学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 早稲田アカデミーの口コミ

ワセダアカデミー

早稲田アカデミーの評判・口コミ

総合評価
3.513.51
講師:3.7カリキュラム:3.7周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.8料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
早稲田アカデミーの詳細はこちら

※別サイトに移動します

早稲田アカデミー 宮崎台校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

早稲田アカデミーの保護者の口コミ

講師親身になってくれる先生もいたが人次第だと思う。わかりやすい先生もいれば、よくわからない先生もいた。 塾の周りの環境駅まで近かった 車を止めるところはあまりなかった 周りに本屋さんやフードコートがあったのでやりやすかったとは思う。 塾内の環境校舎が広かった ビルだったので階段がきつかったけどそれ以外は汚くもなくとても良かった 入塾理由高校受験をするにあたって偏差値を伸ばすためにはいりました。仲良い知り合いがいたのと駅から近く通塾しやすかったのが決め手です。 総合評価先生の熱意は人それぞれという感じです。中にはとても熱意を持って指導してくださる先生もいました。

投稿:2024年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田アカデミー 宮崎台校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

早稲田アカデミーの保護者の口コミ

料金3年になるほど授業料があがる。夏期講習など授業も多くなる。 講師熱心さがつたわってくる。この熱量は外の塾ではないと思う。先生もまわりも熱くなってくれるから子供と親もやる気になる。 カリキュラム問題の難易度がちょうど良い。少し難しくても解けるようにしてくれる。 塾の周りの環境駅に近く、繁華街でもなく、明るい通りにあるので治安がよい。子供一人で帰ってこれる距離にあるので安心できる。 塾内の環境自習室を準備してくれているので、受験期はずっと塾の自習室を利用し勉強させていただいていた。見回りの先生もいて安心できる。 入塾理由近隣の塾の名かではトップクラス。上位校の国立や私立高校をめざすならここがレベルが合っている。 定期テストテスト対策はしてもらった記憶がない。多分、学校のテストはあまり視野に入れてない授業料だと思う。 宿題宿題の量は多い方だと思う。それをやっていけば実力がつくし、やらなければやるように促してくれる。やる気にさせるのもこの塾のいいところだと思う。 家庭でのサポート子供には夜の弁当を届けたりした。説明会も必ず参加したがとてもためになる話ばかりだったので夫婦で聞きにいったこともあった。 良いところや要望時々、先生から子供の様子を知らせる電話がある。それにより子供の立ち位置などを知ることができ、塾と家庭と同じ熱量で子供を応援することができた。 その他気づいたこと、感じたこと学校の部活が終わる時間と塾の始まる時間があわなくて、最初は遅刻ばかりさせることになっていたがある時から時間を変更してくれて間に合うことになった。学校に合わせないとみんなが遅刻して教室にはいるので、塾の開始時間は学校の時間を調べてからきめた方がいいと思う。 総合評価上位校をめざす子にはとてもいいと思う。学校の内申書をあげたりテスト対策をのぞむならこの塾はやめた方がいいと思う。内申書など気にせず実力を伸ばしたい子向きの塾だと思っている。

投稿:2024年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田アカデミー 宮崎台校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

早稲田アカデミーの保護者の口コミ

講師たまに良くない先生がいる。たまに。校舎によって雰囲気がとても違うのでなんとも言えない。親身に話を聞いてくれる先生がいる。 カリキュラムオリジナルテキストがあった。数学のオリジナルテキストはとても印象的で、難関校の過去問の中で抜粋された問題がたくさん載っているテキストがあった。 塾の周りの環境可もなく不可もなく。最寄りの駅は人がいなくて怖いというわけでも無ければ酔っぱらいが沢山いるというわけでもないので心配が少ないと思う。 塾内の環境特にない。先生の机の上にものが山積みになっている事もあるがしょうがない事だと思う。トイレが少し汚いくらいで他は特に気にならない。 入塾理由娘の友達がおり、一緒に入らないかと誘われたことに加えて同じ中学の子たちも多かったから。 良いところや要望生徒と先生の距離が近く、身近に感じられていいと思う。勉強は精神的に安定していないと上手くいかないことだと思うけど学校などのことで悩んでいても話を聞いてくれると言っていた。 総合評価よいのでは。ただ本当にどこの校舎に行くのかによるし、人によって合う合わないがあるため、一概には言えないと思う。宮崎台は騒がしいそう。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田アカデミー 宮崎台校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

早稲田アカデミーの保護者の口コミ

料金ほかのところは知らないが、 内容がしっかりしているので、妥当だと 講師詳しくはわからないが、 こどもが楽しそうに通っているので、 塾の周りの環境自宅からも近いので、通いやすく良いと思います。 車でもいきやすい とくにエピソードはありません 入塾理由じたけらちかい、 ともだちが通っていたので、評判が良かったので 宿題出されていた 量も難易度も良かったと思います よろしくお願いします

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田アカデミー 宮崎台校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

早稲田アカデミーの保護者の口コミ

料金金額差に叶う価値はまだ感じない。 講師良い講師はとても良いが、よくない講師は良くない。ムラが非常にある。 カリキュラムまだはじめたばかりでよくわからないが、良いカリキュラムだということはまだ感じない。 塾の周りの環境家から近くで駅前。環境的にはあまり文句はない。とても良いところにあります。 塾内の環境まあ良いのではないかとおもわれる。ただ、これは良いという点は思い浮かばない。 良いところや要望良い塾だとは聞いているが、運営が雑でありまだ良い点が見えない。 その他気づいたこと、感じたこと連絡があまりよくない。なので生徒もそれに振り回されている感じがする。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田アカデミー 宮崎台校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

早稲田アカデミーの保護者の口コミ

料金料金は一見リーズナブルですが、追加の費用がどんどんかかる仕組みになっており、安くはないです 講師熱心な講師が多いと思います。若手を中学生に当てているようです。 カリキュラム教材はこなしきれないくらい提供されます。無駄が多くもったいない気がします。 塾の周りの環境駅の目の前であり、夜でも人通りが絶えないので、心配はありません 塾内の環境教室は狭い 良いところや要望オンラインでの情報提供がわかりにくく、おしらせを見逃すことがあります。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田アカデミー 宮崎台校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

早稲田アカデミーの保護者の口コミ

料金子供が行きたいと言えば、少し無理をしてでも通わせたかった。子供が嫌がればやめさせるつもりだった。料金はそれに見合っていたと思う。でも、料金を下げすぎると、質の悪い子も来てしまうのではという、懸念もあります。 講師今は、褒めて伸ばす、が主流でなかなか、厳しい言葉を、かけるせ先生が少ない中、子供が頼っていた先生は、厳しい言葉も使っていた。でも、それは子供と信頼関係ができているからこそ、心に染み、行動に移せたのだと思います。そして、結果にも結びついたと思います。 カリキュラム学校のクラブや他の習い事で、お休みした時も、必ずフォローして下さったのが有難かったです。 塾の周りの環境車を駐車する所、待機できる所、時間を潰せる所が近くに点在していたので、気が楽でした。 塾内の環境態度の良い子が多く、静かに集中できる環境があって、良かった。宿題忘れも、きちんと管理されていたので、行き届いてると思った。 良いところや要望お休み、わからない所をフォローしてくださったのも、助かりましたが 何より子供の性格をわかった上で指導していただきたことが、良かった。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.