TOP > enaの口コミ
エナ
※別サイトに移動します
enaの保護者の口コミ
料金夏期講習や冬期講習で夏季賞与や冬季賞与がなくなってしまう時には高いと感じた 講師個別指導だったので理解に応じて進捗したり理解度に合わせた指導をしてくれた。 カリキュラム個別指導で且つ志望校に合わせた教材をしようしてくれた。ただカリキュラムも多くついていくのがやっとだった。 塾の周りの環境私鉄駅からは近くて便利、人通りも多く治安に不安なし。ただJRの駅からは多少歩くので小学生を夜の時間帯に通塾させるのは不安。 塾内の環境静かで個別指導にしては教室も多少広いといったところで良かった。自習スペースが少なかったもののわからないところを講師に聞けたり出来たのでよかった。 入塾理由個別授業を希望しており家庭教師は費用がかさむため塾を選択。都立に強いと評判だったため。 定期テスト定期テスト対策は希望すればやってくれた。ただ別コマ別料金で相応の負担はあった。 宿題宿題は出ており量はそこそこ。難易度は個人に合わせていたが予習復習宿題となるとボリュームも多く大変だった。 家庭でのサポート塾の送迎や個人面談を実施。指導は専門のプロに任せたほうが良いと思ったのであれこれ口出しはせず。 良いところや要望都合が悪くなった時や体調不良で休みたいときに授業のコマの変更がスムーズに出来てよかった。 その他気づいたこと、感じたこと都立に強いということだったので選択したが私立の細かいところまで聞かれてくる問題にも対応出来る私立にも対応できるプログラムもあればよかった。 総合評価都立に強いという評判で選択しましたが結果は都立不合格。結果論であるがそこが残念。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
enaの保護者の口コミ
料金合宿などの利用による出費が非常に高く、懐に優しい塾であるとは言えない 講師教え方、生徒との向き合い方も非常に高度であり、とても満足している カリキュラム授業スピードが早く、後半は過去問演習を、数多く行っていた。 塾の周りの環境最寄りの駅から徒歩一分であり、非常に通いやすい環境であったと思う。治安に関しても悪い噂はなかった 塾内の環境普通。特筆するべき点はない。時期によっては選挙でうるさくねるときがある 入塾理由比較的自宅の近辺にあったというのが一つ、あとは有名な進学塾だという評判を受けていたから 定期テストテスト対策は、自分に対してはなく、基本的に受験勉強のみを行っていた 宿題普通。教科や教師にもよるが、一般的且つ、ほどよい量であったと思う 良いところや要望教師の質や生徒との向き合い方が非常によく、是非通ってほしい塾 総合評価悪い点はそれこそ出費が多い点くらいであり、かなり良い塾であると思う
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
enaの保護者の口コミ
料金通常の授業は他の塾に比べ比較的安い方だと思いますが、夏期講習などの特別講習系は高いと思いました。 講師塾に入っていた当初よりも教師の質が落ちていると伺えます。英語の先生は雑談が多く、授業をきちんとやってくれないとか。 カリキュラム他塾と比べ授業の進みが早く、学校の予習になって良いです。テキストは練習問題とかでは基礎問題をきちんと載せてくれていて、演習問題などでは発展的な問題を載せているので良いと思いました。 塾の周りの環境子供から聞いたことですが、道路が目の前にあるので車の音がうるさいそうです。たまにバイクがうるさいといもあるそうです。 入塾理由家から近く、通いやすいと思ったから。子供の性格的に集団塾の方があっていると思ったから。 良いところや要望全体的に見てあまり良かったところはない思います。定期テスト対策をきちんとしてくれるのでその点では良いと思います。 総合評価成績の伸びがあまり良くなく急に下がった時期もあり、成績が安定しなかったことがあまり良いと思わなかったです。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
enaの保護者の口コミ
料金オリジナル教材があり、教材代が比較的高い様な気がする。 集団塾は他と比べた事がないのですが、 平均的な月謝なのかなと思う。 講師生徒と先生の関係は良好。 厳しい時もあるそうですが、一人一人の特徴を おさえてくれているとおもう。 カリキュラム教材は多いし、高いと思う。 全ての教材を使用してるわけじゃないのでうまく 利用してほしい。 塾の周りの環境駅から近く商店街の中にある。自宅からも近いため自転車ではなく徒歩で通えるが、駐輪場などはない。距離がある子は 少し大変かもしれない。 人通りがあるので、暗いなどはない。 教室の窓を開けると、外の声など聞こえてしまい、 最初は気になるかもしれません。 塾内の環境校舎は新しいため清潔で、 整理整頓もされています。 商店街に隣接しているため、外の声はきこえてくる。 入塾理由中高一貫校の合格者の人数が多数かったため。 自宅から近く通いやすかったから。 定期テスト定期テストは事前に学校からもらう範囲を塾が チェックして、提出物の管理、期限前に再チェックをしてもらえるため安心。テスト前も土日教室を開放してくれる。 宿題宿題は定期的に出されている。 夏休みや冬休みは学校の宿題とかさなるため 多い。 家庭でのサポート小学生のころは迎えにいっていました。 保護者会も全て参観し、帰るタイミングには食事などスムーズにとれるように時間を合わせてサポートしました。 良いところや要望塾講師以外は受付の方がいるが、 帰ってしまうと人手がなくなり、講師が対応してくれる。 限られた人数のためスムーズな対応とはいえないのが 残念。 その他気づいたこと、感じたことコロナのタイミングからオンライン授業や、動画配信が おこなわれる様になったが上手く使いこなせない。 もう少し説明が欲しい。 総合評価近隣の中学生が通いやすく、目指す学校によってクラス分けをすることがある。夏期講習や、冬期講習は全校レベルわけされ 合宿を実施するので、意識アップにつながる。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
enaの保護者の口コミ
料金授業頻度に対して妥当な金額だと思います。 夏期講習などが必須で少々高額です。 講師比較的若く熱心な先生が多いです。 カリキュラム定期テスト前になると通常授業が休みになり、定期テストに向けた自習時間になるのが良かったです。 塾の周りの環境駅近で便利な場所にあります。自転車通塾も可能です。 1本出ると大通りのため自動車には十分気をつける必要があります。 塾内の環境駅近ですがそこまでうるさくなく特に問題点はありませんでした。 入塾理由都立の高校受験に特化していたため。 子供が自転車で通える範囲にあったため。 良いところや要望通いやすいです。先生と生徒の距離感が近くアットホームな雰囲気が良いです。 総合評価都立を目指すのであれば良い塾だと思います。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
enaの保護者の口コミ
料金理科や社会は不要だと思ったが、2教科でも4教科でもさほど料金は変わらなかったし、長期休業中の時間割が、1日を通してあったため、全教科取っていないと1時間空きになるなど通塾するには不都合だったため、取らざるを得なかった。 結局トータルとして金額が高いと感じた。 また、わからない箇所の復習など、個別に教えていただける時間が取れず、わからないまま進んでしまうところがあり、金額に見合った学習を得られなかったように思うから。 講師講師の人数に余裕がなく、質問をしたい時に先生が授業中など、授業以外でのフォローをいただけなかった。 テストなどは実施されていたが、できていない箇所の復習までは手が回っていないようで、家庭であれこれ指導しなければならない状態だった。 指導者の熱意はあったが、人数が足りていないと感じた。 カリキュラム教材内容は良いが、季節講習の授業で先に進んでしまうため、受けなけていなければ遅れを取るし、受けるにしても毎日授業があるしかなり金額が高いため、季節講習は復習時間にして欲しかった。 とにかくスタンスが好きではなかった。 塾の周りの環境駅徒歩2・3分だったため立地は良いが、終了時刻が遅いため、送迎が必要だった。 駐輪場は近くにあるし、通塾しやすいほうだとおもう。 塾内の環境換気もされており、綺麗な教室だったが、人数の割に部屋は小さめで、3部屋しかないため、自習室が足りないように感じた。 入塾理由入塾時期が遅かったので、受験生と一緒に学習するとしんどい思いをするのではないか心配していたけれど、遅れて入塾した足らない分もしっかり見切りますと言っていただいた。 定期テスト対策期間はあったが、複数の学校が集まっていたためテスト時期とズレており、テスト1週間前でも通常授業の時があるなど、不満はあった。 宿題通常の宿題の量としてはちょうど良い量と難易度だが、季節講習の時はかなり多く、1日塾に通って帰ってからも宿題があるので、家族皆疲れ切っていた。 また、宿題の間違い箇所を見直す時間はなかったので、家庭で見直しをしてあげないといけなく大変だった。 できれば塾で全て完結して欲しかった。 家庭でのサポート宿題の見直し、間違いのやり直しや説明をし、一緒に問題を解くなどのサポートをした。 塾の送迎。 良いところや要望講師の人数にもう少し余裕があり、わからない箇所を聞きに行ける機会があればよかったと思うし、できていない箇所を徹底的に復習させる指導をして欲しかった。 その他気づいたこと、感じたこと季節講習を受講しなくても通常授業を普通に受けられるカリキュラムであってほしいし、生徒全体が好き勝手発言する子が数名いたため、なんとなくガサガサざわついている授業だったと思う。静かに真剣に学習する雰囲気を作るべきだと思う。 総合評価自分から進んで学習するタイプの子には良い塾だが、怠けてしまったり間違えた箇所を自分でやり直そうと言う意欲のない子にとってはただ通っているだけの塾だと感じた。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
enaの保護者の口コミ
料金基準はわからない。何をもって安いか高いかは一概には比較できず、料金だけで他塾とも比較できない 講師教材、カリキュラム、進度、理解度を含め、生徒に合わせて調整してくれる点 カリキュラム塾の教材にこだわらず、通っている学校、志望している学校に合わせ柔軟に対応してくれた 塾の周りの環境自転車で通っており、周りも明るいので問題はなかったかと思います。自転車の駐車場がなかったのが難点ですが、問題はありませんでした 塾内の環境実際に勉強風景を観察したことがないので正確には表現できませんが、本人の意欲が衰えなかったよい環境だったのだと思います。 入塾理由個別授業等柔軟に対応してもらい、グループ授業と合わせて弱点を補強することができた 定期テスト定期テスト対策は通っている学校に合わせたものでした。対症療法かもしれませんが、生徒の弱点を補強する対策をしてくれていました 宿題宿題の量は多かったと思います。自宅で勉強する子供ではなかったので、次の授業まで終わらないくらいの課題量は良かったのかと思います。いずれにしても様子を見ながら量をコントロールしてくれていました 家庭でのサポート先生とはメールや電話でやり取りしていたので、子供本人が気づかない部分でのサポートをしていたかと思います 良いところや要望先生が生徒に合わせた勉強、環境づくりをしてくれていたので、親はあまり口出しせず良かった思います その他気づいたこと、感じたこととにかく個人に合うような対応を常に考えてくれる姿勢があったのが良かったと考えます 総合評価最終的には志望校に合格することが目的だったので、本人の希望が実現できたことが最大の評価かと考えます
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
enaの保護者の口コミ
料金料金設定の相場感がよくわからないので、どちらでもないを選択しました。 講師弱い点を適切に指導していただいたことで成績が良くなりましたので、 良かったと思いました。 カリキュラム格段良くも悪くも思わなかったのでどちらでもないを選択しました。 塾の周りの環境駅から近く交通の便が良く、コンビニも近くにあり間食を買うのに便利で治安も悪く無かったので問題は無かったです。 塾内の環境特に印象には残っていないが、可もなく不可も無かったと思います。 入塾理由希望の高校を受験するにあたり、全般的に学力向上を目指すため、周りから評判の良かった塾に決めました。 定期テスト定期テスト対策は一般的なテスト問題を解くやり方だったと思います。 宿題宿題は余り多く出ることは無く、難易度も高くなかったと思いました。 良いところや要望交通の便が良く、勉強の教え方も合っていたので成績が良くなりました。 総合評価教え方が合っていないと成績は伸びないと思いますが、結果は伸びたので合っていたのだと思います。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
enaの保護者の口コミ
料金集団塾なので妥当な金額なのかと思います。 季節講習もあるので、負担はあります。 講師集団塾なので、出来る子に合わせて授業が進むようで、なかなか質問も出来なかったようです。 カリキュラム都立対策のためのテキストなので、テキスト自体は良いものなんだと思います。 塾の周りの環境駅前で通いやすいが、線路沿いなのでやや賑やか。 交番が近くにあったり、1階にコンビニがあるので便利です。 駐輪スペースがないのが残念です。 塾内の環境教室か狭く感じました。また自習スペースはありますが、そちらも狭く感じました。 入塾理由都立高校受験を目指していたので、都立に強いということで決めました。 定期テスト定期テスト対策はあまりなかったような気がします。自習スペースがあるので、各自通う感じです。 良いところや要望集団塾で積極的についていける子には良いのかもしれません。 先生達が忙しく、なかなか質問しづらかったようで、うちの子には合いませんでした。 総合評価都立高校受験には適した塾なんだと思います。テキストも立派で、コツコツとやれる子には良いと思います。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
enaの保護者の口コミ
料金料金は普通だと思います。他の大手の塾と比べてもそう差はありませんでした。コマ数を増やせばもっと高くなります、 講師講師が多かったような気がします。しっかり本業にしている人が塾経営してる感じです。あと、だいていの人気講師は本社ビルにいて、そこから全国に配信で授業をしており、別に講師本人がその場にいなくても大丈夫だから、関係ないのではないでしょうか。 カリキュラム普通のコピーした紙のテキストが配られて、普通にそれにそった形で講師が問題を解いていくような授業形式でした。 塾の周りの環境駅から近く、かといって誘惑の多い場所でもないので、サボりを心配しなくて良かった気がする。周辺の歩道がないのは微妙。 塾内の環境ごく普通の塾だと思います。古くはないが、新しくもないので、最新鋭の設備を希望するかたは不満かもしれません。あとは立地上、虫は多いです。 入塾理由家の近くのバス停からバスが出ており、バス一本で最寄り駅まで行くので、交通の便が良かったため。また、塾の立地や最寄り駅が大変栄えていて、何をするにも便利だったから。 定期テスト通っていた期間が短かったのと、取っていた授業が違うので、なかったです。それ専用の対策講座はあります 宿題一応、授業中に終わらなかった問題については、宿題という形でやってくるように言われます。 ただ、つぎの授業でそれをやるかと言われれば、そういった事はなかった気がします。 家庭でのサポート特に何もしなかった気がします。 良いところや要望普通の塾で、これと言って良い点も悪い点もなかったような気がします。やはり塾そのものより、講師の当たり外れかもしれません。 その他気づいたこと、感じたこと他の大手よりもは配信講座が少ない印象でした。その分、身を入れて学ぶか、下手な講師で駄目になるか、それぞれです。 総合評価色々と不満点も満足点もありますが、立地と値段とあれこれ考えてここにしたので。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
enaの保護者の口コミ
料金料金体系は普通なのかもしれませんが、5教科習うとなると高くなってしまいます。上の子は、塾内テストの成績順位で授業料半額免除のシステムを利用できる成績だったので助かりましたが、下の子は苦手科目が多く、通う回数も増え、免除まで到底届かないので、大変勿体ないです。 講師英語の先生は特に、外国留学経験があるとかで、外国での資格も持たれているように聞きました。なんでも答えられるとの事で、頼もしいと思います。 カリキュラム下の子の場合、本人がついていけているのか不明です。トップクラスの学校を目指すクラスから1ランク落としましたが、それでもついていけているのか… 塾の周りの環境大きめの通りに面している所にあり、分かりやすいですが、車の行き来も激しく、少し大変です。自宅からも駅からも遠目で、自転車で通わせていると、たまに面倒がってしまいます。 塾内の環境教室がいくつかあり、各教室に参考書等があり、勉強する気がある子には割と勉強しやすい環境にあるかと思います。 入塾理由上の子は、同じような成績の親しい友人が通っていたため。 下の子は、兄が通っていたため。 定期テスト定期テスト対策は、塾での正規授業が無い日も受け付けてくれていて門戸は開かれていますが、遠くて行けないので、不明です。 宿題宿題は出されていると聞きました。10枚ほど難しい目のプリントを出してくれるようですが、全てこなしてくる子はわずかだそうです。出来てから次のプリントに移るようですが、あまり厳しくなく、どうかと思いました。 家庭でのサポート送り迎えは、天気が悪い時は近くまで行っています。保護者会は、行ける範囲で参加していました。三者面談にも行きました。 良いところや要望正規の教室の日でない時でも開けてくれていて、積極的に来るようにと言って下さっていますが、遠方なのでなかなか行く気になれないようです… その他気づいたこと、感じたこと上の子の時は、ほとんど放置で、心配になって電話したら「出来る子のご家庭にはこちらから連絡はあまりしないんです」と言われて安心していましたが、 下の子はかなり成績が悪いのですが、サポート部分で親としては少し物足りなさを感じています。 総合評価結構上位の学校への合格者も出されているので、良い塾なのだと思いますが…微妙な成績の生徒の後押しをもう少しお願いしたいです。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
enaの保護者の口コミ
塾の周りの環境駅からは近いが、バス通りに面していて送り迎えは停車が難しいのがいまいちだが、周囲も安全だし良いと思う 塾内の環境中に入ったことがないのでわかりませんが、よく講習がない日も自習室に通っているので良いのだと思う 入塾理由目標の都立高校に合格率が高いという塾を自分の意志で探してきたので、決めた 宿題量は多いと思う 塾から帰ってきても遅くまで宿題をやっている姿を毎日のように見ている 家庭でのサポート基本的にはやりたい講座はすべてやらせている 送り迎えはできる限り なるべく睡眠をとれるよう余計なことはさせない 良いところや要望ネットにいろいろな状況が出ているので、いいと思う 何より、本人がよいと感じている 総合評価すべては結果次第ですが、現状、本人のモチベーションが継続しているため、うちの子にはあっているのかなと思う
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
enaの保護者の口コミ
料金料金は可もなく不可もなくですか。成績が上がればいいのであまり関係ない。 講師親身になってる講師とそうでない講師がいるみたいなので可もなく不可もなくですかね。 カリキュラム教材は可もなく不可もなくですかね。まだ教科書勉強してたほうが良いような?? 塾の周りの環境駅から近いし治安も悪くなさそうです。夜は街灯が明るいので良し。バス停もとても近いので親としては安心が。 塾内の環境教室は狭いです。いくつかあるけど狭いです。冷暖房は完備してる。 入塾理由友人のお姉さんの紹介で見学にいって本人ががんばれそうなので決めた。 定期テスト定期テスト対策もあるようです。がっしりではないみたいですが。 宿題解けなかったやつは宿題になったみたいですが毎回ではないようです。 家庭でのサポートできるだけ夜は送り迎えをしました。昼間はしませんでしたけど。 良いところや要望良いところは安くて立地がよくて親身になって教えてもらえるところです。 その他気づいたこと、感じたこと特にないけど成績が上がってなんぼなんで上がったから効果があったと思います。 総合評価右肩上がりに成績が良くなった訳ではないので教材はなんとかしたほうがいいのでは。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
enaの保護者の口コミ
料金他の塾に比べて夏期講習、冬期講習などの費用が高かったと思う。 講師質問にも丁寧に対応していただいたようです。受験の面接の対応もしていただきました。 カリキュラム授業内容等はあまり把握していませんが。子供がわかりやすい、通ってよかったと言っていたので良かったのではないでしょうか。 塾の周りの環境駅が近く、便利です。またコンビニの上階にあるので軽食などを買うのに便利です。駐輪場がないのが不便でした。 塾内の環境室内は清潔で明るくてと好印象でした。しかし、思ったより狭かったです。 入塾理由高校受験をするにあたり、試験対策をするため。公立高校に対応しているとのことで決めました。 定期テストよくわからない。高校受験は志望校に合格できましたので良かったと思います 宿題宿題については把握していません。しっかり勉強できていたので良かったです。 家庭でのサポートお弁当を作ったり、体調を気にかけたりしていました。ほかは特に思い当たりません 良いところや要望その日の授業内容がメールで送られてきて何を学んでいるか把握できました。 その他気づいたこと、感じたこと冬期講習、夏期講習などがとても高いと思いました。特別講座も必須になっていたので、自由にチョイスできる方がよかった。 総合評価先生方は親身になって教えてくれます。推薦入試対策も丁寧にしていただきました。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
enaの保護者の口コミ
料金希望通りに志望校へ入学できたので満足していますが、他の塾の金額はわからないので何とも言えません。 講師希望していた高校に無事に合格できたので充分満足しています カリキュラム成績アップという結果かでたことと、子供もしっかりと勉強に取り組めていたのでカリキュラムや教材はしっかりしていたのだともいます。 塾の周りの環境京王線の府中駅近くなので普段から利用している駅なので迷うこともなく子供も通いやすかったようです。 帰りが遅くなることもありましたが、暗い人通りのない道を通ることもなく通わせるにも心配は少なかったです。 塾内の環境私は直接塾に行ってはいませんのでよくわかりませんが、子供はストレスなく快適に勉強できていたようなので塾としての環境も良かったのだと思います。 入塾理由のぞんでいたとおりにせいせきがあがり、無事に志望校へ入学することができたから。 定期テスト具体的なテスト対策については子供から聞いていませんがしっかりとした対応をしているから結果が出たのだと思います。 宿題子供もダレることなくカリキュラムをこなせていて、たまに塾の自習室で勉強をしたりしていましたのでそこそこの難易度はあったようですがいい具合だったと思われます。 家庭でのサポート特に特別なサポートはしていませんでしたが、食事などの時間をうまくスライドして塾へ行く前や帰ってきてからストレスが少ないようにしていました。 良いところや要望子供に合うか合わないかが大きいと思いますが、我が家の子供にはよく合った塾だったので上手く成績も上がり志望校に合格できたのだと思います。 その他気づいたこと、感じたこと得に気がついたことはありませんが子供に合うか合わないかで塾の評価は大きく変わってくるのではないかと思います。 総合評価我が家の子供にはいい塾だったため、成績も上がり無事に志望校に入学できました。 希望通りの結果が出ていますのでいい塾だったと思います。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
enaの保護者の口コミ
料金夏季講習、冬季講習を高く感じる。 塾の周りの環境自宅からは近いので助かっているが、車の抜け道沿いなので、行き帰りが少し心配。 塾内の環境塾内に行ったことがないので、何も答えられない。面談は全て夫が担当しています。 入塾理由家から一番近く、費用も高過ぎず、ママ友からの評価もまあまあだったから。 定期テスト定期テスト期間は自習室として対応してくれている様子。質問も受け付けてくれているように感じる。 宿題普通よりレベルの低めな地域の公立中学校なのに、塾の問題の方が解きやすいよう。基礎的なことをしっかり身につけさせたいのか? 良いところや要望近いことが一番ありがたいです。予算的なことや個別の事情についても相談に乗ってくれているように感じます。 総合評価娘が通い続けているのが良い証だと思っています。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
enaの保護者の口コミ
料金料金は妥当です。周りが分からないにので何とも言えないですが、払える範囲です。 講師熱心です。子供も納得して帰ってきました。 カリキュラム教材が独自のようです。分析もされていて、ちゃんとこなせば、成績が上がると言っていました。 塾の周りの環境駅から近いので便利です。場所も明るいので、治安も良く子供1人でも安心です 塾内の環境特に不満もなく普通な感じだと思います。中も綺麗です、建物も古くないです 入塾理由成績が上がって、やる気も出て、結果的に良かったと思っています。場所もいいです。 定期テスト分からないところは先生が教えてくれたようです。 宿題宿題は毎日ガッツリ、ちゃんとあり、量も多いので、子供が大変そうに見えました。 家庭でのサポート健康に気をつけて、気持ちも落ち込まないように適度にストレス発散をしていました。 良いところや要望成績は上がり、志望校に行けたので、それで満足です。良かったです。 総合評価総合的にいいです。成績が上がり、志望校に行ければいいです
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
enaの保護者の口コミ
料金月額はそうでもないが、季節講習が高すぎる。だが、一日中勉強づけにしてくれるので仕方ない 講師優しいが、叱る時はきちんと叱ってくれるので安心できた。ただ、優しすぎる面もあつたかも カリキュラム結局使わない教材もあったようだ。無駄なものは買いたくないが、パッケージになって選べない 塾の周りの環境大通り沿いの人通りの多いところなので安心。交通量が多いのは心配。治安は悪くないがよくもないので普通だと思う 塾内の環境狭いが、新しいだけあっていつもきちんときれいにされている。一定数うるさい子がいるので、雑音はどうしてもあると思うが、どこの塾も同じかも、 入塾理由高校受験のために入塾。先生が本人にあっていて雰囲気がよかったので。 定期テスト2週間前からは自習になる。集中できる環境ならいいが、うるさい子が一定数いるので 宿題少なくはないが多くもない。きちんと授業を受けていればこなせると思う。 良いところや要望講師の先生がいつも忙しく、連絡するのがためらわれる。連絡すれば対応してもらえるが、もう少し塾側からもアクションがほしい 総合評価都立推ししてくれるので都立志望ならいいと思う。我が子は最後まで頑張れたので、ここでよかった
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
enaの保護者の口コミ
料金高くもなく安くもないと言ったところでしょうか。入塾時にテキストを購入するのだが、それが高く感じた。しかし子供の成績が少しずつ上がって行った事もあり高額だなと感じなくなった。 講師気の合う講師のようだった。教え方は上手だとの事で子供も飽きずに長く通う事が出来ている。 カリキュラムカリキュラムは本人にあった方法だと思った。難関高を受験するわけでは無いので、それほどストレスもなかったと思われます。 塾の周りの環境地域的に遊び場所が殆ど無いところにあり、夜間の歩行も安全な地域だった。また友達も一緒だったので安全に通う事が出来ていた。 塾内の環境新しいビルだったせいか、空調設備が整っていて過ごしやすかった様子です。騒音に関してもしっかり遮断されていたと思う。 入塾理由子供の友人が既に通っていて誘われた。教育方針が丁寧で理解するまで根気良く教えてもらえた事で、成績が伸び希望校に進学出来た。 定期テスト定期テストは毎月実施されていました。テストで間違ったところの理由を掘り下げて教えて貰ったようだ。 宿題宿題は出ました。しかし学校の授業の妨げになる様な量は出ていなかった。難易度は復習程度で負担はそれほどなかったように見えた。 家庭でのサポートサポートとしては、送り迎え。特に帰りは夜になる為時々迎えに行っていた。 良いところや要望要望と言うか、内装をもっと可愛らしく楽しくなるような遊び心のあるインテリアにしたら、より良く勉強したと思う。教室は無機質だった。 その他気づいたこと、感じたこと体調不良で休んでしまうと、やはり出遅れてしまう事があった。少人数制だが限界はあるようだ。完全個別指導では無いので先に進まれてしまう事があり、その期間の勉強の内容理解が薄くなってしまう。 総合評価他の塾の話しを噂で聞く程度だが、人数が多かったりすると空気が悪かったり風邪をもらって来たり心配事が多いらしい。しかし我が家の場合はそれほど多くの生徒が一部屋に居ないので落ち着いて勉強出来たと思う。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
enaの保護者の口コミ
料金普段の月謝は適切な金額だが、休みの講習や特別講習に、かかる費用は結構かかる。 講師普段から子供への声かけをしてくれていた。また足りない部分への対応もしっかりとしてくれた。 カリキュラム都立受験にあわせた教材、カリキュラムが設定されている。また受験別の講座がある。 塾の周りの環境駅から近く、コンビニやスーパーも近くにある。また自転車置き場も公共のところになるが近隣にある。ただ雨になると車での送迎が多く道路が混んでいる。 塾内の環境教室が少なく、近隣の場所にも第二教室があったが少し遠く雨での移動が大変そうだった。 入塾理由都立の中高一貫校への受験に適しているとおもったから。また自転車で通える場所にあったから。 定期テスト定期テスト対策の教材がある。また、勉強する時間の設定がされている。 宿題復習ノートを、作成させるように指導してくれていた。 家庭でのサポート雨の日などの車での送迎。説明会、面談へも参加した。また学校などの情報収集も、手伝った。 良いところや要望先生との距離もうまくとれていて、子供たちが相談しやすい環境作りをしてくれていた。 総合評価子供たちの希望に添えるように工夫してくれていた。しかし人数が少ないためレベルの異なる生徒も一緒に授業参加しなければいけない点は残念。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気