学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 東進ハイスクールの口コミ

トウシンハイスクール

東進ハイスクールの評判・口コミ

総合評価
3.423.42
講師:3.7カリキュラム:3.7周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.7料金:2.6

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
東進ハイスクールの詳細はこちら

※別サイトに移動します

東進ハイスクール 藤沢校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

東進ハイスクールの保護者の口コミ

料金夏期講習から始まり、その都度お金を支払わなければならない。始めからセットではなく、自由参加だが受講する流れになっている。一貫して年間のカリキュラムを組んでいるならば、その都度の申し込み支払いが面倒だった。 講師テレビでもお馴染みの先生の講義が受けられて、なおかつ、受験へのアドバイスや要所までもきちんと指導ができていたように感じられる点 カリキュラム得意、不得意の強化、合宿による強化などかあり、数多くの問題を経験することにより、問題への苦手意識がなくなり、自信がついたこと 塾の周りの環境駅から近くまたバスも多く出ていること。また、飲食店やコンビニもあり、学校帰りに塾に行くのに便利であった 塾内の環境落ち着いた校内で自習室も席が多く、塾生が満足して勉強をすることができた 良いところや要望大学受験=塾でないとなかなか希望の大学に入れない昨今。授業料をもっとリーズナブルにして欲しい。 その他気づいたこと、感じたことメインはビデオの先生だが、担任が学生みたいな方もいたので、少し不安もあった。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進ハイスクール 藤沢校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東進ハイスクールの保護者の口コミ

料金料金はこんなものかな、とおもっていたのでとくに満足してるわけではない 講師本人に任せていたのでとくには、ないのですが、時間を自分で調整し、家でもパソコンで受講できたのがよかった カリキュラム本人とそうだんしながら、カリキュラムを組んでもらいそこがよかった 塾の周りの環境家から近くかよいやすかった。自転車置場がなかったので、ればよかった 塾内の環境あまり塾に行ってなかったので、家で学習することがおおかったのでない 良いところや要望親がいくわけではないので要望や良いところはおもいつかないです

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進ハイスクール 藤沢校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

東進ハイスクールの保護者の口コミ

料金教材が充実しているから高いのは分かりますが、受験費用もかかるので、かなり痛かったです 講師あまり他の塾と差は無いと思います。どちらかというと受験対策の資料や対策用の問題が重要だったので カリキュラム受験対策用の資料は大学毎にまとめられており、ゴールが設定しやすい環境でした 塾の周りの環境藤沢駅は夜遅くても明るいのですが、塾へ通う道は死角となる個所があり、夜は不安でした 塾内の環境集中して自己学習する場合は充実にあったと思います。特に音とかは気になりませんでした 良いところや要望受験対策資料や映像資料が充実していて、苦手な個所の克服に必要な教材があったと思います。通わなくても資料だけ使えたらもっと楽だったかと思います

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進ハイスクール 藤沢校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

東進ハイスクールの保護者の口コミ

料金他の塾に行ってないので比較できませんが、親の収入からすると、家計にひびきます。 講師特に可もなく、不可もなく。連絡もなく、こちらから心配な事も特にない。子供が良ければそれで良いと思う カリキュラム子供に任せているので特にわかりませんが、教材は良いようです。わかりやすいと言っています。 塾の周りの環境周辺のビル屋上でビアガーデンをやっていて、そこでのイベントの音がとても騒がしくてイヤだそうです。特に週末! 塾内の環境しりません。寝ている子のアラームがたまに鳴るそうですが、イヤホンしてるので、本人は周りまで聞こえてると思ってないようです。許容範囲内なので、特に周りも注意しないようです。 良いところや要望第一希望の学校に合格できれば、それ以外の要望はありません。これからは受験本番に入っていくので、教室内の空気清浄など、インフルエンザがはやらないようにしていただきたい。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進ハイスクール 藤沢校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東進ハイスクールの保護者の口コミ

料金料金は高い。しかし、希望する大学、学部に入る事が出来るのなら、妥当かと思う。 講師最終的に、希望する大学に行く事が出来、また、希望する学部にも行く事が出来たので、良かったと思う。 カリキュラム希望する大学に合った、また、希望する学部にも合った学部にも入れたので、良かったと思う。 塾の周りの環境駅から歩いて行く事が出来、時間を取られる事もなく、便利だった。 塾内の環境同じ目標を持つ生徒が集まり、お互いに刺激を受けながら勉強出来たので、良かったと思う。 良いところや要望駅から近く、同じ目標を持つ生徒が集まり、結果も良かったので、良かった。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進ハイスクール 湘南台東口校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進ハイスクールの保護者の口コミ

講師熱心ではありますが、とても感じが良いというわけでもありませんでした。 特にチューターの中に、冷たい人がいると言う話しを聞きました。 カリキュラムカリキュラムの内容は良いとと思います。 生徒に任せているところがあるので、子供自身にやる気がある場合は、良いと思います。 あまり、縛られれのがイヤで自分から勉強していくタイプの子供に向いていると思います。 面談でどの講義を受けるかを決めて行きますが、ウチ必要最小限の費用で、有名私立大学を現役合格しました。 塾の周りの環境駅から近く、ビルの中で静かな環境で良かったと思います。 ウチは、通学途中の乗り換え駅でしたので、便利が良かったです。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進ハイスクール 藤沢校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東進ハイスクールの保護者の口コミ

料金自分に必要な講座を見極め、必要な講座を有効に受講することが大切だと思う 講師いろんな講師を映像で受講していた。友達や先輩から、自分に合った講座(講師)を選べる カリキュラム東進の勧められるままに全部受講すると、金額が非常に高くなるため、口コミなどで、厳選して選ぶことが大切 塾の周りの環境学校と自宅の間の乗換駅にあるため通いやすい。また、飲食店などたくさんあるので、便利 塾内の環境大教室なんとなく騒々しい。集中できる子は気にならない程度だと思う。 良いところや要望熟側と家庭との連絡があまりなく、子どもに任せていたので、もっと、面談が多いとよいと思う

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進ハイスクール 藤沢校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東進ハイスクールの保護者の口コミ

料金高い。これで私立高校に行っていたら、間違いなく家計が破綻するところであった。特別授業などの一時的な出費もあるが、聞くとショックを受けるので家内に任せて、自分は聞かないようにしている。 講師少なくとも高校の教師よりは熱心に指導してくれる。面談などでも、高校の教師よりも優秀で真剣みがあるように思える。 カリキュラム志望校を早めに決めて、それに向かってカリキュラムを決める方針のようである。内容は良くわからないが、量は多い。毎日の持ち運びが大変そうである。 塾の周りの環境藤沢市の中心なので、繁華街に囲まれあまりいい環境とは思えないが、友人が多いので何とか誘惑に負けずにやっているようである。 塾内の環境こぎれいになっていて、普通レベルよりも少し高いかと思う。騒音などの心配も、子供から聞いたことがないので問題ないと思う。 良いところや要望大手の予備校であり、実績もあるので、その点はよいと思う。交通の便もよく、休日の昼食なども周りのコンビニ等ですぐに調達できるのでよいと思う。 その他気づいたこと、感じたこと末っ子なので、最後の出費と思って節約せずに大手の予備校を選んだのが結果的によかったと思う。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進ハイスクール 藤沢校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

東進ハイスクールの保護者の口コミ

料金わかりやすい料金設定だったが、単価としては高めだと感じていました。 講師いずれの教科もわかりやすい授業で内容も充実していたように感じていた。 カリキュラム種類が多岐にわたっており、選択肢が多かったが、選択するのに迷っていたように思う。 塾の周りの環境JRの駅にそこそこ近く、通学経路の途中であったので、便利だったはず。治安等も特に問題は感じなかった。 塾内の環境ブースの数に比べて、実際に受講している人数は少なめだったので、雑然とした感じはしなかった。 良いところや要望定期的に保護者を含めた面談があり、親へのフィードバックがあったが、生徒に対して強く指導するというよりは、自主性に任せる感じを受けた。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進ハイスクール 藤沢校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進ハイスクールの保護者の口コミ

料金高いが仕方がない。でもそれなりにさまざまな環境が完備されており、満足している 講師インターネットを通じて、自分のペースで受講出来るため、納得の行くまで勉強出来、とても身につけることができた カリキュラムインターネットを通じて自分でカリキュラムを組め、好きな時間に、必要な授業を受講出来るため、とても身につけることができる 塾の周りの環境駅から徒歩で行くことができるため通学時間がかかることがなく、時間的に有効になる 塾内の環境個別的な授業や自習室も完備されており、とても環境が整った授業を受けることができる 良いところや要望インターネットを通じて自分のペースで受講出来る事が出来たので、良い結果が得られている その他気づいたこと、感じたこと料金が高いが、それなりの環境や設備が完備されており、結果に繋がっているからまあいい

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.