学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 向上館の口コミ

コウジョウカン

向上館の評判・口コミ

総合評価
0.000.00
講師:0.0カリキュラム:0.0周りの環境:0.0教室の設備・環境:0.0料金:0.0

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
向上館の詳細はこちら

※別サイトに移動します

向上館 本校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:3.0 講師:1.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

向上館の保護者の口コミ

料金料金は普通。webでの授業もあるので高くはない。 うまく活用できれば安いと思う。 講師塾長が特によくない。 不明点等も教える気はないし、あなたはこの問題は出来ないので次といった感じらしい。 また塾の男女比についてもなぜか子供の前で話をしたりする。男子は少ないから女子はもうとらないと女子生徒の前で発言をしたとの事。どういう立場であるか考えて物を発言してほしい。 また授業中にSNSで関係ない物を見ている。 カリキュラム基本厳しめです。 厳しく教える分にはどんどんやってくれて構わないが、何故塾に通わせているか今一度考えてほしい。 塾の周りの環境交通の便はよくない。 夜間まで授業があるため送迎が基本だが駐車場はないので道路前に路駐だらけとなる。 いつ近所からクレームが来てもおかしくない。 塾内の環境建物は古いがそこまで環境は悪くないと思う。 整理整頓されている。 入塾理由カリキュラムでは勉強習慣が身につくと考えた。 長時間勉強できるのはいいと思った。 宿題宿題は多めだと思う。 このくらいはやった方がいいとは思う。 ただ部活やっていると結構キツいかもしれない。 良いところや要望改善点は多々あると思いますが、子供を預かる立場として保護者がそこにいた時と違う態度をとるならやめるべき。 教えるという立場は勘違いしやすいので適切に振る舞ってほしい。 総合評価とにかく講師の態度が気になる。 厳しさと理論は理解するが、他人に厳しくするならそれ以上に自分自身に厳しくすべき。

投稿:2025年2月

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

向上館 本校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

向上館の保護者の口コミ

料金安くもないが高くもない。至って普通だと思う。周りが分からない。 講師優しいが時に厳しい。 優しくてとても仲が良くなれます。講師は少なすぎ。 カリキュラム授業は少ない。講師が少ないため。あとは紙教材的なものをやらされる。身になったとは思わない。 塾の周りの環境駅から徒歩10分以内にはある。だがほぼ大半の生徒が車で来るため関係ない。送り迎えも必須と塾で言われている。 塾内の環境静かではあるが喋る生徒も多くいる。その場合は集中できないと思うが普通にやれば集中できる。 良いところや要望特になし。強いて言うなら本当に建物が汚い。 その他気づいたこと、感じたこと車通りが多いので怖い。コンビニは近くにあっていいが買いに行かせてもらえない。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.