学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 東進ハイスクールの口コミ

トウシンハイスクール

東進ハイスクールの評判・口コミ

総合評価
3.423.42
講師:3.7カリキュラム:3.7周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.7料金:2.6

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
東進ハイスクールの詳細はこちら

※別サイトに移動します

東進ハイスクール 新浦安校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東進ハイスクールの生徒 の口コミ

料金正直高いです。 が、大学受験の予備校はこんなもんなのかな?って思っています。 講師映像はさすがのクオリティーという感じです。 勉強が得意でなくても、わかりやすく感じました。 カリキュラムカリキュラムは勉強苦手な私にも、難関大学志望の友人にも対応しているように感じました。 塾の周りの環境駅直結でも家からも近くて便利でした。 近くに、コンビニや書店もありました。 塾内の環境集中している生徒が多く感化されました。 校舎も仕切り付きの大きな受講できる教室と、仕切り付きの自習室、開放感のある自習室と広かった記憶があります。300席近くありました。 良いところや要望担当の先生が計画を立てたり、模試の復習、受験大学を選ぶところまで、とても細やかな指導をしてくれました。 その他気づいたこと、感じたこと全く勉強をする習慣がありませんでしたが、担当の先生の細やかなしどうのおかげで、行きたい学部のある大学に合格することができました。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進ハイスクール 津田沼校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

東進ハイスクールのの口コミ

料金他社と比べてみたが最終的にかかる金額はそれほど変わらない印象。ただ年度で契約になるので一回で支払う金額は割とあったと思う。提案された講座も交渉で増やしたり、減らしたりすることも可能。 講師とてもわかりやすい!映像授業だったのでいつの時期に入っても自分の始めたいレベルからスタートすることができたのでとても良かった。 カリキュラムグループを作って計画立てなどをするので塾で孤立することがないのが良かった。ライバルにもなるし、本番前には励まし合える存在だったと思います。 塾の周りの環境駅から近いので良い。閉館時刻になると、裏口から帰る必要があるので金曜日は酔っ払いが帰り道にいることあった。 塾内の環境声を出して学習できる場所があったりなど場所の問題は何もない。良かったと思う。 良いところや要望模試の返却が早い。センター模試なら1週間で帰ってくるのですぐに復習できてよかった。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進ハイスクール 新浦安校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
0.000.00
料金:-.- 講師:-.- カリキュラム・教材:-.- 塾の周りの環境:-.- 塾内の環境:-.-

東進ハイスクールの保護者の口コミ

料金授業をちゃんと受けてないので料金はほとんどかかっていない。講師の指導料も明細に入っているがまともな指導がなされていないので、ちゃんと指導しないなら返金してくれと言わざるを得ないほど納得できない料金である。 講師勉強する意識が低い次男については定期的に通える環境から何度もお願いしていたにもかかわらす、何も手を打ってくれなかった。 カリキュラム実績から推測すると、いい教材等を使っていると推察されるが、十分な通塾ができていないので評価しようがない。 塾の周りの環境駅前で通学には便利だがショッピングモールも併設されていて遊びたくなる誘惑は心配である。 塾内の環境塾自体は大きくはないが、学習するための環境はしっかり整っている感じがしている。 良いところや要望塾がよいと感じるところはない。要望は塾側でちゃんと指導するというなら、料金に見合った指導をすべきである。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進ハイスクール 稲毛海岸校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進ハイスクールの保護者の口コミ

料金料金はやや高いですが、通いやすさを考えるとまあ納得できる額かと思います。 講師熱心な講師陣の指導のおかげでモチベーションの維持に繋がりました。仲間との連携のおかげで学習意欲が上がりました。 カリキュラムポイントが良くまとまった資料のおかげで基礎的な知識が身につき、適切なタイミングでテストを受けることで自分の理解度を把握することができました。 塾の周りの環境交通の便が良く、高校から自宅までの途中にあるので時間のロスが最小限で済んでいます。駅に近いので人通りが多いのも安心です。 塾内の環境優秀な生徒が多いこともあり、学習意欲が高まることが最も良い点と思います。 良いところや要望今後とも宜しくお願いします。さらなる講師陣の充実に期待が高まります。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進ハイスクール 柏校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

東進ハイスクールの保護者の口コミ

料金ビデオ学習である割には受講料が高いと思った。利便性は認めるが、長く続けるには限界があった。 講師ビデオ学習のため、いつでも有名講師の授業を受けることができた。 カリキュラム地方にある教室でも有名講師によるカリキュラム、教材を使用することができた。 塾の周りの環境駅から近かったので通うのに便利だった。また飲食店街などからも離れていたのがよかった。 塾内の環境特段の不満はなかったが、休憩スペースが少し狭かったと聞いています。 良いところや要望ビデオ学習なので、有名講師の授業がいつでも受けられるのは良い。学生アルバイトのチューター制度については質的に見劣りがした。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進ハイスクール 千葉校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:1.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東進ハイスクールの保護者の口コミ

料金ビデオ学習であり、個別の指導がないので、割高と感じる。バイトの大学生が世話役になるが、指導という面での役割は期待できない。 講師ビデオ学習であり、本人の集中力、やる気に左右される。ビデオ内の講師は一流とは思うが、本人に寄り添ったきめ細かな指導は期待できない。 カリキュラムビデオ学習であり、講師からの直接的な指導がないため、本人の集中力などに効果が左右されやすい。 塾の周りの環境千葉駅からすぐ近くで、交通の便、良し。自転車置き場もあるが、満杯で、乱雑感あり。 塾内の環境建物的に特別新しくはないが、特に不満はなし。生徒のやる気を引き出すための掲示が多数貼られている。 良いところや要望定期的な保護者への説明会や、有名講師による講和などが企画され、スケジュール感や取り組むべきことを理解する助けにはなった。生徒自身への個別のきめ細かな指導という面がもっと実施されれば良いと思う。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進ハイスクール 松戸校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進ハイスクールの保護者の口コミ

料金希望ね大学に入れたので、少し高い気がしましたが、よかったです 講師駅からも近く通いやすい、また、ビデオ講義なので、講師のレベルが高い カリキュラム季節講義は参加しなかったです、ビデオ講義はレベルが高いので大変評価高かったです 塾の周りの環境駅からもすぐなので通いやすい、迎えの車も停めやすい環境でした 塾内の環境あまりなかに入ったことがないので回答できません。自習室はあります 良いところや要望スマホでも授業が受けられるようになってほしい。新しい講義をしてほしい

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進ハイスクール 新松戸校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東進ハイスクールの保護者の口コミ

料金自習室が使えたり在籍期間の模試が無料で受けられるのは良いのですが、料金としては高かったと思います。直接講師に質問したり、チューターが積極的に指導してくれるような環境でなかったで料金としては不満でした。 講師学校のカリキュラム上政経か倫理しか選択できなかったが、センター試験を地理で受けたかったためセンター対策のために通った。映像授業なので必要なところだけを集中して自分のペースで出来たので良かったのかもしれません。新松戸の校舎にいたチューターさんは文系が多かったようなので、あまり頼りにならなかったようです。 カリキュラムセンター対策の地理に関しては必要なところを集中して出来たので良かったかと思います。 塾の周りの環境駅前で飲み屋が入った雑居ビルが周りに多かったので、雰囲気としてはあまり良くなかったかもしれませんが、駅から近かったので通うのは楽だったと思います。 塾内の環境階段も狭く全体的に暗いビルだった印象です。フロアも狭く、机やカウンターが押し込まれているような印象でした。壁に張り出されている案内等も見やすく整理されているとは言えないです。 良いところや要望映像授業だったので、本人の都合に合わせて受講できたのは良かったと思います。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進ハイスクール 新松戸校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

東進ハイスクールの保護者の口コミ

料金料金はとでも高いです。細かくカリキュラムが組まれているので必要なものを取るとどうしても高くなります。最初にある程度まとめてとる形なので、月ベースで考えるしかないです。 講師授業は映像なのでわかりやすく自分のペースで出来るので良いようです。 カリキュラムカリキュラムは系統伊達わかりやすく習得できるようになっています。 塾の周りの環境駅からも近いし、周りに食事を取るところも多いです。ただ駅の周辺はあまり治安が良さそうには思えません。派出所が近くにあるのでその点はまだマシだとは思います。 塾内の環境後期を受ける部屋以外に自習室等があるので環境は良いと思います。 良いところや要望ヤル気のなかった子供の気持ちを引き上げてくれたのは大変感謝しています。ただ年度途中から入ったので情報の伝達やシステムの理解に問題があることが多々あり、その点のフォローがもう少しあっても良かったかと思います。責任者は大変多忙なようで、小さな行き違いが多かったです。 その他気づいたこと、感じたこと高校生となると、ましてや男子なので、なかなか様子をキチンと知ることが出来ません。いつまでも親が出る所ではないのだとは思いますが、一生に一度のはずの受験ですので、知らなかった、そうだったのか、が少しでも少なくなるといいかと思います。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進ハイスクール 北習志野校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

東進ハイスクールの保護者の口コミ

料金ほかの映像授業と比較して、リーズナブルだったと思います。ただ、登録するときのアドバイスが少なく、余分にとりすぎてしまったのかなという思いは残りました。 講師頼りなく、子供の様子も把握できていませんでした。おそらく生徒数が多すぎて手が回っていない状態だったと思います。途中で塾を変わるのも時機を逸してしまい、結局最後まで在籍し、通いましたが、不満の残る内容でした。 カリキュラム映像授業なのでシステム自体は良かったと思います。イベント的な感じで、講師を呼んでの公開授業もあり、楽しかったといっていました。志望校選択では、ほとんど子供本人が決めた大学を受験したので、もう少し塾のほうから積極的にアドバイスを頂けたらよかったのかなと思いました。 塾の周りの環境交通の便は良く、駅を出てすぐ、塾の下がコンビニになっている、静かな環境で、立地的には申し分なかったと思います。 塾内の環境人が多すぎて、騒がしくなってしまっている状態でした。トイレが暗くて寒く、冬は便座が冷たいなど不満は多かったと思います。 良いところや要望立地が良く、通うのにはよかったと思いましたが、頼りなく、コミュニケーションもうまく取れないなど、対応には不満も残りましたので、あのまま改善していなければおすすめしようとは思いません。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進ハイスクール 千葉校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.252.25
料金:1.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

東進ハイスクールの保護者の口コミ

料金とにかく高い.周囲で一番高い塾だという噂で成果が上げられなければ大変な負担になることは間違いない 講師ビデオ講義なので、選りすぐりの内容かつマンツーマンの感じが出ていて良かったと思う。 カリキュラムいつでもリピートできるという観点から集中力に欠けるような面があった 塾の周りの環境駅前かつ自宅から徒歩十分という通いやすい立地。学校帰りに利用できてありがたかった 塾内の環境多層階にわたっていて、なおかつコンパクト。利用したくても席がないときが多かった 良いところや要望授業中に指名されて質問を受けなければならないことにものすごくストレスを感じるタイプの子どもにとって,この形式は大変ありがたかった。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進ハイスクール 海浜幕張校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進ハイスクールの保護者の口コミ

料金定期的な面談が行われる。その際子供に適したコースや教科の組み合わせなどを相談できる。 講師生徒の自主性に任せて自由な登校スケジュールなので、自分でしっかり進められる子でないと難しい面もあると思います。 カリキュラムやはり、この東進ハイスクールの一番の特徴として挙げられるオンラインの授業。ターゲットをしぼって申し込む講座以外に、自由に使える講座がある。 塾の周りの環境海浜幕張校の近くには有害な繁華街が無く、駅からとても近いので立地は問題ないと思います。ごはんを食べることも近場に店があるので子供が食べたいものを自分でしっかり選んで気分転換できる。 塾内の環境進捗具合が貼り出される。もちろん上位者である。名前が載ると頑張った甲斐があったと実家できる。 良いところや要望活用できるものは何でも活用して役立てることができると 案外安上がりで総合力をつけられる。使い方がヘタだともったいない。 その他気づいたこと、感じたこといろいろ講座があるので迷うが自分に合っていると思える講座がうまく見つけられると成功への近道です。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進ハイスクール 北習志野校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

東進ハイスクールの保護者の口コミ

料金衛星授業なのでそれほど高くなく手頃だったと思う。決して安いわけではない。 講師管理、受付などしっかりされていないことがあった。 カリキュラムカリキュラムは、何度もいつでも視聴でき、学習しやすかったと思うが、ペースは遅れ気味だった。 塾の周りの環境自宅からも近く、駅至近で、あまり雨に濡れず行けるなど、通いやすかった。 塾内の環境自習室などあったが、あまり利用していなかった。魅力的では無かった。 良いところや要望学習のメリハリという意味ではとても役に立ったと思う。手軽なのが良い。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進ハイスクール 新浦安校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東進ハイスクールの保護者の口コミ

料金料金は高いと思いますかなり、家計が厳しかったですでも講師が優秀なので、満足です 講師やはり分かりやすく丁寧先生のお名前はわすれましたが、根気強くやる気を引き出してくれました カリキュラム子どもと先生にお任せしてましたのでそれによってスムーズに進みまして感謝しています 塾の周りの環境バスを利用していました駅前なので、明るく治安も良いと思います 塾内の環境環境はわりと良いと思います自習室もありかなり気に入ってるかんじでした 良いところや要望要望は料金がもう少し安ければいいなと思いますわが家はバスで通っていたので交通費もかかり、かなりきつかったです その他気づいたこと、感じたこと特にないですが、講師陣が優秀なので、たすかりました 通わせて良かったです

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進ハイスクール 我孫子校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東進ハイスクールの保護者の口コミ

料金ビデオ学習は、コンテンツ販売なので、もう少し、お安くても良いかと思います。 講師通信授業で、時間の制約がなく、自由な時間に通えたので、使い勝手が良かった。 カリキュラム時間が自由で使い勝手が良かった。自宅から近いことも良かったと思います。 塾の周りの環境駅近で、問題なかった。隣地でマンション建設が始まったときは、少しうるさかった。 塾内の環境隣地でマンション建設が始まったときは、うるさかった。それ以外は、特に普通だったと思います。 良いところや要望時間が自由であること。自宅から近いこと。繁華街がなく静かなところが良いかと思います。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進ハイスクール 新浦安校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.002.00
料金:1.0 講師:1.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東進ハイスクールの保護者の口コミ

料金高い。ビデオを見ているだけにも関わらず、対人講義と変わらないレベル 講師単なるビデオ講師で書く生徒の状況に応じて変えてくれたるするものではない。 カリキュラム所詮、商売のために行っているもので、たくさん講義を取りましょうというトーン 塾の周りの環境ふつう。繁華街にあるわけでもなく、駅前にあるので、交通の便も悪くない 塾内の環境ふつう。自習室は各人の席は狭いものの、著しく問題があるわけではない 良いところや要望自習室で自分で頑張る人にはよい場所であるが、やる気を出すための工夫や働きかけはない その他気づいたこと、感じたこと図書館や学校の自習室を活用すれば不要だと思われる

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進ハイスクール 津田沼校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進ハイスクールの保護者の口コミ

料金料金は、とても高いと思います。映像授業一講座あたりの金額に加えて、担任指導料などがかかります 講師有名な予備校教師の授業を塾でも自宅でも受講できるところがよい。映像授業だが内容に沿ったテキストも充実している カリキュラム夏期講習無料ご招待で受講できた。講習を受ける前に学力テストも行われ自分の学力に合った講座をお勧めしてくれる 塾の周りの環境駅から近く繁華街で飲食できる店もたくさんある。通学途中に寄れるので便利である。 塾内の環境駅そばの、大きなビルの中にあり、教室内はよく整理整頓されている 良いところや要望再来年の受験の向けて偏差値がますます上がるような指導をしていただきたいと思います。 その他気づいたこと、感じたこと映像授業なので個人単位の作業ではあるが、週一回同じ学年のグループの会がありモチベーションを高めるような工夫がみられる。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進ハイスクール 千葉校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

東進ハイスクールの保護者の口コミ

料金たくさんのカリキュラムが有り、個人に合った物を選べるが、テストの度に足りない物を勧められるので、かなり高額になっていく。 講師授業はビデオのため、有名講師が多くすばらしい。 レベルも選べるし、いつでも見ることが出来るので 部活と両立するには便利。 塾の周りの環境千葉駅からすぐなので通塾は便利。 大通り沿いなので女子がおそい時間に通っても安心。 目の前にコンビニもあるので夕食もまかなえる。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進ハイスクール 松戸校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

東進ハイスクールの保護者の口コミ

料金料金は、はっきり言ってものすごく高かったと思います。合宿は行かなくて正解でした。性格次第だと思いますが。特に三年時は高かったです。 講師有名講師の映像が見れて良かった。また、進路相談の三者面談がとても良かったです。やる気を出させてくれました。 カリキュラム自分のペースで学習できたし、親もカリキュラムの進捗を把握することができました。私立大専用のコマも良かったです。 塾の周りの環境まわりは、繁華街で今一つでしたが、塾から出るのは、食事くらいですし、ラーメン屋が多いので、食事には困らないですみました。 塾内の環境真面目に勉強する雰囲気だったようで、競争心もかきたてられて、勉強が進んだようです。集中して勉強できるスペースが確保でき、家ではほとんど学習しませんでした。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進ハイスクール 松戸校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:5.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

東進ハイスクールの保護者の口コミ

料金違う塾と違って料金的には高いです。出来ればもう少し安くならないかなと思ったりもしますが。ただその分、教え方が上手いので納得してます。 講師やはり教え方が上手いと思います。CMなどでやってたりしますが、的確に要点教えていただけるし、わからない場所は丁寧に教えていただけるので満足してます 塾の周りの環境駅の周りの環境は色々なお店があったり、子供に優しい街と言うのを掲げてるだけあっていいと思います。塾も駅のすぐ側にありますし、駅も新しく整備されてきたので環境もいいです

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.