学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 早稲田アカデミーの口コミ

ワセダアカデミー

早稲田アカデミーの評判・口コミ

総合評価
3.513.51
講師:3.8カリキュラム:3.7周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.8料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
早稲田アカデミーの詳細はこちら

※別サイトに移動します

早稲田アカデミー 川口校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

早稲田アカデミーの保護者の口コミ

料金通常の月謝は他校とそんなに変わりないが、テスト費用や、春期、夏期、冬期、合宿、などの費用が高く辛いです。 講師先生が時々変わるが、熱心な先生が多い。カリキュラムが整っていて丁寧な指導。 カリキュラム教材はとても良いです。繰り返し指導もためになります。集団なので、どんどん進みます。個別でも時々見てほしい。 塾の周りの環境駅の近くで、賑わいはあるが、夜は明るく安心できる。入退室の連絡があるので安心。コンビニも近くにあるので、何かあっても使いやすい。 塾内の環境教室内は、私語は禁止されているため、集中できる環境でとても良いと思います。 良いところや要望とても先生が熱心で、子供もやる気になっています。個別の指導もやってほしいです。進路指導を小まめにして欲しい。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田アカデミー 川口校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

早稲田アカデミーの保護者の口コミ

料金とくにその他の学習塾と大きく変わらない平均的な価格帯と思う。 講師非常に厳しい先生がおり、子供が萎縮して通塾が困難になってしまうことがある。 カリキュラム定期テストのフォローも積極的に実施してもらっており、非常に助かっている。 塾の周りの環境駅から近く繁華街でもあるため、立地は非常に良い。大通りに面しており、交通量は多い。 塾内の環境大人数での授業のため、集中できない子はついていけないような環境ではある。 良いところや要望グループ学習の塾ということでコミュニケーションはとりづらい環境ではある。 その他気づいたこと、感じたこと宿題も多く、自ら率先して学習するような意欲的な子は向いていると思う。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田アカデミー 川口校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

早稲田アカデミーの保護者の口コミ

料金こちらとしては安ければ安いほどいいので、高く感じてしまう。 まあ仕方ない。 講師とてもわかりやすく妥協なく教えてくれていた。 どこでもそうだと思うが、成績上位者に対しての接し方とそれ以外の接し方に違いがあるように感じる。 カリキュラム進路に対してのカリキュラムがあり、しっかりしているので安心していられる。 塾の周りの環境川口駅前ということで、人通りもあり、夜でも明るいため全然心配ない。 塾内の環境駅前にある関係かどうかわからないが、教室や自習室が全体的に狭く、ビルもやや古い。 良いところや要望有名どころなので、実績をあげようと講師が一生懸命なので、通わせやすい。 その他気づいたこと、感じたこと川口校はとにかく事務員の接客対応がよかった。 気持ちよく受け答えができていた。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田アカデミー 川口校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

早稲田アカデミーの保護者の口コミ

料金料金は他塾に比べて高め。上に行くほど料金が上がるシステム。もう少し安ければ…。 カリキュラムテキストに沿って淡々と行う授業だったかと思います。 自分から積極的にいかないと。 塾の周りの環境問題なしです。通いやすいほうだと思います。最近外人多いですが。 塾内の環境雰囲気は良い。意識高い子が多くいたので。休み時間も割と落ち着いている雰囲気。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田アカデミー 川口校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

早稲田アカデミーの保護者の口コミ

料金料金は普通ではないかと思います。特にべらぼうに高いということ名ない。 講師クラス分けによるシビアな環境でモチベーションを保つこともできる。先生も熱心な方が多い。 カリキュラム学校の中間期末テストの補習時授業も実施してもらっており、志望校への対策だけではない学校のテストへもフォローしてもらえる。 塾の周りの環境大通りに面しており、駅からも自宅からも近く安心して通わせられる。 塾内の環境集中して授業ができる環境にあるようだが、クラスにより建物がわかれているようで不便な面もある。 良いところや要望受付の建物と大通りを隔てた建物間の移動をする場合があり、若干不便な面がある。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田アカデミー 川口校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

早稲田アカデミーの保護者の口コミ

料金お金はかかるのは、承知してますが進学したい学校は決まっていたので、プラスαの授業や特別講習の勧誘は、必要なかったです。 講師良かった所できるまで、親切に教えてくれる。悪い所親との距離がある。 カリキュラム良かった所志望校にあわせた、教育プログラムでした。悪かった所受験が終わった後の春の講習の勧誘がしつこい。 塾の周りの環境駅前であるのと、家から近かったので安心して、通わせることができた。 塾内の環境塾内は、清潔であり特に不満などはありません、自習室なども、集中できる環境であったと聞いております。 良いところや要望一流校受験以外、生徒はいらないみたいな風潮が周りの評判がわるいと 良く聞きます塾のスタイルとはおもいますが その他気づいたこと、感じたこと子供達の塾通いは、もう終了しましたが 満足はしてますがもし次があるとしたら 別の塾へ行かせます

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田アカデミー 川口校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

早稲田アカデミーの保護者の口コミ

料金何でもかんでも、高すぎる。仕方ないのかもしれませんが。夏合宿やクラスが上がると値段も上がるのも。 講師色々な方向からアドバイス頂きたかった。もっと的確な指導方針を頂けたら良かった。 カリキュラムやる気のある子には宿題をたくさん出してくれて、その子その子にあった指導法は良かったとおもう 塾の周りの環境駐車場がないので保護者会の時などパーキングに入れなくてはならないのが不便 塾内の環境志をもった生徒さんがたくさんいたので、周りの環境は良かったと思う。 良いところや要望一人一人きめ細やかに対応してほしい。高い授業料払っているので、先生もやる気と自覚を持って教えてほしい その他気づいたこと、感じたこと特に気づきはないです、志望校に受かる受からないの対応はしっかりされていると思いました。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田アカデミー 川口校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

早稲田アカデミーの保護者の口コミ

料金進学塾なだけだって高いです 通わせるのに 合う合わない考えると 一大決心 講師あまりない 親身にならない 状況があまりわからない 先生がわからない子供に対して 置いていく カリキュラムわからない子供に対して置いていく 先生がいる クラスをさげるだけ 塾の周りの環境入室 退室 が メールでわかるのは良い 大通り沿いで 迎えに行きずらい 塾内の環境建物が古いので汚く見えるが 綺麗に整頓されています 古いなりに綺麗だと思う 良いところや要望遅れたらその部分はスルーには しないで欲しい 自主性を促してほしい その他気づいたこと、感じたこと塾のおかげで学校の成績はあがりましたが まだ 難関校を受けれる学力まではいきません

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田アカデミー 東川口校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

早稲田アカデミーの保護者の口コミ

料金周りの水準からは、少し高めであったように思うが、指導に比例していたと思う。 講師能力によってクラス分けされており、頻繁にテストを行うことで競争心をあおる指導であった。 カリキュラム子供の能力に応じて、ワンランク上を目指すよう指導されており、常に一段階上を目指すことができた。 塾の周りの環境最寄りの駅に近く、安心して遅い時間まで通わせることがでした。 塾内の環境自習室が完備されており、授業がない時間も校舎がりようできた。 良いところや要望入学試験に向けた実践的なしどうを行い、学校の授業でカバーできない部分をおぎなった。 その他気づいたこと、感じたこと希望通りとはいかなかったが、満足できる水準の学校に合格でき、満足している。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田アカデミー 川口校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

早稲田アカデミーの保護者の口コミ

料金授業料はリーズナブルだと思うが、夏期講習や冬季講習は割高に感じる。また、テキストの量が多いが活用しているかわからないので、要不要がわかりにくい 講師教え方がうまい先生とそうでない先生が分かれているため、児童には不公平を感じる時がある。 カリキュラム四谷大塚の共通テキストなので、それほどクセもなく問題ないと思っている 塾の周りの環境家から近く、駅前にあるため交通の便が良い。ただ、繁華街に近いため、誘惑に負ける児童もいるらしく、その点は仕方ないと感じる。 塾内の環境建物が古いので、トイレやエレベーターなどは古いが、教室の設備は無駄がなく勉強に集中できる環境にあると思う。 良いところや要望入室と退出の際に保護者にメール連絡が入るが、あまり必要でないと思う

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田アカデミー 蕨校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.002.00
料金:1.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

早稲田アカデミーの保護者の口コミ

料金クラスが上がると料金が跳ね上がるので痛い。受かる保証があればよいんですけど。 講師熱心な先生もいればそうでない先生もいる。成績が芳しくないと相手にされない感じもある。 カリキュラムもう少し計画的に進めていければ良かったと思うテスト毎にお値段が高いのが痛かった。仕方がないですけど 塾の周りの環境問題無いと思います。駐車場がなく、コインパーキングに止めるしかないので 塾内の環境道路沿いなので雑音はあるが建物に入れば問題ないかと思います。エレベーター乗るとき人気がなくて怖いえ 良いところや要望一人一人親身になって教えて頂けるところ。 抑えの高校をもっと慎重に考えて頂けてたら良かった。 その他気づいたこと、感じたこと受かる保証はないので、万が一の事も踏まえて指導して頂かたら良かったと思った。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田アカデミー 川口校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

早稲田アカデミーの保護者の口コミ

料金とにかく高い。仕方ないですが。クラスが上がったら更に料金アップ。仕方ないですが。受かる保証があれば良いですけどね。 講師特になし。もう少し計画性を持って授業を進めて欲しかった。抑えの高校も、もっと親身に教えて欲しかった カリキュラム特にないです。結果が出なかった今では、慎重に学校を選べば良かったと悔やんでいます。そのフォローもあれば良かった 塾の周りの環境良いと思います。人通りも多いですし、治安的には問題ないと思う 塾内の環境自習室もあるし、時間もたっぷりあるし静かだし集中して勉強出来たと思います。 良いところや要望特にないです。納得して入っているので。教科の先生が選ばればなおよい。 その他気づいたこと、感じたこと合格したらよいのですが、そうでないと本当に残念です。高い授業料ですしね。結果で何も講師から連絡がないのも少し寂しい感じがあります。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田アカデミー 川口校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

早稲田アカデミーの保護者の口コミ

料金補修等、やはり有名どころを目指すにはお金もかかってくるシステムになっている、 講師何回も相談にのってくれ、細かな勉強方法を科目ごとにレクチャーしてくれや カリキュラム私立付属上位校は、日曜特訓・土曜日の甲州島色々な補修が目白押しだった 塾の周りの環境駅前にあるので、人通りも多く暗い道などなくあんしんして送り出していた 塾内の環境塾では自習室はあったが、全体的にせまく、あまりよくなかった。 良いところや要望全体的に講師の質はこうしよく、とても満足している。 ただ合うかどうかは別問題。 その他気づいたこと、感じたこと全体的に実力もつけてくれて、勉強を行う習慣をつけてくれたので感謝している

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田アカデミー 蕨校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

早稲田アカデミーの保護者の口コミ

料金やはり大手ですので、地元としては高めだと思います。ただオプションもあり選択できるので出せる範囲で設定すれば良いと思います。断ることもできるので助かりました。 講師先生自身が自分の学生時代の話を武勇伝として語っていました。中学校の先生では考えられないことです。子どもはとても喜んできいていましたが。今だにそのことはよく話しています。塾での1番の思い出です。 良いところや要望1番はじめの電話で塾長が大変熱心に誘ってくださり、その熱意がとても引き込まれました。 そして子どもの特性もすぐに見抜き驚きました。 そして、その後、的確に指導していただき志望校合格できました。

投稿:2018年

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.