学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 早稲田アカデミーの口コミ

ワセダアカデミー

早稲田アカデミーの評判・口コミ

総合評価
3.533.53
講師:3.8カリキュラム:3.7周りの環境:3.7教室の設備・環境:3.8料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
早稲田アカデミーの詳細はこちら

※別サイトに移動します

早稲田アカデミー 小手指校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

早稲田アカデミーの保護者の口コミ

講師国語がわかりづらいのでもっとやさしく教えてほしいです。英数はわかりやすいと思います。 カリキュラム集中的に夏期講習ができたので満足です。ただ8月は2日だけの受講となりました。もっと授業を増やしてほしいです。 塾内の環境みんなゲームなどしないで真面目に勉強している環境だったので良かったです。先生たちの雰囲気も厳しそうなところが良いです。 その他気づいたこと、感じたこと成績優秀な子供のお友達が通っていたので決めるのが早く探さずに見つけることができました。良かったです。

投稿:2017年

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田アカデミー 所沢校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

早稲田アカデミーの保護者の口コミ

料金少々高い気はしますが、オリジナリティもあり、致し方ない部分もあります。 講師先生方はとても熱心だと思いますが、少々忙しすぎる印象です。なので質問が直接出来づらいのですが、後から質問すれば良いことではないでしょうか。 カリキュラムかなりレベルが高く、またオリジナリティの高いものもあるので、素晴らしいと思います。 塾の周りの環境駅前であり治安は良いと思います。また、通りも明るく、安全性は高いでしょう。 塾内の環境普通だと思います。自習する部屋もあります。特に良い、悪いは無いと思います。 良いところや要望レベルの高い学生が多い気がします。切磋琢磨するには良い環境ではないでしょうか。 その他気づいたこと、感じたこと保護者会もあります。校長先生が代わって、今後どうなるのかが注目です。

投稿:2017年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田アカデミー 所沢校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

早稲田アカデミーの保護者の口コミ

料金正直、若干高いような気はしますが、オリジナリティがそれなりに高い部分もあるので、仕方ないです。 講師皆さん非常に熱心です。ただ、忙し過ぎるかもしれません。なので若干ペースが早すぎる気もしますが、その分は後で質問すれば良いでしょう。 カリキュラム素晴らしい教材だと思います。まず、その辺の書店では買えないものです。 塾の周りの環境駅前で治安は良さそうです。町も明るくて、安全性に問題は無いでしょう。 塾内の環境自習室もあるので、環境としては普通と言ったところでしょうか。特記すべきことはないでしょう。 良いところや要望非常に高いレベルの学生たちと切磋琢磨できると思います。これは通常の中学校では体験できないでしょう。 その他気づいたこと、感じたこと保護者会が定期的に開かれますが、情報が多く、参考になるとおもいます。ただ、校長が代わったのでどうなるでしょう。

投稿:2017年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田アカデミー 所沢校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

早稲田アカデミーの保護者の口コミ

料金他の塾との比較を私がしておらず、家内に任せてあったので解らない。こんなもんかなというのが印象である。 講師他の塾を経験していないのでわからないが、丁寧に解らないところを教えてくれていたと記憶している。 カリキュラム他の塾を経験していないので比較できないが、宿題が多く、それに追われて復習を行なう時間が中々取れなかったのが少し残念だった。 塾の周りの環境駅から近く人通りが多いのは治安上良いと言えるが、夜の帰宅時には酔っ払いも多く、少し心配な場所だった。今は移動している。 塾内の環境後者の中まで入らなかったので解らないが、こどもから環境面での問題を聞いてないので、可もなく不可もなくといったところか。 良いところや要望もう少し基礎をしっかり身に付けさせるようなカリキュラムだったら良かった気がする。初めての子供だったので親も良くわからない状況だったので、こちらの反省点でもある。 その他気づいたこと、感じたこと塾選びも大切だが、やはり本人のやる気が一番だと思う。正直塾や教材はそれほど大きな差が無いような気が今はしている。

投稿:2017年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田アカデミー 所沢校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

早稲田アカデミーの保護者の口コミ

料金わかりやすい料金設定です。教材費は高額ではないです。 中2になると、料金が上がります。兄弟割引があります。 講師指導が丁寧で、親身なアドバイスをくれます。ノートの取り方、授業に向かう姿勢もきめ細やかにみてくれます。 カリキュラム部活と両立できるよう、無理のないカリキュラムが組まれています。毎週、復習を兼ねた確認テストが行われます。 塾の周りの環境駅から近く、人通りも多いので、安心して通わせることが出来ます。コンビニがあります。有料駐車場もあります。 塾内の環境実力別にクラスが分けられています。クラスは10人前後で、クラスの雰囲気も良く、事務の方の対応も素晴らしいです。 良いところや要望テストのミスした箇所を解き直す指導してくれるので、学校のテストを終えたあとも解き直しをする習慣がつきました。 その他気づいたこと、感じたこと教材に定評があります。学校で使用する教科書にあわせたワークブックは、自習や定期テスト対策に活用しています。

投稿:2017年

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田アカデミー 所沢校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

早稲田アカデミーの保護者の口コミ

講師熱心な先生が多く、やらなければならない宿題をやってこなかった場合、きちんと叱ってくれる方が多いと思います。 塾の周りの環境駅から近く、わかりやすい立地です。 デパートやコンビニも近いのでお弁当が用意できないときも購入しやすく、便利な環境だと思います。 良いところや要望マイペースだった我が子が、ライバルに負けないように毎回行われる小テストのために勉強してから通塾しています。 クラス分けテストもあるので、最上位クラス在籍を続けるための努力もしています。

投稿:2017年

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田アカデミー 所沢校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:2.0

早稲田アカデミーの保護者の口コミ

料金普通だと思います。集団塾のわりには、少し高いかもしれません。 講師仕方ないですが、物凄くわかりやすく良い先生もいらっしゃれば、そうでも無い先生もいらっしゃいます。 偏差値が上のクラスだから、良い先生をつける という事では無いようです。実際に、下のクラスの方が人気の先生が担当していました。 カリキュラム数校の所沢付近の中学生が集まります。中学校によって、二期制だったり、三学期制だったりしますし、カリキュラムも違う為、学校の勉強の補習の為なら、近所の塾の方が良いと思います。 受験の為に行くには良いと思います。 塾の周りの環境駅近で安全です。自宅と最寄り駅が近いなら、電車でわざわざ来ても安心です。 塾内の環境小さな教室がいくつもあります。 自習室もあります。自習室は先生が見回りに来て下さいます。 良いところや要望保護者の講習会が頻繁にあり、良いと思います。 あとは、やる気のあるお子さんの為の塾だと思います。 やる気の無い子供は、レベルが高い為、落ちこぼれるだけでしょう。

投稿:2017年

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田アカデミー 小手指校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

早稲田アカデミーの保護者の口コミ

講師話しやすい方でした。子供は楽しい授業と言っています。 カリキュラム復習の単元ですが、学校より詳しく教えてくれると言っています。 塾内の環境自転車置き場がないので 不便です。校舎内は明るく清潔な感じがします。持ってきてはいけないものなどきちんと決められていて 余計な出入りがない決まりもいいです。 その他気づいたこと、感じたこと生徒さん講師の方も やる気がありそうな 雰囲気です。 手続きにあたってくれた女性の方はどんなことでも 聞きやすい言い方でした。

投稿:2017年

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に10,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.