TOP > 興塾の口コミ
キョウジュク
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
秀英予備校(2036)
佐鳴予備校【初中等部】(2114)
クラ・ゼミ【小・中学生】(139)
個別教室のトライ(10082)
個別指導の明光義塾(9250)
ナビ個別指導学院(4597)
※別サイトに移動します
興塾の保護者の口コミ
料金料金はけっこう高かったと思います。只、夏期講習で追加はなかったです 講師あまり、話しをするほうではありませんでしたが、先生にいろいろ質問していました カリキュラムカリキュラムについてはあまり特別なカリキュラムはなかったようです 塾の周りの環境自転車で通っていましたガ、自転車をおく場所がなく、路上でした 塾内の環境自習室に入れる人数が少なかったようです。今年から増えたようです 良いところや要望先生が相談にのってくださる機会が多かったと聞いています。親切でした その他気づいたこと、感じたこと細かい出来事はワカラナイのですが、他のお子さんは親御さんと先生の連絡が行き届いていました
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
興塾の保護者の口コミ
料金高額であった。 講師授業の解説や質問対応はよかった カリキュラム四谷大塚のテキストを使用しているため、地方にいてもハイレベルな問題を解くことができた。 塾の周りの環境商店街の真ん中にあるため、送迎の時間帯には渋滞してしまい迷惑だった。 塾内の環境床にはゴミが落ちており、清潔感に欠けていた。机も汚れていることがあった。 良いところや要望学習内容のレベルは高いため、あとは清潔感のある環境作りに専念してほしい。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
興塾の保護者の口コミ
料金そこそこの料金であった。効果のほどが出ないうちにやめたので対価としては高いか安いか判断できない 講師講師の善し悪しは判定できない。1年しか通ってないので結果が出ないうちにやめてしまったので カリキュラム成績向上の観点では何とも言えない。結果が出ないうちにやめたから 塾の周りの環境送り迎えが負担であった。送り迎えの時間帯は他のことができず時間に縛られていた 塾内の環境べんきょうができるふんいきのばしょにあり、環境という観点では立地に関しては特に問題なかった 良いところや要望よくわからない。ただともだちもできたのしくかよっていたことはよかった。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気