学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 東進ハイスクールの口コミ

トウシンハイスクール

東進ハイスクールの評判・口コミ

総合評価
3.393.39
講師:3.6カリキュラム:3.7周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.7料金:2.6

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
東進ハイスクールの詳細はこちら

※別サイトに移動します

東進ハイスクール 鶴見校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進ハイスクールの生徒 の口コミ

料金料金は自分がどれくらい授業を取るかによりました。私は取っていた授業か少なかったので他の祝より安い値段だったと思います 講師数学が苦手でしたが、先生のおかげで理解が深まりました。特に高校ではあまり教えてくれないようなことを教えてくれることはとてもよかつたです。ただ、映像なので本人に直接聞けないのが難点でした。 カリキュラムカリキュラムは割と自由に決められるのが良い点であり悪い点でもあると思いました。部活に入っていたのでなかなか授業を取ることができず、追いつくことができませんでした。 塾の周りの環境駅の近くなのでとても便利な立地だと思います。治安があまり良くないという噂を聞いたことがありますが、大丈夫でした。 塾内の環境エアコンが効きすぎて風邪をひいてしまったことがありました。あと、トイレがあまり綺麗ではありませんでした。 良いところや要望チューターさんがみんな優しかったことです。グループの担当してくれた方は受験直前に精神的にもサポートしていただきました

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進ハイスクール 鶴見校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

東進ハイスクールの生徒 の口コミ

料金金額自体はかなり高かったがそれに見合う授業だったのではないかと思う。 講師どの教科もレベル別に細かく講座が設けられていたのでわからないということが少なかった。 カリキュラム通年の授業に夏期、冬期の講習講座があったが、始めに通年の講座を決めた時に夏期と冬期の講座を何を取るかが決まっていないために計画が立てづらかった。 塾の周りの環境駅前にあり非常に立地は良かった。また校舎周辺にファストフードのお店がいくつかあったので昼ご飯を食べるのにも困らなかった。 塾内の環境基本的には整理されていてきれいだった。ただし受講スペースは換気できないようになっていたので非常に空気が悪かった。 良いところや要望校舎だけでなく自宅でも時間を気にせず受講することができること。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進ハイスクール 鶴見校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進ハイスクールの生徒 の口コミ

料金自分でやるところと選別をつけたり、使えるコンテンツは十分に利用するようにすれば良いと思う。 講師自分のレベルに合わせた授業が見られるから。集中力が全く途切れないほど面白い先生もいてとても楽しく授業を受けられた。 カリキュラム夏のセンター過去問演習がとてもよかった。すべてのカリキュラムをとるとかなり高額になるが取捨選択できたのはよかった。 塾の周りの環境周りにコンビニも多く、特に困らなかったから。駅やバス停からも近いので帰りもスムーズに帰宅できた。 塾内の環境自分だけじゃなくてグループの中にライバルや仲間を見つけて勉強できたのがよかった。担任助手の人はとても支えてくれて、受験期のモチベーション維持にもつながった。 良いところや要望部活生だったので自分のペースで進められたのはとてもよかった。開館時間が長いので、部活の前後に行くこともできたのでスキマ時間を効率よく使えた。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進ハイスクール 鶴見校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

東進ハイスクールの生徒 の口コミ

料金特待生制度が豊富にあり、良い成績を残していればかなり安い値段で有名講師の授業を受けられました。 講師生徒の傾向を把握しきっている、有名で信頼できる先生がいます。 カリキュラム実力のあるtaの方が丁寧で詳細な採点をしてくれるので、弱点がよく分かります。 塾の周りの環境駅から近く、周りにコンビニも多い治安の良い土地なので助かりました。 塾内の環境清潔でいつも静かな自習室が豊富にあり、勉強場所に困りません。 良いところや要望レベルの高い生徒がたくさんおり、みんなで高め合いながら学習できました。

投稿:2017年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進ハイスクール 鶴見校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東進ハイスクールの生徒 の口コミ

料金少し高いと感じた。受講し切れない講座を勧められる時があるので、慎重に考えないといけない 講師映像の授業だった為、自分のペースに合わせて学習を進めることができた。 カリキュラム映像授業だったので向いていない人は向いていないと感じた。ただ、確認テストなどで習熟度を確認出来たのは良かったと思う 塾の周りの環境周りにコンビニや薬局などがたくさんあったので、何か必要な物があった時困らなかった。 塾内の環境静かに学習出来る環境が徹底されていた。パソコンがある席は埋まってしまうことがたまにあった。 良いところや要望担任助手の方が優しく、色々な相談に乗ってもらえた所がありがたかった。

投稿:2017年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に10,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.