TOP > 京葉学院の口コミ
ケイヨウガクイン
※別サイトに移動します
京葉学院の保護者の口コミ
料金料金は普通です。高くもなく安くもなく。ただ、夏期講習とかでいろいろとられます。 講師丁寧で分かりやすい講師が多いと言っていました。ただ、親から見ると頼りないイメージもありました。 カリキュラム大手だけあって、しっかりした教材が整っている印象を受けました。 塾の周りの環境駅から近く交通の便はよいです。また、人通りも多くあんしんです。 塾内の環境自習室もあり、しゅうちゅうして勉強できる環境が整っている印象です。 良いところや要望こどもが進んで塾に行くので良い塾かと思います、コミュニケーションも取りやすいです その他気づいたこと、感じたこととくにはありません。受験にてきした一般的な塾のイメージです。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京葉学院の保護者の口コミ
料金料金は普通だと思います負担もきつくなかったし夏期講習でもそんなに高くないので助かりました 塾の周りの環境家から近いので安全は良かったと思います自転車ですぐに着くので凄く安心出来る場所でした 良いところや要望あくまでも息子が通ってたので良くわかりませんが息子が満足してたので総合的に良い塾でした
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京葉学院の保護者の口コミ
料金季節講習の度に高額請求。他の塾と比べて、大差ないと思うのですが。塾自体が余裕がないと通わせられないなと感じる。 講師学校の授業で、なかなか覚えられないような事も、塾の授業だと覚えやすいと言うことが多い カリキュラム入試直前講習や、元旦から行われる100時間特訓がよいと思う。また希望校に合わせた特訓も行われている 塾の周りの環境駅前であるため、人気がなく危険ということはない。しかし送迎車の渋滞がひどく、そこは駅前ゆえ仕方ないが、毎回気が重い。 塾内の環境1クラスの人数は、多すぎもせず良いと思う。 自習室が、横との仕切りがあったりもう少し工夫があるといいと思った 良いところや要望成績別にクラス編成があることが、我が子にとっては勉強の張り合いになっていたようです。合う、合わないはあると思います
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京葉学院の保護者の口コミ
料金ごく一般的な金額だったのでは、特にどちらとも言えないと思います 講師集団講習のせいか、学校の流れが強く、上のクラスならまだしも下のクラスだと、どうなのかな?って感じでした カリキュラム通常授業と対して変わらなく、講習日程が増えたぢかだった気がします 塾の周りの環境駅近のせいか、夜の治安は、少々気にはなる点は、あった気がします 塾内の環境自習したの完備は、されていたと思いますが、その場での、講習の仕方に人それぞれがあったよでした 良いところや要望とりあえず高校へいけるようにいていただいたので、よかったのではないでしょうか
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京葉学院の保護者の口コミ
料金やはり塾なのでどこも高いイメージがあります。もうちょっと安いといいと思います。 講師いろいろ相談にはのってくれるが、どういう授業をおこなっているかわからない。 カリキュラムカリキュラムや教材等は、いろいろ研究されているのでとてもいいと思います。季節講習は料金がとても高い感じがします。 塾の周りの環境最寄り駅なので通っていましたが治安はとくに悪くないし夜でも人がたくさんいるので安心です。 塾内の環境駅からも近いので電車の音はするかもしれませんが、車の音はあまり気にならないと思う。 良いところや要望教材の充実や先生との細かい相談とうもっと出来ると良いと思います。当時ビルも古かったです。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京葉学院の保護者の口コミ
料金料金は他の進学塾と比べて平均的だと思いますが、子供二人通わせるとなると負担があります。 講師講師の説明がわかりやすく、わからないところは個別に丁寧に教えてくれます。 カリキュラムカリキュラムや教材は大手進学塾ほど細かくわかれていませんが大体その生徒に合った講習が受けられます。 塾の周りの環境駅や学校から近く、人通りも多く、夜も治安が良いです。安心して子供を通わせることできます。 塾内の環境コロナの対策がきちんとされています。 教室は清潔で勉強に集中できます。 良いところや要望塾との連絡は比較的取りやすいです。 コミュニケーションはきちんと取れていると思います。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京葉学院の保護者の口コミ
料金料金は高すぎることはないが、安くはないので、費用対効果は良くない 講師子供が以前の塾よりもわかりやすいと言っているのでいいのかなぁと カリキュラム子供が以前の塾よりもわかりやすいというのでそうなのかなぁと思った 塾の周りの環境塾の周りは飲み屋もあるし、繁華街の中自転車で通らないといけないので怖い 塾内の環境塾の中はきれいにされているが少し狭いので、人数を増やすなら引越した方がいいと思う 良いところや要望以前の塾よりはしんどもゆっくりで、わかりやすいと言っているが結局成績が上がるかどうかは、本人次第
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京葉学院の保護者の口コミ
料金キャンペーンで入会金が0円になり有難い。 授業料もテキスト代も他の塾同様安くは無いが、痛い出費になるかどうかは通塾する子ども次第なので今はなんとも... 講師校長の人柄は良い。 比較的新しい塾だからかみな熱心。 まだ入塾して間もないので詳しいことは分からないが、子どもは講師について好印象のよう。 カリキュラム季節講習は時間が早かったので良い。 平日のみならず土曜日講習あるので部活との両立可。 塾の周りの環境治安は良いと思う。 駐輪場もあり自転車で行けるのが良い。ちょっと混んでるそうだが停めるのに困る程ではないらしい。 塾内の環境お子さん達は集中して授業を受けていたので、雑音等の問題はなさそう。 良いところや要望新しい建物なのでまだきれいだが、結構狭い。 完全に個人的な要望だが、平日の授業はもう少し早くスタート&早く終了を希望。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京葉学院の保護者の口コミ
料金塾の料金は高額なので、良かったと思う事はありませんが、 春のキャンペーンとして値引きがあったのはありがたかったです。 講師講師の方々が、とてもわかりやすく 授業してくれると話しておりました。 入塾してまだ間もないので、悪い部分はまだ見えてこないようです。 カリキュラム春期講習講習に参加しましたが、授業開始時間がもう少し早いほうがよかったです。 塾の周りの環境駅の裏側にあるので、栄えていなく電灯も少ない為帰り道が暗く心配でしたが、生徒数も多く、先生方も外で見ていてくれるので、変なことに巻き込まれることはなさそうです。 塾内の環境生徒が多いのでいろいろな雑音はある程度仕方ないとおもう。 外は人と通りが少ないので静かです。 良いところや要望どこの塾も同じだと思いますが、受験の学年になると値段が高くなるので家計が苦しいです... 市や国からの援助があればよいのに。。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京葉学院の保護者の口コミ
料金他の塾とほぼ同額の授業料なので良かったです。春得キャンペーンで入会金免除や春期講習半額などがありよかったです。 講師良かった点はわかりやすく、楽しく教えてくれる講師の方ばかりだそうです。悪かった点はまだありません。 カリキュラム良かった点は春期講習がわかりやすく、最終日のテストで理解度が確認できた事です。 塾の周りの環境良かった点は自宅から塾が近いので送り迎えが楽なところです。悪かった点は駐車場がないので路肩にとめて迎えを待たないといけないことです。 塾内の環境良かった点は雑音はなく、換気設備も整っているので授業受けやすい教室だそうです。 良いところや要望授業がわかりやすく、課題も適度にでるので子供には合っていると思います。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京葉学院の保護者の口コミ
料金家族割引などがあり便利。施設代はどうしても、しかたないかと思うが、若干高めだと感じる。 講師子どもが興味を持つような話題とユーモアを交えて、楽しく授業をすすめてくださる点。 カリキュラム解説も詳しく、英語はネットにアクセスしリスニングの問題も回答できるところがよい。 塾の周りの環境駅やバスロータリーに近いところ。その分居酒屋なども多いので、夜は心配もある。 塾内の環境自習室が教室から離れたところで静かでよい。個別の机が用意されていてよい。 良いところや要望クラス担任の先生が代表して、各教科担任の先生からのコメントを細かくを知らせてくださり助かる。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京葉学院の保護者の口コミ
料金入学金や授業料の免除や半額キャンペーンなどがあって良かった。 講師質問したところをわかりやすく教えてくれた。 悪かった点は特になし。 カリキュラム応用問題が豊富なところ。 答えのわかりやすい解説が欲しい。 塾の周りの環境駐車場がないので迎えに行くと渋滞する。 先生が登下校時、外に出て見送りをしてくれる。 塾内の環境まわりが静かで、外の騒音がなく集中しやすい環境です。 終わる時間が予定と違う事がある。 良いところや要望テストが多いので試験に慣れさせるのに良い。 自習をしていると先生の方から声を掛けてくれる。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京葉学院の保護者の口コミ
料金通い始めて日が経ってないのでわかりませんが、成績が伸びれば妥当な額かと思います。 講師若い先生が多いなと思いました。 覚えやすいように工夫して教えてくれてるそうです。 カリキュラム配られた教材がとても分厚かったので、本人のやる気を削いでしまうかなと思いましたが、毎日地道にこなしてるようです。 塾の周りの環境駅前なのはいいですが、迎えのクルマ渋滞が酷いです。終わる時間が遅く暗いので、塾から出てきた子供達が自分の家の車をウロウロ探してます。 塾内の環境キレイに整理整頓されているので、集中出来るそうです。授業中の私語もそれほどないそうです。 良いところや要望先生方が塾の入り口で明るく出迎えてくれます。 迎えの渋滞がもう少しどうにかならないかと思います。 その他気づいたこと、感じたこと授業でわからなかったところを先生にいつ質問していいのかわからないようで、家に帰ってから教えてと親に聞いてきたがありました。 もう少しフォローがあるといいなと思いました。 授業料の支払いがクレジットカードでも出来るといいなと思います。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京葉学院の保護者の口コミ
料金キャンペーンで初期費用が安くなりよかった。 教材費、経費など、月々にならしても、やっばり家計にはひびく料金 講師通い始めたばかりなので、まだなんとも言えませんが、丁寧に教えていただけているようです カリキュラム通い始めたばかりなのでまだわかりませんが、春講習はほぼ毎日あり、大変そうといいつつも、いよいよ受験生なんだと、本人が自覚し前向きになってくれたのがいい 塾の周りの環境駅近で、お友達と一緒にバス一本で行けるため、帰りが少し遅くても安心。 塾内の環境以前、通っていた個別の塾はまわりがうるさくて、集中出来ないと言っていましたが、今は集中出来ると言っています 良いところや要望通い出して、勉強へのモチベーションがあがったこと。今後伸び悩んだ時に、丁寧に対応していただけるとうれしい。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京葉学院の生徒 の口コミ
料金自分は生徒なので詳しい事は全く分からなかったが、親が言うには少し高かったみたいです。 講師授業では公立入試に出題されるような内容を重点的に教えてくれるのでとても無駄が無く分かりやすいと思った。また、職員室が自習室からすぐ隣にあるのでいつでも気軽に質問する事ができ、分かりやすく説明してくれる。面白い先生も何人か居たりする。 カリキュラム教材は主に入試を前提とした問題が沢山あり、公立入試向けの問題から難関校向けの問題まで様々なものがありしっかりと対策が出来た。 カリキュラムは先程も述べたように入試向けだと思った。学校のテストへの対策教材や、特別な期間等は特に無かったので家や自習室で自分で何とかやる必要があった。しかし、課題は個人的にかなり少なく、入試合格への最短距離を往くように感じた。 季節講習は講習を受けるごとに成長が感じられるほどしっかりと出来るようになっていると思う。講習の長い授業の後に自習室が解放されているので身に付けることが出来た。特に冬期講習は朝から晩まであって、かなり辛かったがとてもやりがいのあるものであり、今となってはとてもいい思い出になった。 ※ちなみに1番上の最難関校を目指すクラスになると、カリキュラムが少し変わってくる。 塾の周りの環境鎌取駅から徒歩で数分で行くことができ、電車で来る分には良いと思う。しかし車の交通量が尋常ではないので車で送り迎えする人や自転車の人は注意が必要。 自分は使った事がないが塾が運営するバスも出ている。ちはら台方面まで行くので停留所から家が近い人はとても便利だと思う。 隣にイオンがあり、昼食や夕食は買い出しに友達とよく行っていた。 帰る時間(大体夜の9時くらい)になるとイオンの辺りが騒がしくなってくるので注意が必要。 塾内の環境塾内には6つの教室があり、汚れもなくとても綺麗だが、夏になると建物の光に寄ってきた虫がかなり出てくる。各教室には空調設備が設置されて居るのでどの季節でも快適に過ごすことが出来たが、音に敏感な人にとっては気になるかもしれない。 自習室ではパソコンで各教科の自分の分からない範囲のプリントを自由に印刷出来たり、色々なテキストが置いてあったのでかなり便利だったが、教室との壁が薄いのかおもいっきり声が聞こえてしまう。あとは空調が効きすぎる事が度々あったので夏でもパーカー等準備しておいた方が良い。それ以外は困る事は無かったが席が何十席あるのに人気があるため直ぐに埋まってしまう。 良いところや要望厳しいルールは特に無く、スタンプラリー等色々なイベントがあったので楽しみながら自分自身もかなり成長出来たと思う。 ひとつ言うのであれば学校の中間、期末テスト対策もやって欲しいなと思った。 その他気づいたこと、感じたこと学生証の役割をするカードがある。 入口にパソコンと読み取り機があり、そのカードを入館時や退館時にカードのコードを読み取ると入館したか退館したかが親に通知が行くようになっている。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京葉学院の保護者の口コミ
料金授業料は思ったより高いと感じているが、今後の授業に期待してしる 講師ガイダンスでやる気を起こさせる話をしてくれてたことはすばらしい カリキュラム塾の独自の教材が教科別でしっかりしたものになっていることが評価できる 塾の周りの環境大きな通りに面しているのは良いが、塾の駐車場がないのが残念である 塾内の環境入口や受付周辺に他の塾のような無駄なものが一切ないので、よい 良いところや要望数人の先生が出入り口で送り迎えの挨拶をしてくれているのはすばらしい
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京葉学院の保護者の口コミ
料金5教科見てもらえるので料金はいいと思います。とくに不満はありません 講師集団授業の塾が本人には合わなかったようなのでなんとも言えない カリキュラム集団授業の塾が本人に合わなかったようなのでなんとも言えない。 塾の周りの環境駅に近いですが途中暗いところもあるので少し心配です。帰りの時間も遅くなるので、怖がっていました。 塾内の環境同じ学校の友達が多く、良い面もありますが、集中できない面もあったようです。 良いところや要望集団授業についていけなかったり、わからないところをすぐに聞けないというのが本人の不満だったようです。子どものタイプによって合う合わないは仕方ないと思います。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京葉学院の保護者の口コミ
料金普段の料金はまあまなんですが、受験前はどんどん値上がってイタイです。 講師クセのある先生揃いで、子供が楽しかったり、怖がったりしながらもやる気を持続できたから。 カリキュラムよく研究されてて、千葉公立高校対策は1番だと思います。量がすごいけど 塾の周りの環境線路のすぐ脇なので、電車が通ると音がすごいので、窓が開けられない。 塾内の環境先生たちはきれいにしようとしてるところを、子供たちが散らかしてたので。一番上のSSクラスは教室で自由に自習ができるので、子供たちが私物を持ち込むんです。 良いところや要望先生が一生懸命で、子供たちもそれに引きずられていく感じ。本来の授業時間以外にも、特別授業とかやってくれるし、何より子供がとても楽しく通ってた。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京葉学院の保護者の口コミ
料金周辺の塾に比べて、費用は高めだが、講師の質や面倒見の良さを考えると納得感があるから。 講師親切丁寧で、プロ意識の高い講師が多く、面倒見が非常に良いから。 カリキュラムコース別にカリキュラムや教材が細かく別れていて、自分にあったものが選択できるから。 塾の周りの環境駅から近くて、人通りが多く、治安も安定していて、安心して通塾させられるから。 塾内の環境校舎がキレイで清潔感がある。自習室が開放されていて、勉強しやすい環境にあるから。 良いところや要望自由な雰囲気で、生徒が落ち着いて勉強できる環境が整っている。講師の面倒見が良い。 その他気づいたこと、感じたこと勉強を強要しない自由な雰囲気であるが、公立高校への進学実績が高く信頼できる。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京葉学院の保護者の口コミ
料金安くもなく高くもなく。授業時間数からすると適性かと思います。テキストは頂いたものは活用できていたようで無駄がなかったです。 講師若い講師が多く子供は親しみやすかったようで勉強以外の話なども楽しく塾に行ける理由でした。定期テストの対策や受験対策は学校の話を取り入れるなどモチベーションをあげることが上手にだと感じました。 カリキュラム教材はよかったようです。ただ受験学年になったときにも休みが他の塾に比べて多い気がしました。家でやれるこはいいのですが。うちは出来ないタイプだったので、やきもきしました。 塾の周りの環境自転車禁止置き場も屋根付きであって駅前で明るいので便利。ただ狭いので教室が不足していたり全体的に混雑してるようてでした。 塾内の環境ビルがきれいで設備もきれいでした。自習室が人が入りきらないことがあって廊下に机椅子だったので教室が増えたらいいと思います。 良いところや要望面談など、定期的に丁寧に話して頂けたのは安心できました。ただ保護者説明会が全クラス向けなので内容にピント来ない部分があり、そこは分けて頂くのがいいかと思いました。 その他気づいたこと、感じたこと自由なのはよかったですが、強制的にやらせて上を目指す感じではないので、向き不向きがあると思います。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します