学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 馬渕教室(高校受験)の口コミ

マブチキョウシツ コウコウジュケン

馬渕教室(高校受験)の評判・口コミ

総合評価
3.643.64
講師:3.9カリキュラム:3.9周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.9料金:3.0

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
馬渕教室(高校受験)の詳細はこちら

※別サイトに移動します

馬渕教室(高校受験) 南森町校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金料金については、決してお安くはない方だとは思いますが、こんなものかと思います。 講師親身に子どものことを思ってくれる先生が多く、子どもたちの自主性にあるていど任せていただけたと思っています。 カリキュラムカリキュラム、教材、季節講習については、わかりやすい内容で良かったと思います。 塾の周りの環境交通の便については、駅からも割と近く、通いやすくとても良かったと思っています。 塾内の環境塾内の環境については、子どもたちが集中できる環境であったと思います。 良いところや要望先生方のレベルが他の塾と比較して割と高いと感じており、良いところだと思います。。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 新大阪校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金料金に関しては、成績が上がらないのに料金は高くなる。 もう少し安い方が良い。 講師以前の女性の先生は、自由で成績は上がりませんでしたが、先生が変わって、厳しくなって、成績が少し伸びた。 カリキュラム高校受験を目指しているが、カリキュラムとしては、もっと高いレベルで取り組んで欲しい。 塾の周りの環境交通の便は、近くて比較的良く、通塾もしやすいです。また、バスでの送迎もあるので、利用した場合は便利です。 塾内の環境教室の外に自習室があり、自習室ほ、静かで勉強に集中できる環境になっている。 良いところや要望もう少し成績が上がるように厳しく指導をしてほしいと思います。今のままでは、志望校に受験できない。 その他気づいたこと、感じたこと授業のあとに先生が受験の進路相談をするなど、子供の進路の相談にのって欲しい。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 守口校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金授業の他に実験教室などもあり、子供は楽しそうです。周りの塾に比べるとコスパはいいように思います。長期休暇の講習も他塾よりは安いです。 講師分からない事が出てきても聞きやすいらしく、自ら机に向かう事が増えました。 カリキュラム本当に小学生の問題?と思うくらい難しい問題をやっていますが、後々にいきてくると思います。繰り返しする事で定着してくれそうです。 塾の周りの環境自転車通学ですが、大通りにあるので車が往来が多く少し心配です。でも夜道でも明るいのがいいです。 塾内の環境外が大通りのわりに中は比較的静かな環境だと思います。自習室もあり集中できる環境のように思います。 良いところや要望親が気付けないような弱点など色々分析して対策をしてくれるので心強いです。相談もしやすく、雰囲気もいいです。 その他気づいたこと、感じたこと定期的にテストがあり、その成績で座席順が決まり結果が目に見えるので自然と競争心が芽生えます。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) JR茨木校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金カリキュラムや教材に関してはしっかりしていると思うが、生徒のことは、進学実績優先な指導方針となっている。 講師カリキュラムや講師はしっかりしているが、本人の自主性を重んじるのが先決である。結局塾の進学実績ん出したいがため、無理な受験となった。 カリキュラムカリキュラムや教材に関しては、長年の実績と分析が蓄積されているので、しっかりしている。 塾の周りの環境駅前で飲食店も数多くあり、交通の便利もよく、送迎バスもあり、立地としては最高である。 塾内の環境生徒数が多く、イッパイイッパイになってきており、自習室等も空いていないことがある。 良いところや要望生徒数増大に対応して、教室など設備面も拡充していくべくであるが、追い付いていないのが現状である。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 南千里校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金週4日の通常授業と日曜の特別教室を踏まえて考えれば妥当かと思う。 講師自宅から最寄りの教室のレベルより実力が上だからもっと学力を上げる環境にと系列塾の別の地域の教室に通えるように先生が斡旋してくれて、実際そこに通うようになって学力が伸びた。子供も同じ教室の友達の勉強に取り組む姿勢が以前行っていた教室とは全然違い、自分も必然的に勉強に取り組むようになったと言っていた。 カリキュラム生徒の学力に応じたカリキュラムは勿論だが、逆に苦手教科のレベルを集中的に平均以上にするやり方で結構として平均レベルを上げる事が出来た。 塾の周りの環境今は電車で少し距離のある教室に通っているが、駅からほぼ直通と言う立地なので、安全面においても安心して通わせれる。 塾内の環境同じ系列塾でも地域差があるようで、今通っている地域の教室は全体的に生徒のレベル、勉強に対する意識が高いと思う。 良いところや要望都心部の教室では駐輪場が狭いので駐輪場の出入りが集中してかなり時間がかかってしまうのは改善の余地ありかもしれない。塾としての本質的な部分には、大変満足しています。 その他気づいたこと、感じたこと自習室として教室を解放している制度があるので家庭内で集中して勉強に取り組みにくい場合などは助かっている。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 泉大津校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金高い。でもそれだけの価値はあったと思う。ただ、教材は高い割に内容は学校とあまり変わらなかった 講師厳しく指導してくれたので、本人が勉強せざるを得ない状況になった カリキュラム難しい内容だったが、高いレベルにする事で、応用力は身についたと思う。ただし基本的なことはおざなりになってしまった 塾の周りの環境駅前だったので良かったと思うが、雨の日などの迎えは渋滞になり、規制されるなど不便だった 塾内の環境勉強に集中できる環境であったが、生徒が多いので出入りが多く、気になったのかもしれない その他気づいたこと、感じたこと自分が通っていた時は、時折息抜きがあったのだが、今は合格したあとに一回だけの打ち上げだったので、息抜き出来ない時代なのかと思った。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 精華光台校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金受講料はこんなものかと思いますが、施設利用料や教材費が高いように思います。 講師初めての通塾でしたが、講師や先生方がみなさんとても親切で丁寧だったので、親子で安心しました。 カリキュラム少人数で指導してもらっている英語が、発音や単語に自信がついてきました。 塾の周りの環境送迎がしやすい立地ですし、環境もとてもいい場所なので、気に入っています。 塾内の環境いつ訪れても、掃除が行き届いていると思います。自習室も静かです。 良いところや要望定期的に、懇談をして下さるので、塾での子どもの様子がわかり、助かっています。 その他気づいたこと、感じたこと長期休みの集中講座で、塾生に混じって受講するのが、慣れないのでプレッシャーなようです。塾外生だけのクラスがあればいいな、と思います。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 六地蔵校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

講師夏期講習から始めたのですが、講師の先生方の授業が面白い、学校の先生より分かりやすいと言ってたので、良かったのではないかと思ってます。 カリキュラム他の塾と比べてないので分かりませんが、前回の授業の内容の小テストを次の授業でするので、理解してるのかどうかわかって良いのではないかと思います。 塾内の環境他の塾と比べてないのと、教室内も見てないので分かりませんが、綺麗にされてると思います。子供からも特に聞きませんので。 その他気づいたこと、感じたこと他がどうなのか比べてないので、分かりませんが、楽しく通えてるのでいまのところ良かったと思ってます。これから成績が上がってくれたら尚良いのですが・・・。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 精華光台校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
0.000.00
料金:-.- 講師:-.- カリキュラム・教材:-.- 塾の周りの環境:-.- 塾内の環境:-.-

馬渕教室(高校受験)の生徒 の口コミ

料金自分が思うに妥当だと思います しかし先生が自分に合わない可能性が高く 料金が高く感じるかもしれません 講師なんだか生徒の事を考えていない気がします。 部活で疲れているのは知ってると言いながらすごい量の 宿題を出されます。 夏期講習の時などは授業が連続し宿題も出ます 部活などが入り宿題をする時間が無くてもなぜ出来ないのか問い詰められます カリキュラムテストを毎回のカリキュラムに入れていて そのテストにはほとんど習っていない物も出題されます しかし点が低いと残らされるのですこし理不尽です 塾の周りの環境けいはんなプラザの中なのでとても車が止めやすく とても良いと思います 塾内の環境いつでも先生の目を気にしないといけない空気です 授業時間が延びるのは日常茶飯事でかなり理不尽です 良いところや要望あまり良いところはありません バスにのる時間がとても長くとても時間の無駄です その他気づいたこと、感じたこと塾の席順が成績順で成績の悪い子への見せしめな気がします 自分は平気でしたが嫌と思う人もいるぐらいのものです

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 我孫子校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

講師良い点 質問がしやすく説明がわかりやすい。 悪い点 特に無し カリキュラム良い点 無理のない宿題量で学校と塾のバランスが良い 悪い点 特に無し 塾内の環境良い点 自由学習があり勉強しやすい環境 悪い点 駐輪場が急な坂で少し危ない。 その他気づいたこと、感じたことテストが定期的にあるため目標ができるため子供の勉強意欲が上がると思いました。 通い始めたばかりなので、期待しています。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) JR茨木校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

講師明るく好感の持てる方が多かったです。子どもも話がしやすそうでした。 カリキュラム一見大変そうかと思いましたが、子どもは分かりやすく楽しく勉強できたようです。 塾内の環境講師陣も明るく原器よく対応して下さるので、子どもも参加しやすそうでした。 その他気づいたこと、感じたこと人数が多い塾ですが、通っている子ども達もみんな明るく意欲的な子どもが多いように思えました。 安心して通わせる事が出来ると思います。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 都島校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金上位校を志望していたので、こればかりは致し方ないですね。 講師一番上のクラスにいたので先生方も最高クラスだと聞きました。 とてもわかりやすいと言っていました。 カリキュラム詳しいことはわかりませんが、少し怠けると追いつくのが大変だと言っていました。 宿題は多かったようです。 夏休みには10時間特訓がありました。 塾の周りの環境大通りに面しており明るいし、自転車置き場も広くとってある為、便利です。 塾内の環境特に不満はなかったようです。 少し狭い部屋もあるようですが臨機応変にされているのではないのでしょうか? 良いところや要望進学塾ですが、塾内の雰囲気がギスギスしていなくて、先生方もとてもフレンドリーで一度も行きたくないと言わなかったです。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 緑地公園校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

講師講習会後には授業アンケートがあり、講師自身も切磋琢磨している様子がわかる。講習会の中盤あたりで子どもの様子を知らせてくれたりどんな様子か、などきめ細やかだった。 カリキュラムスケジュールが冊子になって配布されており、カリキュラムが把握しやすい 塾内の環境どの教室もいつでも整然としており清潔感があった。集中できる環境だと思った。 その他気づいたこと、感じたことひとまず講習会だけの参加でしたが、全体的によかった。今後も検討しようと思えた。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 北堀江校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

講師わかりすくて、よかった。信頼感をもてる先生。 こどもが、今後どうなってゆくかも、みすえた指導がある、 カリキュラムまだ はいったばかりで、わからない。通常のカリキュラムぽい、 塾内の環境勉強できる環境。授業のあと、自習もできる。安全面も配慮してもらっている。 その他気づいたこと、感じたこととてもよい。信頼感があって、とてもよい。 バスが近くを通っていたらなお、よかった。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 阪急茨木校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

講師保護者ですし、講義見学などはしておりませんので、講義の内容はわかりませんが、子どもは学校の授業よりわかりやすいと言っています。 カリキュラム小まめに理解度を確認して、補習もしてくださっているので、初めて塾に通う子どもも安心しております。 塾内の環境冷房を切られた日があったそうで、暑すぎて気分が悪くなったと話していた日がありました。エアコンの温度設定にいたずらをした子どもへの対処ということですが、これだけの猛暑ですし、その対処法はどうかと思います。 その他気づいたこと、感じたこと入塾前に、学校でまだ学んでいない内容の補講をしてくださったり、オリエンテーションがあったりと、初めてでも通いやすいと思いました。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 石山本部校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

講師優しく接してくださり、授業もわかりやすいと言っていました。 先生も内部の講習で授業について勉強されていたりするので、安心できました。 カリキュラム行きだしたところでまだよく分からない。 考えてカリキュラムは組まれていると思うので、今後様子をみていきたい。 塾内の環境キレイで集中して勉強できる環境だと感じた。 学校帰りに通うのも、子どもに寄り添ってくださっていると感じた。 その他気づいたこと、感じたこと先生や授業はよく、子どもも安心して通えていてよかったと思います。 ただ、入塾してからの流れといかそういうものがよく分からなかった。聞けば教えてくださりましたが、それまでの対応がよかったのに残念でした。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 緑丘校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

講師生徒数が多いけれど、しっかりサポートしてくださるような先生のようで、楽しく通っています。 ノートの取り方など、これから本人が自ら学んでいくかと思いますが、宿題用のノートを準備する際にもう少し説明があればよかったかなと思いました。 カリキュラム応用問題を鍛えたかったので、内容としては納得しています。 今のところ悪い点はみつかっていません。 塾内の環境先生の話がおもしろいと言っておりました。 清潔感もあり、それぞれしっかり取り組めるような環境だと、今のところ感じております。 その他気づいたこと、感じたこと初めての集団塾ですが、カリキュラムなどをみるとしっかりしています。不安にならないよう、先生からの声かけもあるようで、楽しいと言っておりました。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 守山校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(高校受験)の生徒 の口コミ

講師 説明がとても分かりやすく、繰り返し復習させてくれるので定着することができてよい。 カリキュラム時間も長く、宿題をしてから授業を受ける形は、予習の勉強になるのでよい。 塾内の環境勉強を頑張ろうとする意欲的な様子が塾生徒全般にみられる。その影響を受けられるとよい。 その他気づいたこと、感じたこともともととても評判がよく、入塾テストに合格したという自信も、学習意欲につながっていてよい。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 八木本部校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

馬渕教室(高校受験)のの口コミ

料金親に払ってもらっていたので、具体的な料金は分かりませんが、かなり高めです。特に春夏冬講習会や、中3夏以降は+αでかかってくると思います。 ですが、コマ数以外で授業を行ったり(よくあります)、テスト対策や受験対策は徹底的に行ってくれるので妥当な料金と言えるかもしれません。 講師勉強だけではなく、生活面など親身になってくださる先生が多かったです。また、本部校なだけあって、歴が長く優秀な先生に当たることが多いと思いました。日付が変わるくらいまで塾にいる先生が多いので、23時くらいまで質問も受け付けてもらえます。 教科によっては都合により、先生が1年間で何度も変わることもありましたが、担任が変わることはないですし、中3の夏以降は心配しなくて大丈夫だと思います。 カリキュラム基本的に学校の先取り授業です。 SSST,SSSクラスは 基本的にはS,Hクラスと同様ですが、カリキュラムや進めるスピードが異なり、発展的な内容が多いです。 定期テスト前には、S,Hクラスは2週間、SSST,SSSクラスは1週間、対策期間があります。 どのクラスも、まず予習として PCやスマホでweb授業を受けてから実際の授業を受けます。(自宅に無い場合は塾のPCで受講できます) 毎回授業始めに 単語や、web予習のチェックテスト、単元ごとには復習テストが設けられています。 クラスは公開テストの成績で決められているので、同じくらいのレベルの人が周りにいます。 定期テスト対策期間は、学校ごとに振り分けられます。 塾の周りの環境駅も近く、コンビニも何軒かあるので便利です。駅までは人通りも多く明るいので安心できます。 塾内の環境自習室は仕切り、個別電気があり、私語禁止など厳しいルールが設けられているのでとても集中できます。 1階受付横にあり、職員室も仕切りなくオープンなので、すぐに質問できます。 ビル内にありますが、ビル自体が馬渕グループのビルなので、周りに変な気を遣うことはありませんでした。 (1~3階 馬渕教室、4階 馬渕個別、5階~6階 東進衛星予備校、7階 集会部屋) 良いところや要望塾全体、清潔感があり、締りがあって良いと思います。 定期テスト対策は、ほとんどの学校の過去問やワークのコピーが充実していて、先生が各学校の傾向を理解しているので、他の校舎よりまさっていると思います。 厳しい先生が多く、テストも多いですが、そこが八木本部校の強みだと思います。 その他気づいたこと、感じたこと小テストで8割をきると、居残りで再テストがあります。 部活動で多少授業に遅れても構いません。ほとんどの生徒が、部活動と塾を頑張って両立していました。 各学期毎に面談があり、明確な目標を持つことができました。 公開テストの上位ランキングや、定期テストの成績優秀者一覧が張り出されるので、とてもやる気がでました。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 白庭台校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金高いと思います。ほかの近隣の塾に比べて高いです。満足はしていませんが、きっと何かいいんだと思っていかせていました。 講師先生が熱心だったと思いますが、あまり、子供はやる気になりませんでした。家に帰って楽しかった話をしてくれましたので、良かったと思っています。 カリキュラム少し難しいと思いました。まだまだ受験には程遠いのでわかりませんでしたが、子供は宿題が難しいと言ってました。 塾の周りの環境塾は駅のすぐ近くです。我が家も駅から一分ですので、3分で行けました。そこはとても良かったと思います。 塾内の環境みたことはありません。壁に貼りだされていた、成績順に3名ほど書いてたようで、子供は載りたくて頑張っていました。 良いところや要望私立向きの塾だと聞きました。私もそう思います。公立ではなく私立受験したい人におすすめ その他気づいたこと、感じたこと難しい問題ばかりで子供が自信喪失しまして、学校の勉強も嫌いになりました。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に10,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.