学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 完全個別 松陰塾の口コミ

カンゼンコベツ ショウインジュク

完全個別 松陰塾の評判・口コミ

総合評価
3.763.76
講師:3.8カリキュラム:4.0周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.8料金:3.5

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
完全個別 松陰塾の詳細はこちら

※別サイトに移動します

完全個別 松陰塾 京都松陰塾【南区】の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

完全個別 松陰塾の保護者の口コミ

料金料金は妥当だと思います。試験前にも勉強が出来るのでありがたかったです。 講師基本は個人で黙々と勉強していきますが、分からない時に講師に聞いて解決していくスタイルで良かったと思います。 カリキュラム教材は講師がレベルを設定し、成長していくとレベルがあがる、過程でこなしていくのが良かった。 塾の周りの環境交通機関は小学校だったので車で送っていました。 車以外だとバスか自転車になります。コンビニなども近くにあり良かったと思います。 塾内の環境基本的に塾のなかでは私語は禁止となっている為、勉強の質問など会話しかなく、静かな環境で良かったと、思います。 入塾理由塾に通う事により、英語なら覚えるまでしっかり勉強し、他の教科でも苦手な問題を克服出来きそうだと感じたので決めました。 定期テスト分からない所を講師が適切に指導してくださるのが良かったです。 宿題宿題の量は適切な感じで、個人に合った難易度でこなせていけるので良かったと思います。 家庭でのサポート基本的に塾の送り迎えや面談などで講師と話し、成績状況を把握しどうしていくか相談出来、また子供とどうやっていくかを話しあいました。 良いところや要望出来ない所を出来るようになるまで何度も挑戦し苦手を克服していく所が良かったです。 その他気づいたこと、感じたこと体調不良で休んだ時には、その分を別でまかなう事が出来るので良かったです。 総合評価成績向上に関しては そこそこの成果があったので良かったと思います。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

完全個別 松陰塾 坂井輪校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

完全個別 松陰塾の保護者の口コミ

料金相場通りの金額だったと思います。 講師個別指導だったので、本人の学力に合わせた指導をしてもらえたので、ストレス無く通えたと思います。 カリキュラム結果が出たので、良かったと思います。 塾の周りの環境家から近く、通わせていて安心でした。 現在は元旦の地震で歩道がガタガタになっている為、少し心配です。 塾内の環境教師の容量にも限りがある為、日によっては入れない時もありました。 もう少し広いと良いと思います。 入塾理由中学受験の為、学力が足りていなかった為、近くの塾を探して通いました。 定期テスト中学受験の為だけに通った為、定期テスト対策は無かったと思います。 宿題毎日、無理なく行っていたので、悪く無かったと思います。 家庭でのサポート天気の悪い日は送り迎えをした程度です。 あとは本人に任せていました。 良いところや要望家から近い事は良かったと思います。 教室がもう少し広いと良かったです 総合評価最終的に、目的の中学受験をクリアできましたので、良かったと思います。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

完全個別 松陰塾 ひたちなか足崎校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

完全個別 松陰塾の保護者の口コミ

料金他の塾に比べて、割高だと思います。 月々の授業料に加えて、夏期や春期講習も必須なので、追加料金がかかるのも、高いです。 講師授業を見ていないので、どのようにしているかはわかりたせんが、子供が「今日少し寝ちゃった」と話してた時があり、常に講師の方に見られている訳じゃないのだなと思いました。もっと、よく見ていてほしいです。 カリキュラムタブレットを使用して、個別に進めていき、つまずいている様子の時は講師が声掛けをするシステムのようですが、基本1人でタブレットの問題を解いていきます。 家でタブレット学習するのと、何が違うのだろうと思います。 塾の周りの環境駐車場が目の前にあるので、目の前で下ろす事ができます。 また、お迎えに早く着いても、車を止めてゆっくり待つ事ができます。 塾内の環境塾内を全て見回した訳じゃないのですが、ウォーターサーバーがあり、水分補給ができていいと思います。 入塾理由講師が付きっきりにならず、自分から取り組ませる、わかったつもりにさせない、塾のやり方が合っていると思い決めました。また、塾長のフレンドリーな子供への対応も決め手となりました。 定期テスト小学2年生なので、ちゃんとした定期テストはありませんが、月末に毎月漢字と計算テストがありますが、それに対しては何もせず、いつも通りにタブレット問題を解くだけです。 宿題宿題はありません。できたら、家庭でもタブレット学習をして下さい程度です。 家庭でのサポート塾の送り迎え、家庭学習で不正解が続いた際は、一緒に確認して教えています。 良いところや要望できるようになるまで、先に進めなやり方は勉強をわかったつもりにさせない為に、大切だと思いますが、そのせいで、学校の授業より大幅に遅れてしまっています。そのため、学校のテストや成績は良くなっていません。 九九が覚えられるか心配で通い始めたのに、九九が学校で終わってしまっても、まだ塾では九九にたどり着けないままです。 その他気づいたこと、感じたこと他の塾を知らないのですが、定期的に保護者面談で子供の進歩状況や苦手科目など、教えてくれないのかな~と思っています。こちらから、面談の予約は出来るのですが、わざわざ予約してまでは…と思ってなかなか予約出来ずにいます。5分10分くらい、簡単に教えてもらえたら、もっと安心して預けられます。 総合評価先にも書いたように、テストも成績も成果が出ていません。復讐が大切な事はわかりますが、予習もして欲しいです。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

完全個別 松陰塾 岡崎六名校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

完全個別 松陰塾の保護者の口コミ

料金少し高いと思いましたが、個別指導との事で納得しました。もう少し安ければ回数を増やしたい。 講師大きな声で対応してくれるので助かります。また声掛けを随時してくれるので助かります。 カリキュラム過去の学年に遡って学力を確認出来るのが良いと思いました。分かる所まで戻って学習を始めるところが良いと思いました。 塾の周りの環境大通りに面しているので、歩道もあり、自転車で通うにも心配は少ないです。また建物も大きくて分かりやすいです。 塾内の環境教室内は整頓されており、勉強に集中出来ると思いました。自習室も分けられており、良いと思いました。 入塾理由子供が、無料体験学習でやり方が気にいったのと先生も優しい感じなので入塾しました。 良いところや要望アットホームな感じがするところ。個別指導で、その子に合わせて対応してくれるところ。 総合評価料金以外は、良いと思ったからです。また個別指導でその子に合わせて対応してくれるので良いと思いました。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

完全個別 松陰塾 京都松陰塾【南区】の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

完全個別 松陰塾の保護者の口コミ

料金安いのかどうかわからないが、通い放題のプランがあるから勉強するご家庭には安いのかと思う。 講師普段、塾講師と話す機会があまりないが、面談の際はしっかり子供の様子など教えてくださる。 カリキュラム宿題がない分、貸し出しのタブレットで、好きな時間に自主学習をしていたので、子供にとって良いか悪いかはわかりませんが、うちの子はタブレット学習は好きでした。 塾の周りの環境大きな通りに面してるので、あまり、不安などなく通わせてました。交通の便に関しては、自転車なんで、よくわかりませんが、駅から子供が歩くには遠いし、近くの学区の子が多いかと。 塾内の環境自転車置き場もあるので各自、生徒がちゃんと成立して止めているかと思います。 入塾理由もともと、そろばんでお世話になっていて、塾に移行したが、パソコンで問題を解いていくタイプで、今後は紙媒体の方がいいかと思い退塾に至る。教室自体はよかったです。 良いところや要望個別でのブースなんで子供は集中しやすい環境。また、ラインで入退室の連絡がくるので安心。 総合評価通いやすい環境であり、先生も優しく教えて下さってました。ただ教室内がスペースが狭いかな?と。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

完全個別 松陰塾 宇美校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

完全個別 松陰塾の保護者の口コミ

料金色々な塾の話を聞いたり、周りの友人からも話を聞いたが、料金よりも子供があうかどうかだと。 だから、安いからという理由ではない。 講師先生がわざわざ自宅に書類を届けに来ており熱意をかんじたから。 カリキュラムまだ2回しかかよってないが、AIをつかったり、iPadを使ったり他になかった。 塾の周りの環境道が狭いので自転車でいかせるのはややふあんだが、仕方ない。立地も良いと思う。ただ行った時期が冬の為か室内は暖房きいる?って思うくらい寒かった。 塾内の環境静かで学習しやすい環境だとおもうし、息子もそうはなしていました。 入塾理由何件か体験したが、息子が気に入った為。また家からも近かったから。 良いところや要望先生が熱心である。教え方が上手だと息子からきいている。iPadがよい。 総合評価金額面、通うのに適した場所だと思い決めました。 何回も何回もしつく聞かれますが、息子がきにいったからです。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

完全個別 松陰塾 萩校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

完全個別 松陰塾の保護者の口コミ

料金通い放題の謳い文句があるためか、他の塾よりも割高だと感じるが、個別学習なので仕方がないのかもしれない、 講師指導内容は子どもに分かりやすく苦手な分野も克服して勉強の仕方も教えてくれた カリキュラム先生の教え方はこどもに合っていたが、授業料が割高だったのか残念 塾の周りの環境交通の便は、車で通うので特に気にならなかったが、駐車場の車が停めにくい。出入りはしやすかったので通うには不便は感じない 塾内の環境新しい教室だからか、環境整備は整っていてきれいだと思う。勉強のしやすい環境 入塾理由個別学習ができることが決めてだったのでここへ入塾した。通い放題も興味深い 良いところや要望授業料がもう少し安ければ続けれていたと思う。先生はいい人たちばかりだったのでよかった 総合評価カリキュラムがしっかりとしていて子どもの成績に応じた授業内容でよかった、

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

完全個別 松陰塾 千葉旭校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

完全個別 松陰塾の保護者の口コミ

料金少し高いかな?くらいあとは特になしタブレットも使ってるから妥当だと思う 講師とてもよかった。悩み事などもしっかり聞いてくれていたし優しかった。 カリキュラムタブレットをつかっていた。そのタブレットの内容もとても分かりやすかった 塾の周りの環境学校も近かったから治安は悪くなかったし車通りが少し多いくらいだったからそんなに気にしなかった駐車場が少し狭かったぐらいかな 塾内の環境少し小さかったが席も多かったためそれに個室だったからとても良かった 入塾理由タブレットを使った学習でとても楽しそうだったし先生も優しそうだったから 良いところや要望とても楽しかったし、要望などは特にない。学力も上がったし自由に学習できたかなって思う 総合評価楽しかったし先生とも良い関係をきずけたのでとてもよかった。毎日行きたいくらい楽しかったから

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

完全個別 松陰塾 富州原校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

完全個別 松陰塾の保護者の口コミ

料金料金だけで見ると高いですが、週3日通えて、1時間以上やることもでき、宿題なども見てもらえるので安いかもしれないです。夏期講習は高いですが、1日辺りの勉強時間も長く見てもらえるのでものすごく高いとは思いません。 講師一人一人に合った教え方をしてくれ、学校での愚痴なども聞いてくれるので、子供からしても良かったみたいです カリキュラム教材は購入しなくてよく、必要なものはタブレット(レンタル)、指定のノート(1冊)だけだったので金銭的負担は少なかったです 塾の周りの環境小学生で学区外なので、送り迎えが必須です。 駐車スペースは一台だけ塾のとなりにあり、他にも月極のところもありますが、少し歩かないと行けないので、雨の日などは少し不便でした 塾内の環境二階建てなので、満席になることは今までに聞いたことはなく、個別なので、うるさくしてる子もいませんでした 入塾理由中学受験をしたく、勉強の癖をつけたいのと、分からないところや苦手なところを何度も勉強させてもらえるので身になると思い決めました、。また先生と子供の性格が合ってたのも理由になります 定期テストまだ小学生なので、定期テストはない。しかし、中学生はしてもらってたみたいです 宿題宿題などはありません。しかし、タブレットでの勉強をコツコツやらないと身にならないので、言われないとやらない子は大変だと思います 良いところや要望先生との連絡は基本ラインでやり取りができるため、電話が苦手な私にはありがたいです。 総合評価私の子供には合っている塾だと思います。苦手なところや分からないところは分かるまで教えてもらえるので、良かったです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

完全個別 松陰塾 岐南校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

完全個別 松陰塾の保護者の口コミ

料金普通からしたら妥当な金額なんだと思うが、収入の事を考えると高く思ってしまう。 講師子どもの出来る出来ない、どのように進めていくか、などを考えて下さっている。また、子供も、先生の教え方が分かりやすい、と言っています。 カリキュラム教材は教室にあるパソコン、タブレットなので、字を書くのが嫌いな子供からしたらありがたい。 塾の周りの環境場所も良く、車だと家から比較的近い方だが、校区外で大通りがある為子供だ1人だけでは行かす事が出来ない。 塾内の環境清潔感があり、すっきりとしていて雰囲気も良い。特に雑音とかも気にならないと思う。 入塾理由出来ない所(学年)から始め、出来るようになるまで繰り返し、苦手を克服する。 宿題宿題は無いが、家庭にあるタブレット使用し自分で進めて行く事ができる。 家庭でのサポート塾の送り迎え、自宅で学習出来るように、私のタブレットで学習するようした。 良いところや要望学習で溜まったコインを貯めて、お菓子を買えたりガチャガチャをやれたりと楽しみがある。 その他気づいたこと、感じたこと特に何も不満はありません。いろいろ見てくださってすごく感謝しています。 総合評価勉強嫌いな子供ですが、塾に行く事に対し嫌がる事もなく、成績も当初と比べると良くなってきている。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

完全個別 松陰塾 西大村校の評判・口コミ

総合評価
1.751.75
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:1.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

完全個別 松陰塾の保護者の口コミ

料金月謝にかんしては妥当。夏期講習や冬季講習の費用、パソコン管理費用や成績管理費用が別途かかるので負担に感じた 講師先生は親しみやすく、子供と打ち解けていた。 長期休みの前に先生と親が面談し、受講態度や取り組み方をはなす。 正直、不要に感じる カリキュラムパソコンの問題をひたすら解くだけ。めだって理解力賀上がったとは思わない。本人のやる気が一番だが、合う合わないもある 塾の周りの環境車通りはあるが、夜間は暗く、一人での帰りは不安になる。 送迎は必要 退塾時間になるとごちゃつく 入塾理由家から近く、通いやすかったからこちらにしました 送迎に時間とお金を取られるのはつらいので 良いところや要望良く言えば個人の自由に勉強できる 悪く言えば、ネットの問題集を家でするのと変わらない 総合評価子供を預けて自由時間が欲しい親には良き 学力向上するかどうかは本人のやる気次第 塾講師の求人欄に『教えない塾講師です』と明記してるので、積極的に質問するお子さんなら伸びるかも

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

完全個別 松陰塾 祖師谷校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

完全個別 松陰塾の保護者の口コミ

料金個人のペースで進められると言う利点はあるが、夏期講習などの強化期間の費用は高いと思う 講師丁寧な指導や面談も定期的にありとても親身です。 また、LINEでの入退室の確認も出来、また、講師とのやり取りも行えるので安心 カリキュラムテスト期間には、その対策勉強も行ってくれiPad使用で家庭学習も出来るので本人のやる気次第ではレベルアップできる 塾の周りの環境駅からも近いし商店街にあるので便利。また、人目もあるので安心。自転車でも行ける距離だし、歩いても行ける距離 塾内の環境商店街にあるが、少し店舗が減る所にあるので静かでもある。ただ、教室内は少し狭いかなと思う 入塾理由知り合いからの進めで、手厚い指導と自分のペースで進めていけるということから、苦手分野の強化が図れると思ったから 定期テスト学校の宿題や定期テスト内容も詳しく見てくれている。日程なども枠が空いていれば柔軟に変更できる 宿題宿題は特になく塾内で完結出来る内容。しかし、やる気があればiPadで好きなだけ進めていける 家庭でのサポート特になにもすることはなく、子どものやる気に任せていた。塾の講師から様子を聞いていた。 良いところや要望連絡はLINEで行えるし、子どもとも直接講師との相談などLINEでのやりとりができてよかった。 その他気づいたこと、感じたこと個人のやる気次第な所があるので、良いことろではあるが、少し受験には追い込みが物足りないと思う 総合評価雰囲気も良く、親身になってくれるところが良い。また、やる気次第では融通がを利かせてくれ対応してくれる。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

完全個別 松陰塾 わこう松陰塾 生田校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

完全個別 松陰塾の保護者の口コミ

料金べらぼうに高いわけではない。近所にできたから、交通費がかからないだけ安いと思える。 講師特に接点はなかった。講師がどうのこうのより、友達の活躍のほうが刺激になっていたよう。 カリキュラムただ通うイメージ。学校の延長のような。そもそも学校の勉強にきちんと向き合っていな買ったからかも。 塾の周りの環境学校の延長みたいに遊んでしまう子もいた。買い食いなど覚えてしまった。私立を目指していた子は変えてしまった。 塾内の環境特にはないのですが、小腹がすくからと小遣いをもたせたら帰りが遅くなってしまった。 入塾理由学校の友達がたくさん通っているから。近所にできたから、交通費もかからないし良いかと思った。 良いところや要望近所にあるから安全かつ交通費がかからないのはメリットだけど、学校の延長になるのは否めない。子供同士のコミュニケーションの場としては良いのかもしれない。 総合評価学力がすこぶるあがるとは思えないが、子供同士のコミュニケーションの場としては良いのかもしれない。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

完全個別 松陰塾 荏原町校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

完全個別 松陰塾の保護者の口コミ

料金料金は定額なので見通しが立てやすいです。 ただ、夏期講習でもコマ数は変わらないので、 休暇中は増やしたいのであれば、追加が必要。 講師タブレットのシステムを使った学習が中心なので、 あまり講師に教えてもらうという感覚ではありませんでした。 カリキュラムタブレットのシステムで個人のペースで進められるので、頑張れば頑張った分だけ進むことができます。 反面、やらなければ進みません。親の管理が必要です。 塾の周りの環境駅から近いビルの2階にあります。 階段は少し急なので、少し危ない気もします。 駐車スペースはありません。 塾内の環境パーテーションのある個人ブースで集中できる環境です。 照明も明るく学習しやすそうに感じました。 入塾理由受験するにあたり、継続的な指導をお願いしたく、毎日通うことが本人に合っていると思い決めました。 定期テスト小学校での通塾のため、特に定期テスト対策はありませんでした。 宿題宿題はなく、タブレットによる学習システムでパソコンかタブレットが家にあれば、カリキュラムを自宅でも進めることができ、自分のペースで進める形です。 家庭でのサポート自分のペースで進めるシステムのため、進み具合を確認して、いつまでにここまでのやるのを目標にしよう、など短期的なゴールを設定するようにしました。 良いところや要望LINEで入退室が通知されたり、欠席連絡ができたり、と便利です。 総合評価良くも悪くもタブレットでの学習システムが中心です。 どれだけ進めるかは子どもと親のやる気次第です。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

完全個別 松陰塾 京都松陰塾【南区】の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

完全個別 松陰塾の保護者の口コミ

講師質問しなければ何もないまま終わる。自身でできる子はいいが、構ってほしい子には向かない カリキュラム結局何をしているのか子供に聞いてもわからなかった。ただただ問題解くだけ 塾の周りの環境自宅から自転車2分。駐車スペースもあまりなく、置けない日もあったよう。それで帰ってくることもあったようだ 塾内の環境自宅兼塾のようでかなり狭い。自習室は別にあるが閉塞感はかなりある 入塾理由近かったため。個別指導かと思っていたがPCでの授業だった。質問あれば聞くスタイル 定期テスト小学生のため、定期テストはない。対策などもなかった。 宿題宿題はなかったと思う。イマイチ子供も何をしているのか分からなかった 良いところや要望特に良かった時思うことはなかった。自主的にできるこには向いてるかもしれない その他気づいたこと、感じたこと特に何もなし。ただたんに近いというだけで選んでしまったため。 総合評価子供にとって合ってなかった。ただそれだけ。 いやでよく休んでいた。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

完全個別 松陰塾 総社駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

完全個別 松陰塾の保護者の口コミ

講師本人が先生に聞きやすい、話しやすいと言っています。 特に気になることはないようです。 カリキュラムタブレット端末を使用して進めているようですが、 保護者は内容がわからないので、今何を学習しているかは、子供に確認しています。 塾の周りの環境最寄駅から徒歩3分で、電車で通うことも可能です。 進学予定の中学校も近いので、今後も利用しやすいと思っています。 塾内の環境日によって人数が違うので、多い時は混雑しますが、 各々机に向かって学習しているので、特に困りはないようです。 入塾理由体験に行き、本人が勉強しやすいと決めました。 進学予定の中学校が近く、通いやすいことも選んだ理由です。 定期テスト小学生のため、定期テストがないので、こちらはとくにまだ分かりません。 良いところや要望子供が勉強を嫌がらずに頑張っているので、 先生や環境が合っているのだと思います。 総合評価今のところ特に困りはなく、楽しく学習できているようです。何を学習しているのか分かればよりいいかなと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

完全個別 松陰塾 水無瀬駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

完全個別 松陰塾の保護者の口コミ

料金一応、PC学習がメインですが、個別指導の中では安いと思います。 講師自分なりに進めるため、繰り返し学習があるとはいえ、自分から質問等をするのが苦手な子は教員に声をかけることなくなんとなくで時間が過ぎてしまうため難しい。 カリキュラム問題を解くことがメインのため、単元ごとの説明などがないため、内容が定着せず、何度も同じ間違いを繰り返す。自宅で補助教材として参考書等を用意した。 塾の周りの環境駅から徒歩5分以内のため、交通の便はいい。ただ、自転車置き場がなく、近くの駐輪場を利用する必要があった。無料時間内に塾は終わったので、駐輪場代は掛からなかったが、通塾時間が増えると負担が増えると思います。 塾内の環境夏季講座の時などは人数が多く、また受験生がメインとなるためあまり充実しているようには感じなかった。 入塾理由PCで自分なりに進めて進んだ内容もデータ化されるので分析しやすく、ゲーム感覚で続けられるかも思った 定期テスト中学になるとテント前の集中講座はあったが、小学生の頃には特に対策等はなく、自分なりに進めるスタイルでした。 宿題宿題は特になく、レンタルとタブレットを持ち帰り家で学習するスタイル。自分のやる気次第でどんどん進められるが、ノルマ等があるわけではないので、継続は難しい。 家庭でのサポート毎日の継続的な学習をと思い、タブレットを開くように声掛けをしていた。 良いところや要望全教科対応型でどんどん進められるのはとても魅力だったが、本人のモチベーションを継続するのが難しい。日々の学習に対しても振り返りの時間があってもいいのかもと思いました。 その他気づいたこと、感じたこと急遽、休んだ際には振替を対応してくださったのでありがたかったです。自由度も高かったので、本人は楽しく塾に対してもイメージも良かったです。 総合評価どんどん自分のペースで進めていくことが好きな子にはとても魅力だと思います。 継続が苦手な子や質問を自分から出来ない子には難しいところもありました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

完全個別 松陰塾 郡山松陰塾 開成校の評判・口コミ

総合評価
2.002.00
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:1.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

完全個別 松陰塾の保護者の口コミ

料金宿題プリントもくれるので、高くもなく安くもなく、ちょうど良い金額だと思った。 講師1人の先生が全員をみるので、ただの自習室状態に見えた。ただ学校の宿題をやって帰ってきていた。 カリキュラムタブレットもあるが、活用できずいた様子。学力が下がった印象だった。最後は先生から「本人やる気ありませんよね?」と言われた 塾の周りの環境国道沿いだが、駐車場が2台分しかなく、自転車が多いのでお迎えの車が混む。停められなくスムーズにお迎えができなかった。 塾内の環境教室が狭い。密である。問題集があり、自分で選んで学習しているようだが、どれをやっていいか分からない子は学校の宿題をするだけ。1人で全員をみるのは難しいと感じる。 入塾理由学校から近く、帰り道に立ち寄れる立地だったことが一番の要因。通うほうが続くと思ったから。 定期テスト声かけはあったが、具体的に対策というものは全員にできているように見えなかった。出来る子や質問をする子にしか手をかけてくれない印象。 宿題塾での宿題はなかった。むしろ、学校の宿題をやるだけの自習室状態だった。 家庭でのサポート送り迎えをしていた。塾に入ると入室の通知メールが届き、帰る時は終わる通知メールを子供が自分で押すので、それから迎えに行く。 良いところや要望入室と退室のお知らせメールは便利だった。それ以外は正直、良い所は無かった。勉強ができる子が通う分には良いかもしれないが、できない子が通うと何をやったら良いかわからず、ただ宿題をこなして帰ってくるようになってしまう。 その他気づいたこと、感じたこと値段が高い。 総合評価先生から見捨てられるようなことを言われたのが今でも忘れられない。勉強をする気がないですよね?と言われた。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

完全個別 松陰塾 南町田校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

完全個別 松陰塾の保護者の口コミ

料金全教科学べての料金に納得。英検対策の他、文字に慣れるカリキュラムがあり興味深い勉強方法が手頃な料金で追加できた。 講師人間味があり子供1人1人を見ている印象。近くに先生がいるため質問はすぐにできる。 成績や生徒についてこれまでの実績や思い出話を簡潔にしてくれる。 カリキュラム毎日勉強できるタブレットと英検対策が魅力です。まだ通い始めなので教材の良し悪しはわかりません。季節講習も未受講です。 塾の周りの環境大通りの1つ中なので交通量少なめ。生徒は歩きや自転車で自分で通えるばしょです。脇道なので街頭少ないですが大通りからすぐなので心配ないかと思います。 塾内の環境清潔感あり。入会説明は教室内の真ん中で行ったので生徒達に丸聞こえでした。生徒は集中して取り組んでいたと思うので貴重な勉強時間を邪魔してしまっていないか心配になった。 良いところや要望まだ通い始めでわからないです。が子供は嫌がらず通っているのでこれから成績あっぷに期待したいです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

完全個別 松陰塾 百道浜校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

完全個別 松陰塾の保護者の口コミ

料金平日は毎日60分学べて、その後学校の宿題も可能なので集中できる環境ができてとても助かります。 講師完全個別でわからないところを分かるまで自分で解けるようになるところ、そして通いたい放題で、学習のリズムができるところがいいなと思います。 カリキュラム本人の弱い部分を分析し効率的に学習できて、自分のペースで学習ができることからが良いなと感じました。 塾の周りの環境自転車で5分と近いのですが、夕方になるとわりと交通量が多いので少し心配です。 塾内の環境落ち着いた状況で学習できるスペースがあり良いと思いました。そして家で学習できるiPadの貸出もあるので助かりました。 良いところや要望塾の先生たちの対応がとても良く、誠実な対応に感謝してます。息子も落ち着いて勉強できそうです。 その他気づいたこと、感じたこと夏休みや冬休みは通常授業がなく夏季・冬季講習の形となるらしくその場合の費用とか把握したかったのですがあまり詳しく聞けなかったです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.