学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 京葉学院の口コミ

ケイヨウガクイン

京葉学院の評判・口コミ

総合評価
3.553.55
講師:3.7カリキュラム:3.8周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.7料金:3.0

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
京葉学院の詳細はこちら

※別サイトに移動します

京葉学院 西千葉校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京葉学院の保護者の口コミ

講師わかりやすく、子供のやる気が出てきたようです。今後に期待しています。 カリキュラム試験対策などしっかりしていると思います。 塾内の環境綺麗に保たれていて良いと思います。先生達が塾の入口に立ってくれているので安心です。 その他気づいたこと、感じたこと思いきって塾をかえて良かったと思います。中間テストに向けて、しっかりと対策していただけると思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京葉学院 小中学部 蘇我校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京葉学院の保護者の口コミ

料金○○講習とかあっていい値段しますが、志望校に合格したので良しとします。 講師面談をよくしてくれた。引っ込み思案な子なので先生からの声掛けが良かった。 カリキュラム内容は良く分からないが、成績が目に見えて上がったので、良かったんだと思います。 塾の周りの環境車で送り迎えしていた。駅から近く治安は良かったと思いますよ。 塾内の環境設備的には新しくないですが、勉強出来る環境は良いと思います。 良いところや要望他の学校の友達も出来て、積極的になりました。先生達もとても親身になってもらえました。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京葉学院 小中学部 蘇我校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京葉学院の保護者の口コミ

料金こちらは東進に比べると段違いに安い。ただ、ここしか言っていないときには高いと思ったが。 講師集団指導だが、チューターや担任がつくので結構手厚いと思う。持ち録授業の中でも良く指導してくれる。 カリキュラム高校入試を経験した限りでは入試に向けていろいろと塾で工夫した教材を用意している。大学入試に向けてはどうか。 塾の周りの環境駅のすぐ前なので割と良いと思う。駅のロータリーの中に有り、駅の出口から塾がすぐ見える。 塾内の環境授業中は集団であるので無音と言うことは無い。ただ、授業に対してまじめに取り組んでいる環境だと思う。自習室有るのでこちらは静か。 良いところや要望先生が目の前にいるので、分からないことを質問することができるのが良い。また、本人の弱いところをよく見ていて指導してくれる。 その他気づいたこと、感じたこと位置気に根ざした予備校なので、高校受験にはぴったりだと思う。大学受験についてはここだけで良いかどうかはよく考えた方が良いかも。ただ、先生や授業は良いと思う。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京葉学院 西千葉校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京葉学院の保護者の口コミ

料金毎月の授業料に、季節の特別講習料が組み込まれており、選択性であれば良かった。 講師子供が望めば、丁寧な指導やアドバイスをしてくれる講師の方が多数在籍していた。 カリキュラム特別な季節講習が組み込まれた授業料だったため、結構高額な支払い金額の月があった。 塾内の環境教室内は結構新しく、授業環境も良かったと思います。また、自習室も多数あり、やる気のある生徒にとっては非常に良い環境でした。 良いところや要望定期的な面談があり、子供の成績状況・授業態度が把握でき良かった。 その他気づいたこと、感じたこと成績別にクラス分けされており、子供に競争心をつけさせる指導方法でしたが、私の子供には向いていなかったと思います。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京葉学院 小中学部 千葉校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

京葉学院の保護者の口コミ

料金他塾をあまり知らないので何とも言えないが、家にとっては結構負担が大きい 講師とにかく楽しく教えてくれるので、学校より塾を楽しみにしている カリキュラム内容は濃いし、その割に値段が手ごろで良いと思う。他塾と比較しても良い方ではないだろうか。 塾の周りの環境駅から近いので非常に通いやすいし、天候も気にしなくて良い。週末は酔っ払いなどが多く若干不安 塾内の環境場所がら騒がしいので、少し心配だが本人はあまりきにしていない様子 良いところや要望おおむね満足しています。合格実績も高く、来年の受験で結果がでてほしいと切に願っています

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京葉学院 小中学部 千葉みなと校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.502.50
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

京葉学院の保護者の口コミ

料金この辺りの塾では高くはないと思います。ただ、この授業選択しなくても良いんじゃないかな。。。という無意味と感じる授業もありました。 講師良い先生と言われていた先生方は、どんどん他の校舎に移動、もしくは辞めて行ってしまう。 仲良しの先生からは可愛がって頂いて、成績も安定していました。(本人の気持ちの問題かと思いますが) カリキュラム大手の塾、と言われるような、どこの塾でもあるような内容だったと思います。可もなく不可もなくっていうところ。 稲毛付属中学への受験生には、稲毛校舎で特訓授業がある。 塾の周りの環境駅前ですが、少し暗くなる方に歩くので、安全だとは言いきれない。車の通りも多いので、注意が必要かと。。。 塾内の環境小さな塾ですので(校舎が)教室が狭いと言っていました。 教室は綺麗でした。 良いところや要望面談では、今までの成績がプリントされたものが渡されます。が、説明される事は、見て分かることばかり。必要性が感じられず、その上忙しいのは分かりますが、次授業があるので失礼します、と話しそこそこに退出させられました。もう少し、詳しく、個々の子供に沿った内容のお話が欲しかったかなと。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京葉学院 西千葉校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

京葉学院の保護者の口コミ

料金夏期講習等がすでに組み込まれており、月額の授業料が高額となる時が結構あった。 講師子供が分からない教科があると積極的にアドバイスや指導してくれた。 カリキュラム私の子供の頭の出来では、結構ハードなカリキュラムであり、ついていくのが厳しかった。 塾の周りの環境駅周辺の立地であり、車両の往来が多く、交通事故等に遭遇する恐れがあった。 塾内の環境子供たちに自ら競争心を掻き立てるようなクラス編成等をしており大変よかった。 良いところや要望詰め込み式の授業ではなく、子供のレベルにあった、指導をしてほしかった。 その他気づいたこと、感じたこと子供が授業についていけなくなると、高額な授業中を払っているだけになってしまう。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京葉学院 小中学部 蘇我校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:5.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

京葉学院の保護者の口コミ

料金できないところがあると空いている曜日に来るように言われてプリントなどでフォローしてくれたり、テスト対策があったり、個人担当の先生がいたりと料金の割には内容が良かった。近隣の塾に比べたら割安。 講師塾長先生などベテランの方がフォローしてくれている カリキュラム中3になると遊ぶ時間も作れないようにするためか、土日に授業や秋特訓なども入ってくる。秋特訓は自分の狙っているランクの授業が受けられるようなコースが設定されているので、ラストスパートに向けて意識できていた。テスト対策や普段の授業のフォローもしっかりしてもらえる。 塾の周りの環境駅前で通いやすかったが、雨などで迎えに行くと駅周辺の塾に通っている子のお迎えで渋滞みたいになって大変だった 塾内の環境自習室がありいつでも使えたが、受験の時期は小6、中3でいっぱいで使えないこともあった。生徒が多いのでしょうがないが。 良いところや要望料金の割には内容が良かったところは満足しているが、第1希望の公立高校は落ちてしまい思ったほど成績が上がらなかったところは残念。できない子に関しては偏差値が下がらないような指導にしていたのかと思ってしまった。 その他気づいたこと、感じたこと合格実績が第1なんだというのが実感。通わせている親にとっては、第1希望に入れるように塾に行かせているので、入れなかったときの今までお金かけた結果が、という喪失感がハンパない、そこわかってもらえてるかな、と思う

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京葉学院 小中学部 蘇我校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京葉学院の保護者の口コミ

料金公立中学受験の特訓コースがあり、プラスして受講していましたが、かなり割高でした。 講師とても分かりやすい指導だったようで、公立中学受験に適していた。 カリキュラム定期的に面接があり、それぞれに合ったカリキュラムだったように思う。 塾の周りの環境駅前で周りも明るく、また、家から近かったので気にならなかった。 塾内の環境線路が近かったので、電車の音は少々気になっていた様子です。塾内は整頓されており、勉強しやすい環境は整っていました。 良いところや要望結果合格したので、感謝、満足しています。子供も先生と気が合ったのもあり、現在も通塾しています。面接時は子供の良い点だけでなく、直していった方がいいところを分かりやすく丁寧にご指導いただいたので良かったです。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京葉学院 小中学部 蘇我校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

京葉学院の保護者の口コミ

料金料金は毎年上がっていくのと、どこの塾もそうだけど、冬季、春季、夏期講習など、費用が高いなとは思います。 講師塾の内容が学校の学習内容よりも先行しているようで、難しい様子だった。これがいいのかどうかわかりません。 カリキュラム基本的に塾に任せていたし、子供任せでもあったし、やめるのもはやかったので、良し悪しの判断も難しいところです。 塾の周りの環境交通の便は自転車でも通えるし、バスも使えるので悪くもないけど、基本的には車で迎えに行っていた。 塾内の環境塾の環境はあまり見たことないので、よくわかりません。ただ、説明会で見たときは、そんなに環境は悪くないと思いました。 良いところや要望良いところは費用を払っている分、学校よりもよく勉強を見てくれることと、目標を立てて、自分がどの位置にいるか、どこを狙えるか判断できるところが塾の良いところではある。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京葉学院 小中学部 蘇我校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:5.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

京葉学院の生徒 の口コミ

料金料金は周りの塾に比べてかなり安くていいと思います。料金面は満足してます。 講師あまり親身になってくれていなかった気がする。あと時間がのびすぎる。 カリキュラムカリキュラムは少し遅くて間に合わなかった。ビデオで見直せるところはよかった。 塾の周りの環境駅から近いのでとても通いやすかった。駅周辺は明るいので安心ですが車通りが多いのが少し心配です。 塾内の環境塾ないは綺麗な環境でした。電車の音が外から聞こえてきました。 良いところや要望自習室の席数が少し少ないと思います。部屋数も少ないのでご飯食べる場所がない時は辛かったです。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京葉学院 小中学部 千葉みなと校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

京葉学院の保護者の口コミ

講師楽しく授業してくださっているようです。 成績アップについては今後を期待しています カリキュラムまだよくわかりませんが、欠席時に映像授業でフォローできるのは助かります。 塾内の環境清潔感のある明るい室内です。 空調の調子が悪かったようですが すぐ対応してくれたようで良かったです。 その他気づいたこと、感じたこと受付から電話対応の感じがよく、好印象でした。 公立重視なようなので、我が子には合っているかなと期待しています。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.