絡を取りたい時、本部に電話をかけることになりますが、いつも対応が早いので助かっています。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

j教育セミナー 今宿校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

j教育セミナーの保護者の口コミ

料金自習室としても利用できていたので、それを考えると比較的コストパフォーマンスは良かった。 講師講師がレベルに差があるだけでなく、入れ代わりも激しかった。 カリキュラムもっと質の高い講師を、長く雇える環境を整えて常に上のレベルを目指せるようにしてほしかった。 塾の周りの環境家から歩いて行ける距離にあり、暇さえあれば通っていたのでその点はよかった。 塾内の環境施設自体が狭いうえに、人の出入りが激しかったので、集中して勉強できていたのかは不明。 良いところや要望合格ラインや、ボーダーラインが過去の実績などから明確に示された。 その他気づいたこと、感じたこと年越し合宿など昔の名残りが未だに続いており、講師も大変だろうなと思う。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

j教育セミナー 今宿校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

j教育セミナーの保護者の口コミ

料金料金は本当に高かったです。 季節講習と被る月はなかなか高かったです。 講師良い先生が多いが、定期的に異動されたりで変わることがあった。 カリキュラム地域でトップクラスの高校に多く合格している塾なので、教材などはなかなか良かったと思います。 塾の周りの環境家から大変近くにあったので、夜遅くなっても特に心配もなかった。 塾内の環境何校もあるなかでは、狭い方の校でしたが、よく自習にかよっていました。 良いところや要望定期的に懇談もあり、子供の成績がどの位置にあるのか分かりやすく説明していただき、良かったです。 その他気づいたこと、感じたことトップ校に多数合格している塾なので、大変レベルも高く、クラス分けもされているので向き不向きもあると思いますが、うちの子供には大変合っていた塾だと思います。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

j教育セミナー 花北本校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

j教育セミナーの保護者の口コミ

料金教科数で金額が違いますが、近隣の塾に比べて割高だったように感じます 講師集中できる環境を整えてくれていたので安心して子供を預けることができました カリキュラム中間試験、期末試験に向けた特訓を組み入れてくれたので試験勉強に助かりました 塾の周りの環境通学バスの運行をしてくれていたので送り迎えに関して助かりました。 塾内の環境集中できるように別室を準備してくれていたことは、すごく良かったです 良いところや要望コロナの時期にはリモート授業をされていたことがすごくいいと感じました

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

j教育セミナー 大津校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

j教育セミナーの保護者の口コミ

料金料金は安いわけでもないけど、高すぎる事もな買ったです。追加でコマ数を増やせるので、自習とかで利用すると、手隙の先生が1.2問なら無料で見てくれて助かりました。 講師厳しくご指導して下さったり、褒めて下さり、学校とは違う、従来の先生の教えで、えこひいきがなく、先生への不信感もなく、平等に扱って下さり、楽しく通っていました。 カリキュラム一人一人にあった問題集で、次のステップへ進みたく、まじめに取り組んでいた。よく考えられていると思いました。 塾の周りの環境交差点に建っていたし、交通量もあり、少し危ないところにありました。帰り道には、寄り道にもってこいな、大型ショッピングセンターもあり、不安要素は多かった。 塾内の環境建物は小さく見えて、すし詰めかと思ったが、保護者会でお邪魔させていただき、小さく見えたけど、意外と広くてびっくりしました。とてもいい教室でした。 良いところや要望こまめにメールを下さり、予定が立てやすかったので、助かりました。 その他気づいたこと、感じたこと前もって休みを伝えると、振替をして下さりました。急な休みでも、授業の始まる前だったら、振替をして下さり、助かりました。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

j教育セミナー 広畑校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

j教育セミナーの保護者の口コミ

料金夏期講習冬季講習、力をつけるのに必要不可欠な講習でもありますが、この塾だけじゃなく全般に塾は高いと思いました。 講師子供に合う学校を一緒に考えてくれた。 高校受験のための会場での模擬試験、受験のためのその他の準備、面接などなどほんとうに役に立って安心して準備ができた。 カリキュラム途中から入ったのでついていけないところも多々ありました。 クラブ活動と一緒にするのはしんどかったと思う。 塾の周りの環境家からもそう遠くはなかった。 車の迎えで駐車場はあったが、終わり始まりの関係で駐車できない時がありました。 塾内の環境人数のわりに狭いなと思いました。 コロナ前だったから特に気にしなかった。 良いところや要望一から受験のために必要なことを教えてくれる。 面談も多い。 受験のための練習、制服を着て会館で実際の時間に受けさす。 さすがだと思いました。 その他気づいたこと、感じたこと受験合格まで調べてくれて電話をいただき、本当に熱心な塾だなと感心しました。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

j教育セミナー 西飾磨校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

j教育セミナーの保護者の口コミ

料金料金はとても高いと思います。 夏期講習、冬期講習とかいろいろお金がかかる 講師科目によっては当たり外れがあると思います。 わかりやすく解説してくれる カリキュラム教材はオリジナルなる教材で特に数学の教材はとてもいいと思います 塾の周りの環境家から近いのでじゃくの送迎がないので親としてはとても助かります 塾内の環境成績によってクラスをわけてくれているのでいいクラスにいるぶんはいい 良いところや要望成績上位の高校を目指す人にはいいと思いますがそうてない人はあってない

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

j教育セミナー 安室校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

j教育セミナーの保護者の口コミ

料金料金についてはごく平均的な価格帯だと感じます。ただ、夏期講習や年末年始特訓など季節的に料金アップがあります。 講師専属の先生は2名で、他は他校や本部からたまに来られる先生もいらっしゃいますが、メンバーは教科によってだいたい決まっています。特に不満はないのですが、一度他校の先生に代理で教えてもらった時に「いつもよりめちゃくちゃわかりやすかった!」と言っていたことがあったので、もしかしたら先生によって当たり外れ(というより、子どもとの相性の良し悪し)があるのかもしれません。 カリキュラム教材はオリジナルのものを購入しなくてはいけません。中にはあまり使わなかったものもあるので、もったいないなぁ、と感じるものもありました。カリキュラムはしっかりしていて、課題(宿題)やテスト直し、予習復習もきっちりやらされます。勉強の習慣はつくと思います。 塾の周りの環境通っている中学校のすぐ近くなので、安心感はあります。自転車だと遠い家の生徒は通学バスも使えます。 塾内の環境人数の割に狭いです。学校の机と机の間隔よりもかなり狭めに感じます。 良いところや要望本部に料金無料のコールセンターがあり、いつでも応対してもらえるので助かります。姫路市内にたくさん教室があるので、たまには講師を変えるなどすると、教師も生徒も馴れ合いにならずに緊張感をもてると感じます。 その他気づいたこと、感じたことノートの取り方、テスト直しのやり方など細かいルールがあって、うちは途中からの入塾だったので慣れるまで大変でした。やり方が違うと先生から注意され、「そんなこと知らないし聞かされてないのに…」と半べそで帰ってきたこともありました。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

j教育セミナー 網干南校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

j教育セミナーの保護者の口コミ

料金料金は、それほど高額には感じません。 夏季講習なども、高額ではないです。 講師授業が、わかりやすく、理科の授業では実験などもあり楽しいそうです カリキュラム夏季講習は、ほぼ毎日通っていますが、毎日楽しく通っていました。 塾の周りの環境交通量が多いが、駐車場も広く通いやすいと思いますが、車が多いので、少し危ない時もある 塾内の環境教室は、わりとキレイだと思いますが、騒音などはよく聞こえそうです 良いところや要望コロナ対策は、これからもしっかりしてもらいたいです。授業中、うるさい子がいるそうで、きちんと対応してもらいたい

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

j教育セミナー 今宿校の評判・口コミ

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

j教育セミナーの保護者の口コミ

料金料金は高めかもしれないが、どこの塾もこれくらいかこれ以上なので、こんなものかと思う 講師夏期講習から本科へ入塾しましたが、丁寧に個人に合わせて指導下さると思います カリキュラム適量で学校ともかけ離れず、頑張れば成果が出るような作りになっており、励みになっている 塾の周りの環境自転車で10分かからず、1人でも通える 駐車場も隣に利用できるところがあり、雨の日でも都合良い 塾内の環境キレイに整った印象を受けた。 個別の学習もできるようで、本人のやる気で進んで学習できそう 良いところや要望zoomも対応しており、先々に確認事項を連絡くださるのでとても助かっています その他気づいたこと、感じたこと休んだところも補習もあり、分かるまで教えてもらえるし、ネットでも復習ができる講座がある、

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

j教育セミナー 網干南校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

j教育セミナーの保護者の口コミ

料金指導時間に対してのコストパフォーマンスは大丈夫ですが高校受験塾なので。 講師教えることに対して経験が未熟で年齢的にも若く高校受験ならまかせられるかな。 カリキュラム教材はオリジナルのもので内容的にはしっかりしていましたので大丈夫です。 塾の周りの環境自宅から歩いても行ける範囲で、大きな沿道沿いで夜でもあかるいから。 塾内の環境自習室も完備されており、明るい雰囲気で、教室も複数あり大きかったです。 良いところや要望無断欠席するとしっかり電話もくれて、補習などもあり、熱心に向き合ってくれる。 その他気づいたこと、感じたこと高校受験のための塾が開いている小学校部門なのであまり期待はしていない。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

j教育セミナー 花北本校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

j教育セミナーの保護者の口コミ

料金内容のわりに高額だったな、と思います。子供が行くと言うから行かせていましたが意味があるのか分からない程度の内容に対しては高いコストでした。 講師いい先生と悪い先生の差がある。 悪い先生は授業内容も理解出来ないと言っていたから カリキュラム良くも悪くもなく。程度です。休んでもフォローアップはあるけど!強制でもないので、ほとんど休みました。 塾の周りの環境民家の中で、お迎え時の渋滞はすごく近隣住民の方からいつも苦情が出ていた 塾内の環境完璧に孤立した自習室はなかったような。塾が開くのも夕方から、土日はあいていない。など不便だった 良いところや要望自習室の改善、開放をお願いします。 出来れば近くの土地を借り入れて駐車スペースを作って欲しい。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

j教育セミナー 太子校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

j教育セミナーの保護者の口コミ

料金個別指導よりも月料金が高いです。その分たっぷり勉強させてくれるのでそれは仕方ないかと。テスト対策は充実していてその分満足しています。 季節ごとの講習、毎月のテスト料金など単純に月料金だけではないです。 講師割と厳しく指導してくれるので、きっちり勉強できています。高校受験を早くから意識させてくれて子供も高い目標をもって勉強できています。 カリキュラム宿題の量、コマ数、テスト対策、季節講習など、多い気がしますがほぼ塾で勉強している感じですが、子供は苦になっていないので親としても安心です。 塾の周りの環境大きな道路沿いにあり、自宅からも近く自転車で通えるところが良いです。塾周りが少し暗いのが気になります。 雨の日の送迎は駐車スペースが少ないので大変です。 塾内の環境教室は机がびっしり並んでいる感じですが、全席埋まらないと思います。自習する時に他の子が騒いでいて集中できなかったようです。 良いところや要望電話連絡が本部に繋がるので電話が繋がらないということがなく良いと思いました。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

j教育セミナー 網干南校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

j教育セミナーの保護者の口コミ

料金色々と友人等にも聞きましたが、比較的他の塾よりも高い料金でした、 講師進学について指導をして頂きました。お陰様で、目標とする進学校に合格するのとが出来ました。 カリキュラム子供としては、難しく夜遅くまで勉強に励んでおりました。が、ついて行けてなかったところもあるようです。 塾の周りの環境車での送迎が中心でしたが、さほど遠くなかったので、自転車で通塾したときも御座いました。 塾内の環境余り塾での環境等には、興味がなく私自身わかりませんし、子供に聞いたことも御座いません。 良いところや要望結果的に良い希望する進学校に合格する事がで来たので、今では通わせて良かったと思っております

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

j教育セミナー 大津校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:5.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

j教育セミナーの保護者の口コミ

料金内容がとてもしっかりしているので、料金は安いくらいだと思う。季節講習も個別に比べて安いと思う。 講師講師によってはわかりにくい。 講師が変わりやすいので、当たり外れがある。 カリキュラムカリキュラムはとてもしっかりしているし、説明会もある。不安があれば、細やかに相談に乗ってくれる。 塾の周りの環境駐車場が少ないので、お迎えのときは渋滞になったりする。停車してはいけない他店の駐車場に停める保護者がいるなど、問題もおきている。 塾内の環境自習室が確保されているので、いつでも自習にいける。きちんと監視されており、遊んだりすることはない。 良いところや要望校長先生クラスになるととても評価が高い。地域トップ校を目指してしっかりと力をつけてもらえる。 その他気づいたこと、感じたこと今はWEB授業もあり、体調が良くない時や濃厚接触者のときに使える。授業に遅れがでない。復習用ビデオもあり、わからないところは何度でもやり直せる、

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

j教育セミナー 網干南校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:4.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

j教育セミナーの保護者の口コミ

料金ほとんど使わない教材もありとても高く感じました、もっと教材は絞れそう 講師癖のある講師が多くてあまり授業以外の対応が良くない。聞いても教えてくれない カリキュラム教材はしっかりしているが全部の問題をするのは相当な時間がかかって無理 塾の周りの環境家から近かったので車で混んでるとかはなかったから。でも駐車はくるまが多くて不便 塾内の環境教室自体が狭いので自習室スペースがあまりとられてない感じでした。 良いところや要望家で自習する習慣が付いたらよかったですが自習スペースがないのが残念でした その他気づいたこと、感じたこと車がとても多いので時間をずらすなど対応しないといけないところ

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

j教育セミナー 広畑校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

j教育セミナーの保護者の口コミ

料金料金は妥当かなと思いますが 振替システムが分かりにくかったと思います。 講師入塾テストの結果だけで,学力判断する傾向にあると思う。熱心に指導はしてくれるとは思うが。 カリキュラム到達度テストや、個々のカリキュラムも充実していたと思います。 塾の周りの環境交通量の多い場所に教室があるので、子供だけで行かせるのは少し心配。駐車場も少ないので、不便。 塾内の環境学習しやすい環境作りはされていると思います。 良いところや要望欠席連絡を本部にしないといけなくて、教室名 学年色々伝えないといけないのが 面倒くさかった。 その他気づいたこと、感じたこと最後体調不良で辞めることになりましたが、体調面をとても気遣ってくれました。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

j教育セミナー 広畑校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:1.0

j教育セミナーの保護者の口コミ

料金少し高めかなと思います。年払い制度はなく安くならなかったのが残念でした。 講師あまりしっかりしている印象がないです。威厳がないかんじですね。 カリキュラムまぁまぁしっかりしているカリキュラムだと思いました。価格相応かな。 塾の周りの環境送迎の車が停めにくいです。塾内は4台ほどしか停められず、近くの病院を塾が借りていた。 塾内の環境狭くなりプレハブを建てて教室として利用していました。あまりいい環境ではないですよね。 良いところや要望人柄がいい先生が多いかなと思いますが、子どもに対して威厳がないですね。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

j教育セミナー 網干南校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

j教育セミナーの保護者の口コミ

料金まだ通い始めて日が浅いので費用対効果は不明だが、本人は成績があがりそうだと言っているのでコスパが良くなれば良い。 講師塾講師としては標準的じゃないかと思う。塾終わりに迎えに行くと教えてもらった事を一所懸命話してくれることがよくある、楽しく学べているんだと思う。 カリキュラム通い始めてまだ日が浅いが、出来るかぎり時間を掛けてやってくれていると思う。 塾の周りの環境家からも割と近くて、自転車でも不安なく通える、近くにコンビニもある。 塾内の環境コンビニを改装した施設で、そんなに広くないが、その分周りの塾生と近いので、集中する訓練にもなっていて良いと思う。 良いところや要望今のところは特に不満は無い。本人も期待しているみたいなので頑張ってもらいたい。 その他気づいたこと、感じたこと楽しく学べているようでこちらも嬉しい。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.