学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 東進ハイスクールの口コミ

トウシンハイスクール

東進ハイスクールの評判・口コミ

総合評価
3.423.42
講師:3.7カリキュラム:3.7周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.7料金:2.6

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
東進ハイスクールの詳細はこちら

※別サイトに移動します

東進ハイスクール 柏校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進ハイスクールの保護者の口コミ

料金他の近辺の塾とあまり変わらないと思います。目標の学校には合格できたので妥当かと思います。 講師常に同じ講師ではないので本人と相性が合わないと学習にも影響する。 カリキュラム結局、終わることができず消化不良で通塾が終了してしまった。勿体なかった。 塾の周りの環境駅が近く、息抜きできる場所もあり食事もイートインやテイクアウトできるお店があったので便利だった。 夜遅くなるとお酒の入った方がいるのが心配だった。 塾内の環境化粧室が綺麗だと本人から何度も話を聞いていたのでその点は良かったと思う。 入塾理由実績があり同じ学校に通っている、通っていた生徒が多数いたため。駅から近く本人が希望したため。 定期テスト本人の実力より難しいものが出題され、我が子は自信をなくしてしっまった。 良いところや要望子供の通学状況がメールで通達してくれるのは食事の準備などをするのに役立った。 総合評価講師との相性が我が家には重要だったと思うので入塾してみないとわからないと思う。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進ハイスクール 柏校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

東進ハイスクールの保護者の口コミ

料金息子が塾に行くようになってから偏差値がみるみる上がり、学校のテストでも上位を取ってくるようになった 講師わかるまで何度でも丁寧に教えており、対応もとても良かった。しかし、まちまちなこともある。 カリキュラム教材は問題が数問書かれているだけであまりよいとはいえなかった。ただ、映像授業つきなのであまり心配する必要はないです。 塾の周りの環境駅の周りで絡まれたことがあるそうなので、送り迎えをすることをおすすめいたします。ただ、近くに交番があるので万一のときは駆け込むこともできます。 塾内の環境自習室がとても静かで集中できているようでした。ただ、たまに咀嚼音や話し声が聞こえることがあります。 入塾理由息子が友人から進められ、見学に行った際、生徒と担任が一対一で丁寧に説明しているのを見たため 良いところや要望わかるまで徹底的にやらせたいという方にはこの塾をおすすめします。 総合評価高校受験をさせたのですが、その際に県内でもトップクラスの学校に進学することができました。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進ハイスクール 柏校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東進ハイスクールの保護者の口コミ

料金東進よりも授業料が高いところはあまりきいたことがない。高いと思う。 講師マスコミでも取り上げられるほど有名な講師の映像授業なので、質は問題ないです。 カリキュラム4年先の大学受験にむけての口座なので、子供本人がまだ実感がわかないようです。 塾の周りの環境駅からも近く、隣のビルも予備校なので、同じような学生が多く、いいと思う。 塾内の環境騒いでいる人や、居眠りしている人などは、塾の人が起こしに着たりしてくれるから。 良いところや要望意欲のある生徒はどんどん先に進めてよいと思う、あまりやる気のない子は、自分のペースで進められてよいと思う。 その他気づいたこと、感じたこと高校生対応なので自主性を重んじ、あまり強制的なことは言われないが、中学生はまだ自力で進められない部分があるので、もっとおしりをたたいてもらいたい。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進ハイスクール 柏校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東進ハイスクールの保護者の口コミ

料金正直言って割高感はあるが、志望校にいけたので結果オーライだと割りきっている 講師相応のレベルを持った学生が多かったので、切磋琢磨できる環境がよかった カリキュラムさすがに老舗だけあって勘所をよく掴んだ内容だったとの子供の印象 塾の周りの環境通学に便利で、行き帰りの送り迎えが楽だった。繁華街ではあるが、学校と自宅との往復で済んだ 塾内の環境友達との情報交換もスムーズにできたようで、特段問題はなかったと聞いている 良いところや要望一定レベルの学生が集まっており、受験指導に充分な知見を、持っているので、安心して通学させることができた その他気づいたこと、感じたこと当初どの程度学力が、のびるか不安はあったが、結局志望校に行くことができたので、感謝している

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進ハイスクール 柏校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進ハイスクールの保護者の口コミ

料金高くて大変です。どこの学習塾もそうなんだと思いますが・・・。 講師親身になって話してくださいます。保護者への対応がとても丁寧です。 カリキュラムしっかりと系統だったカリキュラムが組まれており、わかりやすいです。 塾の周りの環境駅から近いので通いやすいと思います。特に騒がしいこともないと思います。 塾内の環境駅から近いのでたまに騒音が入る可能性もありますが、問題になるほどではないと思います。 良いところや要望しっかりと作られたカリキュラム、合格実績の高さなどが信頼できます。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進ハイスクール 柏校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

東進ハイスクールの保護者の口コミ

講師子供に任せているので 詳しくはわからない子供自身が自分に合っているから ある程度の期間 通っていると思います。 カリキュラム通っている本人が 勉強しやすく 学力が上がるのであれば それで問題はない親的には 上記の事と金銭的な事だけで 良し悪しはない 塾の周りの環境柏付近の治安 雰囲気があまり良くないので 気にしているその為 車で送り迎えをしています 塾内の環境子供に任せているので気にしていません親が勉強するのではないので 子供が勉強しやすければ どんな環境であれいいのです

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進ハイスクール 柏校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東進ハイスクールの保護者の口コミ

料金料金は満足でも不満足でもありません。分かりやすくなっていたかと思います。 講師いつ行ってもでも対応してくれてよかった。はじめから馴染めた。 カリキュラム苦手分野を中心に、いつ行っても対応してくれてよかった。テスト前は安心でした。 塾の周りの環境治安は良くも悪くもですが、とくにトラブルに巻き込まれたことはなかったです。 塾内の環境とくに気になるところはありませんでした。清潔だったかと思います。 良いところや要望いつ行っても対応してくれてよかったです。やりやすいようにしてもらいました その他気づいたこと、感じたこと学校と塾でのメリハリがつけられました。成績の延びはいまいちでも満足しました。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進ハイスクール 柏校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東進ハイスクールの生徒 の口コミ

料金自分から意見を言わないとたくさん授業をとらされ、莫大な費用になります。先輩など、通った経験のある人に話を聞いて、いる授業いらない授業を見極めるべきです。 講師毎日受付を通るため担任助手の方が進度の状況などを確認してくれたり、息抜きに付き合ってくれたりしてくれます。他の大手の予備校よりはるかに面倒見がいいのがよかったです。 カリキュラムいつ何コマ受けるかを全て自分で決められるので、学校の進度に合わせて授業をいれたり、部活をしている生徒でも自分に合わせた学習ができました。ただ、自己管理がしっかりしていないと東進は厳しいと思います 塾の周りの環境駅から近く、人通りも多いので治安はいいです。ただ少しコンビニが遠い。遠いと言っても、5分ほど歩くくらいなので、支障は無いと思います。飲食店なども多様であり、長期休みの間などはよい息抜きになると思います。 塾内の環境教室はとても明るく勉強しやすい雰囲気です。加湿器などもおいてあり、非常に充実していると思います 良いところや要望授業がとてもわかりやすいです。東進の特徴である映像授業は、理解できなかったところを何度も聞けたり、復習として再受講できます。 その他気づいたこと、感じたこと映像授業ですが、わからないとこがあった場合は受付のスタッフに気軽に質問に行けます。週一回のグループミーティングで周りの人の状況などをしれるので、とても刺激になりました。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進ハイスクール 南柏校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東進ハイスクールの保護者の口コミ

料金料金については、なるべく、科目を少なくし、料金を下げるような工夫をしていました。教材などは、非常に高く、効率がよいとは思えませんでした。 講師平日、夜遅くまでおこなってくれたのでしっかり勉強でき、今後役にたつように思えた。ただ、先生のレベルについて問題があるようにも思えた。 カリキュラム教材、カリキュラムなどはあまりよいものとは思えません。もう少し、本人の動機にあった、部分でのカリキュラムをお願いしたいです。 塾の周りの環境場所については、駅からは近かったのですがが、自転車でかよっていたため、遅くなると、暗い道を帰らなくてはならなかったのが不安でした。 塾内の環境ともかく、せまく、友達と肘が当たるような状況でした。勉強するだけなので、これでよいのかもしれませんが、心に余裕がないため気が滅入ります。 良いところや要望スペースがせまく、窮屈な状態で、勉強を行い、となりでの、緊張感が伝わり、気分がめいってしまいます。もっとスペースを広く。 その他気づいたこと、感じたこと先生のレベルをあげてほしい。そのためには、先生の出身大学を明確にし、子供たちのやる気をじゅうぶんにひきだしてほしい。

投稿:2015年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進ハイスクール 南柏校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

東進ハイスクールの保護者の口コミ

講師中学校があまり熱心に指導してもらえなかったので、厳しい授業をしてもらい助かりました。 こどもは、あまりに厳しいので、はじめはなれなかったみたいでしたが、受験近くになると、学校よりもいいと言い、先生を親るようになりました。 カリキュラム入塾時のテストの結果に基づき、クラス編成をしているので、自分のレベルにあった指導をしてもらえたと思います。クラスは何度か行ったテストで入れ替えがあり、常に上のクラスに上がりたいという目標もでき、良かったのではと思います。 塾の周りの環境駅前の塾ゆえ、治安はいいとはいえませんが、駅から徒歩数分で行けるので、助かりました。 自転車置き場も塾の近くにあり、便利だと思いました。 塾内の環境自習室は、塾の時間以外でも解放してくれたので、放課後、毎日でも自由に利用できました。 わからないところは、うけつけに待機している先生にいつでも聞けるので、助かりました。 その他気づいたこと、感じたこと授業以外では、自分の進路について、細かくアドバイスしていただき、学校の担任よりも頼りになりました。 進路先の情報、この子にあった校風など、たくさん教えていただきました。

投稿:2012年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.