学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 桐光学院の口コミ

トウコウガクイン

桐光学院の評判・口コミ

総合評価
3.543.54
講師:3.7カリキュラム:3.7周りの環境:3.3教室の設備・環境:3.5料金:3.3

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
桐光学院の詳細はこちら

※別サイトに移動します

桐光学院 北浜校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

桐光学院の保護者の口コミ

料金料金は結高いのでおすすめ出来ないかもしれないのですが、ほんとに成績、直ぐにテスト結果に出るのでいいと思います。 早く自分の実力を伸ばしたいって子、勉強熱心、学ぶ心がある子にはすごくオススメです ほんとに役に立ちます 講師授業が面白いが、定期テストの点数が発表されるのと宿題の量が多いのが少し厳しかった。 自分のレベルごとにクラスをわけられるので上に行きたいと頑張ることが出来ました カリキュラム教材は年齢にあったものを。 受験前や定期テスト前などは朝に行くことが出来ました あまり普段の授業でもついていけないって子にはあまりおすすめできないかもしれません 塾の周りの環境周りの環境はすごく良かったです。 先生方もいい人ばかりでやりやすいです 私は家から少し遠いので雨の日は行きずらかったです。 出来れば親御さんが送って行ける日にしてあげるといいと思います 塾内の環境授業は楽しいし、学校の授業よりも集中出来ると思います この教科つまらないって思っててもとうこうの授業を受けてみるとその教科が楽しく感じます 勉強ができない、全然伸びないって子におすすめ出来ます 良いところや要望先生が面白く授業が楽しく感じます 人数が多く連絡があまり繋がらなかったり、課題が多かったり大変なことばかりです その他気づいたこと、感じたこと定期テスト前には朝にやってくれるので助かります なので定期テストの時は安心です 休んでしまっても授業は普通の学校道理に進んでしまうので、しっかり自分がいける日に塾の日を入れるといいと思います。 もし体調を崩してしまったら、先生に連絡してください

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

桐光学院 北浜校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:5.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

桐光学院の保護者の口コミ

料金とても良心的な価格設定だと感じました。テキスト代等は発生するものの、テスト前や夏休みなどは無料で見て貰える。 講師小学生のうちはとても丁寧に見ていただき塾での様子をメールで知らせてくれたりしたが、中学にはいると急に何の情報も知らせてくれなくなった 成績が下がり、成績別のクラスを落とされるときのみ電話で報告があった カリキュラム夏期講習などの特別な授業も追加料金なしでやってもらえるので助かった 塾の周りの環境駐車場が停めづらく、少ないので早く迎えにいかないと車が停められない 塾内の環境線路沿いに教室があるため電車や遮断機の音がうるさいように感じた。 良いところや要望成績、モチベーションがどんどん下がっていっても特にアナウンスはなくやめる際も事務的だった。5年近く通ったのに成績の悪い生徒はそんなものかと残念に思った。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

桐光学院 芝本校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

桐光学院の保護者の口コミ

料金内容の割に高いと感じることが多かった。月々の月謝以外にも急に請求される教材費が多かった。 講師授業が個々に合っていないように感じた。理解力が深まった印象もない。 カリキュラムみんな同じ教材を使い、学校の延長のような感じだった。どのような授業をしているのか分かりにくい。 塾の周りの環境送迎が集中する為、駐車場が混み合っており、不便を感じることか多くあった。 塾内の環境人数が多いので騒がしいと感じることがあった。駅から少し離れていて、周りに店もない。 良いところや要望三者面談が行われていたが、仕事をしているなかで時間を作るのが負担だった。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

桐光学院 芝本校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

桐光学院の保護者の口コミ

料金思っていたより、補講等の別料金は良心的な価格設定でした。無料の個別指導等もありよかった 講師わからないところは、授業以外の時間でも丁寧に教えていただき、わかりやすかったと喜んでいた、 カリキュラム試験前には対策のため、通常授業以外に補講を行ってくれ、自信をもって試験を受けられた 塾の周りの環境最寄り駅からは徒歩では遠いため、送迎をしていたが、終了後の迎えの際の混雑がストレスだった 塾内の環境自習を出来るスペースがあり、試験前によく利用し、わからないところを聞いたりできてよかった 良いところや要望全体的には良い印象でした。送迎の際の混雑、駐車場のスペースを改善していただけると更にありがたいです

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

桐光学院 芝本校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

桐光学院の保護者の口コミ

料金集団授業なので、割安でした。無料でテスト対策、個人授業もしてくれました 講師親身に相談に乗ってくれる塾長がいました。 進路についても親も一緒に面談も何回もしてくれました。 カリキュラム厳しくて宿題の量も多く嫌になることがあったが、確実に成績は上がった 塾の周りの環境車で通いやすい道路、駐車場も完備していました。 人数が多く、混雑するときもあり、近隣から苦情が来た時もありましたが。 塾内の環境無駄話禁止 先生が厳しくて話す人はいません。と。子供が言っていました 良いところや要望集団だと、休みは休みで授業を受けれなくなる。 個別だとら割りと融通が利くけど高い 個別の授業料ももっと安くしてほしい! その他気づいたこと、感じたことなかなか成績が上がらない時に先生に文句を言うのが申し訳ない。子供のせいもあるので。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

桐光学院 芝本校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

桐光学院の保護者の口コミ

料金中3になってから、別料金が増えてきましたが、それまでは個別指導も無料だったので、まあまあ良心的です 講師個別指導等を実施して学力向上できるように、指導していただき、実力がついたようです。 カリキュラムテスト前には通常授業以外にも特別に指導していただき、結果に結びついて、本人の自信になりました 塾の周りの環境自家用車で送迎するときに、駐車場が多少狭いが、開始、終了時間をずらしてくれ、混雑解消した 塾内の環境成績により、クラスを分けているため、勉強に集中できるようで、本人も喜んでいます 良いところや要望成績アップのために一生懸命指導していただけますが、 本人のやる気次第では負担になってしまう時があるかも その他気づいたこと、感じたこと詰め込み授業以外にも、自宅での勉強の仕方等も指導していただけるとさらなる向上ができると思う

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.