TOP > 理英会の口コミ
リエイカイ
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
臨海セミナー ESC難関高校受験科 【難関高校受験専門】(233)
湘南ゼミナール 総合進学コース(1696)
栄光ゼミナール(3649)
創英ゼミナール(1176)
東京個別指導学院(ベネッセグループ)(4559)
個別教室のトライ(10067)
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
理英会の保護者の口コミ
料金毎月のお月謝以外に、志望校別テストや模擬面接など別料金でかかるものが沢山あります。志望校別ゼミにも通うとかなりの料金がかかります。講習は、必要な講座を吟味して申し込まないととんでもない金額になります。しかし幼児教室とはこのくらいかかるものだと思うので、他塾と比べて特別高額ではないのかなとも思います。 講師子どもの扱いに慣れた先生方で、指導力があります。やる気にさせるのが上手く、子どもは通い始めてからメキメキと力をつけています。 カリキュラム小学校入試に必要な問題を網羅しています。現段階では、基礎の問題を繰り返しています。 塾の周りの環境駅前なので、便は良いです。二俣川は相鉄線本線といずみ野線どちらも通っているので、色々な所から通われています。 塾内の環境教室は、お勉強のお部屋と行動のお部屋に分かれています。余分な物はなく、シンプルな作りになっています。 良いところや要望こちらから色々お尋ねしないと、情報は得られません。面談は年に数回なので、もう少し相談出来る環境だと良いと思っています。 その他気づいたこと、感じたこと先生によって、指導の差が大きいようです。志望校別ゼミなどでは、先生を選べないので当たり外れがあると思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気