TOP > 武田塾の口コミ
タケダジュク
※別サイトに移動します
武田塾の保護者の口コミ
料金まあこんなもんじゃないかと。個別指導で大手予備校と同じくらいなので 講師生徒の学習状況を見ながら適切にわからないところを重点的に指導された カリキュラムここの塾はオリジナルの教材はなく市販の参考書や問題集を使用するため 塾の周りの環境画稿から近く放課後に立ち寄り易いのと駅からも近くよるでも明るい 塾内の環境塾内の面積自体は広くはないが、整然とレイアウトされていて良い 良いところや要望学習は担当講師が、進路指導や進捗管理を教室長が一人一人を仕掛かり見てる
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
武田塾の保護者の口コミ
料金料金は高いと思います。個別指導なので集団塾よりは割高なのは仕方がないと思います。 講師本人は解りやすいと言っている。 カリキュラム本人の希望先に合わせた参考書を提案しそれに基づいた指導をしてくれる 塾の周りの環境交通手段は電車 駅からも近く学校帰りに寄れるで良いと思います 良いところや要望なかなか自分から勉強しないので本人のやる気を引き出させる指導をしてほしい その他気づいたこと、感じたこと課題を与えられ自主的に勉強していくシステムなのでしっかりできているのか少し不安はある。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
武田塾の保護者の口コミ
講師少し人見知りな息子もいろいろアドバイスを頂いてるようです カリキュラム出来なかったら復習をして、分からないまま、という事はないのが良いと思います 塾の周りの環境駅に近く、学校帰りにも通いやすいです。飲食店もいろいろとあるので良かったです 塾内の環境自習室は、しっかりと集中できる環境なので休みの日も通っています。 良いところや要望自分のペースで勉強に取り組め、対応教科以外についてもアドバイスをしてもらっています
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
武田塾の保護者の口コミ
料金料金は高いと思う。 講師年齢の近い講師が多い、塾生がたくさんいるので、頑張れる。 カリキュラム生徒に合った橋座を選定してもらえるので、やりがいがある。次々に進める。 塾の周りの環境駅から少し遠い。自転車置き場がないので用意していただければと考えている。 塾内の環境自習室は広くて整備されており、とても静かな環境を確保していただいている。 良いところや要望個人の力に合わせた進め方をしていただける感じがしていていいと思う。 その他気づいたこと、感じたこと講師の方が若い人が多いので、話しやすく親近感がわく感じがしている。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
武田塾の保護者の口コミ
料金入塾料が高いと思います。授業のある日以外でも、自習室は使えるので、家で勉強のできない子にとっては、部屋を提供してくれてると思えば、いいのかもしれません。 講師まだ、初めたばかりなので多くは語れませんが、 1 on 1なので、しっかり見て貰えると思います。 課題のテストが出来ないと、確実に出来る様になるまで進めません。そこは、とても良いと思います。 カリキュラム塾が選んだ教材を確実に出来る様になるまで、とことんやりこなす様です。色々な教材をやるよりも一つの教材何度もやるという事が、取りこぼしのないやり方だそうです。 塾の周りの環境駅に近くて、便利ですが、 食事をする様な所は、少ないです。 居酒屋が、何軒か近くにあります。 塾内の環境自習室は、集中出来る。 授業を受ける場所が狭くて、パーテンションで区切られていないので、他の生徒の授業が気になるかもしれません。 良いところや要望いつでも、自習室を使えるところがいいです。 飲食が、出来る場所があるといい。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
武田塾の保護者の口コミ
料金やはり高めな印象を受けます。勉強習慣がついたらコース変更して、料金も下げられるようです。 カリキュラム子供に合った参考書を選択してもらえる、 毎週毎のノルマのスケジュールをたててもらえる、 嫌でも勉強習慣がつくようです。 塾の周りの環境駅近で助かります。 1Fのファミマに御世話になる回数も増えそうな気がします。 良いところや要望塾長さんの熱意は熱いです。 託してみようと思いました、 実際の指導して下さる先生方々の力量がわかりませんが、適任な先生に当たることを願います。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
武田塾の保護者の口コミ
料金料金は高いと思いましたが、大手予備校のように一括振り込みではないので、トータルすれば少し安いぐらいだと思います。 講師高校3年生にときに担当して頂いた先生に学校では教えてもらっていない解き方を教えてもらい、とても良かったと話していました。 カリキュラム教材は先生から指定された市販の本を使っていました。毎回てすとかくにんがあり、次の講座の目標が与えられます。 塾の周りの環境姫路駅に近く、傘がなくても行けます。自転車はビルの前にはとめることができません。 塾内の環境とても綺麗に清掃されていて、入り口で靴を脱ぎます。 受付の前がブースになった自習スペースになっています。 良いところや要望先生の都合で日時が変更になった時も事前に連絡してくださいました。日曜日も自習室が空いていれば良いなあと思いました。 その他気づいたこと、感じたことはじめはこじんまりとしたところで不安な部分もありましたが、子供が選んできて任せる事にしました。塾長には親身になって相談にのっていただきました。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
武田塾の保護者の口コミ
料金正直高いというのが率直な意見です。季節講習が無いらしく別途かかるお金は参考書の購入費用と模試代ぐらいです。大手予備校ほどの年間料金はかからないらしいです。ただ、高いだけの理由はあるんだなという印象です。 講師校舎長の人柄がとても良い。親身に相談に乗ってくれて、この方なら子供を任せたいと思えました。子供も信頼しているようで、頻繁に相談している様子です。信頼関係はしっかりと築いてくださいます。 カリキュラム推しているだけあり、カリキュラムはしっかりしていると感じました。個別に、しかも毎週調整してくださるので安心できます。レベルに合わせて参考書を選んでくださるので、子供からすると「分かる」ようになるので続けやすいみたいです。 塾の周りの環境河内長野駅からすぐ(徒歩2~3分)なのでアクセスはいいと思います。セブンイレブンが近くにありそこで軽食を買ったりしているようです。 塾内の環境あまり広くないというのが正直な印象でした。ただ、自習室の環境は良いらしく、生徒はみなさん黙々と勉強しているようで、「自分もやらないとまずい」という気持ちになるようです。集中できる環境にあるのは良いと思います。 良いところや要望料金は安くないものの、その分しっかり見てもらえるという印象です。全体的には親としては満足しています。年間でかかる費用やコースの決め方も詳しく親切に教えて頂けたのでとても安心しました。子供の成績も伸びてきており、本人も手応えを感じている様子です。 その他気づいたこと、感じたこと3者面談が年3回くらいあると言われました。 武田塾模試という模試もあるようです。 授業をしないという理由も納得できました。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
武田塾の保護者の口コミ
料金どこの塾でもそうだと思いますが、高いと思います。 講師塾の特徴や、指導方法を丁寧に説明してもらえて、子供にあったカリキュラムなどをしっかりと指導してくれるのではないかと思えた。 カリキュラム子供の受験したい科目をしっかり取り組めるようにくんでもらったと思います。 塾の周りの環境バス停やコンビニが近く、便利な場所にあります。 コンビニやスーパーが近いので、小腹がすいた時にすぐ行けるので便利と言っていました。 良いところや要望今のところ、子供は前向きに取り組もうとしていると思います。 もっと、早くに行けばよかったと思いました。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
武田塾の保護者の口コミ
料金こんなものかなと思う反面、講義がないのに、こんなにするかなぁとも思う。、 講師身近な年齢で親身な指導を受けることが出来た。自由な雰囲気の中で、しっかりと引っ張ってもらえたと思います。 カリキュラム教材は、推薦があったが、それをするかどうかは、自分の判断に任せてくれた。 塾の周りの環境京都駅前といいながらも、少し距離がある。夜も遅くなると、少し心配 塾内の環境教室は、講義形式ではないので、こじんまりとした感じです。家庭教師が同時並行でされてるみたいな 良いところや要望ひとりひとりに合わせた指導になるので、合う人と合わない人に別れてくるでしょう その他気づいたこと、感じたこと最終的には、国立大学に入学することができたので、感謝しています。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
武田塾の保護者の口コミ
料金個別指導塾で3科目で週1回の講義を受けていたので、他の予備校よりも授業料が高いと思います。 講師個別指導塾なので、本人との相性にも配慮した講師を選んでもらえます。研修もしっかり受けているようです。 カリキュラム個別指導塾なので、本人の進路や進み具合に応じた参考書を選定して学習を進めることができました。 塾の周りの環境武蔵小杉駅から徒歩圏内で」、学校からも自宅からも近くて便利でした。 塾内の環境個別指導塾で集団授業がないので、自習環境は重要ですが、自習室は午前中から使用可能で環境も良好です。 良いところや要望自分で計画的に学習ができない生徒が逆転合格を狙う予備校としては、個別指導で集団授業がないのが逆によいと思います。 その他気づいたこと、感じたこと個別指導で進められるのはよいのですが、集団授業でないため他の予備校より費用がかかります。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
武田塾の保護者の口コミ
料金基本的には授業は無く、テキスト等も追加購入なのに、料金は周りの塾と比べてもかなり高額だった。 講師基本的には授業は無く、本人のレベルに合わせた問題集を教えてもらいそれをこなしていくスタイル。 カリキュラム塾で用意された教材は無く、本人のレベルに応じて、指示されたものを本人が購入するスタイル。 塾の周りの環境JR芦屋駅のすぐ近くにあり、アクセスは抜群に良かった。また、駅前の為、治安も良かった。 塾内の環境自習が出来たのは良かった。家では集中しないので自習室を探していたが、近隣は結構な金額がかかる。 良いところや要望結果的に志望校に合格できたので本人には合っていたのだと思う。ただし、内容からすると料金設定が高すぎる。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
武田塾の保護者の口コミ
料金とても高いです。マンツーマンなのでしかたがないですが、値段に見合った指導なのかは疑問です。 講師テストの点数が悪くても「気持ちを切り替えていこう」など、寄り添ってくれていると思います。 オンライン授業のときは笑い声が聞こえ、「特訓」とはいっても和気あいあいとしている様子でした。 カリキュラム市販の参考書、問題集をひたすら解くという感じです。進める本の順番も決まっています。季節講習はありません。 塾の周りの環境駅から近くてとても便利ですが、夜は人通りも多く、騒がしいです。 塾内の環境教室は狭く、少しごちゃごちゃしています。自習室はあり、質問できる環境です。 良いところや要望宿題が細かく設定されているので、勉強する習慣のない子にはよいと思います。 どちらかというと大学受験メインのようで、高校受験はあまり情報の蓄積がない気がします。 その他気づいたこと、感じたこと授業内容がネットで親も見られるようになっています。 塾内模試があるのは高校生だけです。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
武田塾の保護者の口コミ
料金教材や授業がないにもかかわらず、高額であり、費用に見あった効果があるのか不安を感じる面がある 講師子供に合わせて、熱心に関わって、学習習慣が身に付くように指導してもらえるから カリキュラム塾の固有の教材が用意されていないために、市販の教材を使用するが、それが子供に合うかどうか、分からないから 塾の周りの環境駅近くの繁華性の高い地域に立地しており、夜遅くなると、治安面で不安を感じるから 塾内の環境新しい教室で、設備も新しく、また、面積も広いために、ソーシャルディスタンスも取れると感じるから 良いところや要望講師が熱心に関わろうとしてもらえることが良いと思います。学習習慣が身に付くと思います その他気づいたこと、感じたこと新しい教室なので、講師の人数が少ないように感じます。希望の講師が選びにくいです
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
武田塾の保護者の口コミ
料金今のところ、娘は凄く勉強していて、料金が高くても致し方ないかと思ってる。しかし、もう少しが成績が上がったらコースを安く変更するつもりです。 講師娘に合っている。熱心な先生に当たったようです。自分の体験談も披露してくれ、モチベーションを上げてくれるそうです。 カリキュラム娘の苦手な分野、抜けている所を固めてから志望校の合格へのカリキュラムをたててくれる。自宅学習が身についてから入塾したのでスムーズに進んでいる。 塾の周りの環境家から歩いて5分くらいなので良かった。バス通りに面しているので人通りが多いから安全。 塾内の環境明るく清潔な教室だと思う。しかし、自習室は狭苦しくて、生徒が頻繁に出入りして落ち着かないらしい。 良いところや要望娘は、自習室をほとんど利用していないけれど、13時からしか開かないのは、自宅で勉強出来ない人には、残念だと思う。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
武田塾の保護者の口コミ
料金正直、高い。週1日、2時間の特訓で…結構な金額になる。 半年払い、一年払いにすると値引き有り。 カリキュラム個人のレベルに合った参考書を選んでもらえるのでわかりやすいのが良い。 繰り返し、繰り返しの自学自習の方針も納得出来た。 塾の周りの環境公共交通機関が近くにないので不便。自転車か車の送迎が必要。 近くにコンビニがある。 塾内の環境・静かで、自習室の机は衝立がしてあるので周りが気にならず、集中出来るのではないかと思う。 ・ちょっとしたスペース(休憩室)がないので、自習の合間に軽食を摂る場所がない。 良いところや要望個人の学園レベルに合った指導が良い。塾生の性格(自主的かどうか、など)によっても指導方法を変えるなどお願いしたい。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
武田塾の保護者の口コミ
料金周りの保護者の方に、料金は高いと言われます。 でも、やはり問題集を自分で用意するのが、結構面倒です。一件の本屋さんですまない事が、あったので、少し手間です。塾で購入できると良いです。 講師入塾して2ヶ月たちましたが、先生が、2度ほど遅刻してきたようです。5~10分程の遅刻だそうですが、これは1時間分のお金を払っている塾生の立場から言わせてもらうと、あるまじき事だと思います。遅れた分、延長してもらえてるならまだ納得できますが、今後も遅刻が心配ですので、講師の変更をお願いするつもりです。 カリキュラム入塾する際は、一人一人に合ったスケジュール管理が魅力でしたが、結局うちの息子が追いつかないので、少なめに進めているようです。 塾の周りの環境入塾するとき、すごく悩みましたが、綺麗さと雰囲気が良さそうだったので、大曽根校にしました。 良いところや要望問題集を塾で用意していただけたら、助かると思いました。入会金が高いと思いました。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
武田塾の保護者の口コミ
料金平均がどれくらいかわかりませんが ちょっと高いかなと思いました。でも、子供がやる気になって通い始め、毎日充実して過ごしてます。親としては嬉しいです。 講師先生の話を信じて 勉強してます。細かく具体的に範囲の指示があり 分かりやすいようです。レベルなども言ってやる気になるようです。 カリキュラム個人のレベルに合わせてみてくれている。教材が市販のものですぐ購入できる。 塾の周りの環境飲み屋街ではあるが、駅近なのでよかった。コンビニがすぐ近くで、コピーや飲み物の購入など便利。 塾内の環境学校帰りにそのまま行く際、食事がとりずらい。逆に みんな勉強しているので集中できてよい。 良いところや要望以前、高校受験の時、塾の説明を聞きに行ったとき 成績と志望校が見合ってないと言われ 塾へは行きませんでした。成績がよくなかったので無理を言ったのはわかってます。結果失敗しました。それ以来、子供は塾が嫌いです。そんな高望みで成績の上がらない子供が 武田塾の説明を聞いて、入塾しました。毎日頑張ってます。塾長、先生の話が子供にスイッチの入れ方、勉強のやり方を教えてくれたようです。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
武田塾の保護者の口コミ
料金他の塾より高いので支払いが大変でした。 色々なプランがあるので相談すると提案してくれたので良かったです。 手続きが完了するまで振り込みする為銀行に行かないといけないので大変でした 講師電話対応は良かったです。 人数が足りてないのか対応に少しまたされる。 カリキュラム子供と相談してやってるので親は良いのか悪いのかわからない 親にもわかると良いかも 塾の周りの環境駅に近いので電車で通えるのが良いと思います。 送迎した時は駐車場がなく、他の塾の送迎の車と同じ時間に重なると停めるとこに困ります。 塾内の環境自習室が別にあり、個々に仕切りがあるのが良いと思います。 室内も集中してる感じで落ち着いていて良い 先生の人数が少ないのが気になりました 良いところや要望子供はあってるようで毎日通ってます。 子供と相談して進めてくれてるのは良いのですが 状況がわからないので親もわかるようにしてもらえたら安心かなと思います
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
武田塾の保護者の口コミ
料金入会金が思ったより高かった。教材費は基本的に参考書を購入する方式なので塾からの教材費がかからなくてよかったです。 講師生徒の自立を考えた言動と指導方針で、今何をするべきかどう勉強すればよいかを考えさせてくれる。 カリキュラム本人に合った内容と教材選び。個別指導により質問などしやすい。 塾の周りの環境家から近く駐輪場もあるので自転車で行けてよかったです。駅にも近いので治安も良く安心。 塾内の環境自習室が整っているので落ち着いて集中して勉強ができる点がよかったです。 良いところや要望生徒1人1人の個別指導なので質問しやすくていいと思います。教えるというよりも本人が理解が自分で答えを導き出すというような考える指導方針なので自学自立が促されていいと思います。環境が良い
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気