学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 京葉学院の口コミ

ケイヨウガクイン

京葉学院の評判・口コミ

総合評価
3.553.55
講師:3.7カリキュラム:3.8周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.7料金:3.0

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
京葉学院の詳細はこちら

※別サイトに移動します

京葉学院 小中学部 千葉校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

京葉学院の保護者の口コミ

料金夏期講習だけの通塾だったが割引がありお手頃だと感じた。またそのまま継続して通塾する場合、更に割引があるため、費用面は悪くない。 塾の周りの環境駅からも近く、人通りの多い場所にあるため子供を通わせる上でも不安が少ない。 良いところや要望初めての通塾で宿題には苦労したものの、現時点の学力が知れたのでよかった。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京葉学院 小中学部 千葉校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

京葉学院の保護者の口コミ

料金料金は割高だと思います。全体的にカリキュラムが多くて選択しやすかった 講師若い講師が多くて指導はかなり積極的であった カリキュラム教材はレベルに合わせて頂いた、学校の内容とマッチしていなかた 塾の周りの環境駅から近くアクセスは良いが車が多い 塾内の環境教室はせまかったが、逆にスペースはあり上手くできれば良いです 良いところや要望スケジュールの調整は予めやったのでこまることはなかった。柔軟である その他気づいたこと、感じたこと変更はなかったが、変わりづらかた。調整は柔軟に対応して頂いた

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京葉学院 小中学部 千葉校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

京葉学院の保護者の口コミ

料金料金は平均的でかもなくふかもなく継続して実施するには問題はない 講師講師レベルが差があり当日の進歩にも差が出ていた。できれば講師レベルを統一してほしい カリキュラムわかりやすい内容でわからないところもあとで復習できるような内容だった 塾の周りの環境非常に立地はよく安心して通わせることができた。引き続き継続したい 塾内の環境レベルが少し中クラスなのですこしたるんだとこがあったがそれが生徒のレベルによる 良いところや要望自主的に勉強する雰囲気があったのでそこは良かったと思います。講師レベルはもう少し上でもいいかもです その他気づいたこと、感じたこと価格、講師レベルもまずますで料金とあっていたと思います。問題はありません。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京葉学院 小中学部 千葉校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京葉学院の保護者の口コミ

料金料金は他の塾より安い印象があり、通いやすいとおもった。無駄な費用もなかった、 講師数学の先生が特にわかりやすく、スピードが量がクラスによって異なっていたため、自分にあった授業をうけれた カリキュラム適度なスピードで復習をする時間をつくることができ、定着をはかることができた 塾の周りの環境駅からとても近く、安心安全な場所に設置していた。また、広々した場所にもありよかった 塾内の環境教室は広いとは言えないが、不自由がなかった。また、騒音はあまりないが、ボードの音がたまに聞こえていた 良いところや要望無駄な勧誘や不必要な電話などがなく、よかった。また、親身な先生ばかりである印象 その他気づいたこと、感じたこと受験向きのカリキュラムであり、頻繁にあるテストでクラス替えも行われていた

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京葉学院 小中学部 千葉校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京葉学院の保護者の口コミ

料金りょうきんはやすく、コスパはほかの塾よりもよいとおもっておる、 講師親身な先生ばかりである印象であり、ユーモアな人がおおかった。 カリキュラム復習できるカリキュラムになっており、定着をはかるのによかった。 塾の周りの環境駅からとてもちかく、かよいやすく、明るい場所であんしんできる 塾内の環境少し教室は狭いが、へやはおおく、勉強できる環境だったとおもう、 良いところや要望こどもがやる気を持ち続けられるよいかんきょうだったとおもう。 その他気づいたこと、感じたことクラス替えのテストがあったため、個々にあった授業がうけれられる

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京葉学院 小中学部 千葉校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

京葉学院の保護者の口コミ

料金高校受験の料金は、コストパフォーマンスが良かった。 大学受験は、なかなか負担が大きく苦手な科目を選ぶなど、工夫を子供にしてもらった 講師適切な助言のできる講師もいた。 子供たちの印象は良かったので、授業内容が良ければ問題はない。 カリキュラムレベル別のクラス分けが、授業の進行を妨げなくて良かったと思う。 塾の周りの環境駅からすぐ近くにあり、講師が校舎の外で見送りをしているので、安心感があった。 治安も悪くなかった。 塾内の環境校舎への入室、退室のチェックシステムがあり、保護者にいつ入ったか帰ったかが判ることが安心があった。 ただ、退室の際は混むので、チェックせずに帰ってくることとかもあり、改善してほしい点があった。 良いところや要望受付の方が、子供の顔や名前を覚えていて、好感がもてた。 その他気づいたこと、感じたこと休んだ際は、授業の録画を見れることは良かった。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京葉学院 西千葉校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

京葉学院の保護者の口コミ

料金普通だと思います。近くのほかの塾に通っている方と話してみた感じだと、金額や通塾回数も大体同じでした。 講師遅れているところは個人授業を時間外に行って下さったり、授業中もついていけているかどうか確認の時間があり、一方的に聞くだけではなく生徒に質問を投げかけてくるスタイルの授業だそうで楽しんで通っています。 カリキュラム教材は学校の授業でやっていることより難しいです。宿題のワークにもう少し解説が書かれているといいなと思います。 塾の周りの環境西千葉は落ち着いた駅で、一緒に通う友達もできたので、安心して通わせられています。 塾内の環境教室のサイズや生徒数もちょうどよいそうです。自主学習スペースもあり、気軽に質問できる環境も整っています。 良いところや要望先生方がとても熱心に指導してくださっていて、子供も励みになっているようです。少しあわない先生になってしまったときに、別の先生に早めに変えていただけたところも安心できました。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京葉学院 小中学部 蘇我校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京葉学院の保護者の口コミ

料金料金は近隣の塾に比べて高めですが、駅近で送り迎えが必要ないので、働いているお母さんにとってはここが良いと思う。 講師進路指導は学校の先生の方が上だった。知らない情報を教えて欲しいと思った。 カリキュラム教材は県内公立高校合格で実績があるので、厳選された問題で構成されていると思います。 塾の周りの環境蘇我駅から5分くらいの立地で、遊びに立ち寄る所もないし勉強するには良いでしょう。 塾内の環境教室の人数も先生から覚えてもらえる位で、程よい緊張感があり勉強しやすい 良いところや要望こまめに電話してくれて、勉強の進捗状況を報告してくれます。受け付けの人の対応は良いです。 その他気づいたこと、感じたこと塾を休んだ時のフォローをしてくれるとありますが、そこはあまり期待しない方が良いです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京葉学院 小中学部 千葉校の評判・口コミ

総合評価
2.252.25
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

京葉学院の保護者の口コミ

料金料金は高めです 特に夏期講習は、カリキュラムの数でかなりの金額となりました 講師年齢が近く接しやすい、親の意見も聞いてくれてカリキュラムに反映 カリキュラム教材はレベルにあったものをだしてくれました テスト対策はイマイチであった 塾の周りの環境駅に近いためアクセスしやすい、学校帰りなど行きやすい、車を駐車しやすい 塾内の環境教室は少し狭いですが綺麗であった 自習室もあり勉強する環境は整っている 良いところや要望予定が先生によって決まっており変更がききづらかった、もう少し柔軟がよい その他気づいたこと、感じたこと子供には結局合いませんでした 講師との相性などもう少し良ければ良かったです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京葉学院 小中学部 千葉校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

京葉学院の保護者の口コミ

料金料金は高めでした 特に夏期講習はかなりの金額でしたので負担がかかったです 講師相談に乗ってくれる テスト対策はしない 親身には考えてくれる カリキュラム教材はあまりとテスト対策に重視を頂きたかったです 進捗が悪かった 塾の周りの環境駅に近くてアクセスしやすい 送り迎えがやりやすい、駐車しやすい 塾内の環境エアコンなど設備がよい 教室が綺麗、トイレもしっかりとしていた 良いところや要望生徒の予定に合わせてくれた 時間も負担のないレベルてやってくれた その他気づいたこと、感じたこと講師が不在の時のカリキュラムがイマイチであった、引き継がれていかなった

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京葉学院 小中学部 千葉校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

京葉学院の保護者の口コミ

料金特に細かい料金は忘れましたが、よくも悪くもなくってイメージです。 講師講師の変更は確かに多かった気がしますが、特に気にもなりませんが、指導方針が気になりました。 カリキュラム型にはまった感じの指導だったように思うので、もう少し工夫が欲しかった。 塾の周りの環境特に場所に関しては満足していて、通いやすく良かったと、思います。 塾内の環境騒音の問題があったかなと思います。ただ、通いやすさもあったので中間点。 良いところや要望コミュニケーションはもう少し取れたらいいんじゃないかと思います。 その他気づいたこと、感じたこと型にはまらない指導がもう少しあったらよくなると思いますし、実際、辞める事はなかったかな。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京葉学院 小中学部 千葉校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

京葉学院の保護者の口コミ

料金特によくも悪くもなくってイメージ、印象があります。細かい料金は忘れましたが。 講師色々と先の事で相談には乗って貰えたが回答が的確ではなかった。 カリキュラムカリキュラムに関しては問題なかったと思いますが、型にはめた指導をしていたようだった。 塾の周りの環境単純に通いやすい場所で車でも電車でも行ける場所だったから満点をつけました。 塾内の環境雑音という面では車の騒音がたびたび、気になる事がありました。 良いところや要望特に要望という要望はありませんが、もう少しコミュニケーションがとれたらいいのかなと思います。 その他気づいたこと、感じたこと講師が変わる事は確かにあって教え方の違いが若干、気になりました。この先生はこう言ってたと、違いが出てた。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京葉学院 西千葉校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

京葉学院の保護者の口コミ

料金少し高いような気がするけど、だいたいの相場なのかもしれないです。 講師個人にあった進路指導をしてくれる。また将来を見据えたカリキュラムを実施してくれる。 カリキュラムクラス別に教材を選んでいる。カリキュラムも上を見据えたカリキュラムを実施してくれる。 塾の周りの環境家から近くて便利だとがいい。また駅にも近くて便利だと思います。 塾内の環境教室については子供が何も不満がないと言っていたので回答しました。 良いところや要望いつも子供たちに気を遣ってくださり、将来像をしっかり描いてくれる その他気づいたこと、感じたこととくにはないが、子供のスケジュールにも臨機応変に対応してくれる

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京葉学院 小中学部 千葉みなと校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

京葉学院の保護者の口コミ

料金料金については、安いわけではないですが、特別高いという事もないと思います。 講師講師について子供からは特に話題になることはなかったので、特に不満がある事はなっそうだが、逆に特筆すべきポイントという点も少なそうです カリキュラム志望校判定にあったカリキュラム構成がされていたものと思われ、季節講習も工夫されていたようです 塾の周りの環境千葉みなと駅から徒歩1-2分と、立地としては良いです。 塾内の環境駅に近いと止むを得ないですが、線路の横という立地なので、電車の音などが気になる人は居るかもしれません 良いところや要望自習室を良く利用していました。 自宅では色々誘惑があったり、集中しづらい時もあるので、静かで空調の整った環境で勉強に集中できる事は良かったです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京葉学院 小中学部 蘇我校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

京葉学院の保護者の口コミ

料金料金は妥当だと思いますが負担ではありました。季節講習があると負担増できつかったです。 講師若い講師がおおく塾の入口で生徒が来るのをいつも待っていてくれました。 カリキュラム教材はクラスのレベルに合わせてあり、良く子どもをほめてくれました。 塾の周りの環境最寄り駅から徒歩数分の立地で友達と通っていたので安心して通わせる事ができた。 塾内の環境教室は狭く自習室も足りていませんでした。もう少しどちらも余裕があると良かったです。 良いところや要望講師が志望校より上の学校を進めてくれましたが、入試の結果上の学校でも合格していた事が入試後わかりました。 その他気づいたこと、感じたこと休んだ分のリカバリーはしてくれますが、カリキュラムを組んでいるので休まない方が有利です。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京葉学院 小中学部 蘇我校の評判・口コミ

総合評価
2.252.25
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

京葉学院の保護者の口コミ

料金季節講習は高く、参加は必須なので、とにかくお金がかかる割に、学習が身に付かない 講師集団学習なので、一人ひとりのフォローは少なく、出来ないとすぐドロップアウトしてしまう カリキュラム基礎的な問題よりも、難易度の高い受験向けの問題が多く、役に立たない 塾の周りの環境駅の近くではあるが、通りを一つ奥に入った場所で、目の前は飲み屋もあり、一人での通塾は怖い 塾内の環境線路近くなので、電車の音が直接響き、正直うるさくて集中できない 良いところや要望講師は、時間外はフレンドリーで話しやすい。これで教え方が上手ければ、もっと伸びたと思う その他気づいたこと、感じたこと本当に受験、合格しか目標にしていない。基礎学力が無いと、継続は難しい

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京葉学院 小中学部 千葉校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京葉学院の保護者の口コミ

料金料金は妻に任せています。基準は良く分かりませんが、他と比べてあまり変わらないのではないでしょうか 講師子供がわからない時は、その都度、質問に対応してもらっているようです。 カリキュラムときどき、参考書や問題集を見ますが、詳しく分かりやすいかんじでした 塾の周りの環境千葉駅からすぐのところで助かっています。駅周辺にはコンビニや書店もあり便利だと思います 塾内の環境10から20人ぐらいで授業を行なっているようです。授業以外でも自習室は予約しているので使えないことはないみたいです 良いところや要望子供2人でお世話になっていますが、曜日や時間が合わないことがありたいへんな時があります

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京葉学院 小中学部 千葉校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

京葉学院の保護者の口コミ

料金料金は成績が向上し希望の学校に合格出来れば高くないと思います。 講師子供の理解度に合わせた授業が実施されている。進路相談に親身に対応してくれる。 カリキュラムレベルがまちまちな子供もおりもう少しカリキュラムの検討が必要です。 塾の周りの環境家の近くに立地しており交通の便も良く問題ない。 若干治安が不安である。 塾内の環境もう少し明るい教室でも良い。 良いところや要望教室が若干狭く乾燥している。 その他気づいたこと、感じたこと講師の教え方や知識にバラツキがあり教師自身の勉強も必要と思います。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京葉学院 小中学部 蘇我校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京葉学院の保護者の口コミ

料金普通だと思うが、友達紹介があったらより良いと思った。他は特になし。 講師授業を楽しく受けられているようです。 話しやすい先生のようです。 カリキュラムテキストが複数あって、授業で使うのか、自習で使うのかが分からない。本人に説明されてるかもしれないが、あまり理解してないところもある。 塾の周りの環境駅から近く、歩道も確保されているので安心。 塾の前で先生が迎えてくれるのもありがたい。 塾内の環境線路の近くなので、電車の音が気にならないか少し心配。 室内は綺麗だと聞いているし、換気もしている。 良いところや要望入り口付近のスペースが狭いと感じる。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京葉学院 小中学部 蘇我校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

京葉学院の保護者の口コミ

料金料金は高いと思うが、事前にある程度調べていたので不満はない。 講師担当の講師から電話もあり、親身になってくれそうだと感じた。今後もいろいろと相談できそう。 カリキュラム春期講習の宿題が大変そうだが、まとめて復習することが出来ていい。 塾の周りの環境線路わきのため、音がかなり気になる。駅近なので、人通りが多いのでいい。 塾内の環境清潔で明るく、集中できる環境。授業中も私語等なく勉強ができる。 良いところや要望講習のある月は、月謝をもう少し安くしてくれるととても助かる。 その他気づいたこと、感じたこと掲示板に、合格した先輩の名前と進学先が載っていたので、名前が出るのを本人が嫌がっていた

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.