TOP > 個別教室のトライの口コミ
コベツキョウシツノトライ
※別サイトに移動します
個別教室のトライの保護者の口コミ
料金授業後の自分でやる演習を含めた料金なのが気になる。先生に直に教わる時間は短い。 講師本人に合った指導でわかりやすいと言っている。教わりやすいようです。 カリキュラム夏休みや冬休みの特別講習でさぼれないようにできたのは良かったです。 塾の周りの環境駅近の街中にあり家からも学校からもアクセスしやすいです。ショッピングビルの中にあり帰りに買い物や美容院に行ったりできる。自習利用中に飲み物や軽食を調達しやすいです。 塾内の環境季節に関係なく快適に勉強できます。自習スペースはいくらでも利用できるので助かります。 入塾理由完全マンツーマン授業であること。本人に合った先生をつけてもらえる。 定期テスト定期テスト前は授業を増やして対応した。テスト範囲の苦手な所を丁寧に教えてもらったようです。 宿題先生からプリントを出されることもあります。授業後に自習スペースで 片付けているようです。 良いところや要望連絡が上手くいかないこともありましたが苦情を聞いてもらえて今は改善されているようです。 総合評価とにかく完全マンツーマンなのがいいです。マンツーマンを謳ってもじつは二人の生徒に1人の先生だったりするので。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別教室のトライの保護者の口コミ
料金値段の割には成績が伸び悩んでいるようだった。コマ数をかけたらよかったのか、先生を変えた方がよかったのか、原因は不明です 講師先生と生徒の年齢が近いというのは話しやすくて良かったが、指導力という点では劣る感じです カリキュラムテキストの内容に沿って授業は進み、可もなく不可もなくともいった感じです 塾の周りの環境送り迎えするのに駐車場がなく不便ではあったが、自宅からの近いのが利点であった。 塾内の環境人数が多い時、とてもうるさかったそう。喋っている子を注意しなかったので静かな環境ではなかった 入塾理由控えめな性格だったので質問しやすいよう個別対応できるというのが決め手となりました 定期テスト特にはなし。近くになると苦手なところをカバーするような指導はあった 良いところや要望性格が控えめな子にとっては、質問しやすく、年齢の近い先生だったのでストレスがなかった 総合評価可もなく不可もなくですが、成績が飛躍的に上がっていなかったので、親としてはコストをかけた分の回収率が悪いような気がしました
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別教室のトライの保護者の口コミ
料金個人指導なので仕方ないのでしょうか、少し高いと感じます。 講師夜塾に行き、子どもが質問したのですが「解答がわからないから後で連絡する」という事になり帰宅してきました。 その後色々調べてくださり夜中なのにメールで解答してくださいました。 とても親切で誠実な方で有り難く思いました。 カリキュラムまだ入塾して間もないのでよくわかりませんが、個別指導ですしAIの教材もあり個人に合った勉強ができているようです。 塾の周りの環境家から近いので送り迎えしなくても通え、 指導日でない日に自習室に通うのにも億劫にならず、良かったです。 幹線道路沿いでコンビニや牛丼店が近くにあり、夜でも比較的明るく安心です。 塾内の環境わかりません。 ワンフロアの同じ空間で簡易的な仕切りしかなく、回りの声や気配を感じる環境です。 ですが、子どもから「集中できない…」等の意見はきいていません。 良いところや要望料金が安くなるとうれしいです。 料金に見合った指導をしていただき、良い結果が出ることを期待します。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
個別教室のトライの保護者の口コミ
講師エピソードは無いが、子供がわかりやすいと言っていた。以前より理解する事が出来るようです。 カリキュラムあまり勉強は積極的にする事が無かったが学校以外の宿題が有るので良い。 塾の周りの環境自宅より通学時に雨が降ると公共交通機関があまり無く時間がかかる。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別教室のトライの保護者の口コミ
料金目標が達成できてよかった共うので何とも言えないが家計の負担感はあった 講師受験対策での入塾だったが、個別指導ということで、本人を導く熱意が感じられた。 カリキュラム受験対策での入塾だったが、個別指導ということで、本人居合わせた指導が良かったようだ。 塾の周りの環境駅前に近い半壊に合ってちょっと心配もあったが交通の便が良くて通いやすい。 塾内の環境個別指導ということで、本人に合わせた環境であったようで、特に不満も無かったようで。 良いところや要望個別指導ということで、本人居合わせた指導が良かったようで、続けられて良かったようだ。 その他気づいたこと、感じたこと個別指導塾ということで、本人がやる気になって、モチベーションが続いたようでよかった。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別教室のトライの保護者の口コミ
料金金額については結果が出たからよかったがなるべく負担が少ない方が良かった 塾の周りの環境公共交通機関が密集する地域で通学の利便性は高かったようでよい 塾内の環境個別指導教室ということで通学する本人が集中できたようだしよかった 良いところや要望個別指導で本人に合わせた指導で長続きできたようだし結果に結びついた その他気づいたこと、感じたことその他に気が付いたことは特段にはないが、結果として長続きしたことはよかった
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別教室のトライの保護者の口コミ
料金個別学習なので、高かったとおもいます。長期休みの講習も高いホテルを使うので高かったです。 講師一対一で教えてもらうのですが、先生の都合で遅い時間になってしまったり、日にち変更が多いです。 カリキュラム教材は子供の能力に合わせたレベルだったので良かったのですが、なかなか成績が上がりませんでした。 塾の周りの環境駅の近くだったので帰るのにとても楽だったのですが、飲食店が多かったのでうるさかったです。 塾内の環境教室は人数の割に狭く、お喋りしている生徒もいたので集中できなかった事もありました。 良いところや要望休みの連絡をしてもちゃんと伝わってなかったりオンライン授業も先生からパスワードの連絡が来ない事もあったので大変でした。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別教室のトライの保護者の口コミ
料金料金は普通だと思います。2か月間無料というキャンペーンもありましたが、実質の支払いはあったので得したという感覚ではありませんでした。 講師通塾しても成績向上にはならなかった。 カリキュラム教材の選定はなく、本人が何の学習をするのか選び、担当の先生に報告するので その授業を経て成績が上がるとは考えられなかった。 塾の周りの環境駅に近く、通学路にあり、大きな通りに面しているので帰り道 心配ない。 塾内の環境エアコンが効きすぎて夏季は寒かった。また、エアコンの吹き出し口はいつもほこりにまみれていた。 良いところや要望電話の対応もよく、直前の予定変更にも柔軟に対応してくれました。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
個別教室のトライの生徒 の口コミ
料金値段と講義、環境が釣り合っていなかったように思う。あの内容でこの金額かと思うと、満足とはとても言えない。 講師誰になるかは完全に運。体験授業では外れだったが、本講義では性格や教え方が自分に合っている、当たりの先生だった。入塾時には一応、先生を選べる(普通~プロ講師)が、担当後に変えるのは難しい。 カリキュラムカリキュラムというほどのものはなく、向こうが提示した単元をプリント学習/参考書を使って学習していくスタイル。 塾の周りの環境駅に近く交通の便がいい。新静岡駅を利用すると繁華街を通ることになるが、JR静岡駅なら塾を出てすぐに地下道に入れるので誘惑も少ない。駐輪場がないため、商業施設の駐輪場を使う必要があり、塾に行く度に駐輪場代がかかる。 塾内の環境1つの区切りのない部屋に、衝立で分けられた指導ブース、自習用スペース、講師用カウンターがあり、いつもクーラーがキツめにかかっている。自習用スペースはただ事務机を並べただけで、かなり使いにくい。休憩中らしき講師の私語が目立ち、集中して学習できる環境ではない。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
個別教室のトライの保護者の口コミ
料金広告ではリーズナブルかな?と思ったが、教科や時間が増えたり、夏季-冬季講習もろもろ追加で払うことがありめした。 カリキュラム教材はその都度用意してくれたようで良かったのかどうかは分からない。カリキュラムはまずますだが、講師の都合で時間を変更することなどが少々あった。 塾の周りの環境繁華街のど真ん中でしたが、駅近で通学にはとても便利でした。送り迎えの車は止めづらいです。 塾内の環境生徒が大勢いて、授業のない日も自習して良いとのことで 皆んな黙々と勉強していて刺激を受ける環境だったようなかんじです。 良いところや要望子供が相談しやすいのは、とても良かった気がします。自習しにどんどん来て欲しいという受け入れ方もすごく良かった所です。 その他気づいたこと、感じたこと冬季講習で申し込んだカリキュラムが講師の都合で消化できず、受験が始まってしまい、キャンセル出来ずそのまま3月になってしまったのは納得いかなかった。、
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
個別教室のトライの保護者の口コミ
料金最初から高い、と思ったが、それなりの内容、指導と期待し契約した。 講師学習塾は勉強や進路の一緒に考え、アドバイスして頂けるものと思っていたが、実際は「商売なんだ」と感じた。子どもの進路や何が向いているか、ということよりも、学習塾側が提供しやすいカリキュラムを提示し、販売するんだなー、と。 カリキュラムコピーされたプリントによる指導で、子どもの得意、不得意を考慮していない指導でした。 塾の周りの環境街中のビルの中にある教室で、エレベーターを利用する。ひとりでのエレベータ利用については心配だった。 塾内の環境教室は、自習室としていつでも使えるということだったが、いつでも行きやすい雰囲気ではなかった。 良いところや要望良いところについては、思いつかない。勉強合宿は、経営側のイベントでしかないように感じる。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
個別教室のトライの生徒 の口コミ
料金料金は安くて良いと思います。家計に優しいです。教材費も含みます 講師風邪で休みがちな先生も多く、質問はたらい回しにされ全然頼りにならないです カリキュラム教材は学校のものを使わせるため、教材費がかかりません。もう少し用意をして欲しかったです 塾の周りの環境静岡駅に本当に近いので、立地は最高だと思います。電車で簡単に通えます 塾内の環境雑音だらけです。パーテーションも薄く、授業をしている横での自習は集中できませんでした 良いところや要望いいところは特に無いです。教室長は面倒見が良かったです。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
個別教室のトライの生徒 の口コミ
料金料金は高かったと思います。思ったほど成績が伸びなかったので、、、 講師担当の先生が結構変わりました。わかりやすい先生とわかりにくい先生がいました。 カリキュラムトライ専用のプリントはとてもわかりやすく、テストではいい点数が取れました 塾の周りの環境駅の近くだったので交通の便はよかったと思います。家からは遠かったのでバスで通ってました。 塾内の環境個別だったけど、同じ部屋で仕切りがあり、そこでみんな授業をしていたので隣の授業の声が結構聞こえてきた 良いところや要望授業のあとに必ず1時間授業でやったことを復習する時間があったのでそれは良かった
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
個別教室のトライの保護者の口コミ
料金最後の追い詰めお正月~時間を増やして面倒をみてくれて、家族は「塾もお正月まで頑張ってくれてありがたいね」と話したりしていたのですが、当たり前のことではありますが、受験の結果がでて入学の手続き、住まい探し、新生活の買い物、引っ越しとお金が底をついた頃、塾の請求書も送られてきて「こんなに!!」と力が抜けそうになった。 講師先生は希望の学校に受かるように、本来休みであろう日もおやつまで持参して面倒みて下さったのだが、滑り止めしか合格できなかった。それは多分第1志望の大学の勉強に集中したからだと思っている。第1志望は、勉強を始めた時期も遅かったこともあり、口にはださなかったが現役では無理かなと思う部分もあったが、第2、第3は大丈夫とたかをくくっていた。第1志望は受験科目が他とは異なり特殊で、そこに集中したために他も落ちてしまったのだと思う。GMARCHを対策なしで受けるのは無謀だった。センターに力を入れておけば違ったのかもしれないが、第1志望の大学はセンターでは受けられなかった。塾は「無理だから志望校を1つ落としなさい」とは言わず「受かるために授業を1コマ増やしましょう」と言ってくるので、親もなんとか子供の希望を叶えてやりたいと…、結果、大学の為に貯めてあった一年間分が塾に消えてしまった。 カリキュラム高3夏休みの盆休み頃に「第1志望に合格する為に、もう少し英語の力をつけた方がいいから、家庭教師をつけて1時間やってみたらどうか…?受からせてやりたいじゃんねぇ」と言われ、塾と別に第1志望校卒の家庭教師もつけた。 塾の周りの環境娘が通っていた時と今は場所が変わったのだが、当時は駐車場がないに等しく路駐になるのだが、交通量の多い道路だったので、待っている時にハラハラした。 塾内の環境今は場所が変わっているのだが、当時はそんなに広くないワンフロアなので、自習もしやすい環境ではなかったようだ。親は高いお金を払っているので、授業がなくても朝から晩まで行って自習してくればいいと思うのだが、食事がとれる場所もなく、音も臭いも筒抜けなので、こっそり食べちゃうわけにもいかず、行ってもすぐ帰ってきてしまった。あとそんな環境だったので、例えば親子での三者面談で話が筒抜けで志望校が聞こえて「あの子1大目指してるんだ」とわかってしまうようでした。 良いところや要望塾が基本飲食禁止なのはわかりますが、ちょっと食べれるスペース、時間を作っていただけたらありがたいです。そうすればもっと塾で勉強がはかどると思います。家だとだらけやすいので…。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します