学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 早稲田アカデミーの口コミ

ワセダアカデミー

早稲田アカデミーの評判・口コミ

総合評価
3.513.51
講師:3.8カリキュラム:3.7周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.8料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
早稲田アカデミーの詳細はこちら

※別サイトに移動します

早稲田アカデミー 青葉台校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

早稲田アカデミーの保護者の口コミ

料金料金は一般的な塾に比べると講師大が高いのかやや割高の印象を受けました。 講師講師は一流だと思いますが、教え方にだいぶ差があるようです。レベルの高い方に合わせて授業が進みます。 カリキュラムカリキュラムや教材や補修の都度学費がかかりますので、お金の負担は大きいと思いますが、それなりに学力は向上します。 塾の周りの環境青葉台は急行が止まり比較的治安はよいと思いますが、パチンコ屋もあり人も多いため夜遅い時間帯は注意が必要です。 塾内の環境塾内の環境は悪くはないと覆いますが、まずまず普通のレベルです。自習等出来ます。 良いところや要望進学校が有名校が多いと思います。ただし、優秀な子が複数校に受かっているのもカウントされています。 その他気づいたこと、感じたこと塾のレベルについては申し分ないですが、その子次第だと思います。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田アカデミー ExiVたまプラーザ校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

早稲田アカデミーの保護者の口コミ

料金夏期講習などは別料金で都度都度申し込むことになるので、最初からコミコミで割安になるコースがあっても良いと思います。 講師高専受験はあまり情報が無い中で、基礎学力を確実につけることに重点をおくと共に、子供の性格にあった指導のしかたをして頂けました。 カリキュラム高専受験用のカリキュラムはありませんでしたが、基礎学力を確実につけることを重点的にして頂きました。 塾の周りの環境家からは徒歩圏内でしたが、繁華街にあるので登下校中の誘惑が多いです。 塾内の環境この塾が特別というわけではないですが、教室内は明るく清潔館があり、勉強に集中できる環境でした。 良いところや要望子供の性格や学習状況なども講師の方々の間で共有されて、常に声掛け・アドバイスなどをして頂けました。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田アカデミー 上大岡校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

早稲田アカデミーの保護者の口コミ

料金案内書や説明を聞く時に提示された金額。他の塾とほぼ変わらないのではないかと思います。 講師不定期ですが、電話で最近の様子を連絡して下さり、問題点などを共有しています。 カリキュラム教材の購入時に、いるかいらないかを選択させられました。そこまで詳しいことは分からないので、戸惑います。 塾の周りの環境駅から近いので交通の便は良いです。周囲が明るいので一人の帰宅も、不安は少ないです。 塾内の環境小人数で使用できる教室がいくつかありますが、窓がなく空気の入れ替えができないので、インフルエンザが流行する時期は不安あります。 良いところや要望講師の方が変わることが多いように思います。指導法など、講師のカリキュラムを向上させて欲しい

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田アカデミー 横浜校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

早稲田アカデミーの保護者の口コミ

塾の周りの環境交通の便は駅からも遠くなく、自宅最寄り駅からも乗り換えなしで行けたことで満足 塾内の環境塾内は清潔、雑音なく静かであったため、自習含め学習環境は良い印象 良いところや要望非常に指導は熱心であり、若い教師の熱意が感じられた。保護者との面談、本人への面談もあり受験への指導は充分であったと思う その他気づいたこと、感じたこと本人も楽しく学習できたこと、どの先生も熱心に指導頂いたことはお勧めできるポイントです

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田アカデミー 武蔵小杉校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

早稲田アカデミーの保護者の口コミ

料金中学お塾としてはこんなもんなのかなあという感じ。成績が良くなるのであれば高くてもよいが 講師生徒数が多く学校の勉強とと受験の勉強の両立ができるかまだ未知数 カリキュラム受験勉強が主体で学校の定期テストに対応できているかはまだわからない 塾の周りの環境周辺環境は治安もよく人通りも多いので犯罪に巻き込まれる可能性は低そう 塾内の環境教室が狭く一人一人の机の広さがあまり広くないので勉強はしにくそう 良いところや要望部活などで勉強がおろそかになりがちになるため、定期的に塾に通ってペースを維持できるのはいいこと

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田アカデミー ExiVたまプラーザ校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

早稲田アカデミーの保護者の口コミ

料金まあ、ぼちぼちの料金なのかなと自分では想像しているが、本当のところは分からない 講師たまに家庭に電話をしてきてくれたり、相談の時間を取ってくれたり親身になってくれる カリキュラム中学校で行う授業よりも多少進展していて、学校の授業が楽になっている 塾の周りの環境駅からは5分程と近く、また人通りの多い道路を通るのでとても安心していられる 塾内の環境部屋が幾つも分かれているので、各々の教室で集中できる環境にある 良いところや要望生徒の人数はそこさこいると思うが、個別に考えてくれていると感じる その他気づいたこと、感じたことテストが色々と多くあって、生徒の立場からすると励み、やる気になっているようだ

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田アカデミー 武蔵小杉校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

早稲田アカデミーの保護者の口コミ

講師教え方が良いので子どもが意欲的に取り組んでいる。また授業がおもしろくない教科に関しては改善してくれるそうなので期待。 カリキュラムとにかく教科書がたくさんあるので全てをやりこなせるのか、いまは不安 塾内の環境勉強部屋があるのが魅力だったが、小学生がほとんどで行きづらい。 その他気づいたこと、感じたこと個別から大人数の塾に変更したので、どう刺激されて、どう変わっていくかこれからに期待

投稿:2018年

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田アカデミー 新百合ヶ丘校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

早稲田アカデミーの生徒 の口コミ

料金レベルの高い授業や内容なので、高い金額を支払う価値はありますが、夏期合宿等は金銭的な問題で行かないという生徒も多いと思います。 講師入塾当時、5教科の平均偏差値が30以下の私に、県で4番目の高校に入れてみせると言って下さり、無事にその高校に合格することが出来ました。講師の方々の腕は本物だと思います。 カリキュラムクラスによって異なることもありますが、基本的には志望校に合ったカリキュラムになっています。高校へ入っても使える知識も所々折り込んであるので、とても助かっています。 塾の周りの環境駅から近いので、とても便利でした。授業が夜に終わり外が暗いことが多かったですが、明るい大通りに通じているので、安心して通うことができました。 塾内の環境二つのフロアにわたりたくさんの教室があり、自習室がしっかり確保されているので、集中して勉強できる環境が揃っていると思います。講師室(学校でいう職員室)に常に先生がいるので、質問しやすかったです。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田アカデミー 菊名校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

早稲田アカデミーの保護者の口コミ

講師まだ春期講習だけだが、話が面白く、熱心に教えてくれている。 教科ごとのアドバイスだけでなく、様々な相談にものってくれている。 カリキュラム難関コースなのでやや難しいが、やりがいがある。 教材についても、問題集などたくさん種類があり、充実している。 塾内の環境新しい校舎なので、きれい。校舎内は入り組んでいて迷路のよう。 来たばかりのころは〇〇〇号室(ちなみに1階建)がどこか分からず、少し迷ってしまった。 その他気づいたこと、感じたこと春期講習の受講中だが、授業は楽しく、新学期の開講が楽しみ。 講師の方も色々とアドバイスをしてくれて、一人ひとりに真剣に向き合ってくれる。

投稿:2018年

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田アカデミー 新百合ヶ丘校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
0.000.00
料金:-.- 講師:-.- カリキュラム・教材:-.- 塾の周りの環境:-.- 塾内の環境:-.-

早稲田アカデミーの生徒 の口コミ

料金他塾に比べ高めである。また、必勝など、日曜日にオプションを半強制的に受けさせられる。三年次の合宿も半強制的である。 講師担当の講師の力の差が大きく、当たり外れが大きい。英語、数学、国語全てにおいて実力のある講師がつくのは特訓クラスのみである。学費も高い。担当講師の雰囲気づくりが下手でクラスの雰囲気は良くなかった。 カリキュラム特訓にいるとレベルの高いところまで学べる。しかし講師の力が足りないと下のクラスよりも学力が低下するカリキュラムである。特訓生は定期テストがおろそかになってしまう。定期テスト対策の補講はあるが、学校別ではやらないため範囲が異なるものを受けてしまうこともある。 塾の周りの環境駅から近くて良い。人が多い中にあるので安心して通えた。スーパーやコンビニも近くにあったので忘れ物をしても買うことができた。 塾内の環境椅子が木で長時間座ることが不可能である。また、冷暖房の調節が不適切である。(夏は寒く冬は暑い)自習室は小学生と中学生が合同であるため集中しづらい。 良いところや要望交通の便が良いところに立地していたので通いやすかったところ。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田アカデミー 新百合ヶ丘校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

早稲田アカデミーの保護者の口コミ

講師他塾も見て話を聞いたが、入塾説明が一番熱心だった。 挨拶が元気で気持ち良い。結果はまだこれからだが、子供にやる気が出たように思う。子供がここが良いと自分で決めたので、合っているのだと思う。 カリキュラム次年度より分からなかった所は残ってやれるような時間割に変更になるようで、良いと思います。 塾内の環境事務所と教室のフロアが完全に分かれており、部外者が簡単に様子伺えないのが良い。 その他気づいたこと、感じたこと結果はこれからの為分からないが、ビシバシ鍛えますと言ってくれた言葉がとても心強かった。 向上心のある子には良いと思う。

投稿:2018年

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.