学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 武田塾の口コミ

タケダジュク

武田塾の評判・口コミ

総合評価
3.493.49
講師:3.7カリキュラム:3.9周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.7料金:2.6

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
武田塾の詳細はこちら

※別サイトに移動します

武田塾 武蔵小杉校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

武田塾の保護者の口コミ

料金まだ始めたばかりなので、コスパの評価はこれから行いたい。 最初に明確な説明があったので、不安はなかった。 講師体験の先生は非常に熱心で、ビジネスライクで無い印象を受けました カリキュラムお勧めの参考書を教えてくれる。 教材は他の塾のものでも、良いものはお勧めしてくれる。コースも変更しやすい。 塾の周りの環境雑居ビルだが、新丸子の駅の目の前なので、とても便利。武蔵小杉からも歩ける。 塾内の環境常に自習ができる環境である。 塾生が常に出入りしていて、活気がある。 良いところや要望駅前で便利。習った先生は勉強が好きそうで非常に熱心でした。 担当の先生がどんなバックグラウンドなのか、事前に教えてもらえるとありがたい

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 北久里浜校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

武田塾の保護者の口コミ

料金正直高いなと思ったが、本人が気に入ったのでやる気になって成果があることを期待して親は頑張るしかない カリキュラム市販の教材を買うので別途お金がかかるのは大変だがそのときのレベルにあった必要な参考書を指示してもらえるのはありがたい 塾の周りの環境駅の近くなので安全で利便性もよい 自宅からも近いので学校の休みの日も行きやすいのがよかった 塾内の環境自習室は環境がよさそう 自習室にいる他の人たちがみんな集中してるのでモチベーションが上がるとのこと 良いところや要望環境のよい自習室がいつでも使えるのが気に入っている 指導などについてはこれからだが、本人のわかったつもりの苦手を克服できるような指導を期待している

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 湘南台校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

武田塾の保護者の口コミ

料金1科目にしては高いと思った。しかし、今まで通った塾とは指導方法が違うので、様子を見たいと思う。 講師確認テストで合格出来なかった時、なぜ、どこが出来なかったのか細かく指導してくれる。 カリキュラム確認テストで中学の範囲ができていなかったので、中学版の教材からやるようにカリキュラム、教材を使用して指導してくれる。 塾の周りの環境駅から近く、コンビニ、スーパーなども栄えているので、急に飲み物、食べ物が必要になっても買えるので便利。 塾内の環境教室自体が狭いので、自習室もさほど広くはない。 雑音は今のところ聞いたことはない。 良いところや要望今までの塾の宿題は、次の授業までにやれば良かったので、毎日勉強をしていなかったのですが、こちらの塾は、毎日やることを提示してくれるので、毎日何かしら勉強するようになり良いと思いました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 溝ノ口校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

武田塾の保護者の口コミ

料金入会金が高い 授業料も高い 夏期講習なく他の塾と変わらない 講師まだ分からない 授業しない変わったやり方 出来ているのかの確認授業と聞いている カリキュラム市販の参考書を利用し夏期講習はない その人のペースで進める 塾の周りの環境駅チカで自転車で行ける 道は明るいし問題なさそう ビルの上のだし騒音はない 塾内の環境普通だし自習室もあり集中できるとのこと 家でするより集中できるらしく遅くまで自習室で勉強してくるようになった。 良いところや要望授業をしなく宿題や課題が沢山出て出来ているのかの確認授業だと聞いている その他気づいたこと、感じたことスパルタだし宿題多くやる気がないと続かなさそう やらなくてはと思いながら今まで出来ず お尻が重く叩いてほしいからと本人が決めた

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 大船校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

武田塾の保護者の口コミ

料金季節講習がないので明瞭会計。他の塾では季節ごとに高額の講習料金を請求されもやっとしたり別途振り込んだり手間がかかるので、それがないのはありがたい。 講師集団ではないのでわからないところを確実に潰していけるので速攻効果がある、と本人が言っていた。 カリキュラム季節講習がないので料金が明確。マイペースな本人なのでペースが崩れず良い。 塾の周りの環境繁華街から少し離れているので落ち着いた雰囲気。道路から少し奥まっていて暗いのが気になる。 塾内の環境建物は古いが現代風にカフェっぽくリフォームされていて明るく清潔感があり良い。 良いところや要望生徒本人は集団が少々苦手なので一人一人対応していただけるところが合っていると思った。 その他気づいたこと、感じたこと塾から配布されるテキストではなく市販の参考書で学習するというスタイルは初めて。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 上大岡校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

武田塾の保護者の口コミ

料金先生が志望校別にカリキュラムを組んで、宿題を出して、それを確認テストでどの位理解してるかみる。 授業がないわりには割高だと思います。 わからないところを質問できるみたいです。 講師大量の宿題が出て、確認テストもあるので自然と勉強時間が増えてる。 確認テストが合格しないと次にすすめないので、必死で頑張っている。 授業がないのに、塾代が高いと思う。 カリキュラム志望校別にカリキュラムを組んでくれます。 教材は市販の厳選した物を使ってます。 季節の講習はありません。 要領よくまとまったテキストがあると良いと思います。 塾の周りの環境家から歩いて10分ほどなので近いと言う事で選びました。 繁華街が近くなので、ゲームセンター、カラオケ、パチンコ、スロット店があって心配です。 塾内の環境行くと6時間位はいるので集中して勉強できる環境ではあると思う。iPadを持ち込んでで勉強する事もできるので、本人は気にいってます。 軽食も食べる所もあるので良いです。 悪い点は今のところありません。 良いところや要望とにかく本人が今まで以上に勉強して本気で取り組んでいるのがわかるので、入塾させて良かったです。 塾の指導者が少ない感じがしました。 その他気づいたこと、感じたこと自習室の机の数が少ない感じがしたので夏休みとか、現役生も通塾するだろうし自習室を使える事ができるのか不安です。 家だとどうしてもダラダラしがちなので。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 横浜校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

武田塾の保護者の口コミ

料金授業ないわりには高いです。 自分でスケジュールが立てられる方、独学できる方には不要かもしれません。 講師適切に対応している、分からないところは教えてくれ、子供には合っている。 カリキュラム塾では授業なし、市販の教材を使用しここまでやってきてと指示され、塾の日までやってくるかたちです。 塾の周りの環境横浜駅なので、通塾には便利だと思います。 駅からも遠くないです。 塾内の環境自習室もあり、学校が早く終わっても塾で勉強できる環境がある。 良いところや要望子供は授業がなく、分からないところは教えてくれるところが気にいっており、子供には合っているようです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 上大岡校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

武田塾の保護者の口コミ

料金料金については、やはり高いと感じますが、指導をきっちりして頂けると考えると致し方ない。 講師学習内容について詳しく説明頂けた。レベル確認のテストで弱い点をよく見極めてくれ、やるべきことを明確に示してくれた。 カリキュラム今後やるべきことやスケジュール、使用教材について明確に示して頂いた。 塾の周りの環境駅前なので治安がいいとは言えないが周りに塾も多いためあまり心配はない。駅から近い点が良い。 塾内の環境塾内は整理整頓され、自習室などもあり、集中できる環境だと思います。 良いところや要望自分で自らやることご難しいので、スケジュール通りにやり切れる様、指導頂きたい。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 青葉台校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

武田塾の生徒 の口コミ

料金高いと思う。授業をしないのならどこに金がかかるんだ?といった感じ。自習室で勉強するのがメインな癖に自習室が空いてる時間は大体13:00~22:00。日曜日は10:00~18:00となっている。これなら他の予備校の自習室に朝から晩までいた方がお得、授業も受けられるし。また私立志望の場合、大体3教科受験なので普通は3教科分のコースを取るもの。しかし、この塾は2教科までならまずまずな値段だが、3教科になるとかなり厳しい額になるので2教科コースの人が多い。料金説明を受けた時に「通常料金は他の塾と変わらないけれど、夏期講習などがないから安いです!!」と言っていた。いや、まず普段金かけてるんだからせめて1日12時間は自習室開けろよといったかんじ。そんなに特訓の時間にお金がかかるのもなのかという印象。 講師塾長はかなり熱心で参考書に関する知識も豊富な方で信頼出来る人だった。講師も心配はなかった。ただ、講師の都合でたまに特訓(講師に教えてもらう時間)の日程が振り回されることがある。 カリキュラム参考書をメインにしてるだけあって、「この参考書をやって成績上がるかな?」みたいな不安感はありません。ルートという「この参考書を完璧にすればこのレベルは行ける」みたいな表が作られていて、どの参考書を使えば良いか悩むことは無いです。校内に誰でも借りれる参考書の棚があって、教材が無いから勉強出来ないみたいなことにはなりません。 塾の周りの環境駅は歩いてすぐでアクセス良し。ビルの近くにはコンビニ等がたくさんあるので軽食や飲み物を買う場所には困りません。 塾内の環境大体の人はカリカリと集中してるのでうるさくありません。結構な頻度で来る人は自習室の机を自分の指定席にして、参考書やブックスタンド、時計など持ち込んで快適な環境を自分で作っています。加湿器やウォーターサーバーもあります。たまにドアを挟んだ隣のスペースでチューターがうるさいのが微妙。イヤホンしてれば気にはならないけれども。 良いところや要望自分で勉強するための環境はある程度整っていて、立地も良い。 要望は、自習室をせめて1日12時間開ける、料金の見直しを求める。 その他気づいたこと、感じたことこの塾に来る子達は、自習で頑張るぞと意気込んで入ってきているのでかなり集中をしている。だからその姿勢に駆られて机に向かう気持ちは起きる。 ただ、この塾のやり方は完全に生徒個人のやる気に依存するので注意が必要。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 茅ケ崎校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

武田塾の保護者の口コミ

料金季節講習がなく、2月までの一括払いを したので 料金面では今後の支払いがなければ いう事なしです。 講師わからない事やちょっと不安に思っているところを 察してくれる。 カリキュラム武田塾には 季節講習がないので 夏休み 息子が自習室を使いこなしてくれる事を 願ってます。 塾の周りの環境駅近という点では 傘なしでも大丈夫なぐらい近く、 交番も近いので安心だと思います。 塾内の環境想像より狭く、自習室の席が足りるのかなーと ちょっと心配はある。 良いところや要望自習室を広くとはおもいますが、 そうすると 今のビルではなくなってしまう=駅から遠くなるということなので、、、

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 青葉台校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

武田塾の保護者の口コミ

料金授業をしない割には料金設定は少し高めだと思います。もう少し安くてもいいと思います。 講師始めたばかりなのでまだよくわかりませんが今のところ親切にご指導頂いているみたいです。 カリキュラムまだ通いはじめたはばかりなので良い点悪い点はわかりかねます。 ただ授業料以外に教材費がかかるので少し料金が高めになるかと思います。そこが少し難点です。 塾の周りの環境駅や家から近いので通いやすいです。駅近なのでコンビや何でも揃っているのは良い点かと思います。 駅近くなので交通の便も良いです。 塾内の環境良いところはウォーターサーバーがあるみたいです。無料の軽食等のサービスがあるとより良いと思います。 今までの塾には無いサービスがあるとそれだけでもリフレッシュになりますし新鮮感があるかと思います。 良いところや要望ほとんど授業も無い塾なのでもう少しお値段的安くてもいいと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 新百合ヶ丘校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:1.0

武田塾の保護者の口コミ

料金週に1時間、2時間程度のテスト、面談ですが料金は少し高いと思います。ただし効果があれば問題ない範囲と思います。 講師未だ始めたばかりなので分かりません。 講師に志望校の方もいるようで本人はやる気になっているため期待をしています。 カリキュラム余計な塾独自の資料が無いのが良い。 時間のかかる授業が無いのが良い。 1回/週ある次回のテストに向けて頑張っている。 塾の周りの環境駅から近く近所には学習塾が多くあるエリアです。 特に悪い点は見つかりません。 塾内の環境階下に小児向けの施設があるようです。 歌を歌ったりしており自習室は騒音がうるさい。 そういった意味のでの環境が良くないです。 良いところや要望昔からある塾・予備校とは考え方の異なる塾と思います。 余計な授業、テキストが無い分志望校への最短距離と感じた。その分1週間でやることも多いと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 湘南台校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

武田塾の保護者の口コミ

料金料金は高めだが対応がしっかりしている。 一括で払うと割引される。 講師年齢が近い。講師の経験を聞ける。 講師が変わりやすい。責任感が薄い。 カリキュラム使う教材は少なめ。 その人のレベルにあった教材を選んでくれる。 塾の周りの環境大きい駅が近く通いやすい。 ビルの2階に大きな広告がありわかりやすい。 塾内の環境自習室がしっかりしている。 授業の声がかなり聞こえる。 人数が多く自習室に入れない時がたまにある。 良いところや要望予定が組みやすい。 LINEでの連絡がスムーズ。 カリキュラムがわかりやすい。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 あざみ野校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

武田塾の保護者の口コミ

料金相当高い。受験相談に行ってみて、自分でできそうだったら自分でやるべき。 講師受験生の立場になって生徒のことを考えてくれる。 カリキュラム基本的に生徒の考えを尊重してくれる。やる気させあれば伸びる。 塾の周りの環境駅から近く、電車もバスも充実している。近くにコンビニもある。治安もいい。 塾内の環境自習室が長いこと開いている。自分の専用の席も持てるため、参考書を置いておける。 良いところや要望システムがしっかりしてるので指導方針にブレがない。真面目でやれば必然的にのびる。 その他気づいたこと、感じたこと授業をしないため、サボったら何も進まないし、得る物がない。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 逗子校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

武田塾の保護者の口コミ

料金他の塾に比べて料金は高くないため金銭面でも安心して通えてさらに成績も伸びる 講師明るい先生が沢山いますし学習の進み具合がこれまでにないほど早くなった カリキュラム基本的に一冊を完璧にするという点で完璧にするからこその力がついた 塾の周りの環境特に行きにくさもなく立地的には問題なく通うとこができると思う 塾内の環境意識が高い人が多いので自然と自分も勉強へのやる気が増し成績向上できる 良いところや要望自学自習を基本としているため授業に追われることなく適切なペースで勉強できた

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 横浜校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

武田塾の保護者の口コミ

料金料金は少し高い気がしますが値段相応の対応はして貰えると思います。 講師自分のペースで勉強ができるのでいいと思います。また集中出来る環境だと思います。 カリキュラム自分が行きたい大学にあったコースを選択できるのでよかったです。 塾の周りの環境立地は普通です。不便でもないし近いという訳でもないです。至って普通です。 塾内の環境特に騒音もなく集中出来ます。欲を言えばもう少し綺麗な教室を使いたかったです。 良いところや要望授業を聞きたい生徒には向いてないです。自分のペースでやりたい人には向いていると思います

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 青葉台校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

武田塾の保護者の口コミ

料金料金は多少高いかもしれませんが、費用対効果は十分感じれたと思います。知り合いにも紹介しやすい価格なのかなと余っております。 講師子供のスキルに合わせた授業、教材選び等をしてくださり勉強が苦手だった子供も興味を持ち続けることができました。 カリキュラム教材の豊富さや講師の先生による正しい選定のもと苦手分野を克服することができたと保護者として感じてあおります。 塾の周りの環境駅は近くて通いやすいのはありますが、保護者の送り迎えなどがある場合は時間帯によって道が混雑しており、周りに多少迷惑をかけてしまうためゆとりも持った時間配分をしないといけないのが少し大変でした 塾内の環境授業しない塾だけに周りとの雑談や無駄な会話が少々気にはなりましたが、勉強を苦と感じず取り組むことができていたと思います。 良いところや要望交通の便はいいですが、保護者が車等で送迎がある場合も多々あるので、立地的な面も含めてもうすこし駅から離れていて車等の送迎がしやすいとより良いかなと感じました。 その他気づいたこと、感じたこと体調不良で塾を欠席した時も気にかけてくれて、休んだ分を取り戻るために授業時間後も講師の先生がワンツーマンで不足分の勉強を教えてくれた。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 藤沢校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

武田塾の保護者の口コミ

料金とても高くたかが自習の割に値段は他の授業がしっかりある塾より高いと思います。 講師人がよく細かいこととかそういった他の塾では答えてくれなさそうな事でも答えてくれます。とても頼りになると思います、 カリキュラム買わないとならないがそれを差し引いたとしても自分にプラスになると思います。 塾の周りの環境藤沢駅なのでそこまで変人もいないし、絡まれたこともないのでいいと思います。 塾内の環境一つ一つに区切りがあり完全にプライベートな空間になっております。 良いところや要望自分のペースでできるため低くても高すぎてもどちらでも対応出来るのが強みだと思います。 その他気づいたこと、感じたこと駅からも近く通うにはとてもベストだと思うので何に重きを置くかが重要だと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 横浜校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

武田塾の保護者の口コミ

料金普通の塾よりは高めに感じた。しかし、対価に見合うだけの報酬は貰えてるとも感じている。 講師かなり親身になって相談にのってくれるため、勉強への意欲が湧いてくる カリキュラム網羅的に学習できる。また、自分の立ち位置に合わせた教材になっている。 塾の周りの環境交通の便はわりかし良いと思われる。公共交通機関が主な移動者だわである。 塾内の環境整理整頓されておりとても勉強しやすい環境が整っている。個人的には通いやすかったです。 良いところや要望わりかし自由にやらせてくれるのでよい、また、親身になって相談乗ってくれる。 その他気づいたこと、感じたことフランチャイズなので、どこに通ってもある程度の品質が担保されている。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 あざみ野校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

武田塾の保護者の口コミ

料金料金は少し割高に感じました。 ただ相対的な話で質も高かったため、満足はしています。 講師大学入試向けに受講しました 苦手科目中心に講師に聞ける環境のおかげで 無事に合格できました。 カリキュラム息子の苦手科目に合わせて 基礎的な問題から順にカリキュラムを組んでいただきました。 塾の周りの環境駅も近く、夜でも危なくない明るさがあり 高校生でも安全に通うことができると思います 塾内の環境本人から聞いた話ですが 自習室も静かで集中しやすい環境だったようです 良いところや要望息子の意見ですが、やはり講師の方とコミュニケーションがとりやすかったことが良かったようでした その他気づいたこと、感じたこと特にはないのですが、 休日など特定の日には塾自体が混みやすく少し感染対策などが心配に思ったタイミングはあります。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.