学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 個別教室のトライの口コミ

コベツキョウシツノトライ

個別教室のトライの評判・口コミ

総合評価
3.463.46
講師:3.8カリキュラム:3.7周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.6料金:2.8

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
個別教室のトライの詳細はこちら

※別サイトに移動します

個別教室のトライ 清水駅前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別教室のトライの保護者の口コミ

料金授業でわからない問題などは困ることはありませんが受験対策となると不安がある。 講師良い面も悪い面もありますが医学部を目指しているわけでもないので良しとしています。 カリキュラム特別な教材は使っていません。学校で使用している教科書を使っています 塾の周りの環境駅前なので交通の便はとても良いです。飲食店も周りに多いので不便も感じない 塾内の環境ビルの一角でのとなりますので、広いなとは思いませんが特に不満もありません 良いところや要望今はやりの映像授業とは違い1対1なので痒いところに手が届くところではないかと思います

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別教室のトライ 桜橋校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

個別教室のトライの保護者の口コミ

講師講師の先生はとてもわかりやすく授業をして下さるようです。ただ1回しか体験できないので他の先生はどうだったのか?などの疑問はあります。 カリキュラム自習中に質問出来るとの説明を受けたのですが子供の話しではとても質問出来る状態では無いようでその点今後の様子次第では塾長とお話しさせていただきたいと思っています。 塾内の環境授業環境は静かで勉強しやすいようです。 自習室を設けているのであればただ部屋を解放しているだけでなく手の空いている先生などが様子を見たりしてくれたらなあと思います。 その他気づいたこと、感じたこと今テレビで入学金無料、授業料2ヶ月無料というのを見て後1ヶ月待てば良かったと後悔。 お試しが1回しか出来ないのはどうかと思いながらの入塾だったので。自習室なども実際に利用してから判断したかった。周りでは授業料が高いと評判なのも知らなかった。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別教室のトライ 袋井駅前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.002.00
料金:1.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

個別教室のトライの保護者の口コミ

料金平均的であるが、追加講習ですぐ余計な出費が発生する。成績が着いてくればいい感じだが。 講師英語の成績上げたいのに上がらず、追加の講習を勧めるばかり カリキュラムとにかく、自習でも何でも、校舎へ通え、という施策。質問とかできるらしいが、怪しい限り。 塾の周りの環境駅前にあるが田舎なので夜はくらい終わる時間にはバスもない、迎えに行くしかない。 治安は、さほど悪くない。 塾内の環境あまり広くなく、自習室ははいれないことはないが混んでる。個別教室と言うだけあって、静かで清潔。 良いところや要望電話でもいいので、普段の様子を伝えて欲しい。本人にあった、普段の勉強法を指導して欲しい。 その他気づいたこと、感じたこと特にないが、結果がすべて。何人有名な学校に入ったことは関係ない。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別教室のトライ 静岡モディ校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
0.000.00
料金:-.- 講師:-.- カリキュラム・教材:-.- 塾の周りの環境:-.- 塾内の環境:-.-

個別教室のトライの生徒 の口コミ

料金料金は安くて良いと思います。家計に優しいです。教材費も含みます 講師風邪で休みがちな先生も多く、質問はたらい回しにされ全然頼りにならないです カリキュラム教材は学校のものを使わせるため、教材費がかかりません。もう少し用意をして欲しかったです 塾の周りの環境静岡駅に本当に近いので、立地は最高だと思います。電車で簡単に通えます 塾内の環境雑音だらけです。パーテーションも薄く、授業をしている横での自習は集中できませんでした 良いところや要望いいところは特に無いです。教室長は面倒見が良かったです。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別教室のトライ 桜橋校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

個別教室のトライの生徒 の口コミ

料金プランによって価格が変わるので一概には言えないと個人的に思う。 講師効率的な学習法や自らの経験談が役立った カリキュラム家庭教師のシステムと同じように様々なテキストやネット型学習などから適切な方法ができた 塾の周りの環境駅から徒歩圏内であり、近くに郵便局などもある地域では比較的車通り・人通りのあるところで夜でも安心。 塾内の環境次週こーなでもプライぺーと空間の維持とテキスト類の使用が用意に使えるかんきょうだった 良いところや要望総合的な観点から満足していますが、特定の高校や大学への学習を進めたい場合は繊毛性のある塾へ通うことをお勧めします。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別教室のトライ 静岡モディ校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別教室のトライの生徒 の口コミ

料金料金は高かったと思います。思ったほど成績が伸びなかったので、、、 講師担当の先生が結構変わりました。わかりやすい先生とわかりにくい先生がいました。 カリキュラムトライ専用のプリントはとてもわかりやすく、テストではいい点数が取れました 塾の周りの環境駅の近くだったので交通の便はよかったと思います。家からは遠かったのでバスで通ってました。 塾内の環境個別だったけど、同じ部屋で仕切りがあり、そこでみんな授業をしていたので隣の授業の声が結構聞こえてきた 良いところや要望授業のあとに必ず1時間授業でやったことを復習する時間があったのでそれは良かった

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別教室のトライ 富士中央校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

個別教室のトライの保護者の口コミ

料金料金は高額だが個別でしっかり教えてくれるので、満足です。料金設定もわかりやすいです。 講師数学の先生を決める時に三人の先生の授業を体験させてくれて、自分に合った先生が選べた。 カリキュラム自分で問題をプリントアウトできる。指導の後に自習できる。 塾の周りの環境大通り沿いで交通の便がいい。近くに大型スーパーもあり飲食店もあり、便利。 塾内の環境教室は個別だが、周りに生徒がいるので、1人ではない感がいい。自習室も長いテーブルで明るくていい。 良いところや要望成績アップを保証していて、上がらなければ補習授業を無料で追加してくれていいと思う。面談もあり安心できる。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別教室のトライ 沼津駅前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.252.25
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

個別教室のトライの生徒 の口コミ

料金高校2年生まで通っていた塾に比べれば安かったと思います。しかし講師の当たり外れが大きいように感じ、それによって料金が高く感じるか安く感じるかは変わってくると思います。私はこの料金じゃこんなもんなのかという感想です。 講師最初の講師はプロの方でしたが、個別指導の意味が全くなく一方的な授業でした。大変頭の良い先生なのは分かりますが、教え方に関してはど素人かよってレベルでした。(難関大学の英語の過去問を100枚以上渡されましたが、英語が大の苦手な私にとって、レベルがおかしいし、解説も単語の意味が分かれば読めるよぐはいの大雑把なものでした。)次の講師の方は同じ高校の出身の若い男性の方でした。この方は割と親身になってくれたと思いますが、高校の知識を思い出すまでに時間がかかり、先生もわからないところが多々あり、また年齢が近いこともあり話が盛り上がってしまうので勉強をするには大変非効率的でした。わたし的には宿題とかを出して欲しかったです。(2人とも宿題は一切でませんでした。) カリキュラム映像授業を見たことありますが、細かく分類もされておらず、映像授業の数も少なかったと思います。 塾の周りの環境高校が終わり塾に行き、沼津駅から自宅の最寄りまで帰っていました。沼津駅を少し離れると夜は治安が悪くなるように感じるので、塾から駅まで近いというのはとてもよかったと思います。 塾内の環境ただ、あんまり自習をして行きたいと思うような雰囲気ではなかったように感じます。 良いところや要望先生を変えてもらうことができるので、自分に合った先生を見つけられるのはいいと思います。ただ変えた先生と教室内で会うのが気まづすぎます。仕方ないことかもしれませんが、あまり気軽に先生を変えてもらいにくいと感じました。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別教室のトライ 浜松幸校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

個別教室のトライの生徒 の口コミ

料金トライはかなり高めであった。値段によって先生の質は変わってくるが質問するときは上レベルの先生にも聞けた 講師質疑応答にも的確に答えてくれてなりよりわかりやすかったのでとても良かった カリキュラムカリキュラムというより自分でわからないところを先生に聞いたりしていた 塾の周りの環境バスがとても多い大通りに面していたので交通の弁はとても良かった 塾内の環境教室長がとてもしっかりしている人でうるさい人などには注意をしていた 良いところや要望部屋が少し狭いのでもう少し大きくしてほしい。自習スペースも少なかった その他気づいたこと、感じたこと定期的に面談をするので成績向上にはかなり効果的であったように思える

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別教室のトライ 城北校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別教室のトライの保護者の口コミ

料金最後の追い詰めお正月~時間を増やして面倒をみてくれて、家族は「塾もお正月まで頑張ってくれてありがたいね」と話したりしていたのですが、当たり前のことではありますが、受験の結果がでて入学の手続き、住まい探し、新生活の買い物、引っ越しとお金が底をついた頃、塾の請求書も送られてきて「こんなに!!」と力が抜けそうになった。 講師先生は希望の学校に受かるように、本来休みであろう日もおやつまで持参して面倒みて下さったのだが、滑り止めしか合格できなかった。それは多分第1志望の大学の勉強に集中したからだと思っている。第1志望は、勉強を始めた時期も遅かったこともあり、口にはださなかったが現役では無理かなと思う部分もあったが、第2、第3は大丈夫とたかをくくっていた。第1志望は受験科目が他とは異なり特殊で、そこに集中したために他も落ちてしまったのだと思う。GMARCHを対策なしで受けるのは無謀だった。センターに力を入れておけば違ったのかもしれないが、第1志望の大学はセンターでは受けられなかった。塾は「無理だから志望校を1つ落としなさい」とは言わず「受かるために授業を1コマ増やしましょう」と言ってくるので、親もなんとか子供の希望を叶えてやりたいと…、結果、大学の為に貯めてあった一年間分が塾に消えてしまった。 カリキュラム高3夏休みの盆休み頃に「第1志望に合格する為に、もう少し英語の力をつけた方がいいから、家庭教師をつけて1時間やってみたらどうか…?受からせてやりたいじゃんねぇ」と言われ、塾と別に第1志望校卒の家庭教師もつけた。 塾の周りの環境娘が通っていた時と今は場所が変わったのだが、当時は駐車場がないに等しく路駐になるのだが、交通量の多い道路だったので、待っている時にハラハラした。 塾内の環境今は場所が変わっているのだが、当時はそんなに広くないワンフロアなので、自習もしやすい環境ではなかったようだ。親は高いお金を払っているので、授業がなくても朝から晩まで行って自習してくればいいと思うのだが、食事がとれる場所もなく、音も臭いも筒抜けなので、こっそり食べちゃうわけにもいかず、行ってもすぐ帰ってきてしまった。あとそんな環境だったので、例えば親子での三者面談で話が筒抜けで志望校が聞こえて「あの子1大目指してるんだ」とわかってしまうようでした。 良いところや要望塾が基本飲食禁止なのはわかりますが、ちょっと食べれるスペース、時間を作っていただけたらありがたいです。そうすればもっと塾で勉強がはかどると思います。家だとだらけやすいので…。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別教室のトライ 富塚校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別教室のトライの保護者の口コミ

講師案内してくださったのは、トライの駅前の方の教室長さんでした。ものすごく生徒のことをよく考えてくださる方だなぁ、と思い、トライに決めました。 通うのは、交通の便利さを考えて、家から近くの富塚に決めました。 カリキュラムトライの映像授業が、ものすごく良いものだそうです。一本を見るのに10分くらいと短くなっているので、集中して勉強が出来るそうです。 塾内の環境いつでも教室を自由に使ってもよいということで、息子も部活が終わったら、毎日のように、勉強部屋のように使いたいと言っています。 その他気づいたこと、感じたことトライの先生は、みんな熱血で、生徒のことを考えてくれる方たちだと思います。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.