学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 馬渕教室(高校受験)の口コミ

マブチキョウシツ コウコウジュケン

馬渕教室(高校受験)の評判・口コミ

総合評価
3.643.64
講師:3.9カリキュラム:3.9周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.9料金:3.0

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
馬渕教室(高校受験)の詳細はこちら

※別サイトに移動します

馬渕教室(高校受験) 八木本部校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(高校受験)の生徒 の口コミ

料金料金改正でとても払いやすいです。しかし夏期講習や冬季講習のテキスト代がとても高いです。 講師とても分かりやすい授業です。 しかし空気が重いので慣れるのには少し苦労しました。 苦手な所の復習を徹底してます。 カリキュラム週1~3のカリキュラムなのでとても通いやすいです そして教材は学校の少し先を予習しています。そして基礎より応用の方が多いイメージがあります。 塾の周りの環境バスがありますが、とても雰囲気が悪いです。 自分は最初に降りるんですけど人数が多いときに後ろに座っていると怒られてそれを聞いている側も不快ですし自分も不快な気分になりました。ちなみにバスは真菅方面です。そこを直すとより良いバスになると思い非常に残念です。 塾内の環境勉強にはとても集中できる環境です。 生徒の要望に合わせて気温を変えてくれたりしてくれます。しかし電車の近くなので雑音は多いです。 良いところや要望いいところは先生が良いというところや勉強に集中しやすいところです。 しかしバスの雰囲気が悪いのでそこを直してくれるとより良くなると思います。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 西宮北口本部校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(高校受験)の生徒 の口コミ

料金とにかく高いです。通常の授業だけでも高いのに、追加で、テスト代、施設費、講習費、テキスト代がかかります。 テストは2ヶ月に一回の公開テスト(3年生になると、合格判定模試があって、ほぼ毎月)があります。講習費は、季節講習に加えて、日曜特訓などがあります。テキスト代も、基本全てオリジナルの教材なので、割高。ただ、夕方の補講や、特別講座などが無料で受けられる。 講師先生の質はどの塾よりもいいと思う。特にSSSやSSSTの先生は、馬渕の中でも教えるのが本当に上手な先生ばかり。一般のクラスも、丁寧に教えてくれます。質問に行けば、納得するまで必ず教えてくれます。先生によっては、授業後再テストする先生とかもいます。 カリキュラム全部の授業がカリキュラム化されていて、カリキュラムに沿って授業が展開されます。予習はWEBで見て、授業では発展内容をすることが多いです。教材はたくさんありすぎて、正直全部を活用しきれてないです。また、プリント類が配られすぎて、整理が出来ないほど。質問補講の日があったり、完全休校日があったりと、休みがたまにある。 塾の周りの環境駅からは少し歩かないといけないです。ただ、バスがたくさんあるので、少し遠い距離からでも全然通えると思います。自転車は後者の中に置くスペースがあるので、安全だと思います。 塾内の環境自習室はすごく広いですし、ひとつの机も広いです。ただ、少し早めの時間とかだと、目の前の教室で小学生が授業受けてて、うるさい時とかはあります。 良いところや要望関西で長年のノウハウがあると思うので、安心できると思います。必死でついて行けば成績はあがりますが、自分で勉強しないといけないのに、塾側が求める力が高すぎてついて行くのに必死です。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 守山校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金良かった点 冬季講習が無料だった 悪かった点 テキストを一から揃えないといけなかったところ 講師転塾でしたが、入塾にあたり、熱心にこちらの学習状況や悩みを聞きとってくださり、安心して入塾できました。 塾の周りの環境良い点 自宅から近く、送迎不要なところ。駅から近いのでアクセスしやすい。 塾内の環境自習室が素晴らしいと子どもが言っていました。塾の中も綺麗で清潔にされており、コロナ対策もきちんとされている印象でした。 良いところや要望転塾ですが、以前の塾に比べて学習が効率的に思えますし学習環境も非常に良いと思います。 定期的に面談などしていただければありがたいです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 伏見桃山校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金他の塾を受けたことがなく、初めての塾でよくわからない。5教科受講しているので、少し高いと感じる。 講師丁寧な指導でわかりやすい。 年度の途中入会なので、進むのが早く、ついていくのに必死になる。 カリキュラム社会のファイナルという教材が良かった。 学校の教科書とは内容が少し異なっている。 塾の周りの環境立地環境もよく最寄駅から近く便利。 公共機関を使わず、家の近くにあれば良かった。 塾内の環境塾は集中して取り組める。 整理整頓されている。 いつも丁寧に対応してもらえる。 良いところや要望質問にきちんと答えて下さりわかりやすい。 細かい指導がある。 その他気づいたこと、感じたこと保護者にはスケジュールの表が少し見づらく感じます。 子供は大丈夫だと言うてます。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 二条校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金以前通っていた塾よりは費用対効果で良いと思う。季節講習についてはまだ受けてないため費用はよくわからない。 講師特に数学の授業がわかりやすいと言っている。以前通っていた塾はついていけずわからないまま終わることがあったが、基礎の予習動画を見て行くため基礎をわかった上で授業が受けられる点が良い。 カリキュラムまだ入塾したばかりでわからないが、わかりやすいと言っているので教材は良いのではと思う。 季節講習はまだ受けたことがないのでわからない。 塾の周りの環境自転車置き場がすぐ横で安心。 大通りに面していて明るい。立地もよく、治安も良いと思う。 塾内の環境自習室に仕切りがあって、友人と行ってもバラバラに座るようになっているしモニターに映されているので集中できる。 良いところや要望授業がわかりやすいところが良い。 基礎の予習動画を見てから授業を受けられるところが良い。 自習室も集中しやすくて良い。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 鳳校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金料金については妥当だと思うが、成績が上がらなければ高いと思う。 講師質問に対して丁寧に回答してもらえる。 途中入会なので、テキストを用意するのを忘れられていた。 カリキュラム夏期講習は毎回の宿題が、カリキュラム表として出ていたのでやりやすかった。通常の授業では、宿題が何か出ているのか、小テストはあるのかなど、わからない。 塾の周りの環境交通量が多いので、少し心配。 駐輪場が近くにあるので良い。 塾内の環境自習室があるので、集中できる環境はある。 本人にやる気がないと自習室や、質問日を活用するのは難しいと思う。 良いところや要望面白い先生や、わかりやすく教えてくれる先生がいる為、塾は楽しいと言っています。親からの要望は、テスト対策授業の宿題がどのくらい出てるのかわからないので、範囲表があるといいなぁと思います。 その他気づいたこと、感じたこと成績優秀者を入口付近に貼り出している。 席も成績順に並んでいるので、気にする子も多いかもしれない。 座席は、勉強ができる子が前の方がいいのではないかと思う。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 六地蔵校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金集団授業のなので、個別指導に比べて費用を抑える事ができる。続けていくには高すぎない値段なのでよい。 講師説明が丁寧で分かりやすい。 子供たちをやる気にさせてくれる カリキュラム夏期講習が良かった。 毎日勉強する習慣が身についた。 教材はたくさんあるので、きちんと量をこなしていけると思う 塾の周りの環境家から近いので行きやすいが、車の行き来は多い。 雨の日に車で送迎するときに停車する場所がない。 塾内の環境建物内がきれいで清潔だ。静かで勉強できる環境が整っている。自習をするスペースがあるのでテスト前は勉強できる 良いところや要望面談があるので子供の成績や授業の様子を聞くことができる。電話対応が丁寧できちんと説明してくれる

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 南森町校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金料金については、なんだかんだと上乗せされているので、高いと思うが、指導を良くしてもらえるなら、仕方ないのかと思う。 講師授業がわかりやすいので、行くのが億劫にならず楽しそうに行っている カリキュラムテキストが豊富にあるので、新しく自分でテキストや問題集などを購入しなくて良い 塾の周りの環境近くなので安心できる点と、友達が近いので、一緒に行き帰りができるため、遅くなっても少し安心できる 塾内の環境学習室もあるので、たとえばテスト前に一人で勉強しに行くことが可能です。 良いところや要望アプリで連絡できるので、電話しなくて便利なところが気に入っています。塾に電話するのはあまり好きではないので。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 南草津校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金良かった点は、料金キャンペーン等をしていただいたところです。 講師良かった点は、常時、質問を受けて下さる先生がいらっしゃり、個別フォローが充実しているところです。 カリキュラム良かった点は、オンライン授業にて予習、欠席時のフォロー、問題解説配信などがあるところです。また、夕方特訓で入試対策をしていただけるところです。 塾の周りの環境良かった点は、駅に近いところです。 要望としては、もう少し、バスの停留所を増やしていただきたいです。 塾内の環境整理整頓されていて、雑音もなく、勉強出来る環境だと思います。 良いところや要望子供のやる気を引き出すカリキュラムになっていて、講師の方もすばらしい方ばかりです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 寝屋川駅前校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金まだ初回請求が来ていないので、かなりの金額になりそうとは思います。 講師説明会で保護者も対象にミニ講習を英語と数学30分くらいずつしていただき、とてもわかりやすくぜひ子どもにも教えてもらいたい内容だったので入塾いたしました。 カリキュラムカリキュラムは多いのでついていくのが大変で、何度も居残りもしています。 なんとか周りの生徒さんたちに追いつければ良いかなと思いめす。 塾の周りの環境駅のロータリーで車を待機できるので短時間ですが、とても便利です。 塾内の環境コロナ対策で窓を開けているので、他教室の音がうるさいと感じるそうです。 良いところや要望ついていくのが大変で本人も四苦八苦しながら時間を作って課題をこなしておりますので、できていないこと多々ありますがよろしくお願いします。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 田辺校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金高いので家計への負担はあるが、それ相応の価値があるものと期待しています。 講師やる気が出る指導をしてくれる講師が多く、塾長の話も分かりやすく、期待できる塾だと感じた。 カリキュラム費用は高いが、それなりの価値はあると思います。 季節講習会は、別途費用が必要であるため、家計への負担があります。 塾の周りの環境この塾は駅から近くないが、家から自転車で通える距離で良かった。また、新築なので大変綺麗で清潔感があります。 塾内の環境これまで自宅で勉強させていましたが、自宅では集中できていませんでした。この塾は自習室があり、集中できる環境が整っている。 良いところや要望子供のやる気を引き出し、良いとこは褒め、悪いところは叱る、しっかり指導してくれることを期待しています。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 二条校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金決してお安くはありませんが、進学塾の中では平均的かと思います。 講師授業に慣れるまで何度も「何か困った事ないですか?」とお声がけ頂いたようです。 カリキュラム授業のある日は自宅で数分の予習動画を見てから塾に行くのですが、それがやる気スイッチにもなり、効率も良いと思います。 塾の周りの環境大変車通りが多く、子供の年齢によっては危険な環境かもしれませんが、人通りも多いので不審者に会うと言った心配はあまりありません。 塾内の環境子供からは、大通りから一番離れた教室だと雑音は気にならないと聞きます。 良いところや要望塾長や講師の方々がとても親切で丁寧です。質問にもすぐに対応して下さいます。必要以上にオプションを進めてきたりもされなかったので大変好印象でした。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 成田校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金なんでもかんでも勧めて来るところがあり、実際に費用面では、きょうだいより倍になりました。 講師文理学科の受験に精通している講師が揃っており、必要な指導が受けれました。 カリキュラム底上げが必要な教科を示してもらいましたが、もう少し個別に対応してもらえれば。 塾の周りの環境治安は良い地区になりますが、駅からバスが出ていても遠回りになるのが残念でした。 塾内の環境建物や設備は古かったんですが、長く経営してきたら仕方無いかな 良いところや要望文理学科の受験勉強に精通しているので、結果が出て喜んでいます。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) JR茨木校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金科目毎の料金なので、苦手科目に絞って通学させていたが、他の科目の事は聞けなかった。 講師バスでの送迎があり、クラスも難易度別なので、比較的学力の近い子たちと切磋琢磨出来ていた。 カリキュラム比較的に学校の教科書の進捗にリンクしてくれていたので、理解がしやすかった。 塾の周りの環境駅前なので、車通りも人通りも多く、また自家用車での送迎の際に停車する所がなかった。 塾内の環境音は気にならなかったが、1階はガラス張りの教室で外の目が気になった。 良いところや要望通学時は先生が塾から送迎バスまで見送りしてくれていたので、安心でした。 その他気づいたこと、感じたこと合格実績が全塾の合計なので、通学する塾だけの数字かわからなかった。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 泉ヶ丘校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金周りと比べてかわりはないですが、塾代て言うのを全体的に安くしてほしいですね 講師しっかりとしてる 復習テストは点数を公表 懇談では相談にのってくれる カリキュラムもう少し難しくしてくれてもいいかなと思います 教材がたかいかな 塾の周りの環境近くではいいですが、ゲームセンターやスーパーなどがあり不安ですね 塾内の環境懇談で行ったときはいつもきれいに教室が整理整頓されてるイメージです 良いところや要望もう少し塾での様子を教えてほしいです 何もわかりません。 授業はしっかりしてるようです その他気づいたこと、感じたことスケジュールをもっと早く決めてほしいです! テスト対策などが変更なるときもそうですね

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 長尾校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金料金は、高額だと感じますか、子供の成長度合いで の内容だと思うので、どちら共いえない。 講師まだ講師の方とのやり取りが少なくわからないです。教室は集中して勉強ができる環境です。 カリキュラム難しい内容で、子供は頑張ってますが、まだ日があさく、良いかどうかの判断がわからない。 塾の周りの環境駅の真ん前で、人通りが多く明るい場所なので安心です。バス送迎が登校日全てをカバーしていないのが残念です。 塾内の環境教室は、綺麗で集中して勉強ができる環境なので、子供も休むことなく通えてます。 良いところや要望愚痴をこぼしながらでも、信頼して通えてることが、何よりです。続けていけるようサポートお願いします。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 瀬田校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金他に通塾させていないので、比較できないが、親としては負担はかかる。問題は子供が理解していないこと。 講師まだ通塾中なので良い悪いの判断はできないが、教師の情熱は感じられる カリキュラム中三になってから急に授業が増えます。とりわけ夏休み以降は日曜日や平日夕方なども通塾が必要です。 塾の周りの環境駅から徒歩数分です。特に瀬田校はイオンに隣接していて、駐車場があり送り迎えは便利です。 塾内の環境ここ最近、生徒が増えてきていて、自習室も賑わっているようです。 良いところや要望完全休校日があり、自習室が使えない日がある。教師の働き方も理解できるが、毎日いつでも使えるとありがたい。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 豊中本部校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金料金は集団塾では高めだと思います。受験生の夏季講習費用は辛いです。 講師上位にいる子達に対しての授業は厳しいと思われる。先生達もかなり熱心。 中間層以下は緩めです。 ただ、希望高校に合格できたので、満足です。 カリキュラムカリキュラムに従って、着実に授業は進行します。休んでも、家で、講義が見られるのはかなり便利だと思います。 塾の周りの環境駅近くにあります。ただ、駐車スペースがないのが、雨の日などの送迎には不便です。 塾内の環境子供達はエレベーター使用禁止はつらそうです。時間がない時、5階まで、階段を上り、授業はしんどいらしいです。 良いところや要望アプリで欠席連絡ができ、お知らせなども全てアプリです。 ただ、時間割表などはできれば、紙が欲しいです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 松井山手校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金他の塾と比べて料金は高めです。そのかわりバイトの人はいなく、塾での授業レベルは高いとおもいます。行きたい学校がハッキリしている人にはオススメです。 講師二ヶ月に一度の塾オリジナルの試験があり、自分の現在地がわかること。先生方がバイトではないので、質の良い授業が受けられること。 カリキュラム先生方がバイトではなく、授業の質が良く成績向上に繋がりやすい。二ヶ月に一度の塾オリジナルの試験では、現在地を知ることができるので、学力の確認や目標設定がしやすいことが利点です。 塾の周りの環境駅から近く、コンビニもあり、人通りもある立地なので、人目につきやすく通わせるのに安心感があります 塾内の環境成績別でクラスがわかれており、自分と同じレベルの人たちと勉強になります。一人一人の意識が高くうるさくなることはありません。事前予習があり、スピード、効率よく勉強しています 良いところや要望コミルと言うアプリがあり、欠席連絡や、特別講習の連絡はそれを使います。便利ではありますが、連絡のやりとりに時間がかかりすぎるので結局は電話連絡になることが多いです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 香芝旭ヶ丘校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金受験対策と学校の定期試験対策としてるので、料金はそれ相応だと思う。 講師受験対策と学校の定期試験対策の両面で目的に合わせたレベルのカリキュラムを組んでいたので満足 塾の周りの環境住宅街にあり勉強に集中できる環境で、校区内から友人も多く環境は問題ない 塾内の環境授業だけでなく自習も落ち着いてできる。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.