学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 早稲田アカデミーの口コミ

ワセダアカデミー

早稲田アカデミーの評判・口コミ

総合評価
3.513.51
講師:3.7カリキュラム:3.7周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.8料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
早稲田アカデミーの詳細はこちら

※別サイトに移動します

早稲田アカデミー 東川口校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

早稲田アカデミーの保護者の口コミ

料金相場よりかなり高いです。週テストはプラスアルファなので負担は大きくなります。 講師子どもは信頼し、先生方のおっしゃる話を家でよくしてくれます。基本は優しいようですが、厳しく叱って正してくれることも多々あります。親が一生懸命関わって、希望要望などだせば良く対応してもらえると思います。 カリキュラム教材は驚くほど多いです。宿題も多いです。意欲がある子には申し分のないカリキュラム教材だと思います 塾の周りの環境送迎の際は停車する場所がないですが(飲食店や信号などがある為駐停車禁止になっています)少し離れた場所に降したりして、さほど不便には思いませんでした。駅近なので人通りもあり安心できます。 塾内の環境教室は大人数の広い部屋と少人数で行う狭い部屋がありますが、子どもは狭い部屋の方が先生が近くて良いと。授業の様子は子ども曰く、メリハリはあるということです。 良いところや要望希望しないと、ほとんど面談がないので内に溜まりやすく困ります

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田アカデミー 成城学園前校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

早稲田アカデミーの保護者の口コミ

料金高いとは思う。しかし、総合的な判断としては妥当だと思う。金額には変えられないものがあったはず。 講師体育会系で、熱心な方が多い。全般的に良い。 カリキュラム季節講習は、休み時間の友達とのコミニュケーション楽しくて通っていた事は否めない。しかし、勉強をする事は身に付いたと思いたい。 塾の周りの環境駅前で治安的に良かったと思う。ただ、周囲にコンビニなどはすくない。 塾内の環境自習室は学年単位ではないので、小学生などがうるさい時もあったようです。 良いところや要望自習室の時間が前日か当日にならないとわからない日が多い。そのため、予定が立たない事が多い。 その他気づいたこと、感じたこと熱心な先生がいて非常に良かった。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田アカデミー 川越校の評判・口コミ

総合評価
1.751.75
料金:1.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

早稲田アカデミーの保護者の口コミ

講師成績が良い人優先 塾の周りの環境駅のちかくでよい、反面、送迎で親が路上駐をするので道が埋まり渋滞の原因を作っている 塾内の環境教室は狭く、生徒が多い。 良いところや要望子供を通わせたが、結局成果はでなった。 その他気づいたこと、感じたこと人には進めたくない。有名私立校を目指し、学校の成績が良い人ならば進める

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田アカデミー 大宮校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

早稲田アカデミーの保護者の口コミ

料金料金はかなり高いと思います。長期休みの講習代も別料金なので、家計への負担はかなり大きいと思います。 カリキュラム教材量はかなり多く、こんなに出来るのか?と疑問になるくらい。教材代もとても高く、家計への負担が大きい 塾の周りの環境駅から近いという立地は良いが、商業施設の7階にあり、車で送迎するには駐車場には入れにくいし、駐輪場も有料でかなり台数も少ないので、公共施設以外では通いにくいが、人通りの多い場所なので夜でも安心して通わせられると思う。 塾内の環境教室が人数の割に狭く、換気の面では心配になりました。もう少し個々のスペースが確保できる方が良いと思います。 良いところや要望やはり大手だし、受験の合格実績は大きいと思います。 その他気づいたこと、感じたこと双方web授業にするなど、できる限りの対応をしてくれているので、月謝が高いだけのことはあると思います。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田アカデミー 蒲田校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

早稲田アカデミーの保護者の口コミ

料金塾の料金については、適正か否かは他を知らないのでよくわからない 講師行使のレベルが高く、真剣に生徒の成績を考えていると思えたから。 カリキュラムカリキュラム、素材、教え方が適正であり、生徒の成績向上に適している 塾内の環境勉強にしゅうちゅうできるのは当然の事であり考えてもいないとおもう 良いところや要望塾は制s系を挙げるところなので、成績が上がればよかったとなる その他気づいたこと、感じたこと継続的に通っているので気づいたことなどは考えてもいないし、問題はない

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田アカデミー 府中校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

早稲田アカデミーの保護者の口コミ

料金高いと思います。しかし、丁寧な指導と、カリキュラムでは、仕方がないのかもしれません。 講師面白い先生が多いらしく、塾が終わった後は先生の話を聞かせてくれます。 カリキュラムとにかく、難しい問題が多いし、時間もかかります。しかし、子供にはあっているようです。 塾の周りの環境駅前にあるので、夜の時間帯は治安が悪いように感じます。バス停が目の前なのが救いです。 塾内の環境私語が禁止されていて、他校のお友達の学校名も知らないくらいです。 良いところや要望先生とのやり取りが少ないように感じます。電話でのやり取りが多いです。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田アカデミー 池袋校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

早稲田アカデミーの保護者の口コミ

料金他の塾との比較をしていなので何とも言えないが、それなりの金額であるとは思う。 講師比較的大規模な塾であるが、講師がこまめに保護者に連絡を取ってくれ、入塾直後の学習進度についてアドバイスをくれた。 カリキュラムまだ通い始めたばかりなので評価は難しいが、中一→中二の春休みに中一のカリキュラムをほぼ復讐できたようである。コンパクト且つ内容的に十分なカリキュラム及び教材と思料する。 塾の周りの環境大通りに面した比較的大きなビルに入居している。ビル1Fに警備員が常駐している点は評価できるが、入り口は小道に入って所に面しており、周囲は「夜の街」なので送迎は(通い始めたばかりで、保護者の考えにもよるが)ある程度必要と考える。 良いところや要望生徒の学力に合わせてカリキュラムを組んでおり、優秀な生徒にはそれなりの課題を与え鍛えるところは評価できると思う その他気づいたこと、感じたこと講師が授業後に生徒に声をかけたり、欠席した生徒や保護者に電話連絡をしてフォローしているのを見て、しっかり面倒見ていると感じた。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田アカデミー つくし野校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

早稲田アカデミーの保護者の口コミ

料金週3回、合計12時間の授業のため、授業料が高くなるのは仕方ないが、冬期、夏期の集中講座も含めると、私立校の授業料を上回る。合格を目指すには塾通いが必須と思われ、必要経費ではあるのだが、親の負担は大きい。 講師熱心に、親身になって指導いただいた。親との面談でも、時間をとっていただき、対応いただいた。ただ、複数の生徒がいる中で、どうしても個々に目が届いていないと感じることはあった。 カリキュラム最後の過去問に向けて、基礎から応用に進めていくカリキュラムは理にかなったものであった。冬季、夏期の集中講座や合宿は中身の濃いもので、その度ごとに実力アップしていたと感じた。ただ、得意、不得意は複数指導だと個々に差があり、流れの速さに着いて行けていない、拾ってもらえていない、と感じることもあった。 塾の周りの環境自家用車での送迎も可能な立地(10分程度)で駐車場もあり、車で送り迎えをすることが多かった。電車の駅からも徒歩1分の立地で、住宅街で電車での通学も安全面では全く心配なかった。 塾内の環境教室の数は多く、音もしっかり遮断されており、集中できる環境だった。空いているときは自習室として活用させてもらった。教室に行くには受付を通る必要があり、安全面でも心配なかった。 良いところや要望挨拶をきっちりするなど、日常生活の基本から教えてくれるのが嬉しい。授業の様子を外から見ていると、先生が非常に熱心に、加えてユーモアも交えて子どもたちの気を惹きつけることも忘れずに行われている印象を受けた。ただ、複数指導なので、個々ひとりひとりには目が届いていないと感じることも多く、宿題をしてこないことなどへの厳しさがいまいち欠けていると感じた。 その他気づいたこと、感じたこと教材があり、カリキュラムがあり、流れは理にかなった、歴史のあるものだとは思うが、一方でとにかくどんどん流れて行くという印象もあった。学習塾はこういうもので、難関校の合格はどんどん進めて行くなかで勝ち取れるもの、なのかもしれないが、慌ただしさを感じる3年間でもあった。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田アカデミー 錦糸町校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

早稲田アカデミーの保護者の口コミ

料金兄弟割りがあり、2人目は授業料半額でよかったのですが、特にお金のかかる高学年は割引もなく高いです。 カリキュラム長男が通っていたので同じ教材を使用できたらよかったですが、これはいる、これはいらない。というのはできなかった。 塾の周りの環境錦糸町という土地なので、治安はあまりよくありません。特に日能研のまわりはひどいです。塾側はいろいろと対策はしてくれていました。 塾内の環境塾側はいろいろと気を付けてきれいに保たれていますが、あまりにも狭いです。 良いところや要望何年間もみんなで一緒に授業を受けるので連帯感があります。先生も含めて一緒に受験に向かいます。 その他気づいたこと、感じたことやはり、この雰囲気が合う子と合わない子がいます。長男は楽しそうに最後まで通いましたが、娘は合わなかったらしく途中でやめてしまいました。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田アカデミー 月島校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

早稲田アカデミーの保護者の口コミ

料金安くとも成果が出なければ無意味。志望校に合格できたのだから高くはないだろう。 講師相性含めて当たりハズレ、良し悪しがあるのは否定できない。 カリキュラム特筆すべきものはない。2学期以降の志望校別特訓が担当講師と合わずあまり意味がなかった。 塾の周りの環境月島駅からすぐ。もんじゃストリートから一本入った場所だが夜も人通りがあって明るい。 塾内の環境生徒数が増えて増床、自習室が増えた。階が離れていて行き来に不便。 良いところや要望成績を見たり模試に申し込んだりするためのネットのidが2系統あってよくわからない。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田アカデミー 登戸校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

早稲田アカデミーの保護者の口コミ

料金普通に1年~数年通うなら普通だと思います。面接・論文対策のために数ヶ月ですがきちんと入塾料を払ったので、割高に感じました。 塾の周りの環境駅の近くにありますが、電車を使っても一駅なので自転車で通ってました。駐輪場は駅の市営駐輪場を利用することになります。駅に近いので、人の動きはそれなりにあるので、治安は悪くはないと思います。 塾内の環境面接・論文のみなので時間は自由でした。何回か通ううちに空いている時間帯が分かったので、勉強スペースに困ることも無く、講師に聞くことも待つことも無く充実していたと思います。 良いところや要望駅近くのテナントなので、駐輪場がありませんでした。できれば、敷地内か塾近くに無料の駐輪場があると良いですね。 その他気づいたこと、感じたこと推薦入学向け、学校別の面接・論文だけの授業を受けられることはメリットですね。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田アカデミー 吉祥寺校の評判・口コミ

総合評価
2.002.00
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

早稲田アカデミーの保護者の口コミ

料金料金は高い。 カリキュラム四谷大塚の教材を使用しており、オリジナルな少ない。講義も普通。 塾の周りの環境駅からは交番を通り通うので安心。コンビニもあり便利であった。 塾内の環境小さく暗い感じでインフルエンザとかが心配になるような換気であった。 その他気づいたこと、感じたこと四谷大塚の模試や教材なのであまり変わらない。値段が高く宿題が多い。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田アカデミー 東村山校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

早稲田アカデミーの保護者の口コミ

料金料金は普通の金額と思います。子供は主要3科目で受講していますが、理社をプラスしたり、季節講習の代金は別に徴収されるので、負担増はやむなしです。 講師教材をフルに使いこなし、学力の進捗をしっかり管理してくれています。 カリキュラム季節講習は学校の休みに合わせて設定され、普段の授業同様に密度の濃い授業がなされます。難関高クラスは、通常クラスに比べ先取り学習させますが、講習授業中でもその方針は変わりません。 塾の周りの環境東村山駅東口ロータリーに位置し、電車通学には最適です。しかし中学生の授業終了が21時台であることから、自家用車を利用する送迎も多いです。 良いところや要望成績を常に客観視できること、他のクラスメートと切磋琢磨できることが通塾のメリットではないでしょうか。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田アカデミー 府中校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

早稲田アカデミーの保護者の口コミ

料金料金は高い。ただし、他の塾と比べて特段高すぎるわけでもない。 講師zoomを使ったインタラクティブ授業を用意してくださり、生徒の学習をサポートしてくれようとしている。まだ結果は出ていないが、一緒に子供の成長を見守っていきたい。 カリキュラム早稲田アカデミーでは四谷大塚の教材を使用しており、まずは知識を詰め込むスタイル。思考力、判断力、表現力を後半でどう身につけてさせるかは未知数。 塾の周りの環境交通手段はちゅうバスか電車、お迎えは車のご家庭が多いです。駅近なので、立地条件は良いです。 塾内の環境教室は狭いですが、少人数だからです。アットホームな雰囲気で先生方が一人ひとりと接してくれていると思います。 良いところや要望校長先生をはじめ、先生方が一生懸命です。 その他気づいたこと、感じたこと新学習指導要領対応について、遅れているような気もしており、今後に期待しています。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田アカデミー 三軒茶屋校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

早稲田アカデミーの保護者の口コミ

料金まだ、効果は得られてませんが、料金は安くはないです。 夏期講座等も高いです。 塾の周りの環境繁華街にあるので、女子中学生一人でもそんなに心配は無さそうです。 塾内の環境教室は特に問題なくきれいなようです。騒音も気にならないみたいです。 良いところや要望結構厳しめ見たいなので、ビシビシやってもらったらいいと思います。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田アカデミー 青葉台校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

早稲田アカデミーの保護者の口コミ

料金他の学習塾と比較すると、料金は高めであると感じます。 講師他の習い事との兼ね合いで入塾を4月からで検討していたが、早めの入塾を勧められ、受講できない日の授業を補講で対応していただけた。 カリキュラム教材の難易度は高めで、宿題などの家庭学習も大変ではあるが、回を重ねる毎にレベルが上がってきているのは実感できる。 塾の周りの環境駅の近くであるため交通量が多く、商業施設も多い立地であるが、子供に悪い影響のあるような施設や誘惑されるような店舗はないため、ごく普通の環境であると思う。 塾内の環境塾の建物内に入ってしまうと騒音などはなく、学習には困らない環境であると思う。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田アカデミー 久我山校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

早稲田アカデミーの保護者の口コミ

講師各教科ベテランから新人の講師の先生が多くいらっしゃいました。 カリキュラムカリキュラムや各教科のテキストは、レベル別に分かりやすかったみたいです。 塾の周りの環境駅の近くにありますが騒がしさは、なく町全体が落ち着いた雰囲気です。 塾内の環境教室内は、テキストや過去問、辞書、学校情報の本など沢山ありますが整理されているので見やすいです。 良いところや要望各教科の先生方がとても熱心で授業以外の時間でも質問にも答えてくれます

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田アカデミー 南大沢校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

早稲田アカデミーの保護者の口コミ

料金料金は決して安くはありませんが、個別教室に比べると格段に安いので悪くはありませんでした。ただ、特別講習などには別途料金がかかるので思った以上にかかってしまうこともありました。 講師講師数が多かったため、あまり親身になって考えてくれるという先生がいませんでした。ただ、その代わり様々な視点から授業が受けられるので学べたものは大きかったように思えます。 カリキュラム教材はすべての生徒が同じものを買い選定するということがないので、あまり好みではなかったようです。ただしその教材をとても使ったので買って損したということでは全くありませんでした。 塾の周りの環境駅から徒歩5分ほどで、通学手段は家から徒歩だったので不便に感じることは全くありませんでした。その道のりも人通りは多く心配はありませんでした。 塾内の環境印象としては少し人数に対して教室が狭いという感じでしたが、実際はそうでもなかったようです。しかし自習室も区切りなどのパーソナルスペースをとれる場所はなかったので、そのようなところは少し不満でした。 良いところや要望同級生たちとしのぎを削りあえる場所としていいと思います。電話をかけてもつながらないときが多いので、もう少しオペレーターを増やしてもらえると助かりました。 その他気づいたこと、感じたこと環境も悪くなく、学習する場所としてはいい場所なのではないかと思います。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田アカデミー 熊谷校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

早稲田アカデミーの保護者の口コミ

料金料金はどほかのところとほとんどかわらず、やすくもたかくもない カリキュラムカリキュラム自体も目立ったものではなくどこでもありきたりのもの 塾の周りの環境交通のべんはとりたてていいものではなく、べんりとはいえないもの 塾内の環境環境は普通のところで勉強するのにとくにいいとはいえないものだった

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田アカデミー 戸越公園校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

早稲田アカデミーの保護者の口コミ

料金他に比べて若干高いと思うが、効果がそれだけあったので安いもの 講師厳しくもなく緩くもないキャラであったが、これといった確立された感じがなかった カリキュラム比較的問題ない程度の内容であったが、チェックが甘い感じがした 塾の周りの環境大きな道路や繁華街から離れているので安心して通うことが出来た 塾内の環境比較的音はせず、特に車の音もしない環境であったため、集中できた 良いところや要望うるさくなく、また休みの時は電話連絡頂けるなど小まめなケアがあった

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.