学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 武田塾の口コミ

タケダジュク

武田塾の評判・口コミ

総合評価
3.493.49
講師:3.7カリキュラム:3.9周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.7料金:2.6

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
武田塾の詳細はこちら

※別サイトに移動します

武田塾 金沢文庫校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

武田塾の保護者の口コミ

料金大手予備校と同じくらいの費用がかかりますが、授業は無いし、参考書代や、模試代はプラスでかかります。ルートにはかなり多くの参考書があるので、結構な費用になりました。 講師講師の方のレベルが高く、質問して分からなかったことは無いですし、メンタル面のサポートもしてくれましたが、塾長が面談で言ったことは、実現されてないことが多かったです。 カリキュラムルートに従って進めれば、確実に実力を伸ばすことが出来ました。 塾の周りの環境駅から徒歩3分ほどで、徒歩1分以内にコンビニや、牛丼屋があるので、便利です。 塾内の環境机のライトが赤シートに反射します。また、秋以降は机が足りないこともありました。また、他の生徒の特訓の声が常に聞こえるので、雑音で集中できない方にはおすすめ出来ません。 良いところや要望塾長に一人一人にもう少し向き合って欲しいです。 その他気づいたこと、感じたこと特訓をその日に休む連絡をした場合、振替はできないので、注意が必要です。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 上大岡校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

武田塾の保護者の口コミ

料金高いが夏期講習などがない。ただ買わなきゃいけない参考書が多いため微妙。 講師話しやすいが、苦手な科目について相談してもあまり解決しなかった。 カリキュラムカリキュラムは決まっていて買わなきゃいけない参考書が多い。過去問は自分で早めにやっておかなきゃいけない。 塾の周りの環境駅近で自販機やコンビニも近くにある。 良いところや要望LINEですぐに質問できるが、返信速度は講師の人による。最初の面談はとても丁寧。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 橋本校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

武田塾の保護者の口コミ

料金他と比べると高いです。 季節講習がない所で少しカバーできているかと思います。 講師分かりやすく、丁寧にどういった塾かを説明して頂きました。 説明を受け、受験を前向きに捉えることができ、今後も相談をしやすいと思いました。 カリキュラム特に季節講習はないとのことだったので良い点だと思いました。教材は先生と相談し、自分で購入のため、納得して取り組める点が良いと思います。 塾の周りの環境駅近で利便性もよいです。夜でも駅に近いので安全性もよいと思います。 塾内の環境自習室も集中できる環境で良い。雰囲気も静かで皆が集中しているので、モチベーションも上がるのだと思います。 良いところや要望受験のことも初歩的なところからお話し頂け、相談しやすい。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 武蔵小杉校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

武田塾の保護者の口コミ

料金集団塾と違ってとても高かったです。 授業ではなく、目指す大学に合わせ自身で教材を購入し、やり方を教えてもらうだけなので、積極的な子どもでないと放っておかれる可能性もあります 講師まぁ納得のいく方でした。 自身が目指す大学より少し高い大学を目指すようになった。塾長が一度変わったが、2人目の塾長がよく気にかけてくださり、消極的な部分が緩和されて塾によく自習に行くようになった。 カリキュラム季節講習はない塾でした。 教材は目指す学校によってや進み具合によって指定してくださるので、自身で購入していました。 カリキュラムも進み具合で組み直してくださるので自分のペースでやっていけていたと思います 塾の周りの環境駅から1分もしない場所でした。 周りが賑やかな飲食店もあるので、コロナ時期 窓をあけると少しうるさかったかもです。 塾内の環境塾のエアコンが強く当たる位置と当たらない位置とあり、自由な席を選ぶ時は早い者勝ち状態だったようです。 トイレも塾では行かす、終わったら商業施設のトイレに入っていたようです 良いところや要望少しでも遅れると、親に連絡が入るので一切サボる事はできません。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 武蔵小杉校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

武田塾の生徒 の口コミ

料金個別指導なので高いとおもいます。 色々コースがあって2教科までとれるコースや1教科コースなどが有ります。 講師質問をしに行った時にきちんと丁寧に指導してくれる点 フレンドリーな先生が多くて話しやすい点 カリキュラム武田塾独自のルートで特訓指導してくれる点がいいと思います。教材とかはルートに沿った参考書を買います。 塾の周りの環境駅から近くて便利だと思います。 自転車を停められる場所がないですが駅からも近いのでそこは大丈夫だと思います。 治安もいい方だと思います。 塾内の環境たまに特訓の声が聞こえたり気になることはありますが 生徒間で話したりしていることはあまりないと思います 良いところや要望わからないところを丁寧におしえてくれるところがいいです。要望は特にないです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 青葉台校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

武田塾の保護者の口コミ

料金かなり高いイメージがあります。次に通った塾のほうが料金も抑えれてたような気がします。 講師今となってはあまり覚えてないのですが、すごく親しい講師の方はいなかったように思えます。 カリキュラム教材についても、うちの子にとってはどうだったのかわかりません 塾の周りの環境街の中だったので明るい雰囲気の環境だったと思います、帰りも徒歩で帰れる距離でした。 塾内の環境自習はしやすい環境だったと思いますが成績が全く伸びなかったので本人の問題も大きいですが環境も娘には合わなかったのかもと。 良いところや要望特にありませんが娘には合わなかったのかもと思います。連絡がつきにくかったとかの問題はなかったと思います。 その他気づいたこと、感じたこと特にありません。責任者の方は印象良かったと思います。本人のやる気次第だと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 日吉校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

武田塾の保護者の口コミ

料金自習を基本にしているので、予備校より安いです。特別講習などはありません。 講師講師が変わることもあったが本人は頼りにしていた。だが通塾生の人数が少ないため、受験の競争といった厳しさを感じにくいのではないかと思った。結局、本人次第だと思うが、なんとも言えない。 カリキュラム塾の指導どおり参考書をこなしても、現時点で全落ちなのは、本人の実力だと思う。 塾の周りの環境駅から数分。住宅街にあり静かである。コンビニも近いので問題なし。 塾内の環境個人用ロッカーがあり、便利だと話していた。2階で自習、1階が事務室。コピーなどはお願いするとやってくれるそう。 良いところや要望本人が自分で決めたので、親は口出ししなかった。講師の先生は、親身だそう。 その他気づいたこと、感じたこと特にないが、結局は受験生本人次第。厳しさには欠けるのではないか。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 横須賀中央校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

武田塾の保護者の口コミ

料金料金は、高いと思う。個別カリキュラムだからしょうがないとは思うが 講師まだ、入ったばかりで分からないが、初めの感じは良かったみたいだ。 カリキュラム教材は市販のもので、自分で購入する。カリキュラムは個別で良い 塾の周りの環境大通りだが静かで、駅からも分かりやすい。治安は人の目があり良い方 塾内の環境教室は綺麗で、1人ずつ机があるので勉強しやすい。いつでも自習できる 良いところや要望子供とラインで色々と連絡しているので、それは便利だと思う。もう少し、子供との分からないところの質問が出来ると良い

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 橋本校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

武田塾の保護者の口コミ

料金こちらの塾は、自学習が基本のスタイルなのに凄く高い。結果がついてくれば納得できるが、 カリキュラム親はノータッチの為よくわからない。ただ、本人はカリキュラムに沿って勉強していけば良いのでわかりやすいと思う。 塾の周りの環境うちの場合は自宅からも学校帰りも通いやすい。駅前なので車通りもあり心配はない。 塾内の環境空間が凄く狭いし、人も溢れ返ってた。その中で勉強に集中出来るのかが疑問。 良いところや要望とにかく料金が高い。せめて教材を含めた金額にしてもらえるとありがたい。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 秦野校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

武田塾の保護者の口コミ

料金個別指導になるため、料金は安くないと思う。テキストもなく、参考書を頻繁に購入するため、参考書代も加味すると高い。 講師大学の雰囲気など教えてもらい、進学したい意欲が湧いたと思う。 カリキュラム指定された参考書のテストを行い、合格点が取れないと次のカリキュラムに進めない。何回も反復することで身についたと思う。 塾の周りの環境駅から近いため、学校帰りにもすぐ寄れるので便利だと思う。また駅前に飲食店もあるので、休憩にご飯を食べに行く事もできる。 塾内の環境駅前の大通りに面している。防音ではないため、車の音が気になる時もあると思う。 良いところや要望初めての受験で親子不安があり、志望校など、もう少し具体的な情報が欲しかった。 その他気づいたこと、感じたこともう少しこちらの曜日と時間の要望が聞いてもらえるとよかったです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 青葉台校の評判・口コミ

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

武田塾の保護者の口コミ

料金確かに金額はびっくりしましたが、以下の点で考えればコスパは決して悪くないと思いました。 ①施設管理費や夏期・冬期講習代等別途発生する料金がない ②細かいマイルストン設定・進捗確認でサポート ③年間一括払いで割引 講師塾長の配慮で、OB先輩講師(しかも同じ部活)が担当してくださり、本人も親近感を覚えたようです。 カリキュラム志望校までに必要な学力と目標達成感までのマイルストンを細かく設定して頂き、学習の進捗確認を細やかにして頂いています。 やりっぱなしにならないように考えられていて、それが塾長と次の担当講師に引き継がれているという点はシステム化されている印象を受けました。 塾の周りの環境駅近なので夜遅くても明るいので安心です。 駐輪場は最寄りの東急スクエアを利用しています。 塾内の環境特に不満はありません。施設見学の際に見た限りでは各々生徒さん達は黙々と勉強していました。 良いところや要望①部活で多少遅くなっても塾LINEで先生と直接コミュニケーションが取れ、時間の融通が利きやすい ②講師の先生が同じ高校のOBだったり、年齢が近かったりするので親近感が湧きやすい その他気づいたこと、感じたこと納得がいくまで入塾体験をしっかりやらせて頂ける。 本人も体験じゃなくて早く本入塾させて欲しいと進言してきた時は保護者としても納得できました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 戸塚校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

武田塾の保護者の口コミ

料金受講回数に比べれば高いと思う、成績が上がったので納得出来ますがかなり高いです 講師何度か子供に聞いたが良い感じと答えていた、個人なので質問ぎしやすいと言っていた カリキュラム成績が上がったので良いと思う。数学や英語の試験の内容方式がかわったがしっかり対策してもらいかなり高い点数を取れていた 塾の周りの環境駅近くだから人通りもお店も多く治安が良い。車で迎えにも行きやすい 塾内の環境室内はしきりはされているが密集してしまうと狭い感じするのでもう少し広いととは思います 良いところや要望遊びではないのでその子の頑張りや能力にもよるが成績が上がる志望校に合格するかだけだと思う。希望にトップ10以内で合格出来たので良いと思う。それだけです その他気づいたこと、感じたこともっと上もっと上と目指すようにしてもらうと有り難かったと思う

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 保土ヶ谷校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

武田塾の保護者の口コミ

料金授業をしない割に授業料が高いと感じたが、長期休暇中の講習がないため、通年で考えれば他の塾とそれほど変わらないと思った。 講師現状をていねいに聞いてくれて、大学合格に向けて今何をしたらいいのか、今後どのようなプランで学習をすすめていけばいいのかアドバイスしてくれた。 カリキュラム授業はなく、市販の参考書を使って自学する方法を教えてくれるので、どんどん学習をすすめていける。 塾の周りの環境自宅から近いので行きやすい。また、JRの駅からもそれほど遠くないので、学校帰りに寄るのにも便利。 塾内の環境自習室の環境が静かでよい。また、エアコンの温度調節がとてもよいので集中して自習できる。 良いところや要望家から近いところ。自習中も、わからないところがあればすぐ質問できるところ。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 海老名校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

武田塾の保護者の口コミ

料金料金は高いと思う。 ただ、結果がでれば良いかと。 講師固苦しくなく話しやすい雰囲気。 少し高めのハードル(宿題の量など)を設定してくれ、それに向けて頑張っている。 カリキュラム子どもに合うものを選んでくれている。 書店で自分で探すのも楽しいようです。 塾の周りの環境車通りの多い通りに面していて、治安は悪くない。 ただ、親が車で迎えに行くなら、路上駐車して待つのは難しい。 塾内の環境みんな真面目にやっている。パーテーションもあり集中できる環境のようです。 良いところや要望子どものやる気をキープできるようよろしくお願いします。 この先必要に応じて、大学受験の色々な情報がもらえれば嬉しい。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 藤沢校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

武田塾の生徒 の口コミ

料金はっきり言って高すぎです。 その割に、友達紹介などでクオカードなどがもらえるので、その分料金を安くしてほしいと思います。 講師歳も近いので、親しくなりやすいと思います。 でも、指導はしっかり行ってくださり、勉強を楽しくできました。 友達は、講師と合わなくて、特訓が好きじゃないと言っていましたがね。 担当講師の人でなくとも、塾で特訓をとってなくとも質問をすることができます。 カリキュラム行っている教育内容は素晴らしいと思います。それぞれに合わせたルートや、覚え方、指導は、受験勉強以外にも活かされると感じます。 指定される教材も、武田塾本部の人が厳選したもので、わかりやすくて使いやすいものばかりです。 季節講習はなく、休み期間も通常通りですが、元日、お盆休み、大晦日など以外はほとんど特訓があります。 塾の周りの環境藤沢駅から少し歩きます。神奈中バスのバス停から乗るには少し遠いと感じます。 近くにローソンとファミマがあり、便利です。 塾内の環境自習室は十分にあります。机が埋まっていて使えないということはありません。 ほんの少し特訓ブースの話し声が聞こえますが、集中できるいい環境だと思います。軽食スペースはあります。 良いところや要望社員の方は、声をかけてくださり、アットホームな環境だと思います。 その他気づいたこと、感じたこと料金が高いので、2~3講座しか取れません。したがって、私立文系の人が多くなります。科目数が多い国公立の場合は、高1、2年から通って、科目を切り替えていく(1年で英、国、二年で数、物など)ようです。しかし、国公立志望の人には向いていないと思います。 とりあえずいい大学に行きたいから、大学ブランドにこだわるといった人が多い(もちろんそうでない人もいますが)ように感じました。 自分の都合でもそうですが、講師の都合によって特訓日時が変わることがあります。 また、生徒同士の繋がりはないので、友達は作れません。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 北久里浜校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

武田塾の保護者の口コミ

料金値段は正直高いと思いますが。 夏期講習代などの追加がないので、許容範囲です。 講師同じ高校出身の先生が担当してくださるので安心出来ました。また、子供が話しやすい雰囲気を作ってくださってるので助かっています。 カリキュラム日々の宿題がしっかりあるので、子供本人もやる気になったようです。 塾の周りの環境駅からすぐの場所にあり、警察署もすぐ近くにあり、安心して通わせられます。また、コンビニも近くにあり便利です。 塾内の環境自習室には一人一人専用の勉強机があり、集中して勉強出来るようです。 良いところや要望成績が上がるように、モチベーション管理もしていただけたらと思いますが。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 杉田校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

武田塾の保護者の口コミ

料金高いですがしっかりと指導してくださるので仕方がないのかな? 講師まだ入塾したばかりなのでわかりません。 今後、受験に向けてのアドバイスが的確でした。 他の塾ははじめから志望校を下げる様な説明でしたが、武田塾長は上を目指す様話してくださったのが良かったです。 カリキュラム塾推薦の参考書を何冊かはじめに用意しますが、本人のレベルに合わなかった時は、もう少し優しい参考書に変えるなど工夫して下さいました。 本人に足りない部分、必要な知識に合わせた参考書を常に把握されているのでとても助かります。 無駄に参考書を購入する事がないので、とても良いと思いました。講師の先生たちは常に参考書に目を通しているのがわかりました。 塾の周りの環境駅からとても近いので便利。 京急杉田駅を出た隣の建物にあり、食事をするにも便利だとおもいました。商店街が近くにあるので割安で購入できます。少し歩けば、JR新杉田駅やシーサイドラインもあります。 通うには便利だと思いました。 塾内の環境とても静かな環境でした。 いくつかの部屋に分かれており外からの音は全く気になりませんでした。塾生は皆静かに自主勉強されていて真面目に取り組んでいる姿勢が見れました。 良いところや要望本人が逃げれない様な勉強スタイル。 決められた参考書から出題されるので、参考書に目を通していないとバレます。なので参考書を見る様に導いてくれます。 その他気づいたこと、感じたことしっかり指導してくれるので下の子も武田塾さんに入れたいと思いました。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 小田原校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

武田塾の保護者の口コミ

料金高いです。 違約金項目も多いです。 一回入塾したら、最後まで通わないと 色々引かれるようです。 講師接しやすいいようです。 カリキュラム息子にはあっているようです。 塾の周りの環境高校までの通学線上、駅から近くいいです。 静かな環境で勉強に適していると思います。 塾内の環境清潔な雰囲気で 集中できるようです。 ちゃんと質問が出来る体制があるように期待しています。 良いところや要望高い料金を設定してるので 塾としての効果を期待しています。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 湘南台校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

武田塾の保護者の口コミ

料金週に1回を8ヶ月で一括全納した。模試2回分が含まれており、参考書は別途購入するので追加費用はかからない。多少相場より高いかもしれない。 講師学力レベルは満足しているが、熱心かといえばそうでもない。週に一度の個別指導の予定が講師の個人的都合で変更になることも頻繁で、勉強の予定が狂う。 カリキュラム塾の教材は使用せず、代わりに参考書を使うので評価できない。推薦の参考書は役に立った。 塾の周りの環境駅から5分圏内で、まあまあ人通りもあり、歓楽街でもないので夜道も不安ない。コンビニ、ダイエーが近いので買い物には困らない。 塾内の環境集中できるし概ね満足だが、自習室が狭くて混雑時は満席となるのが欠点。またエアコンの掃除をしていない。(ビル管理会社の問題かもしれない。) 良いところや要望目的意識が明確で徹底的に自己管理できる(管理してもらいたい)生徒ならお勧めできる。細かく学習計画があるので、怠けてしまうとリカバリーが難しい。 親の立場では、教室長が短期間でころころ変わって面談の度に別の教室長と話すことになり、ストレスを感じた。講師の個人的都合に合わせることも多いので、マネジメントにやや問題がある印象。 その他気づいたこと、感じたこと武田塾チャンネルから興味を持ったことがきっかけで入った。youtubeの方はおふざけが過ぎるが、実際の現場は至って真面目で真剣に学習する人向き。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 湘南台校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

武田塾の保護者の口コミ

料金1教科でやや料金高めかもですが、これで結果が出たら高くないと思ってます。 カリキュラム余計な教材を買わされないのが本当に嬉しいです! 塾の周りの環境駅から近くて通いやすい。 自転しも止められるし、明るい道路沿いなのてより安心です。 塾内の環境周りの子も集中してるので集中しやすいと言ってました。 良いところや要望部活で疲れてから行く事がほとんどですが、なんとか続けられる様声掛けしてもらえたら嬉しいです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.