TOP > 東進ハイスクールの口コミ
トウシンハイスクール
※別サイトに移動します
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金夏期休暇・冬期休暇の講習の負担増が大きい。料金は高くもなく安くもない。 講師個人個人の強味と弱みを分析して、個別の相談に親身をもって対応してくれた。 カリキュラム教材は、苦手の古文の効果的なものを選んでいただいた。長期休暇の勧誘がすごい。 塾の周りの環境駅前で、交通の便はとても良い。治安もよい環境で、通塾にはとても便利。 塾内の環境自習室は、勉強できる環境にありますが、空きがなく思うような時間に使用できない時もある。 良いところや要望個別の相談に親身になって対応していただけた。立地が良く通塾に便利。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金それなりにかかる印象。目指す大学のレベルが高いと講座数が増え、料金が高くなったような気がする。 講師講師の質は高い印象がある。 カリキュラム教材に関しては充実していると思う。模試は他の予備校のものの方がメジャーだと思う。 塾の周りの環境交通の便、周りの環境に関しては問題なし。横浜駅周辺の予備校等の中でも良い方だと思う。 塾内の環境校舎内の環境については、入ったことがないので、正直よくわからない。 良いところや要望家庭への連絡は多い方だと思う。特に改善してほしいところはない。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金必要十分なコースを選択したので、決して安くはなかった。授業内容や結果がコストに見合ったものであったので不満は無い。 講師直近の経験に基づく指導は得るものがあったようだが、親から見た安定感、安心感は乏しい。 カリキュラムオンデマンドで自分のペースで選りすぐりの講師の授業は役にたったらしい。 塾の周りの環境最寄り駅前で学校帰りにも通い易いが、送迎の際には駐車場に困る。 塾内の環境教室、自習室ともにネガティブな感想や意見は子供から聞かなかった。 良いところや要望選りすぐりの講師の授業内容や、売上よりも親身になって指導してくれる先輩達の指導は優れていると思うが、校内に正社員が一人しかいない。ビジネスとしてどうかと思う。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金料金は高いです。コマ数に応じた料金設定です。良い面は、自宅で同じ内容を勉強する事が出来るのでコロナ禍には、向いていると思います。 講師本人の能力に合わせたカリキュラムで進める事ができる。個人面談も行なわれるので、相談や勉強法のアドバイスをしてもらえる。 カリキュラム教材は、志望校に合わせて選定してくれています。後は、本人が指導通りに行えるかどうかの問題です。 塾の周りの環境交通手段は、電車で駅から近い為とても通いやすいです。学校と家の中間校を選んだので、学校帰りに寄るにも便利です。 塾内の環境予約制になっているので、集中して勉強する事が出来ます。食事は、教室内では出来ないので外に一旦出て食事を済ませるのは、不便です。 良いところや要望コロナ禍で仕方ないのですが、教室内では食事が出来ないのでその辺が不便です。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金単価が少し高いかも。セット料金のバリエーションが増えると選択肢がふえる。 講師わからなかった問題についてわかるまで親身になって考えてくれた カリキュラム問題量が多くテキストが分厚い。小分けにしてくれるとたすかります 塾の周りの環境人通りは多く治安はいい。駅から通いやすい。コンビニで買い物がしやすい 塾内の環境もう少しスペースがほしい。トイレの設備がもう少しキレイだとよい 良いところや要望連絡事項や決定事項の伝達をもう少し早くしてくれるといいのでは
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金なんだかんだとつくので、結構高くなってしまう。途中で追加になるのがつらい。 講師ネット経由なので、自分で選ぶことができる。ただ、教科によっては先生が少なかったり、問題を起こして退職された先生もいる。 カリキュラムカリキュラムの種類は色々ある。予算が十分あればいかようにでも選べる。 塾の周りの環境駅前で立地はとてもよい。周囲も夜になっても明るい。問題はない。 塾内の環境教室内で音読や暗唱をする生徒さんもいる模様。ただ、場所を考えているようです。 良いところや要望室長さんはしっかりされていると思う。高3の費用の高さがきつい。 その他気づいたこと、感じたことコロナ禍なので、自宅受講可能な事が、最大限に生かされていると思われる。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金コマ数に応じて、金額が違うので料金が割高になると感じている。 講師講師ということではなくチューター制度で相談や進捗指導を行ってもらっている カリキュラム映像授業なので、自宅でも受講が可能。本人に自主性に任せることができ、塾での受講もできるので積極的に塾へ通っている 塾の周りの環境青葉台駅からほど近く、周辺も明るいので治安に問題はなく、急行も停車する駅なので交通の便も問題ない 塾内の環境自習室がきれいに整備されているときいている。事前に申請すれば場所の確保もできるので問題なし 良いところや要望受講状況に応じた指導を的確にしてくれているので、良いと感じている その他気づいたこと、感じたことコロナ禍でなかなか面談は難しい状況ではあるが、チューターの感じている内容を直接伺う機会は設けてほしい
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金苦手な科目やセンター克服の科目をセットでとると、一度にかなりの高額を払うことになり、大変だった。 講師オンラインの授業だったので、自分のペースでできた。 また模試も別日で受験できることもあった。 カリキュラム教材はわかりやすかったと思います。受験科目に合わせて選べてよかったです。 塾の周りの環境駅の目の前なので、治安は良く、遅くなっても安心だった。また夕食を食べるところも近くにあってよかった。 塾内の環境自習スペースも自由に使えてよかった。またお弁当も中で食べれたので、手作りの物を届けることができた。 良いところや要望面談があるが、ちょっと表面的な感じだったので、もう少し親身になってアドバイスが欲しかった。 その他気づいたこと、感じたこと結局受け切れなかった授業もけっこうあったので、受験後に返金サービスが欲しかった。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金かなり高く、費用対効果はかなり低いと思う。入会前後のセールスもかなりある。 講師講師に責任がなく、やる気のある生徒にしか効果がない。 オンライン中心でだめだった カリキュラム一般的なカリキュラムは素晴らしいが、やる気などの指導がプロではない 塾の周りの環境駅近で便利、環境・設備も良いらしい。何ら問題ないと思う。素晴らしい。 塾内の環境静かな環境で、自分の勉強に集中出来るらしい。メリハリかなく鼓舞するのは難しい。 良いところや要望出来上がっているフォーマットは素晴らしい。あらゆるレベルの生徒にも寄り添うような講座が欲しい。 その他気づいたこと、感じたこと講師からの連絡も多いが、フォーマット通りで感じるものがない。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金料金は、高いのではないかと思います。英単語や文法をますたする教材も購入しますが、しっかりとやりますし本人の力に繋がる為料金は高いですが、無駄なく利用できます。 講師若い先生が多く、部活をしながらの通学だったため叱咤激励されながら通うことが出来ていた。 カリキュラム目標の学校に合わせた教材、カリキュラムを組めるためとても良かった。また、教材を決める時もお試し受講をしてから決められるため、それはよかったです。 塾の周りの環境駅前なので、駅から近く人通りも多いため安心です。休憩時にコンビニや飲食店などご多くて食事ができるため、リフレッシュもてきます。 塾内の環境塾室内はとても静かで、集中して勉強できる環境です。自習室もあるため授業以外でも利用できます。 良いところや要望若い先生が多いので、子供は気軽に相談しやすい環境で通いやすかったようです。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金料金は、普通。高額でも安くもないように思える。 講師個別の指導が良い。本人の強味・弱みを具体的に指導し、功利的な勉強方法を教えてもらった。 カリキュラム教材は、普通だと思う、カリキュラムは弱克服に重きをおいていた。 塾の周りの環境繁華街にあり、人通りは多く、安心。駅前で通塾の便はよいと思う。 塾内の環境自習室も快適な空間であるが、空きがない時もあったようです。 良いところや要望ある科目の特定の先生の教え方が、大変よかった為、その教科の成績がupした。 その他気づいたこと、感じたこと過大な期待もしていなかった為、その他気づいた事はありません。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金たくさんのカリキュラムを洗濯することで料金が上がりやすい立て付けになっている 講師高い目標を据えようとしたらたくさんのメニューを選択することになり、費用が嵩みがち カリキュラム映像学習の質は講師も良くてまずまず高いと思えるし、選択肢が多いこともよい 塾の周りの環境一駅となりのこの辺りでは中心的な駅で充実しており、治安も悪くない 塾内の環境狭いが整頓されており、生徒がモチベーションを上げる工夫がなされている 良いところや要望最終的に目指すべき大学のレベル等はもう少し具体的なアドバイスがあった方がよかった その他気づいたこと、感じたことアドバイスをくれるスタッフの知識レベルや、ノウハウレベルが見える化されているとよかった
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金他の予備校などは知らないのですが、料金は高いですね。まぁ、それなりのカリキュラムなので仕方ないが。 講師授業内容については、本人しかわからない事なので、なんとも言えないでが、担任的な方が親身になってくれて良かった。 カリキュラム本人が頑張れるカリキュラムだった様なので良かったかと思いました。 塾の周りの環境正直、治安が良いとは思いませんが、自宅から近くなので通いやすかった。 塾内の環境全体的にキレイで良いかと。ただ、窓が開いているとかなり騒音があったようです。 良いところや要望特に言いたいことはありません。 担当担任的な気がしてが良くしてくれました。 その他気づいたこと、感じたこと他の子と競い合うタイプの子には向かないと思います。 自分でやる子向き
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進ハイスクールの保護者の口コミ
カリキュラムセンター試験対策の取り組みが遅い。 実際不得意科目は間に合わなかったと感じる。 塾の周りの環境学校帰りに寄るのは良いが、休みの日は遠い。 自宅に近い校舎でも授業を受けらたら良かった。 塾内の環境個室に区切られているから、周りが気にならないのは良い。 逆に寝ていてもわからないのは難。 その他気づいたこと、感じたこと親との連絡、本人を含めた3者での面談など。塾側から密に設定するべき
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金DVDを見て聞くだけなのに高いといった印象があるため 講師DVDでの授業になるため講師がいるわけでなく、内容は面白いかもしれないが直接指導というわけではない カリキュラムあまり強制力がなくどれだけ理解しているのかが不明のところがある 塾の周りの環境ターミナル駅の目の前にあり、帰りが遅くなると酔った方々とすれ違うことも多い 塾内の環境ターミナル駅のすぐ目の前であり電車の音や、車の音は嫌がおうにも聞こえてしまう 良いところや要望子供からの情報が殆どなくどのようなことをやっているのかが良くわからないため、説明を促すような対応をしてほしい その他気づいたこと、感じたこととにかくどれだけ強制力をもって、課題をあたえているのかがわからない
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金高校受験の時と違い時間もなかったので塾から言われるままに受講予約したのですごく高かった。 塾の周りの環境通学と反対方向でした。交通費が2倍かかり食事する時間がなく大変でした。 良いところや要望塾の先生達がいつも励ましてモチベーションアップしてくれたのがとても助かりました。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金料金は妥当と言えば妥当なのでしょうが、ある程度かかります。公立高校と塾に通うなら、私立の大学の附属高校に通っても変わらないのかな…とも思いました。 講師年齢が近く、先輩や兄貴感覚で親身に指導やアドバイスをしてくれた。 コロナ禍で、リモートが多くなったのは残念でした。 カリキュラム受験対策にとって、とても有効なものだったようです。とても効果的に学習できたようでした。 塾の周りの環境駅の目の前にあり、通学が楽だったようです。多少遅くなったときでも、繁華街を通らなくて平気なので安心でした。 塾内の環境授業の無いときでも自由に自習室を使用でき、講師の先生にも質問できたようで、とても集中して学習できたようです。 良いところや要望入室、退塾の時間がメールで父兄に届いたり、無断欠席や何かあった時もすぐに電話をしてきてくれるので、安心して通わせることができました。 その他気づいたこと、感じたこと講師の先生が空いてる時間は雑談などにも応じてくれるようで、勉強はもちろん大学生活の事や様々な相談も受けてくれたようで子供は喜んで通ってました。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金他の塾との比較をしていないため、適正なのかわからないが、クチコミ等で考えるとやむ無しの金額設定かと思う。 講師講師の教え方が生徒の視線でアイデアにとんでいる。飽きさせず、わかりやすい講義。相談もしやすい環境。人気があるだけに、友人も多数在籍。 カリキュラム個々に分かれた教材でプレッシャーを感じず淡々と進められると思う。 塾の周りの環境学校からの通学路上にあり、通いが楽。駅近くなので近隣に程よくリフレッシュ出来る施設もある。 塾内の環境私が伺った時には、授業終わりなのか、生徒が多くいて、ざわつきが少し気になったが、授業中はそんな事はないのかと思っている。 良いところや要望今後もしっかりと個々の生徒毎、適切な指導をしていただきたいと思う。数十年前に受験を経験した親の意見より、現在の受験制度を熟知している方の意見の方が信頼できると思う為。 その他気づいたこと、感じたこと三者面談や親だけの面談等を出来るだけ増やして欲しい。現在の子供の状況もそうだが、私たち親も今の受験制度についてサポート出来る知識が欲しい。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金他社に比べてかなり高額だと思う結果が出ればそれも納得できるがそうでなければ安価なところでも良かったと思う 講師子供が行くのをいやがり予定の日数を消化できず講師の方々には迷惑をおかけしたと考えていました。 カリキュラム子供の学力に合わせた内容にしていただいていたので無理なくこなせる予定だったが本人の都合で上手くいかなかった 塾の周りの環境藤沢駅に近く人通りも多いので全く問題ないと思います夜でも明るく交番も近くにあるので安心できる。 塾内の環境全くもんだいないとかんがえます、線路が近くを通っているが音はしない。 良いところや要望要望などは何もない結果が全てであるから東進ハイスクール側とこちらの要望をもっと話し合って進めるべきであったと今になって後悔している その他気づいたこと、感じたこととくにない、本人のやる気と熱意がなければ受験は思い通りには行かないと分かった
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金入塾の際振込みではなく現金で支払うよう言われたので面倒なのと当時の予備校の中では高額であった。 塾内の環境私は把握していない。入塾する前に何度か拝見しに伺っているので問題はないと理解している。 良いところや要望子供の希望であった大学には全て合格し満足している。 その他気づいたこと、感じたこと子供の学習方法と東進ハイスクールの指導方法が上手く噛み合ったので最高の結果を得られたと思っている。万人に対し良いかは分からないが上手く作用すればそれなりの結果は残ると言える。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します