TOP > 理英会の口コミ
リエイカイ
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
臨海セミナー ESC難関高校受験科 【難関高校受験専門】(233)
湘南ゼミナール 総合進学コース(1696)
栄光ゼミナール(3649)
創英ゼミナール(1176)
東京個別指導学院(ベネッセグループ)(4559)
個別教室のトライ(10067)
※別サイトに移動します
理英会の保護者の口コミ
料金相場がよくわからないのですが、こんなもんだろうと思います。学習補助として通う場合は他の選択肢もあるかもしれません。 講師特にありませんが、よく教えていただいています。 本気で受験したい方には良いかもしれません。 カリキュラム配布教材の量は多いです。 本気で受験したい方には適量なのかもしれません。 塾の周りの環境向かいに喫茶店、ファミレスもあります。 親の待機場には困りません。 塾内の環境あまり教室に行かないので詳細はわかりません。 綺麗に整理整頓されています。 良いところや要望特にありません。 本気で受験したい方には大変良いと思います。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
理英会の保護者の口コミ
料金すべての授業をとると、かなりの金額になる。必要なものを見極める必要がある 講師講師によって、指導の力量がかなりあり、受験の参考になった カリキュラム試験に出る内容を、上手く分析しているため、試験の参考になった 塾の周りの環境駅前にあるため、人通りが多く、また、クルマの通りが多く、注意が必要 塾内の環境教室が狭く、大勢が行き交うので、受験校を調べるなど落ち着いてできない 良いところや要望通ってなかったら、合格は、厳しかったと思う その他気づいたこと、感じたこと早くから、通うことは、大切なことだと思う。家庭での指導がかなりらくになるので、
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
理英会の保護者の口コミ
料金料金は高いと思います。夏季や冬季、テストなども含めると一般的な収入では相当キツいと思います。 講師常に2名体制で教える方と態度などを注意する方に分かれており、環境としては良いと思います。しかし、何度言っても言う事を聞かないお子様がいても、同じ手法で是正しようとしており、一向に改善していません。ほかの子たちが授業に集中できないことも多々ありますので、注意の仕方、クラス編成など、もう少し考慮してほしい。 カリキュラム易しい物から難しいものまで満遍なく選定されており良いと感じました。宿題もありますが、取り組み方に説明不足な時が多く、せっかくの宿題も中途半端になるケースが多いです。しっかりと課題をこなせる様に説明を増やしてほしい。 塾の周りの環境駅から徒歩5分程度。商店街の中にあるので、人通りが多く、車は少なめです。ほかの教室と変わらない。 塾内の環境しっかりと運動できる広さと生徒の数以上の遊具が揃っていて良いと感じました。振り替えの生徒さんが来ると通常時の1.5倍くらいになることもあり、その辺は考慮してほしいと思いました。 良いところや要望もう少し生徒一人一人を見てほしいです。志望校を決める面談で、子供のことを聞きましたが、納得する回答は得られませんでした。 その他気づいたこと、感じたこと休講時、振替がありません。週1回の授業なので、1回なくなると大損害。高い授業料を払っているのですから、補填してほしいものです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
理英会の保護者の口コミ
料金妻が負担していたため詳細は不明だが、安くはない金額と聞いている 講師3人で授業を行い、いきとどいた指導をしてくれる。座学以外にも運動の練習もさせてくれる カリキュラム自宅学習ツールや宿題もあり、学校とも提携しているため模試を学校で受けることができて雰囲気になれることができる 塾の周りの環境駅前で交通の便が良く、明るいためあまり不安を感じることはない。 塾内の環境授業のたびに清掃は行われており、整理整頓も問題はない。 良いところや要望絵をかいたり工作も授業でやってくれるので、いろいろな課題を経験できる
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
理英会の保護者の口コミ
料金料金は少し高いと思います。その他ゼミや個別授業をとると受験前の授業料の負担は大きくなります。 講師子供の成績が急に悪くなった時に、担当の先生が個別授業を提案したきたり、気にかけてくれた。個々のケアが非常にしっかりしている学校だと思います。 カリキュラム志望校別のゼミがあるなど、ニーズに合わせたカリキュラムがあり、親の面接指導のケアもしっかりしていた。 塾の周りの環境駅から徒歩5分程度で行けるので、場所は便利なところにあるが、繁華街でもあり人通りも多く、車もよく通る場所にあるので、少し気を付けないといけないです。 良いところや要望個々の生徒に目が行き届いていて、良い教室だと思います。あとはオンラインで、予習復習のプリントが印刷して勉強できる様になれば、対策テキストを買わなくて済むので要望したいです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
理英会の保護者の口コミ
講師駅から近く、受験先の学校とも提携しており、模擬試験も実際の私学で実施されることもあって参考になる 志望校別のクラスわけで高いレベルの環境で勉強できる カリキュラム自宅学習用の教材もあり、実技も含めたカリキュラムとなっており、他にはなにもしなくても合格できた 塾の周りの環境駅ちかで通いやすく、回りも明るいので心配なく通うことができた 塾内の環境幼稚園のクラスだったので教師が三人で20人程度を担当しており、細かく指導してくれた、設備は子供向けなので評価は難しいが整理整頓は問題ないとかんじた 良いところや要望要望は特になく、不満な点も特に思い浮かばない 休んだ時は代講も可能でありありがたかった
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
理英会の保護者の口コミ
料金比較対象がないので高いのか安いのかわからないが、安くはなかった。 講師家のすぐ近所で通いやすく、講師も子供の扱いに慣れているので安心して任せることができた。 カリキュラム時期に応じてカリキュラムが変わっており、定期的な模試で進捗を確認できたりした 塾の周りの環境家のすぐ近くで駅のそばなので通いやすい、治安も駅前なので問題なく人も多いので明るい 塾内の環境子供の教室なので特に騒音対策は必要ないが、安全対策はきちんとできており整頓されていた 良いところや要望立地や学力別のクラスであること、志望校対策もしっかりできており、学校側との連携もできているので良いと思う
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
理英会の保護者の口コミ
料金毎月の料金は妥当だと思いますが、夏期講習や学校別などの講座をとるとかなりの金額になる。 講師カリキュラムに沿ってメリハリのある教え方で、子供が飽きないように教えていた。 カリキュラム子供たちだけの合宿があり、2泊3日の間に大きく成長して帰ってきた。 塾の周りの環境駅から近くて、とても便利だった。繁華街のわりには、わりと静かだった。 塾内の環境室内は整理されており、騒音もなく勉強に集中できる環境だった。 良いところや要望定期的にクラス担当の先生と面談があり、親切に指導・アドバイスを頂いた。 その他気づいたこと、感じたこと親の教育方針と子供の可能性・適正のバランスをどうとるかが難しく感じられた。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気