TOP > 輝塾の口コミ
テルジュク
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
秀英予備校(2036)
佐鳴予備校【初中等部】(2114)
クラ・ゼミ【小・中学生】(139)
個別教室のトライ(10081)
個別指導の明光義塾(9240)
ナビ個別指導学院(4597)
※別サイトに移動します
輝塾の保護者の口コミ
料金少人数制で、一人一人にあった指導をしてくださり、よかったです。立地条件もまあまあよく、よかったです。 講師息子の性格や弱点を、把握していただき、それに対応した対策をとっていただけた。 カリキュラム教材は、先生がまとめたものにそってやっていました。役立ちました。 塾の周りの環境歩いても行ける距離で、大通りから入ってすぐのところなので、よかったです、 塾内の環境少人数せいなので、比較的静かに学べたと思います。自習室は、予約しないといっぱいで、なかなか使えなかった、 良いところや要望懇談というものが存在しなかったので、もう少し先生と話ができる機会があったらよかったと思います。 その他気づいたこと、感じたこと休んだ分も、振り替えで授業を確保してくださったので、よかったです。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
輝塾の保護者の口コミ
講師大変熱心に教えてくださる。面倒見が大変良い。身についているかのチェックをよくしてくれる。 カリキュラム独自にいろいろと考えて指導をしてくださるので、大変ありがたい。 塾の周りの環境よくもわるくもなく、普通な感じの立地条件。コンビニも近くにある。 塾内の環境きれいに掃除もしてあり、清潔感がある教室となっている。掲示物も整理されている。 良いところや要望講師の方が、大変熱心に授業をおこなってくださるので、安心できる。 その他気づいたこと、感じたこと来ている生徒も意識の高い子が大変多いと感じる。お互い高めあうような雰囲気があると思う。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
輝塾の保護者の口コミ
料金大手の学習塾に比べれば安いと思うが、家計的には安いに超したことはない。 講師学校のテストに重点をおき、授業の進み具合にあわせて進めている。 カリキュラム各クラスにより目指す学校によってクラス別けし、それに沿ったカリキュラム。 塾の周りの環境自転車通学が主だが、雨天時などは、車での送迎がしやすい立地条件。 塾内の環境自習室があり個人の自主性で自由に使える部屋が常時空いていている。 良いところや要望学校での授業に沿っていて、学校で聞きそびれた事を補いながら進めてくれ、質問がしやすい環境である。 その他気づいたこと、感じたこと勉強だけではなく、一年に一回ではかるが、レクリエーションを行い、勉強以外でも仲間との繋がりを大事なしてくれる。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
輝塾の保護者の口コミ
料金他の塾と比較しても変わらないので、適正価格ではないかと思います。 自習室は無料で使えるので、もっと利用できれば良かったです。 講師塾での様子を教えてくれます。合宿があるので、本人も楽しんでいました。 苦手な教科の克服が出来なかったのが残念です。 カリキュラム季節講習も料金も普通だと思います。2つクラスがあり、下のクラスにいたので、あまり宿題もなく、 本人には丁度良かったのかもしれませんが、親的には心配になりました。 本人のやる気の問題ですので、仕方ないですが。 塾の周りの環境帰りの時間が遅くなる為、車で送迎することもありましたが、駐車場も狭く道幅も狭い為、 不便を感じることが多々ありました。その点は改善余地があると思います。 塾内の環境室内も20名程度収容と広すぎない点は良かったです。あまり広いと生徒に目が行き届かなくなるので。 良いところや要望施設自体は新しいので清潔感がありました。先生は二人しかいないので、好き嫌いが分かれるかもしれません。できれば、もう少し若く子供たちが身近に感じ相談しやすい先生がいるといいかもしれません。 その他気づいたこと、感じたこと子供たちの様子をもう少し頻繁に親に教えてくれた方がいいと思います。 他の塾では、実名は公表しないけど、テストの点数を公開しているところもあったので、 数字の情報がある方が親も現実味がわきます。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気