TOP > 武田塾の口コミ
タケダジュク
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
武田塾の保護者の口コミ
料金講師といった役割を果たしていないので、プロ講師が担当にならないので、問題集を選んでもらうだけにしては、この価格は高い気がします。 講師基本的に講師といった役割を担っていない。自主学習を推奨している塾なので。 カリキュラムカリキュラムなどがない。相応しい問題集を選び、使用し、習熟度をはかるため小テストを実施する。 塾の周りの環境駅から近い。駅からの道のりも繁華街に含まれるが、人通りが多く、明るい。 塾内の環境掲示物や自習室など、いつも綺麗に整理整頓されている様子。自習室での他塾生も雑談などなく、皆さん集中して学習されているよう静かな環境のようです。 良いところや要望駅からの近い。相当な量の課題が与えられるので、それを毎回熟すことにより、習熟度は上がる。自主学習の習慣はつくと思います。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
武田塾の保護者の口コミ
料金個別なので他の映像授業の予備校に比べて1時間の単価が高いと思います。ただ個人個人に合わせてテストやカリキュラムを作ったりする手間を考えれば相場なのかなと言う気もします。 講師個人個人に合わせたカリキュラムを作ってくれて、それができているか毎回テストしてくれるのでちゃんと理解しているかが分かる。また、新テストに対する知識もありいろいろ相談に乗って貰えます。個別なので料金が映像授業などと比べると少し高いと思います。そのため評価4にしました。 カリキュラムカリキュラムは個別に作ってくれて教材も本人のペースの合わせて買っていくので無駄がないと思います。 塾の周りの環境駅近くに立地しているので夜遅くても明るいのは安心です。駅のロータリーに迎えに行くことも可能なのでいいと思います。 塾内の環境自習室と個別授業をする部屋が別れていので自習する場所は静かでいいです。何か分からない事があれば教えて貰える環境もいいと思います。 良いところや要望急なキャンセルが効かないのがちょっと辛いです。ただ前もってなら振替も出来るので個別にしてはいいのかなと思います。 その他気づいたこと、感じたこと休みの連絡がSNSで出来るのが電話しなくていいのでいいと思います。様子など定期的に連絡来ますので子供の様子も分かります。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
武田塾の保護者の口コミ
料金分割と一括払いを選択でき、一括払いだと割引になる。追加料金もなく、満足している。 講師生徒の勉強ペースに合わせて、臨機応変に対応をしてくれている。 カリキュラム生徒別に細かいカリキュラムが組まれていて、フォローもしっかりしている。 塾の周りの環境柏駅から徒歩数分圏内の場所にあって駅からは便利だが、近くに風俗店があってよくない場所もある。 塾内の環境自習室が講義の部屋とは別に確保されており、平日、週末問わず朝から夜遅くまで自習が出来る。 良いところや要望食事を出来るスペースがあると良い。 部屋が乾燥しているが、加湿器もない。 その他気づいたこと、感じたこと受験生に毎のカリキュラムを個別に作成するのは良いが、少し時間がかかった。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
武田塾の保護者の口コミ
料金これまでの塾と比べると倍以上の金額なので非常に高いと感じる 講師子供の学力に沿った指導をしてくれているように感じ、先生が個別についてくれて、わからないところをききやすい環境にある カリキュラム教材を通して学習を行っているようだが、模試の結果をみると、成績が上がっていないので疑問を感じる「 塾の周りの環境家からも近く、学校の通学途上にあるため、特に心配もない場所にある 塾内の環境塾の入っているビルは大通りに面して建っているが、交通量がそれほど多くないので静かな環境にある 良いところや要望子供の成績が上がってくれたら、1番なので、成績が上がる指導に徹してほしいと思う
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
武田塾の保護者の口コミ
料金次々と示されるカリキュラム、夏期合宿、補習ごとに料金がかかり、総額でものすごくふくらんだ。 講師塾自体は、とってもいいことを言っているので、期待して預けたが、夏期講習、補修講習、つぎつぎとカリキュラムを提示してきて、そのたび、加算されたが、結局、成績がついてこなかった。 カリキュラムあまり魅力的でなく、いつも手元においてひらけたくなるようなことはなかった。 塾の周りの環境誘惑がおおい。交通の便はいいが、繁華街の中なので、どうしても寄り道してしまう。 塾内の環境音読している子供の声が横から聞こえてきて、集中できなかった。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
武田塾の保護者の口コミ
講師良い点 先生方が親身になって相談に乗ってくださる。 悪い点 まだ入ったばかりなので今のところないです。 カリキュラム良い点 毎回の確認テスト 塾内の環境良い点 自習スペースが広い。 その他気づいたこと、感じたこと自身のやる気を起こさせていただいた所が一番良かった。これからに期待しています。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
武田塾の保護者の口コミ
料金料金や授業料には特別不満はありません。今の所適切だと思います。 講師今の所特に不満はありません。講師にも親切に教えてもらっています。 カリキュラムカリキュラムにも特別不満はありません。親切に教えてもらっています。 塾の周りの環境立地も通学に便利の所なので、特別に不満は今の所ない状態です。 塾内の環境勉強に集中できる環境にあって、整理整頓もなされていると思います。 良いところや要望講師がいつも親切に対応してもらえるので、安心できていいと思います。 その他気づいたこと、感じたこと今の所、特にきずいたり、不満に思う事はないです。安心しています。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
武田塾の保護者の口コミ
料金他の予備校・塾に比べて安いほうだとは感じているが、講師の質、教材は市販の一般のものを使っているとするとコストは安いはずなので、それを考えると高いかなと感じている。 講師講師の都合でスケジュールが変更になったりする。また、自習室の利用時間が少ない。 カリキュラム基本的に市販の教材を購入して1冊をしっかりやりきる方針なので、ムラなく基礎はできると思うが、受験向きではないように感じている。 塾の周りの環境地下鉄泉中央駅から近く、学校の帰りに寄るのに便利であるし、駅前だが比較的静か。 塾内の環境あまり、親の私が行くことはないのでしっかりと感じているところはないが、息子はしょっちゅう自習室に行っているので勉強に集中できていると思う。 良いところや要望生徒に宿題を預けて確認テストして、宿題を実際にしているか確認しているが、本人のやり方次第でさぼれると思う。塾は本人のやる気次第なのでしょうがないところはあるが、しっかり管理してもらいたい。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
武田塾の保護者の口コミ
料金料金は高めだと思った 1教科ずつではなくある程度セットになっていたのでコースは選びやすかった 講師心療内科に通っていたのですがその点をふまえてあまり無理なく指導していただきました カリキュラム指定された参考書を自分で用意しなければならなかった 数が多くて見つけてくるのが大変だった 毎回確認チェックされるのは良かった 完全自主学習が不得意な人にはよいと思った 塾の周りの環境そこそこ駅近 車はあまり停められないが乗り降りぐらいで停車はできる立地 塾内の環境自習室がとにかく静かそうで机もたくさんある 個別指導の机はあまり囲われている風ではないのでもう少し個室感が欲しかった 良いところや要望個別指導だったので苦手なところを重点的に見てもらえたとは思う 通院しながら登校していたので割と配慮してくださってたと思う 普通の予備校では通いきれていなかったと思う その他気づいたこと、感じたこと比較的本人のやる気を出してくれるところだと思う 病欠で休んでもその分担当者と振替日をすぐに設定してくれる
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
武田塾の保護者の口コミ
料金妥当だと思います。他の塾より安いけれど、ほぼ自習メインなので当然だと思います。 講師年齢が近いので、話しやすさはあったようです。 カリキュラム講師の先生の実際入試体験などにもとづいて一緒にスケジューリングを組んでくれました。教材は市販のもので勧められたものを購入します。 塾の周りの環境駅から遠く、治安の悪い場所を通るので夜遅くなるのは心配でした。 塾内の環境雑居ビルのワンフロアでの学習スペース。皆さん集中しているようでしたが、整備されている環境ではないような気がします。冷房がきつすぎるとも言ってました。 良いところや要望志望校に向けて一緒に学習のスケジューリングをしてくれるところは良いと思います。 その他気づいたこと、感じたこと休憩スペースがないので食事を自習室で食べないといけない。仕切りがないので他の人に食べているところを見られるので食べるタイミングがわからないと言っていた
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
武田塾の保護者の口コミ
料金わからないところにあわせて進めてほしい。子供が納得せず帰って来るのがおかしい 講師コミニュケーション能力なさすぎて気疲れしてかえってきた。学業しにいくのに家でのできることより少ない学習量のため、子供が成績駄目になるからやめると言ってきました カリキュラムどこでも変える教材を選んでくれるといわれたか、それを使いわかるようになるわけではない 塾の周りの環境駅から近く良い立地だったが時間が遅くなるのですが、先生が下までつきそうことは一回もなかった 塾内の環境ピリピリし過ぎでおちつかないと行っていた。とくに集中できる環境ではない その他気づいたこと、感じたこと我が子には、塾に行かせるつもりはなかったのですが、受験への不安で潰れそうなので自分のやっていることが間違いないと確認させるための入塾です
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
武田塾の保護者の口コミ
料金個別なので仕方がないのですが、高いです。入塾金も高いしなかなか大変です。 講師塾長が急に不在になり、その後の面談などの予定が来ない そのことについての、説明が一切ないのが不安である。 講師は変わりことなく進んでいるが、責任ある立場の塾長の突然の不在はどうしたものかと思う カリキュラム教材は、志望校に合わせて選んで頂き、順調に進んであるので良いと思います。テストの頻度も予定通りで問題ないです 塾の周りの環境駅近で通いやすく、また、交通の弁もよくとてもよい立地です。暗い道もなく夜遅くても心配ないです 塾内の環境自習室が完備されていて、静かな環境が保たれていると思います。 良いところや要望先生が固定なので、しっかり見続けてもらえて良い。仲良くなってくると相談もしやすいようです その他気づいたこと、感じたこと祝日が休校なので、せめて自習室開放くらいはして欲しいですね。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
武田塾の保護者の口コミ
料金いわゆる授業がないので予備校よりは安いかなと思っていたが、思っていたより高い気がした。ただ、個別的要素が強いし、別途、講習代はかからないので、仕方ない金額なのかなとも。 講師個別なので、相性などあるかなと思いましたが、うちの子には合っているようです。先生の都合で代わりになる方も、「タイプは違うけど、自分にとってプラスになることを言ってくれるので、やる気になった。」と言っていたので、良かった。 カリキュラム能力進度に沿って、自分で参考書を購入し進めていくので、力はつくと思う。 塾の周りの環境学校と最寄り駅の間にあるので、慣れているし、通いやすいと思う。 塾内の環境線路が目の前ですが、特に気になることもないようです。大手の塾のように広い教室はないですが、自習室など使えるので、良いと思う。 良いところや要望週2回特訓と称して進度チェックがありますが、自分都合でも前日までに申告すれば、振替がきくこと。先生と自分のスケジュールをLINEで連絡できる。 最近、特訓報告が子供経由でなく、親も直接見ることができる電子報告書になったこと。 その他気づいたこと、感じたこと塾とのやり取りは基本、子ども自身がやっているの。ちょっと、ノータッチのようで不安だったが、夏に個人面談の日を設けてくれたので、教室の様子を見ることができ、状況も説明してもらったので良かった。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
武田塾の保護者の口コミ
料金料金は授業がないことを考えると、かなり高い。教材費は入っていないため、塾として考えてもかなり高額 講師話やすくこどもにはあっているようです。 カリキュラムカリキュラムが独特だが、色々とある参考書、問題集の中から、レベル別に決まっており、 進度がわかりやすい。 塾の周りの環境家と駅の中間にあるため、学校帰りによったり、家に一度帰ってからとか行きやすい。 塾内の環境塾は雑居ビルの中にあるが、教室の中はそれぞれ特訓をしていて、周りの声はかなり大きい。 良いところや要望自分の理解に合わせてすすめられるし、塾に時間的に拘束されないので、自分でやることができる。 その他気づいたこと、感じたこと塾としては、最近できたようですし、かなり特殊な塾という感じです。これで結果がでるのかどうかは、結局のところ自分の頑張り次第だと思いますが、授業という形よりは身につくのではないかと思います。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
武田塾の保護者の口コミ
料金他の塾はどうかわからないが、週6日は通えるので気にはならない。負担はおおきい 講師子供の様子を見ると、嫌がらず行っているので、前の塾より良い。 カリキュラム教材やカリキュラムの中身は知らないが、ある程度成績が上がったので、良いと思います 塾の周りの環境駅に近くバスで通い易く、人通りが多いので安心できる。また、近くにコンビニもあるので便利 塾内の環境教室内は見ていないので、わからないが、集中出来ないとは聞いたことがない。 良いところや要望駅に近く通い易い。 子供が嫌がらず行っているので環境はいいと思う。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
武田塾の保護者の口コミ
料金授業という形ではなく自習塾の割には高い印象でした。 自習室などの場所代なのかな? 講師現役東大生が講師で講師自身がとても頭がよく、質問には直ぐに答えてくれたので頼もしい反面、解けなかった時や間違えた時の態度が厳しく萎縮しました。 カリキュラム基本自習塾といった感じでほぼ宿題で塾では答え合わせと解説でしたので、分からない所を次回まで聞くことができず歯がゆい思いでした 塾の周りの環境駅前でした。学校の最寄り駅なので便利で人通りが多く明るい道で通塾できました 塾内の環境いくつか自習室があり、自分で空いている部屋を選ぶ事ができたので、うるさかったら移動することができました 良いところや要望塾長はできる人という印象でした。 その他気づいたこと、感じたこと追われて勉強する感じでした。自分のようなマイペースな人には向かなかったのかもしれません
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
武田塾の保護者の口コミ
料金支払いが一括で一年分だったので、まとまったお金がないと大変でした。ただ、合格までそれ以上は支払いがないとのことでした 講師良くもなく悪くもなく、本人のやる気次第です。教室は静かで集中できる環境が整っている 塾の周りの環境駅に近かったので、交通の便も良いし、近くにお店もたくさんあるので、長く自習をしても食事に困らない環境でした 塾内の環境自習のような形で個別に課題をするシステムで、わからないところは講師に聞きに行くスタイルでした。なので教室内は静かでした 良いところや要望完全なる個別、自習型なので本人の立ち位置や勉強の進捗状況が不明瞭で、親としては見えない部分が多く不安でした その他気づいたこと、感じたこと入塾の前に面談で、目標に対しての一年間のプロセスから、途中での到達点からの修正など、わかりやすく説明してもらえたのが良かったです
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
武田塾の保護者の口コミ
料金ちょっと高い気はしますが、月払いのため、一括払いより助かります。 講師家が近く自主性を重んじることが良い。自習室が自由に使える点も良いと思います。 カリキュラム塾指定の教材が良いのであれやこれや手を出さずに集中できる点が良いと思います 塾の周りの環境家から無理すれば歩いて通える距離で、運動不足の浪人生にちょうど良いと思います 塾内の環境自習室が充実しており、また、境遇が同じ生徒が多いため環境面も良いと思います。 良いところや要望自主性を重んじるところが非常に良いと思います。進路指導の頻度が少ないと思います その他気づいたこと、感じたこと自習室が自由に使える点や、押し付け勉強でない点が良いと思います。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
武田塾の保護者の口コミ
講師まだ通い始めたばかりなのでよくわからないのですが、個人個人に合った参考書をセレクトしていただき、毎日取り組む課題をこなして、1週間後に確認テストを受け、満点が取れるようになるまで指導してくれるので、やる気のある子はどんどん進んでいくと思うが、やる気が無いとずっと同じところから進まないのではと、少し不安に思う。 カリキュラム個人個人に合った参考書をセレクトして、わかるまで指導していただけるのは良いと思った。 塾内の環境自習室は午前10時から午後10時まで解放していただけるのは、良いと思う。自習室では集中して勉強出来るそうです。 その他気づいたこと、感じたことなんとも言えないのですが自学自習を身につけられたらいいと思う。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
武田塾の保護者の口コミ
講師夫と息子で行ったが無料体験の話が無かったらしく、そのまま申し込みしてしまい、初めての授業を受けた日に息子が辞めたい!覚えられないし、行く意味がわからないと言い、こちらは高額金額を支払い、定期3ヶ月分を購入してしまってるので、どうして良いのか解らない状況です。 カリキュラム今まで勉強をしてこなかった息子でも、早稲田大学に行ける勉強方法なのか、疑問だし、始めから無理なら入塾する前に言って欲しいです。 塾内の環境息子的には、塾は静か過ぎるから嫌だ、家でも出来るからいいや、と言って行ってくれません。 その他気づいたこと、感じたこと塾に通い初めても、勉強しないで遊んでて、今まで変わらない息子で、本当にヤル気を出して、勉強の大切さ、楽しさ、必要性を教えて欲しいし、毎日行って欲しいです。 塾代は家計に響いてるけど息子が変わってくれるなら…と思ってましたが、今の状況では入塾したことを後悔しかありません。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気