TOP > enaの口コミ
エナ
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
enaの保護者の口コミ
料金子供の望みを叶えることが出来、料金の多寡にかかわらず大いに満足してあります。 講師大変ご熱心なご指導を賜り、単なる受験勉強にとどまらない学習の方法というものを会得できたような思いを持っております。 カリキュラムオーソドックスな教材でしたが、基本をキッチリと押さえてあり、基礎学力の涵養にはうってつけの内容でありました。 塾の周りの環境最寄りの駅からの弁がよく安心して子どもを通わせることができました。 塾内の環境廊下の隅に塵芥の類が落ちていたのが少し気になります。清掃の徹底が望まれるところであります。 良いところや要望多くの受験生の皆様がたにこの学習塾を知っていただき、世のために役立つ人材を輩出するものになっていただきたいと存じます。 その他気づいたこと、感じたこと学習面のみならず、生活面での基本事項を徹底的に叩き込まれたような気がしております。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
enaの保護者の口コミ
料金テキスト代金のみで、お得感はある。内容がよければこのまま通学予定。 カリキュラム低学年のため、カリキュラムは、基本的。 塾の周りの環境駅前なので便利。女の子なので、迎えにいく。 塾内の環境小学生が、多いので、騒がしく、自習は出来ない。自習の設備はない。 良いところや要望毎月テストがあり、たいへんだが、真面目に取り組む習慣がついてきた。私立入試にもっと力を入れてほしい。 その他気づいたこと、感じたこと進学先の情報をもっと提供してほしい。具体的な提案や勉強方法など、低学年に合わせた指導を期待したい。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
enaの保護者の口コミ
料金料金に関しては、他の進学塾とそんなに変わらないと思いますが、夏季冬季講習や特別講習など正直そんなにかかるのかと思いました。 講師授業や進路相談など、非常に熱心に子供に向き合ってくれ、適切なアドバイスをしていただきました。 カリキュラム都立中学校に強いということで、適性試験を伸ばすようなテキストや授業に目を向けて、指導していただいた。 塾の周りの環境駅から近く、交番も近くにあり、大きな駅でしたので、暗い道を歩く事なく通えたのは良かったです。 塾内の環境教室内は隣の人と近すぎず遠すぎず、勉強をするスペースを確保していただきました。最新では無いが不満はありませんでした。 良いところや要望先生方は非常に熱心に対応していただきました。また、都立中学に強いというだけあり、経験やノウハウは素晴らしかったです。 その他気づいたこと、感じたこと勉強だけでなく、小学生として必要なこと大事なことを教えていただけたように思いまさ。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
enaの保護者の口コミ
料金ほかの塾を知ると、決して高いとは言えないが、個人的に安いとも思えない。安ければありがたい 講師授業の話が面白いと、子供が楽しそうによく話してくれることで親としてそう感じます。 カリキュラム希望する都立に、強い。ピンポイント内容なので、無駄がないような気がします。 塾の周りの環境塾の前の道路に車が止めやすいので、お迎えがしやすいところあ気に入っています 塾内の環境狭い感じはするが、それで悪影響な感じはしない。雑音はあると思うが、子供自体が、気にならないようなので問題ない。 良いところや要望希望校に、ピンポイント学習をしてくれるところが良い。ライバルを意識しやすいところ その他気づいたこと、感じたこと成績順の席の順番で、自分の実力をわかりやすく知ることができる。厳しいが、これは一番効くと思う
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
enaの保護者の口コミ
講師授業がない日でも自習に行かせてもらい、かつ疑問点には丁寧に教えていただきました。 カリキュラム夏季合宿の内容が充実しており伸びが感じたことと勉強だけでなく人間的にも成長が感じられた。 塾の周りの環境自宅と中学校の間に立地しており非常に効率が良かった。また繁華街でないため周囲に影響を受けずに勉強に集中できた。 良いところや要望何よりと講師陣が熱心であったこと。夜は終電近くまで塾にいて、休みも少なく対応していただきました。 その他気づいたこと、感じたこと初めは授業料が安いことが魅力で入塾したが、それ以上のパフォーマンスであったと思います。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
enaの保護者の口コミ
料金他の塾と比較したわけではないが,まあこんなものかと思っている。 講師適性検査を意識して,わかりやすい解説を行っており,好感が持てる。 カリキュラム都立中学校受験に特化したカリキュラムであり,目指す目標が明確である。 塾の周りの環境自宅から徒歩で行ける範囲にあり,電車等を利用せずに通うことができる。 塾内の環境商店街の真ん中にあり,同じ建物に居酒屋があり,閑静とは言い難い。 良いところや要望都立受験に特化したカリキュラムを,ぶれることなく推し進めてほしい。 その他気づいたこと、感じたこと実際の合格者も,この塾からかなり出ているようであり,期待している。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
enaの保護者の口コミ
料金他の塾と比較すると多少安いが、テキストなど別途費用がかかる。 講師初めて通った学習塾だったが、先生の教えかたは非常に丁寧なため不安はなかったようだ。 カリキュラム必要な教材だが、授業料とな別の料金がかかったため、高額に感じられた。 塾の周りの環境自宅から電車で30分ほどかかり、また乗り換えの必要で通うのは大変な感じ。 塾内の環境建物が古いためエレベータはなく階段を利用していたが、階段が多少暗い感じ。ただし、塾内は明るく整理整頓されている。 良いところや要望都立中学受験という具体的な目標がある塾のため、学習内容も分かりやすい。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
enaの保護者の口コミ
料金特に高い印象はないです。合格体験などを話すように依頼されたときの謝礼も安かったですが。交通費にも足りません。 講師日本史の先生が子どもにとっては、志望校の試験対策などですごくよかったようです。 カリキュラム学習計画を出せといったことなど、面倒なことを押し付けてくるところはよくなかった 塾の周りの環境駅前なので、交通の便は悪くはないですし、治安も悪くはないです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
enaの保護者の口コミ
料金年々どんどん料金がアップしている上、毎月の塾代とは別に、日曜特訓や〇〇合宿など、次々と料金が加算されて、驚きの日々です。 講師教わる先生によって、かなり当たりはずれがある印象です。異動も多くて、子供の評判も千差万別です。 カリキュラム教材は、他社の物(某有名塾)も取り入れるようになって、バラエティに富んだ内容です。 塾の周りの環境塾には駐車場、駐輪場ともになく塾、の周辺には、路上に自転車があふれかえっています 塾内の環境自由に勉強できる教室がなく、廊下に机を並べてそこで自習しているようです。トホホ。 良いところや要望塾全体の、中高一貫公立校への合格者数は、毎年なかなか良さそうですが、各校で合格者数にばらつきがあり、自分の子供の校舎がイマイチなのが気になります。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
enaの保護者の口コミ
料金1年次は破格の安値。2年次からは大人数対象だったので若干高く感じた 講師指導がよかったかどうかは判断しかねる。なぜなら、成績が上がるどころか下がったから。 カリキュラム教材は多かったが、多いだけで完全にこなすことができなかった。 塾の周りの環境駅前のにぎやかな場所にあり、心配はなかったが、狭いビルだったので息苦しかった
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
enaの保護者の口コミ
料金毎月の授業料以外にテキスト代、季節講習代金の料金が発生します。他の塾に比べると料金はリーズナブルに思えます。どこの塾もそうですが季節講習があるときは塾はお休みなるのでそこだけが不満です 講師まだ2か月程しか通っていませんが講師の教え方が分かりやすく、子供には合っている カリキュラム教材については塾でのテキスト、自宅学習用の通学している学校に合わせたワークがあり、どちらのワークもやった分だけ成績に繋がるので良い 塾の周りの環境夜遅くても人通りが多いところなので通塾に関しては安心しています 塾内の環境学校の教室のようなゆとりのあるスペースはないが、こどもから愚痴を聞いたこともなので特に不満はありません 良いところや要望授業の教え方には満足しています。自宅学習の進め方など指導があると良いと思いました その他気づいたこと、感じたこと塾に早く着いた時の待合室がないのであると良かったなと思いました
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
enaの保護者の口コミ
料金普段の授業料はリーズナブルだが、季節講習や直前講習で費用がかさむ。 講師都立受験がメインの塾のため、受検に向けてたくさんの演習ができました。 カリキュラム都立受検に向けて、最低限必要なスキルを身に付けることができた。 塾の周りの環境塾の立地が駅前のため、暗くはなかったが、ビルの7Fのため火災などの発生時の避難は心配だった。 塾内の環境駅前の立地だが、外からの雑音は特になく勉強する環境は整っていた。 良いところや要望小学生として勉強する環境が整っており、毎日机に向かうことはできました。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
enaの保護者の口コミ
料金中学受験なので、月謝、維持費、テスト代等、とても高かったです 講師意欲のない生徒に対して、放ったらかしのイメージでした。 塾の周りの環境交通の便は駅から近く、綺麗なビルの中に入っていたので、安心でした 塾内の環境受付の雰囲気は良かった。 良いところや要望授業での様子など、子供のことをよくわかっているか、担当の先生から連絡いただきたかった その他気づいたこと、感じたことやる気のない生徒に対して放ったらかしにせず、その様子を保護者に連絡する等して欲しかったです
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
enaの保護者の口コミ
料金料金は普通で授業内容や先生方の対応にはそれほどの不満はなかった 講師集団授業の塾なので仕方のないことですがついていけない子は置いて行かれる カリキュラム最初は公立の難関校を目標にしていたのでこの塾の公立向けの独自のカリキュラムは良いと思った 塾の周りの環境駅から近いが周りが暗く大きなビル内に存するが多少危険な感じがした 塾内の環境自習室はあるがまわりがさわがしく子供が言うにはあまり集中できないとの事であった 良いところや要望公立の受験対策に強みを持っているようで独自のカリキュラムが魅力
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
enaの保護者の口コミ
料金大学受験なので、このくらいが妥当かと思う。自宅近くの公立中高一貫校に通学しているので、諸々お金がかからず、その点でも納得している。 講師一人ひとりに目をかけてくれる。家から近く、通学にも支障が出ない カリキュラム大学受験なので、親があれこれ口出しすることではないと思う。面談などでアドバイスがあるようだ。 塾の周りの環境家から近く、駅近のため、親が出向く時も楽。特に不満などない。 塾内の環境自習室が完備されている塾は当たり前。騒がしい状況などはあってはならないことだと思う。 良いところや要望子どものメンタル面のフォローもしてもらい続けながら、結果に結びつくといいなと思う
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
enaの保護者の口コミ
料金3年生の夏期講習は教材費のみ、という点に満足している。但し4年生以降は講習料が発生すると聞いている(料金は未調査) 講師新任(大学出たて)であったため、経験面では不足があったのではないかと考える。ただ初めての塾であり、夏期講習という短期間での受講だったので、特に子供からその様な指摘があった訳ではない。 カリキュラム今まではクラス内での順位しか把握できていなかったが、最後のテストで全体での順位が把握できたことが良かった。 塾の周りの環境家から徒歩で行ける距離にあった。また途中は広い歩道を歩いて行けた。 塾内の環境狭いビルであったがゆえに、他のテナントが同じ階には入っていず、その点では集中できたと考える。 良いところや要望公立に強い予備校と聞いているので、公立を目指す上ではベターと考えている。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
enaの保護者の口コミ
料金他の難関校向けの学習塾と比較すると、比較的リーズナブルだと思う 講師熱心でわかりやすい指導をしてくれていると感じています。指導方針がよい カリキュラム受検に必要なものを重点的に学習できる 塾の周りの環境駅前でよいのだが、電車の音がうるさいのと、人混みで自転車が危ない 塾内の環境中を見た感じでは、乱雑でもなく、きちんと整理整頓されている。 良いところや要望都立の中高一貫校の実績がずば抜けており、蓄積されたノウハウは魅力
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
enaの保護者の口コミ
料金やや高いとおもいましたが、お金には変えられないものなので、納得しています。 講師ユーモアがあり、分かりやすく教えてくださり非常に感謝しています。 カリキュラム良くも悪くもなく使いやすい教材だったと思います。あまりぎっしりと書き込まれていないのが良かったです。 塾の周りの環境駅から近く、送り迎えがしやすい場所で良かったです。周りの道も明るい。 塾内の環境雑音などは聞こえなかったといっていました。教室もキレイで喜んでいました。 良いところや要望駅に近く、教室もキレイで先生も分かりやすく教えて下さるので良かったです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
enaの保護者の口コミ
料金それなりに高く、どこからも援助がないので大変ではあると思います。 講師進学塾であるがゆえ、厳しさが目立って本人がやる気を無くしていった。 カリキュラム教材に関しては特になく、やる気を無くして、開封もせずに終わってしまった。 塾の周りの環境特に悪くもなければ、良くもないが、夜に通うのがどうかと思った。 塾内の環境マンツーマンではなかったので、成績が落ちてくると追い付けなくなっていった。 その他気づいたこと、感じたこと時に気付いたこともなく、楽しく学問を学べたら楽しいと思います。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
enaの保護者の口コミ
料金他の塾と比較したわけではないのでよく分からないが、まあこんなものかという感じ。 講師都立志望で、適性検査用のカリキュラムになっているのが合っている。 カリキュラム適性検査を解くための、基礎から応用まで順を踏んで進めている。 塾の周りの環境自宅との間が徒歩10分以内であり、電車に乗ったりせずに通える。 塾内の環境商店街の中にあり、同じ建物に居酒屋が入っているので、閑静とは言いがたい。 良いところや要望適性検査対策にはノウハウを持っており、そのノウハウを生かしたカリキュラムを発展させて欲しい。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気