TOP > 東進ハイスクールの口コミ
トウシンハイスクール
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金料金も適正価格帯だと思うし、とても良かったと思うし、値上げの話もない、 講師講師の能力とうは問題がないから、とても良かったと思う。また、子供にすかれており、ときにら厳しく指導してくれた、 カリキュラムカリキュラムは、子供の能力に合わせたものを用意されている。とても良いと感じた。 塾の周りの環境交通の便も良く、治安も良くて、また、駐車場も確保されているので良かった。 良いところや要望特段ありませんですけれど有り難うございます、また、駐車場はたぶん長くない
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金高い料金システムがわかりにくい。時間や講座などパッケージもあるとよい 講師英語の先生が面白くて楽しかった。板書の時間の雑学や、授業のテンポが良かった カリキュラム充実していたが、基礎講座が少なく、講師の選択は出来なかった。同じ講座で講師を選択できたら良い。 塾の周りの環境飲み屋があるビルで環境はよくない。駅からは近いので交通の便はよい、 塾内の環境ヘッドホンを持参なので、問題なかった。廊下などでも声など漏れて聞こえてくる。 良いところや要望急な部活動などの予定変更の融通が利いてよかった。また、欠席時の連絡があり安心 その他気づいたこと、感じたこと面白く気に入った先生で別の講座があれば、やる気が出るのに、なかなか選択がなかった
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金料金は高いので不満ですが、結果を出せれば費用対効果はあると思います。 講師教室は静かで勉強のしやすい環境であり、友達も多くいますので勉強に手中できるのか不安であった。 カリキュラム本人は大学受験を目指して塾へ通い出し少しでも成績が上がればよいと思い、教材やカリキュラムはよい結果だと思います。 塾の周りの環境駅周辺の塾ですが、周囲も明るく治安も悪くなく通いやすい場所だと思います。 塾内の環境駅周辺なので交通量も多く、少し交通音が気になりますが、二重ガラスだと思いますのでそんなに気になりません。 良いところや要望特にはありませんが、きれいな塾ではありませんので、環境を整えたほうがよいのではと感じます。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金料金が高いので、科目選択を少なめに選ばざるを得なかたのが残念。 講師分からない箇所が多いが、時間をけて説明してくれたのでよかった。 カリキュラムレベルに合わせ教材が作られており、地味にこなせばおのずとちからがついた。 塾の周りの環境駅から近かったのでかようにはとても便利で、夜間でも安心だつた。 塾内の環境自習室が数多くあるので、いつでも好きなだけ使えて便利だつた。 良いところや要望同じレベルの学生が競い合うことができ、レベルが自然と上がりよかった。 その他気づいたこと、感じたこと予備校はかよう学生の意識の高さによつて、結果に違いがあらわれる。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進ハイスクールの生徒 の口コミ
料金料金はかなり高めです。映像授業ならむしろ安くなるのではないかと思いました。高いおかげで、受講科目は少なかったです。 講師講習の映像授業が、無料で受けられる点で入る前はかなり利用させていただいてました。 カリキュラム受講していたコースは高校の成績を取るような授業で、大学受験用ではありませんでしたが、今かなり役に立っています。 塾の周りの環境まわりに沢山の店などがあって、食事だとか文房具だとかに恵まれていました。 塾内の環境席の数が少なく、自習室も席を詰めて勉強することが多かったため、あまり集中出来なかったことを覚えています。 良いところや要望担任助手の先生方と、生徒との距離がかなり近いので楽しかった覚えがあります。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金実際に成績が上がってきているので全く問題ないと思います。やる気がよく出ている感じがします 講師近くていいと思いましたが、全体的なレベルがやや低いように感じてきました カリキュラム特に問題もなく子供もこなしていましたしいいと思います。ただ、もう少しレベルがアップしてもいいと思う。 塾の周りの環境自宅と学校の間にあるので交通の便利さもいい感じでした。自習室が使えるのでよく行っていました 塾内の環境ビデを学習ですが、みんなでやっているとよくできるといっていました 。レベル的にも問題ないのでいいと思います 良いところや要望勉強ができる集団的な塊なので自分もよくできてくる気がするみたいで。よくやっていました。 その他気づいたこと、感じたこといろいろなところに体験入学した結果ここが一番いいと思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金何講座かをセットにしたユニット料金もあります。だいたい塾の平均的な料金ではないかと思います。 講師映像授業ですので、TVなどでも有名な講師陣の授業を受けられます。 カリキュラム自分に必要な教科、科目を選択して受講できるので、先に進みたければ進みたいだけ先取りもでき、復習したいところは基礎の内容から選択できるので、活用できれば実力をつけられると思います。 塾の周りの環境駅から近く、通いやすいです。平日は午後から夜まで、休日は朝から夜まで受講することができ、自分のタイムスケジュールで通えるところもよいです。 塾内の環境整理された環境です。自習室も200人分くらい席があります。受講室の席が足りなくなったときは放送で「受講以外のことをしている方は受講する生徒に席をお譲りください」というアナウンスをしてくださり、すぐに多くの生徒さんが席を譲って自習室に移動したりしてくれます。 良いところや要望とにかく自分のペースで受講時間や受講内容を決められるところがいいと思います。その分、講座を選ぶ時には担任の先生と面談してどの講座がいいか、アドバイスをもらいながら自分に合ったものを選択することが必要ですし、自分から意欲的に通わなければもちろん一向に進まずフェードアウトということもあり得ます。自律的な生徒さん向けかなと思います。 その他気づいたこと、感じたこと中学生対象の数学特待はかなりありがたいシステムです。数学に関しては高2半ばまで取りたい講座を好きなだけ取れ、模試も数学は無料で受けられます。結局、数学以外の科目も有料で受講するようになりましたが、それは数学特退のおかげで東進のシステムが自分に合っていることがわかったからなので、その意味でも感謝しています。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金科目別での指導なので、学習したい教科を選んで、時間量も決められた。 講師理解しにくいところを、分かりやすい例で指導してくれたので、良かったです。 カリキュラム細かいことを、聴いてはいない。成績は徐々に良くなってきていた。 塾の周りの環境道路は明るく治安はよい。天候の関係で歩いたり、時間がない時は自転車で通った。 塾内の環境バス通りなので、自動車が多く通り、防音がしてあったが、耳障りな音が聞こえてきたと言っていた。 良いところや要望全体はよくわからないが、対応して頂いた先生は合理的に分かりやすい理解の仕方で勉強できた。 その他気づいたこと、感じたこと親切な先生で、信頼でkると言っていました。怒ったことはなかったようです。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金高いが仕方がない。でもそれなりにさまざまな環境が完備されており、満足している 講師インターネットを通じて、自分のペースで受講出来るため、納得の行くまで勉強出来、とても身につけることができた カリキュラムインターネットを通じて自分でカリキュラムを組め、好きな時間に、必要な授業を受講出来るため、とても身につけることができる 塾の周りの環境駅から徒歩で行くことができるため通学時間がかかることがなく、時間的に有効になる 塾内の環境個別的な授業や自習室も完備されており、とても環境が整った授業を受けることができる 良いところや要望インターネットを通じて自分のペースで受講出来る事が出来たので、良い結果が得られている その他気づいたこと、感じたこと料金が高いが、それなりの環境や設備が完備されており、結果に繋がっているからまあいい
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します