学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 武田塾の口コミ

タケダジュク

武田塾の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
講師:3.8カリキュラム:3.9周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.7料金:2.6

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
武田塾の詳細はこちら

※別サイトに移動します

武田塾 倉敷校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

武田塾の保護者の口コミ

料金授業をしない塾ですが、個人勉強管理をしっかりとしていただけます。ただ、一般家庭ではかなり高く感じます。 講師授業をしない代わりに、毎週教科ごと1日、特訓日があり、年齢の近い講師の方にアドバイスいただきありがたいです。そして、親には言えない相談など、親身になって聞いてもらっているようです。 カリキュラム毎週宿題があり、特訓日に、毎回その宿題のテストがあり、8割以上達成しないと次に進めません。そのおかげで、高校時代には苦手だった英語が、今は得意になってきました。 塾の周りの環境JR倉敷駅から徒歩5分もかからず、しかも大型スーパーも近くにあり、非常に便利がいいので助かっています。 塾内の環境塾内はとても環境が良さそうですが、交通量の多い大通りに面しているため、少し外部の雑音が気になるかもしれません。ただ、雑音程度なら集中して勉強出来ると思います。 入塾理由YouTube武田塾チャンネルを観て、子ども自身が入塾を希望した為。 定期テスト浪人してから入塾した為、定期テスト対策については分かりかねます。 宿題毎週教科ごとに宿題が出ます。宿題と言っても今のレベルにあった参考書問題で、受験に必要な知識の蓄積になりますので、必要不可欠だと思います。そして、その確認テストもあり、管理が徹底されていると思います。 家庭でのサポート立地条件が良い為、送迎めしやすいので、子どもが希望する時には送迎しています。また、塾長との三者懇談もあり、参加させていただいてます。 良いところや要望子供のレベルに合わせた自学自習を参考書で進めてくださり、希望する大学合格に向けたプラン管理が徹底されていて、親子ともども信頼して塾に通っております。 その他気づいたこと、感じたこと希望すれば、外部模試など、自由に受けさせてもらえる為、子供が希望する模試を何度か受けさせてもらっています。現状実力把握が出来るので、大変有り難いです。 総合評価確かに月謝はとても高いですが、それに見合った管理をしていただけているので、とても信頼しております。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 津田沼校の評判・口コミ

総合評価
2.252.25
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

武田塾の保護者の口コミ

料金教務の対応やシステム自体に問題があると感じた。授業自体も普通であった。 講師いたって普通の個別指導である。 教師のレベルは高いようにも感じられる。 カリキュラム指導カリキュラム別に参考書などをいろいろ考えている。スケジュール張のように参考書をどのような順で使うかなどか決めている。 塾の周りの環境駅からも近く利便性は高いように考えられる。最寄り駅付近には他にもたくさんの学習塾が存在するためそれらも候補に入れて考えることができる。 塾内の環境整理整頓等は行われているが、自習中に 教務らの雑談による雑音等が聞こえて不快だったと感じられることがあった。 入塾理由姉が利用していたため。それに習って下の子も入塾させる流れとなった。 定期テスト定期テスト対策などは行なっておらず生徒各自で行う、と言った感じである。 良いところや要望教師の先生方は経験豊富とはいえないかもしれないため、カリキュラムの徹底を教師の先生方にしてもいいのではないか。 総合評価比較的良くも悪くもなく普通の塾であったと感じられるが個別指導故にやや料金設定が高いことなどが不満要素としては挙げられる。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 渋谷校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

武田塾の保護者の口コミ

料金大手の予備校に通うのに比べて安くすむため、金銭面てきにも良いと感じた。 講師きっちりと予定を管理してくれるため、なかなか自分で勉強ができない息子も、計画的に勉強することができた。 カリキュラム志望校に合わせて、どのように勉強するのが良いか計画を作ってくれるため、今何をすべきか分かりやすく、勉強することにこまらなかった 塾内の環境自習室も使いやすく特に困ったことは無かった。 入塾理由知り合いの子が通っており、成績があがったとオススメされたため。 良いところや要望自分に足りないところを計画的に勉強できるため、逆転合格したい方にオススメです。 総合評価自分に合ったペースで自分の弱点を克服する勉強が出来るのでよい。またチューターも親身になって、相談に乗ってくれる。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 三軒茶屋校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

武田塾の保護者の口コミ

料金他の大手予備校と比べると値段が安かっだと記憶しております。 講師マーチ以上ばかりだったとかで勉強のモチベーションにつながったと思います。 カリキュラム市販の教科書を徹底的にたたきこむというやり方を取られていたので無駄なく必要な情報だけを頭に入れることができたのかとおもいます。 塾の周りの環境駅からは近いてますが雑居ビルの中でした。個人的には駅から近ければよかったので問題はありませんでした。 塾内の環境部屋は大部屋でマンツーマンで授業をやるので雑音などはかなり聞こえるかなとおもいます。雑音が気になる人にはおすすめできません。 入塾理由他の予備校よりも値段が安かったことと、一発逆転というフレーズが魅力的だったため。 宿題毎回かなり多い宿題が出るのでそれをやり切ることで1日の勉強がおわってしまいます。宿題が多すぎる場合はある程度減らしてもらえるそうです。 良いところや要望他の予備校よりもかなり安い値段でマーチ以上の大学を目指すことができるので個人的にはかならおすすめできる予備校です。 総合評価参考書を完璧にするというスタイルはとても魅力的ですが講師によってかなり左右されてしまう点があるのである種の運要素も大きいなと感じました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 熊谷校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

武田塾の保護者の口コミ

料金他の塾と比べると圧倒的に高いと思います。ただ、管理費(目標通り、勉強が進んでいるかチェックしてくれる)と考えると仕方がないのかもしれません。 講師英語と数学を受講し始めたところです。女性の講師です。 学校で使用している数学のワークを見せたところ、的確な意見を言って下さり、より良い参考書を紹介してくれた、とのこと。今後も無駄のない指導をして下さると期待しています。 カリキュラム季節講習はなく、参考書や問題集を購入して、ひたすら解くようです。まだ、入塾したばかりでよく分かりません。 塾の周りの環境駅に近く繁華街なので、立地は良いです。 コンビニや駅ビルが近いので、食事には困りません。 塾内の環境自習室は集中して勉強出来るようです。コピーもロッカーも使えるので助かります。 良いところや要望高校受験は、ほぼ勉強せずに進学校に合格してしまったので、受験の苦労を経験したことがありません。高2の秋になってやっとやる気を出してくれたので、塾にお任せして、やるべきことをしっかりやってほしいです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 柏校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

武田塾の保護者の口コミ

料金参考書を自分で買う必要があるのを考えると、ちょっと料金としては高いと思う。 講師質が高い。いろんなテクニックを教えてくださったり、メンタル面でも支えてくれる。 カリキュラム基礎をしっかりと固めてから次へ段階的に進んでいくので良い。到達度テストも自分の立ち位置が知れるので良い。 塾の周りの環境交通の弁は最高に良い。柏駅の目の前にあるので便利。治安は夜10時すぎくらいになるとちょっと悪い時もある笑。でも、目と鼻の先に駅があるので全然大丈夫だと思う。 塾内の環境雑音はほとんどない。が、ちょっと埃っぽいところもある。でも勉強面においてはあまり気にならないので全然許容範囲。空気清浄機が設置されているのでgood 入塾理由周りに塾がなかったこと。授業だと間に合わないと思ったこと。自学自習をルーティン化したかったこと。 良いところや要望喋ったら騒いだりする人が全くいないのである程度の緊張感を持って勉強することができる。 総合評価雰囲気がかなりいい。みんな自分の目標に向かって黙々と勉強している。塾長、教務の方々がとても優れている。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 札幌円山公園校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

武田塾の保護者の口コミ

料金ここに通えば塾に通っている時間だけでなく普段の勉強効率が上がるので他の塾に比べ得られるものが大きいと思う 講師毎週の確認テストで細かいところまでチェックしてくれるし、達成度が不足していると先に進めないので頑張れた カリキュラム自習をしてきて、それを塾に行く日に確認テストで確認するというやり方が部活もやっていた私には凄くあっていたし、頑張ったら頑張った分だけ進んで行けるのが良かった 塾の周りの環境学校から近く、駅もすぐそばだったので部活の後に通っていたけど通いやすかった。都会だけど治安が悪いとかも特になかったと思います 塾内の環境とても綺麗だし、静かで、自習環境も整っていたので塾の日じゃない日も自習のために通っていました 入塾理由英語が苦手だったが受験まで時間がなかったので授業よりも自習の効率を上げたいと思い授業のない武田塾選んだ 良いところや要望授業をせずに自習のサポートをしてくれるところ、ひとりひとりに先生がついてくれて丁寧に教えてくれるところ 総合評価自習環境が充実していて個人のペースに合わせて進度も変わってくるのでやる気次第でどんどん進んで行けるところ。逆転合格を目指せると思う

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 西神中央校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

武田塾の保護者の口コミ

料金全く授業をしないのではなく確認テストのようなものを取り入れつつ授業と言った形でした。 自習が学力向上に繋がるが軸になっていますので自習室を使うことを考えるとそのぐらいかかるのではないでしょうか。 講師子供の状況把握をする姿勢はとても感じられました。 子供との連絡とこちら側との連絡をこまめにしていたこと、自習室での態度の確認など良いと思います。 カリキュラム基本参考書を使うため合う合わないへの対応がスムーズだと感じました。ですがこれがいいよと進めるばかりな科目も少しありました。 塾の周りの環境人も多く安心して通わせれます。 また、学生さんが多い駅が近いですので1人になることがないと感じました。 駅から近いというのが1番のポイントですね。 塾内の環境学生さんの問題でもあるのですが整理整頓ができず机を侵略していると聞きました。また、音を出す方などもいるようです。その場合は離れることをおすすめします。 入塾理由本人希望の元友人紹介にて入塾。 授業をしない塾として注目していたこともあり決めました。 良いところや要望自習室への直接の巡回などどうでしょうか。 隙を見て端末類を触っていた子供の経験があるため少し気にかけて欲しいなと思いました。 総合評価勉強の習慣が身につきトータル5時間以上勉強できるようになったのは良かったのですが、結果成績が落ちてしまった科目が多くあっていなかったのかな?と思っています。成績が伸びた科目もあるため悪いとは思いません。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 八尾校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:4.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

武田塾の保護者の口コミ

料金完全なる自習型で勉強の仕方・配分などを指導するので教えるという行為はない 講師実際に学校の授業みたいにする塾ではないから評価自体できない。 カリキュラム個人別にカリキュラムを作ってくれているが、どこまで成績が上がっているのかが全く分からない 塾の周りの環境駅から徒歩5分圏内で便利な場所にあるが、高校生としてはまだ遊ぼうと思えば遊べる場所なのでなんとも言えない。 塾内の環境塾の中は入った事がないが、自習型なので喋ってる人がいるなど勉強が絶対にできる環境かは分からない 入塾理由本人の意思でここに行きたいとの要望があったため行かせる事にした 定期テスト定期テスト対策はなかった。希望の大学に受かる為の指導しかない 宿題宿題・課題といった話は聞いた事がないが、ひたすらその人にあったか問題集を解くスタイル 家庭でのサポート塾も本人が探してきて本人の意思に添えるようにしただけである。 良いところや要望結果的には希望大学に合格したので、子供にはあった勉強環境・方法だったのかもしれない その他気づいたこと、感じたこと完全に個人用のカリキュラムが作られるので他の塾とはかなり違う印象 総合評価授業形式の塾ではなく完全自習スタイルの塾なので、本人の強い意思がないと成り立たない塾だと思う

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 上田校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

武田塾の保護者の口コミ

料金料金設定については少し他の塾に比べ高いと感じたが、その分内容が充実しているため満足している。 講師全員の講師さんが楽しく分かりやすく教えてくれるため良かったと言っていた。 カリキュラム現在の成績と目指す大学の偏差値から逆算してカリキュラムを組んでくれるため、その点が他の塾と比べて良いと感じている。 塾の周りの環境駅前で交通のアクセスもいいので、立地に関しては何も言うことがない。 周りの治安もいいため安心して子供を預けられる。 塾内の環境塾内はものが最小限で、色味も少ないため非常に集中しやすい環境だとおもう。 入塾理由授業中はあまり集中できないが、自学自習や個人のレッスンなら集中出来ると息子が言っていたため。 良いところや要望塾全体としてのカリキュラムがきちんとしているため講師によって成績が上下するということがないのがいいと思う。 総合評価その人にあった最適な勉強法を提示してくれ、志望校へ最短で行けるようなカリキュラムになっているのがとてもいいと思う。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 平塚校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

武田塾の保護者の口コミ

料金宿題の予定も決めてくださるし、ほかの塾とははっきりとした違いがでているので妥当な値段だと思う。 カリキュラム宿題の予定表をくださるので、進度はよかったのではないでしょうか? 塾の周りの環境平塚は基本的に治安が悪く、遅くまでいるととても心配します。平塚駅が近くなので、電車通学の子達は楽そうです。自転車は駐輪場が狭かったです。 塾内の環境雑音ではないですが、よくオルゴールが流れています。癒されます。 入塾理由割とすぐに飽きてしまう子だったので、宿題の予定表があり、やる分が決まっていたため、進んでやってくれそうな気がしたから。 良いところや要望特にはありません。宿題の予定をたててくださるのがとても助かります。 総合評価宿題の予定をたててくださるところがこの塾の一番の魅力だと思います。先生方も優しいとだけは伺っています。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 金沢校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:1.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

武田塾の保護者の口コミ

料金料金はすごく高いかと言えばそうでもない。 予備校と考えれば、妥当な金額だと思う。 講師個別に進路や勉強進度を見てくれている。 三社懇談も頻繁にあるのが良い。 カリキュラムおすすめの教材を購入しなければならないが、教材を指定してくれるので 安心して購入できる。 塾の周りの環境駅前にあるので、交通の便はとてもよい。 観光客やビジネス街なので、人が多く良い面もある。 塾内の環境塾内の環境は、よくわからない。 一階と二階のフロアーに分かれて、勉強しているようだ。 入塾理由大学進学に失敗したので、塾選びに苦慮した。 授業形式や個別よりも、良い気がしたので選択した。 定期テストテスト対策はありません。 大学受験に向けて、日々勉強しています。 宿題やるべき宿題や課題は、出されている。 毎日コツコツとこなしている。 家庭でのサポート申し込む前に何回も説明を聞きに行った。 先生も信用できて、親身になってくれています。 良いところや要望毎日ほぼ365日、教室は開いていて、使用する事ができるのが良い。 交通の便も良いので、便利です。 その他気づいたこと、感じたこと定期的に先生と親と子供との、三者面談がある。 今の子供の状況などを教えてくれる。 総合評価授業をしないので、個人で勉強していくタイプの塾。 やるべき課題をこなしていけば、勉強の仕方が身につく。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 谷山校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

武田塾の保護者の口コミ

塾の周りの環境駅の前ですが、中心街からは離れていて比較的静かでよかったです。駐車場は駅の有料駐車場だったので、車の中待ちました。 塾内の環境新しくまだ生徒数も少なかったので静かでした。 自習室も広く勉強はしやすい環境でしたが、先生が少なかったので集中していたかは微妙です。 入塾理由集団授業ではついていけないので、個別と自学自習で勉強するだめ。 定期テスト基本的なところを中心に指導してもらいました。 受験前だったので定期テストはありませんでした。 宿題宿題に対しての確認テストがあり、やってはいたようですがなかなか合格点に至らず、そこのフォローや声掛けがもう少し欲しかったです。 家庭でのサポート送り迎えとお弁当作り、コロナ禍だったのでうがい手洗いの声掛け、体調管理。塾長への様子確認。 良いところや要望受験直前の半年間にお願いしたので、先生とのチームワークが上手く出来なかった感じです。その後は浪人し塾を変更しました。 その他気づいたこと、感じたこと受験前の半年間だけだったので、土台作りも途中で終わってしまいました。 総合評価自学自習を推し進める所だったので、中学生で始めて土台を作り自分のやり方を見つければよかったのではと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 天王寺校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

武田塾の保護者の口コミ

料金他者と比較して普通だとおもいました。通う頻度も少ないため、差はあまりないです。 講師知名度がかなり高いため、ひどい内容もなく、安心して通わせれました。 カリキュラム正直カリキュラムまでは把握していません。子供が通いやすさで選びました。 塾の周りの環境交通の便が多くあるため、とても通わせやすいとおもいます。立地はとてもよく、心配なくかよわせれました。 塾内の環境良くもなく悪くもなくだとおもいます。 入塾理由とても有名であり、近隣にあり通いやすさもあったため。とにかく知名度です 良いところや要望要望はとくにありません。これまで通りにしてくれたらよいです。 総合評価自由に通わせれるところです。厳しくもなく、通いたい頻度で通わせれました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 垂水校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

武田塾の保護者の口コミ

料金週1回1時間でこの値段は少し高いなと思った。しかし、自習室を毎日使える点はとてもいいと思った。 講師自身の体験や経験も踏まえて指導してくださるので説得力があり良いと思った カリキュラム宿題は少し多いみたいでしたが、できるまでテストを繰り返すのでしっかり定着したみたいで良かったです。 塾の周りの環境駅前で学校帰りにすぐ行かことができ、とても良かったみたいです。帰りもバス停が近いのでとても安心でした。 塾内の環境少し狭かったようですが1人1人に仕切りのついた机があり集中できたみたいです。 入塾理由集団で授業を受けるのが苦手な子なので自習がメインで、指導は個別なのがいいと思ったから。 良いところや要望授業をしないという点がうちの子にはとても合っていて良かったです。宿題やテストも個人個人で出してくれるので良いと言ってました。 総合評価一人一人に合った特訓をしてくださるので苦手な部分を集中的に指導してくださるのはとても良かったと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 上越校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

武田塾の保護者の口コミ

料金授業をしないのに金がかかるので高いなとは思いました また、参考書を結構買ってくれと言われます 講師自習室が使えるのが1番の利点でした。授業はないですが、自学自習を大量にできるので成績は伸びると思います カリキュラム有名な参考書で学習できる点が素晴らしいです。塾にいない間も学習できるという素晴らしい制度です 塾の周りの環境新潟にはひとつしかないので交通の便はあまり良くなかったように感じます。もう少しいい立地に構えてくれてもいいのになとは感じました。 塾内の環境自習室はとても整備されていて居心地が良かったです。全員が勉強する雰囲気を持っていて、良い場所だと思います 入塾理由授業をしないというのが斬新で試してみる価値はあると考えたから YouTubeで見て気になっていたから 良いところや要望いい所はやはり参考書を用いて自学自習で勧められるところです。学習意欲のある人はどんどん成績が伸びると思います 総合評価評判で聞くほど酷い塾ではなく、ある程度の実力がある人や努力できる人はルートを示してくれるので良いと思います

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 横浜校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

武田塾の保護者の口コミ

料金高いと感じた。レベルが上がるにつれて教材費など別で買うため値段がかかった 講師自習しやすい環境が用意されてるいるため自ら進んで塾で勉強するようになった カリキュラム一人一人にあった進度で授業を進めてくれているので助かった 塾の周りの環境駅から近かったので通いやすい環境であった。 塾内の環境整理整頓されていて雑音はなかった 入塾理由自主学習がしやすい環境が整えられていいたから。また通いやすい場所であったから。 総合評価一人一人にあった進度で授業を進めてくれているので早くから準備をしたい人やゆっくり進めたい人など色んな人にあう塾であると思う

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 市川校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

武田塾の保護者の口コミ

料金料金は個人なので高いと思いますが、一括だと割引があるので、その点はいいと思いました。 テキスト代は別途必要なので、やはり負担はかかるのですが、どこへ行っても同じだと思います 講師年齢の近い講師がいるので、相談はしやすかった様です。 質問もしやすいのでよかったと思います カリキュラム教材は市販のものを指定される為、売ってないものを探すのが大変でした。 レンタルとかあるといいと思います 塾の周りの環境駅からは近いが駐輪場などはない為、自分で借りないといけないので微妙でした。 駐車場の用意があるとよかったです。 塾内の環境教室はあまり広くないので、周りの人と席が近い。 もう少し自習室も広いといいと思います 入塾理由紹介があり、学習方法が本人に合っていたのと本人の希望により決めました 定期テスト受験用だったので定期テスト対策はしていない 宿題量は個人なので合わせてくれると思います。 やらないと次にすすめないので、よかったと思います 良いところや要望ラインで細かく連絡がきていたので状況が親にもわかりやすくて良かったと思います 総合評価自分次第なので自分で学習できる子には、いい塾だと思いますが、伸びしろも本人次第なのが、しんどいと思います

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 千葉校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

武田塾の保護者の口コミ

料金妥当であると感じるが夏期講習は高い。だがそれ相応の授業をしてくれる。 講師熱心に講習をしてくれている。分からないところはわかりやすく教えてくれる。 カリキュラム学校の授業に合わせて進めてくれるため着いていきやすく学力も定着する。 塾の周りの環境普通に良い。夜もそこまで治安は悪くないので安心して送ることが出来る。立地も良いと思うので通いやすい。 塾内の環境比較的静かで集中できる環境である。自習室もあるため授業以外でも利用できて良い。 入塾理由家から近く勉強に力を入れているため。有名な塾であるため信頼感もある。 良いところや要望講師が皆良い授業をしてくれて進路相談にも親身に応じてくれる。 総合評価息子の学力も伸びているので、とても満足している。受験だけでなく定期テスト対策もできる。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 寝屋川校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

武田塾の保護者の口コミ

料金聞きたいところは他の塾よりわかりやすく教えてくれるし値段は少し高いけど行ってもいいとおもう 講師生徒の成績にあった教え方を一人一人に分かるまで詳しくでおしえてくれる カリキュラムほぼ自習みたいな内容なのに子供の成績がうなぎのぼりでとてもよかった 塾の周りの環境塾に行くとなった時に、家から少し遠いことに気がついて子供も嫌がっていたけど駅が近くて電車で行かせれる 塾内の環境とても静かでみんなが集中して取り組めていて雑音も一切ないかんじでした 入塾理由チラシみたいなのを見て授業がないというキャッチフレーズに惹かれた 良いところや要望立地も行きやすいところにあって講師一人一人も教えるのがとてもうまい 総合評価子供の分からないところは僕は教えられなかったけど塾に行ってから教えて貰えてとてもうれしそうできた

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に10,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.