TOP > サイクル学習の口コミ
サイクルガクシュウ
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
秀英予備校(2036)
佐鳴予備校【初中等部】(2114)
クラ・ゼミ【小・中学生】(139)
個別教室のトライ(10081)
個別指導の明光義塾(9240)
ナビ個別指導学院(4597)
※別サイトに移動します
サイクル学習の保護者の口コミ
料金最初は安いと思って入ったが、だんだん毎年ねあげをするようになり、他の塾とかわらなくなってきた。半年に一度教材ひと、春夏冬休みの講習代などが高い 講師子どもは楽しんでいっているが、成績に反映されなくて下位のままどんどんわるくなる。指導力に問題あり カリキュラム長期休みのときほすごい長い時間勉強をみてくれて1日の塾の時間が長い。午後と夜など ただ、それが成績に反映していない 塾の周りの環境送迎の駐車スペースがないため、送迎時間には道端に長蛇の列ができている。それが通行の迷惑になりそう。列は隣の家の前もとめることになるので 塾内の環境塾内はテーブルと椅子があり、前に黒板で講師が授業をする学校のような感じでいいと思う。 入塾理由家の近所で兄も通っていたため。また友達も通ってちたので、習わせた 家庭でのサポート塾の送迎と6年生と中学3年は面談があるので、してきた。また、先生とは月に一度お便りでやりとりをしていた 良いところや要望月イチのお便りのやりとりがあるので、塾での様子、こちらからの要望をいいやすい。 また、帰りは塾と同じ学区の子は家まで無料で車で送ってきてくれる 総合評価とにかく、成績をあげるためにプロに任せているのに成績に反映していない。子どもは友達にあいにいってるような感じ
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
サイクル学習の保護者の口コミ
料金国語、算数、英語の3教科でやっていただいたので、安かったと思います。 講師テキストをひたすら解くだけなので、先生は丸つけのみでした。特に何もしていないです。 カリキュラムその子に見合ったテキストからはじめられるので、学力は見合っていると思います 塾の周りの環境バイパスから近いので、交通の便は良かったです。送迎もあるので助かりました。 入塾理由自宅から一番近くて、通いやすく、送迎してくれたので決めました。 宿題ないです。やりたい子はやっていたと思います。宿題持ち込んでやっていました。 家庭でのサポート特に何もしていないです。送迎、食事、サポートぐらいしかしていません 良いところや要望アットホームでした。気軽に先生に質問、相談ができたと思います 総合評価送迎が一番の魅力でした。片道もできるし、往復ももちろん、玄関先まで送ってくれるので、安心です
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
サイクル学習の保護者の口コミ
料金料金は安いほうだと思います。 ただ、自分の子どもには合っていないような気がしたので高いと思いました 講師ただひたすらテキスト(問題)ばかりやり、実際に身に付いたかわかりません。 受験対策で過去問をたくさんやりました。 カリキュラム授業を聞くスタイルではなくて、自分のレベルに合ったてテキストをただひたすらやる。 自分の子どもには合っていなかった気がします。 塾の周りの環境送迎バスを利用すれば問題ありません。 ただ駐車スペースがないです。 塾内の環境教室が思ったより狭かったです。 全体的にこじんまりとしています。 良いところや要望ただ塾に行って問題解いて終了、学力が身に付いたかわかりませんでした。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気