学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 完全個別 松陰塾の口コミ

カンゼンコベツ ショウインジュク

完全個別 松陰塾の評判・口コミ

総合評価
3.763.76
講師:3.8カリキュラム:4.0周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.8料金:3.5

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
完全個別 松陰塾の詳細はこちら

※別サイトに移動します

完全個別 松陰塾 西大村校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

完全個別 松陰塾の保護者の口コミ

料金値段はそれなりにするが、塾でも家庭でも学習ができそうで、子どもには合っていると思う。 講師親身になって話をきいてくれ、子どものやる気を引き出してくれると感じた。 カリキュラム問題をとき、間違ったところをやりなおし指導をもらい自分のものにするという方法はいいと思う。 塾の周りの環境家から近く、送迎するのによい。歩いてもいける距離。環境はよく治安もいいと思うので継続して通わせたいと思う。 塾内の環境塾内は清潔にされており、仕切っているのでしっかり学習環境が整っていると思う。騒音などは気にならなかった。 入塾理由個別でわかりやすそうで、こどもに向いていると思ったから。家からも近く通いやすい 良いところや要望環境がよく、学習をしてご褒美などもあり子どものやる気を引き出してくれそうなところがよいと思う。先生も熱心です。 総合評価総合的にみて子どもの性格にあってると思ったので、期待の意味もこめて評価しました。

投稿:2025年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

完全個別 松陰塾 須屋校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

完全個別 松陰塾の保護者の口コミ

料金個別で毎日通える、タブレットでの学習は自宅でも行えること、文字検、英検対策なども含めてあり妥当な値段だと思う 講師まだ入塾したてのためよくわからないため、普通とした。講師の先生は、子どもに合わせて丁寧に対応してくれる。 カリキュラムまだ、入塾したてのため普通とした。教材は、子どもの学習レベルに合わせて、分かるまで次のレベルに進まないのは良いと思う 塾の周りの環境国道沿いで、行きやすい場所であり、人通りもわりとあるため夜でも周りが暗くなることもなく、子どもを通わせやすい。 塾内の環境国道沿いではあるが、外の音はあまり気にならない。余計なものはなく、きちんと整理整頓されており、子どもも集中しやすい環境だと思う 入塾理由通いやすさ、塾の先生の雰囲気が子どもに合うか、子どもがここで勉強したいと思えること、子どものレベルにあったところから学べること 良いところや要望子どものやる気を引き出すために、さまざまな工夫をしてくれている。勉強の習慣からつけたいため、毎日通えるところはありがたい。 総合評価まだ入塾したてのため、十分に評価できない項目も多いが、塾だけでなく、短時間ではあるが自宅でも自ら勉強をする姿が見られており、子どものやる気を引き出し、学習習慣をつけるという目標に迎えている印象があるため。

投稿:2025年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

完全個別 松陰塾 有松校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:5.0

完全個別 松陰塾の保護者の口コミ

料金週に2回だと、高いと思う。週に5回だと安くなるとは思うけど、いきなりそこまで子供が頑張れないと思う。 講師声は大きめで、言葉は丁寧だった。 次に何をするかを早めに伝えてくれた。 カリキュラム子供が、iPadを使いたがった。学校のタブレットより、軽い。 塾の周りの環境駐車場が少なく、出る時もすぐ信号で出にくい。歩道を自転車が走るので、塾のドアから出る時の左右確認が必須。 塾内の環境室内はとても静かで、子供達も荷物を入れる籠もあった。 靴を入れる棚も多くあった。 入塾理由本人がiPadを使用して試してみたら、やりたいと言った。 塾長も本人と合っている感じだった。 学校の友達がいて、塾でも会いたいと言われた。 良いところや要望子供の分からないところは、分かるまで進まないと言われた。基礎学力が低いので普通まで上がってほしい。 総合評価金額や回数、内容が分かりやすいのがいいと評価した。 子供の興味を引くものもあり、通いやすそう。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

完全個別 松陰塾 北越谷校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

完全個別 松陰塾の保護者の口コミ

料金通い放題がよくわからなかったが、タブレット教育だけで高いとかんじた。 講師娘が泣くほど行きたくなかっため、指導はあまり良くなかったのかな? カリキュラム夏期、冬期、春休み講習とかは毎日勉強できる環境で良かったと思う。 塾の周りの環境駅からは遠いのと、車迎えに行く時の駐車場が狭い。学校からは近い。分かりやすい場所にあり、見つけやすい。 塾内の環境人数のわりに狭くかんじました。もう少し広いほうが集中しやすいのでは? 入塾理由習い事がなかったため、一つ始めたかった。毎日勉強をしてほしいから。 定期テスト定期テスト対策は実際を見ていないため判断出来ないです。テストの点には波がありました。 宿題宿題の量は、そんなに多くないため、 適正だったとおもいます。 家庭でのサポート塾の送り、迎えや、夏期、冬期、春休み講習の説明会に参加していました。 良いところや要望ラインで塾に着いた。授業終わりがリアルタイムで分かったため、安心でした。 その他気づいたこと、感じたこと塾には子供食堂があり、子供は積極的に参加していました。楽しそうにしていたので、良かったです。 総合評価楽しく通ってた時期もあってたので、安心して送り出せていました。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

完全個別 松陰塾 広島千田校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

完全個別 松陰塾の保護者の口コミ

カリキュラム実際のカリキュラムはよくわかりませんが、優しくして頂けました、 塾内の環境そこまで汚いわけでもなく、環境は綺麗にされていたと感じています 入塾理由やはり将来を考えて子供のために出来ることは何かを考えて決めました 宿題宿題は適度に出されていて、子供も頑張っていたと感じます

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

完全個別 松陰塾 下松校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

完全個別 松陰塾の保護者の口コミ

料金これくらいが妥当だと考えているので、特に何も思わないです。 講師子どもが分からないところにはしっかりと答えてくれていたところ。 カリキュラム夏期講習などの先に別に費用がかかったのが予想外だったと思います。 塾の周りの環境子どもに害のある環境でなかったので、そこは良かったと思います。信号もあって安全面についても安心でした。 塾内の環境子どもが勉強に集中できる環境で特に何も不安な点はありませんでした。 入塾理由人から聞いて安心だと聞いたから自分の子どもを この塾に入れました。 定期テストテスト対策があったので、試験の際には助かっていたと思います。 宿題子どもの宿題の量も多くなく、きちんとできる量だったので安心でした。 家庭でのサポート子どもに任せていたので特に何も心配することはありませんでした。 良いところや要望しっかりと教えてもらってるので、特に何も心配する事がないのが良い点。 総合評価子どもの成長に大きく貢献してくれているので、これからも任せていきたいと思う。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

完全個別 松陰塾 千葉旭校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

完全個別 松陰塾の保護者の口コミ

料金料金は安いほうだと思います。夏期講習などは、別に費用がかかるので、負担でした。 講師若いかたでしたので、親しみやすく、落ち着いて通えていたようです。 カリキュラム学校の授業にあわせて、すすめていたようです。予習みたいな感じでやっていたようです。 塾の周りの環境塾までは道が暗く、一人でかよわせるのは心配でした。ほとんどの方が、車で送迎していました。駐車場が狭くて、とめられないことが多かったです。 塾内の環境個別に机があったようです。入ったことがないので、その他はよくわかりません。 入塾理由高校受験にあたり、費用がほかの塾にくらべて、安かったので、通っていました。 定期テスト定期テスト対策は、教科書の内容で行っていたようです。詳しくはわかりません。 宿題宿題は出されていなかったようです。だいぶ前のことなので、よくわかりません。 良いところや要望費用が安いので助かりました。自分のペースで進められたことです。 総合評価費用は安いので、助かります。そんなに厳しいわけではないので、それなりだとは思います。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

完全個別 松陰塾 みらい平校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

完全個別 松陰塾の保護者の口コミ

料金他の塾の体験は出来てませんが、資料請求してみる限りだと安い気がしました 講師おとなしめなので、右も左も分からない素人から見ると、説明が足りない気がした 優しい口調なんだろうけど、何を質問したら良いのか、こちらは未知すぎてわからないのだから カリキュラムまだ、入って間もないが授業中にお菓子を普通に食べていたり、休憩中なら分かるが、 カルチャーショックをうけました 自由すぎないだろうか? 塾の周りの環境大通り沿いにあるので、通いやすいが夜は、街灯が少なく暗い感じがする 塾自体の看板も暗い為、通りすぎてしまう 生徒に対して、先生が1人なので少し不安な環境 塾内の環境授業中にカサカサお菓子を食べているらしく 自由すぎるし 集中出来ないんじゃないかと 不安に思った 入塾理由知り合いに紹介され家から近い 他の塾と比較する時間が無く、松陰に通いつつ様子を見ていきたいと思います 宿題宿題はないと聞きました 良いところや要望良く言えば、アットホーム 総合評価子供が楽しく通えるなら良いかな

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

完全個別 松陰塾 祖師谷校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

完全個別 松陰塾の保護者の口コミ

料金全教科の教材を使用できるので、自宅での学習にも活用できれば安いと思います。 講師室長さんがニーズをしっかりと聞いてくれ、押し付けのようなこともないので、納得感がある形で入塾できました。 子供への接し方もやる気を引き出してくれています。 カリキュラム単元毎に、基準に達するまで何度も取り組ませる仕組みがあり、苦手の克服に役立っていると思います。 塾の周りの環境明るい人通りの多い通り沿いにあリます。また、教室のすぐ前に自転車をとめられるスペースも有ります。環境は良いと感じます。 塾内の環境室内は整頓されており、勉強に集中できる環境です。外の騒音もほとんど気になりませんでした。 入塾理由苦手な単元は何度も繰り返して学習できる仕組みと全教科の教材が使用できる点がよいと感じたため。 良いところや要望タブレットでインターネットに繋げばどこでも全教科の教材を使用できる点。効率的に学習できると思います。間違えた問題はノートに手書きで解き直す必要があり、苦手の克服に役立っています。 講師の数は少ないので不明点はきちんと自分から確認する必要があるようです。 総合評価タブレットで全教科の教材が使用でき、進み具合や躓いていないかを室長、講師の方が見て助言してくれる点。何より子供が楽しく意欲的に通えているのが良い点です。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

完全個別 松陰塾 御南校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

完全個別 松陰塾の保護者の口コミ

料金通い放題にすると安いと思います。 週2回だと、少し割高になるかもしれません。 講師生徒の様子をよく見てくれているが、実際の学習は、タブレットなので、内容はわからない。 カリキュラムタブレット学習なので、子供のレベルや学習の進捗は分かりやすいと思います。 塾の周りの環境住宅街の静かな場所です。自転車でも通いやすいし、駐車場が停めやすい。目の前が公園で 治安は良いと感じます。 塾内の環境目の前が公園で静かな環境だと感じます。 教室内も、整理されていて気持ちの良い環境です。 入塾理由先生が優しそうだった 塾のシステムや場所が、通いやすかった 宿題宿題は、希望者には出されると思いますが、余裕が出来るまでは出さないようにお願いしています。 良いところや要望子供が安心して通える雰囲気。おやつがもらえるシステム。先生が優しい。静かで整理整頓されている教室。 総合評価まだ通い始めたばかりで、子供の学習効果はわからないが、子供が楽しく通えているので、しばらく様子を見て行きたいと思います。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

完全個別 松陰塾 練馬北町校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

完全個別 松陰塾の保護者の口コミ

料金個別指導と言っても自習型なので、個別指導の塾の相場よりも安いがそれなりの質かと。 講師保護者向けにもデータを踏まえて丁寧に学習内容について説明してくれる。 カリキュラムその子の進度に合わせて繰り返しやってくれるので、苦手克服に繋がる。 塾の周りの環境駅からは遠いが、皆自転車や徒歩で通っている。我が家からも自転車で行ける距離、また慣れた道なので通いやすい。 塾内の環境静かに学習できる。本人は静かすぎると言うくらい、静かなようで、学習に集中できそう。 入塾理由子どもが、勉強が楽しくなったと言っていて、長く続けられそうだと思ったので。 良いところや要望静かに学習できる環境で、学習に集中できるようです。 また、自分の苦手なところをできるまで繰り返しやってくれるので、苦手克服ができているような気がします。 総合評価オプションでつけた速読も楽しんでやっていて、子どもが楽しんで通い続けられそう。苦手なところを克服して学力が向上していくことに期待したい。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

完全個別 松陰塾 天白原校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

完全個別 松陰塾の保護者の口コミ

料金タブレットにしては高いと感じる 講師タブレットの内容は学年が、戻れるようなので、わが子は学力が低いため、下の学年に戻り、復習に使いたい。 カリキュラムタブレット学習で、テキストを使わないのが残念。中学受験には向かないと思う。 塾の周りの環境大通り沿いにある。近くに大型ドラッグストアもあり、明るい。ただ、自転車置場がない為中学生は困りそう。治安は良いと、思う。交通の便は悪い、地下鉄からは遠い、バス停は近い。 塾内の環境整理整頓されているし、仕切りがあるので集中できるように思います。 入塾理由自習で教室を利用しても良いため、自宅ではできない場合を想定して学習の場にしたいため。 総合評価自宅から近く通いやすい、自習で利用してもよい点がありがたい。ただ、授業形式ではなく、タブレット学習なので自らやっていけるか次第になる。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

完全個別 松陰塾 大南公園校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

完全個別 松陰塾の保護者の口コミ

料金費用は、妥当かなとおもってます。 カリキュラムiPadを使うのが、娘には合っていると思いました。 ペーパーも両方できるところがよいところです。 塾の周りの環境自転車でいける距離で、よかった。 夏はよいが、冬は暗くなるのが早いので少し心配。 自転車が通るにはすこし歩道が狭いところにあります。気をつけるよう毎回伝えてます。 塾内の環境個々に勉強できる環境になって、目も行き届くと思います。 体験時はうるさくなかったです。 入塾理由いくつか体験に行って1番子供が気に入ったこと、中学受験を視野にいれられること、家から近いということ。 良いところや要望出来ていない単元が一目でわかるところ。 そこを重点的にやれること。 60分でお願いしてる為、毎日無理なく通える所。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

完全個別 松陰塾 鶴見末吉校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

完全個別 松陰塾の保護者の口コミ

料金高いのかなと思う。まだ入塾したばかりでわからないですが、講師の方はしっかりされてたので期待が持てる。 講師まず自分で考え正解を解いていくスタンスなので、 自ら考える力がつくと思った。 カリキュラム紙の教材ではなくiPadを使用しての学習は、今時の子供に適しててよいと思う。 塾の周りの環境大通りに面してるので安心、バス停も目の前にあり小学生の子供でも一人で通わせることができる。近くにはコンビニもあり便利がいい 塾内の環境雑音など無く集中して勉強が出来る環境だと思う。 また綺麗に整頓されていてよい。 入塾理由家から1人で通えて、勉強の方法がiPadだったので勉強に抵抗なく始まることができると思った。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

完全個別 松陰塾 西岡校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

完全個別 松陰塾の保護者の口コミ

料金何件か他の塾も体験や話を聞きに行ったが、中学生になった時も考えると1番安かった。 講師講師が塾長1人で大変そうだと思ったが、話したところしっかり一人一人と向き合っているんだなと感じた。 カリキュラムiPadを使用するので、苦手なところが本人はもちろん親も明確に把握できる。 文字検定のためのシステムもあり、合格すると報酬ももらえるそうで、子供もやる気がでるのかなと思った。 塾の周りの環境大きな道路に面しているので分かりやすい。また、学校帰りに行ける場所にあり、自宅にも近い方だと思うので通いやすい。 塾内の環境生徒のスリッパが乱雑に置かれているのが気になった。他はキレイ。 入塾理由iPadでの苦手分析や、文字検定の対策、料金も良心的で良い。しっかり勉強しつつ、子供にうれしいシステムなどがあり、講師の方も親身になって相談にのってくれそうな感じだったので、親子共に安心して通わせられると思ったため。 良いところや要望講師が話しやすい。 中学に入ったら、塾の勉強の前に学校の提出物も見てくれるそうで、そこが決め手になったポイントでもある。 是非スリッパ置き場の整頓をお願いします。 総合評価まだ通って間もないので、最初の雰囲気で回答しました。とても丁寧に説明してくださり、今後どうやって勉強してどう見ていってくれるのかが想像でき、この先生なら安心して子供を任せられると思った。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

完全個別 松陰塾 西諫早校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

完全個別 松陰塾の保護者の口コミ

カリキュラムタブレットで進めていけるところが、よかったです。しかしタブレットだからこそ1人で取り組むことで怠けてしまう面もあります。 塾の周りの環境交通の便利の良さがありました。民家の一階を借りてるようですが、駐車場もすぐ真裏にあり、待機できました。 塾内の環境塾内はシーンとしており、もくもくとみなさん取り組んでおられるため、雑音はとくになかったと聞いております。 入塾理由もくもくと取り組むところが良いかと思いました。そして、近いので、子供も負担なく通えました! 良いところや要望先生の人数が多くいると、声をかけやすいかと思います。また、年齢層も少し若めの方だと、子供達は話しやすさがでるようです。 総合評価塾というものを初めて体験しましたが、もくもくと取り組むタイプの塾が合ってる子はとてもよいとかんじました。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

完全個別 松陰塾 南風原校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

完全個別 松陰塾の保護者の口コミ

料金料金は安いほうだと思います。夏期講習など長期休みの追加料金もないので安心です。 講師基本はパソコンで自分で勉強しているのですが、講師の先生が進捗を見てくれているので安心です。 カリキュラム定期的に模試もあり、今自分がどの位置にいるのか把握できるので安心です。 塾の周りの環境明るい通りに面した立地なので特に問題はないです。迎えのときも車を前に停めることができるので便利です。 塾内の環境特に教室の広さも妥当だと思います。個別ブースも確保されているので特に問題ありません。 入塾理由パソコンで自分のペースで勉強を進めることができることが決め手でした。 宿題中学生になるので、量はもう少し増やしてもいいかなと思います。 良いところや要望定期的に面談もしてくれるので助かっています。 総合評価自分のペースで勉強したい子にとってとても良い塾だと思います。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

完全個別 松陰塾 鹿児島松陰塾 吉野校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

完全個別 松陰塾の保護者の口コミ

料金個人授業で、普通かなと思いました。 講師個人授業なので、子の性格にあっている。優しそうな先生で、問い合わせがしやすい。 塾の周りの環境歩道があるけどガードレールがないとこなので、子供1人の時は少し心配。 駐車場は広くて停めやすいが、前の道路が渋滞しやすい道なので、入りづらく出づらい時もある。 塾内の環境いつも静かで、きれいな印象。特に悪いところは無いと思います。 入塾理由個人授業が受けられる。通学途中にあるので、送り迎えなどがしやすい。 良いところや要望子供が入室退室したときに、カメラ付きでLINE連絡がくるので、ありがたいです。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

完全個別 松陰塾 鶴見末吉校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

完全個別 松陰塾の保護者の口コミ

料金正直、高いと思いました。が、通い放題なので、学校から直接塾へ行き、学校の宿題と塾の勉強をしてから帰宅するようにしたら学習習慣が付くのかなと思い入塾を決めました。 講師完全個別となっていますが、講師は1人しか居ません。 これを完全個別と言っていいものなのか疑問ではあります。 カリキュラム漢字検定ならぬ、文字検定と言うのがあり、松陰塾に通塾している生徒さんは無料で検定が受けられます。 しかも合格したり満点だったりするとギフト券が貰えたりして、子供もやる気になってます。 塾の周りの環境治安は良いと思います。 学校からも自宅からも近いので安心して通わせられます。 強いて言うなら、駐輪場をちゃんと整備した方がいいかと。 塾内の環境子供は集中出来ると言っているので、外からの雑音等はなく環境はいいと思います。 入塾理由通い放題なところ(学校の宿題も自習スペースでやらせてもらえる) 学校・家から近いから安心して通わせられる 宿題通い放題で毎日通うので、宿題は出されていません。 「出して欲しいようでしたら出しますよ」と言ってましたが、子供が断固拒否でした。 良いところや要望通い放題な所が良いです 費用が高いので、もう少し安ければ言う事はありません。 総合評価完全個別とあるが、講師は1人しか居ない事 その割には費用が高い事

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

完全個別 松陰塾 桜堤校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

完全個別 松陰塾の保護者の口コミ

料金決して安いわけではないと思いますが、家でもシステムを利用できるのでよいと思います。 講師こちらからの質問や相談にもすぐに回答をしてくれました。子供のことを褒めてくれたりアドバイスしてくれたりも助かります。 カリキュラムまずは算数から取り組むとのことで、他の教科の進め方が間に合うのか不安に思うこともあります。 塾の周りの環境駅からは離れていて車の通りも多くないので安全な場所にあります。小学校からも近く、治安は良い方だと思います。 塾内の環境靴を脱いで上がりますが、床などとても清潔感があってよいです。PCは壁に向かって設置されているので、集中できる環境かと思います。 入塾理由システムを利用することで効率的に多くの問題を解くことができそうだと思ったので。 定期テスト小学生なので定期テスト対策はまだやっていませんが中学生になったらあると思います。 宿題宿題という形で出されるということはありません。家でシステムにログインすると習得していない部分などが出題されるので的確な内容かと思います。 家庭でのサポート受講の進め方や文字検の受験時期などをこちらから先生に聞いて確認するようにしています。 良いところや要望都合が悪くなってしまった時の振り替えやLINEでの先生とのやりとりなどフレキシブルなのが良いです。 その他気づいたこと、感じたこと中学受験のための対策についてはあまり前例がないようなので少し物足りないかもしれません。 総合評価システムが個々に添った内容を出してくれるとのことなので、効率よく学べるかなと思います。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.