学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 東進ハイスクールの口コミ

トウシンハイスクール

東進ハイスクールの評判・口コミ

総合評価
3.423.42
講師:3.7カリキュラム:3.7周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.7料金:2.6

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
東進ハイスクールの詳細はこちら

※別サイトに移動します

東進ハイスクール 市川駅前校の評判・口コミ

総合評価
2.252.25
料金:1.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:1.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:2.0

東進ハイスクールの生徒 の口コミ

料金高い。 この料金分の努力が必要です。授業全部吸収する気持ちで。 講師数学と英語の受講をしたが、授業自体はわかりやすい。 理解できない部分はなかなかできない。 カリキュラム授業と復習の比率がおかしい。 1つの授業の量が多いため、復習が必須なのだが、チューターはそのことを把握していない。そのため自分で時間を見つけ、復習を行うことで学習内容が成立する。否、これをできてない人が多い。 そして、授業のテキストしか東進では配られないため、授業でやった内容を定着させたかったら、学校の参考書とチャートと併用して量をこなすことをお勧めする。このようなことをチューターは提案しないため自分から提案をするしかない。 自分で復習ができるような人は大丈夫だが、私のように授業後の復習定着を行わない人は成績が上がらない。 塾の周りの環境駅から徒歩10分弱でアクセスが良い。 また、コンビニが近く便利。 塾内の環境チューターがいつも何人かいるが、面談を高確率で行なっているため、チューターに質問しに行けるような環境ではない。 塾なのに質問しにくいという環境はいい塾なのだろうか。 映像授業なため、講師の先生に授業後質問ができないこと、チューターへの質問はハードルが高いことを考えた上でこの塾に入るか考えてほしい。 良いところや要望映像なため通塾しなくても授業を進められる。 通学中でも家でも受講できるため自由度が高くて良い。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進ハイスクール 市川駅前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東進ハイスクールの生徒 の口コミ

料金集団塾より高くはありますが、成績に繋がったので妥当であると感じた。 講師自分の担任による指導を厚く受けることができた。明るいスタッフが多く悩みの打ち明けがしやすく精神状態が安定することができたら。 カリキュラム低学年時からのカリキュラムに沿えている生徒は合格しているようでした。 塾の周りの環境駅に近くていいと思う。コンビニなどが近くにあって小腹が空いた時など特に困ることがない。 塾内の環境かなり頑張っている生徒がいてその姿を見つつ勉強できたのでやる気が出やすかった。基本的に席数があるので自由に勉強できた。 良いところや要望担任指導がとてもいいです。自身のみで勉強していたら絶対に現進学先の大学には通えていないと思う。この点は本当にオススメできます。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進ハイスクール 市川駅前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
0.000.00
料金:-.- 講師:-.- カリキュラム・教材:-.- 塾の周りの環境:-.- 塾内の環境:-.-

東進ハイスクールの生徒 の口コミ

講師ご存知の通り映像授業でわかりやすいですが、結局力つけるのは理解と演習なので東進である必要はないです。特にここの東進である必要はないです。 カリキュラムグールプミーティング(以下グルミ)で予定を立てるのですがその意味は分からなかったですし、無駄に時間かかるだけで予定なら1人で立たれるのにと思ってました 塾の周りの環境塾の周りはすごい治安悪いです。 塾内の環境自習室で寝てる人多すぎ。まあでも、基本静かで集中できる環境でした。 良いところや要望いいところは、わかりやすい講座が多いところ、授業が面白い人が多いところ、だと思います。 その他気づいたこと、感じたこと入るか入らないかは結局個人が決める事なのでこれを踏まえた上で判断してくれればいいと思いますが、お勧めできません

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.