TOP > あづま進学教室の口コミ
アヅマシンガクキョウシツ
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
国大セミナー(517)
スクール21(816)
臨海セミナー 小中学部(3745)
個別指導の明光義塾(9203)
個別教室のトライ(10081)
個別指導 スクールIE(6072)
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
あづま進学教室の保護者の口コミ
料金ほかの有名塾さんから比べたらとても良心的な費用だと思います。 講師公立中高一貫校への合格率No.1ということで通わせています。内容の割にはリーズナブルで良いのではないかと思います。怒る先生がいるようでして、ちょっと嫌だなとは言ってます。 カリキュラム教材の内容は素晴らしいものと思いますが、うちの子は付いていくのにやっとでして、難しいと言ってます。6年生になると季節講習は朝から夕方までですので疲れるようです。 塾の周りの環境駅に近いので交通量も多く、車は止めるところが少ないので駐車場を探すのにちょっと苦労します。 塾内の環境子供が言うにはトイレが少なく、あまり綺麗ではないとのことです。自習室はけっこう満席で使えない時もあるようです。 良いところや要望定期的に保護者会があり十分な説明があるので安心してます。トイレをきれいにして欲しいと言ってます。 その他気づいたこと、感じたこと定例テストが昇格テストの成績が思うように上がっていきませんでした。でも本人は辞めたくない、塾は楽しい、宿題がいっぱいあるけどなんとか頑張ると言い、通ってます。この頑張りは無駄にはならないと思い、私も応援してます。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
あづま進学教室の保護者の口コミ
料金料金にこだわりはありません。あくまで、本人が飽きずに続けられれば不満なし。 講師毎回の宿題が多く、たくさんの問題を解くことで理解を深める指導法のように感じる。 カリキュラムまだ、通い始めなので、実利の判断はできない。今後の定期テスト後に判断 塾の周りの環境駅徒歩3分圏内で繁華街にあることから治安に問題はない。車両での送迎は不向き立地。 塾内の環境教室内は非常に明るく、設備も新しくはないですが不満はありません。清潔に保たれています。 良いところや要望とにかく宿題が多いことだと思います。いろんな問題に触れること、数をこなすことで理解を深めるのだと思います。 その他気づいたこと、感じたこと宿題が多い分、就寝時間が遅くなりぎみですが、数をこなした分だけ、理解が深まっているように見受けられます。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
あづま進学教室の保護者の口コミ
料金比較的安価なのではと思います。…他の塾と比べてはいないですが……当教室に通っている生徒は英語は月謝無料で受けれます。雑費はかかります。春、夏、冬の講習は高いですが当該月の月謝は割引になります。 講師毎回、講習後に定例テストがあります。その結果に基づいて個人面談をしどこが悪かったのかをしてきしてくれます。 カリキュラム県内の中学受験を目指してます。受験に向けて色々とカリキュラムがあります。テストの結果によってクラスも代わります。 塾の周りの環境駅前なので交通量や人通りが多いので危ないと思うときもありますが自転車通学している生徒さんもいます。バスで通っている生徒さんもいます。バス停も近くにあるので通いやすいです。ただ、駐車場はないので近くのパーキングに停めて迎えに来ている親御さんもいらっしゃいます 塾内の環境建物が古いかなと思います。エレベーターは狭いです。進学センターも古いです。耐震は解りませんが…… 良いところや要望中学受験に向けて各コースが設置されているのは良いですが……できれば5年から希望中学受験のコースを設けてもらいたいです。本部の自習室が狭いみたいなので広いと良いかなと思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
あづま進学教室の保護者の口コミ
料金受験コースということで料金は高いが、金額に見合う内容であれば特に不満はないです。 講師教え方が上手で、子供が楽しんで勉強に取り組んでいます。学校の成績も良くなっています。 カリキュラム受験対策のみではなく、基礎的な学習能力を付けてくれるカリキュラムが良い点だと思います。 塾の周りの環境自宅から遠いので自家用車での送迎が必須ですが、塾周辺は車を停める場所がなく不便に感じている。 塾内の環境建物自体は古い感じがしますが、教室内は綺麗で自習室も充実していて、子供が使いやすいと言っています。 良いところや要望指導面談が定期的にある様なので、不安や不明な点が都度解消出来るのは有り難い。 その他気づいたこと、感じたこと特にありませんが、子供が第一志望に受かる様にびしびし指導をお願いしたいです。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気