TOP > 中萬学院の口コミ
チュウマンガクイン
※別サイトに移動します
中萬学院の保護者の口コミ
料金料金は、比較的低めだと思います。 受験前は、強化合宿などの料金がプラスされますが、内容が伴っていて良心的だと思います。 講師経験豊富な講師で、いつでも生徒の目線に立ち、親身に相談に乗って下さり子供も先生方を尊敬し信頼していました。また、学校でどのように内申点をとっていくべきか、的確なアドバイスを頂け、子供も実践していました。 カリキュラム受験に向け、合宿や講習などしっかりカリキュラムが組まれていますので、安心してお願い出来ました。 塾の周りの環境駅から近く、周りにも塾が多く人通りも多いため、安心していました。 塾内の環境教室も清潔で、講師の控え室も開放的で質問しやすい環境です。 また、トイレも清潔で子供も良かったようです。 良いところや要望とにかく、子供たちのことを親身になって考えてくださり、本当に感謝しかありません。 先生方のお休みがないのではないかと心配になるくらいでした。お身体に気をつけて頂きたいです。 その他気づいたこと、感じたことこの塾を選んで通わせることが出来て本当に良かったです。5年間がとても充実していました。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
中萬学院の保護者の口コミ
料金料金はそんなに高い方ではない。探せばもっと安い塾もあるが、良心的だと思う。 講師算数の先生が、塾の中で表彰されており、子供もやる気がでている。 カリキュラム教材は目指している学校により、専用独自の問題集がある場合もあり助かる。 塾の周りの環境駅に近く、塾までの道も人が多い通りを行くので、夜も安心して通わせられる。 塾内の環境こじんまりとした教室が多く、そのぶん生徒も少なく授業をしている。自習室もあり、子供の勉強には良い。 良いところや要望いろいろ相談に乗ってくれて、子供のことを第一に考えてくれるので良い。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
中萬学院の保護者の口コミ
講師質問に行けば答えてくださるので問題はありません。 カリキュラム中高一貫用の授業があるのは良いと思います。 塾内の環境自習室が自由に使えるのは良いと思います。 その他気づいたこと、感じたこと思っていたより授業が簡単なようです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
中萬学院の保護者の口コミ
料金料金は、他の塾と比べると若干お安いのかなとは思いますが毎月の諸経費が何に使われているにか不明である。 講師学校の先生よりもきちんと見てくれてとても信頼している。毎回小テストを行い自分がどこまで理解できているか、そして、問題をとくスピードがつくようになった。 カリキュラム学校の授業を先取りしながら行われるため、学校の授業でつまづくこともない。 塾の周りの環境駅に近いので、交通の便もよく、人も多く帰りも比較的安心です。 塾内の環境わりと教室は、狭く感じる。冬など感染症等気になる季節は、生徒の間隔狭そうなので心配がある。 良いところや要望ハード部分を少し改善することと、先生によって多少わかりやすさの差があるにが気になります。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
中萬学院の保護者の口コミ
料金無料体験がありますので、そんなに高い印象は、ありません。ただオプションコースを受講した場合は、すこし高い印象をうけます。 講師これから成果が出てくることを期待します。 カリキュラム受験に、向けての対策が練られたいいテキストだとおもいました。 塾の周りの環境駅から歩いてすぐ到着できるので交通の便はいいのですが、商店街を抜けて歩いて行く際に、居酒屋さんなどの前を通っていかなくてはならないので少々不安があります 塾内の環境教室内が手狭に感じました。卓も長机なので、クラスメイトとの距離が近いのではないかとおもいます。それぞれのスペースがもう少し確保出来るならいいのではないかとおもいます。 良いところや要望通信教育を受けていたのですが、その際は、親が教えるので喧嘩になる事が多くなかなか難しかったのですが今は、効率よく学習出来ていると思います。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
中萬学院の保護者の口コミ
料金料金は秋から通ったので通年通われてる方よりは若干割高な感じもしましたが、やるべきことは教えていただけたのでよかったと思います。 講師中高一貫校を受験するにあたり、具体的なアドバイスをもらえたところと、初めての塾で戸惑いがちなところも親切に、時にはいい意味で厳しく接してしていただきました カリキュラム受験する中高一貫校で出題された過去問題を一通り勉強したり、面接のポイントの指導、出題されそうなところを重点的に勉強したようです。 塾の周りの環境茅ヶ崎駅から繁華街を通り徒歩で約5分、車では塾の目の前に停められないこともないが、陸橋の手前なので駅のロータリーで卸してから向かわせていました。 塾内の環境近くに東海道線の線路がありましたが、特段気になることはなかったようです。建物は元は雑居ビルだったと思うのですが、整備もされていて困ることはなかったようです。 良いところや要望本人の調子や現在位置を親にも電話で教えていただき共有することができて受験を迎えられました。 その他気づいたこと、感じたこと勉強への姿勢は今までより自発的に行うようになり、変わったと思います。この後も通ってほしいというような営業行為もほとんどなかったです。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
中萬学院の保護者の口コミ
講師個別指導ではないながら熱心な対応をしてくれる先生がいます。 中学生クラスでの対応が学年によって差がある気がします。 カリキュラム勉強枠が広く、興味心をもちやすいカリキュラムだと思います。 先生の人手が足りないせいか、中学生は特にカリキュラムをしっかり全う出来てないのが残念です。 塾内の環境アットホームです。 もう少しクラスが広い、もしくは一クラスの人数が少ないといいです。 その他気づいたこと、感じたこと今のところ、通塾している子ども本人が嫌がる事も無く、順調に通えているので総評としては良いと思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
中萬学院の保護者の口コミ
料金料金は受験が近くなるにつれ、高くなっていくため正直きついです。ただし相対的にほかの塾と比べても同じ傾向にあるようです。 講師講師は基本的に親切であり、生徒に思いやりをもってわかりやすい指導をしているようです。 カリキュラムカリキュラムは公立高校向けを基本としているようなので私立高校受験にはあまり強くないのが弱点です。 塾の周りの環境駅から近い場所に立地していることは良い点ですが、すぐ近くにガラの悪い輩が多いのが不安です。 塾内の環境線路に近いところに教室があるのですが、騒音問題等は聞かないため特に問題ないようです。 良いところや要望子供自身が小学校4年から通っていることもあり、慣れ親しんでいるため楽しく学べていることが良い点と思います。 その他気づいたこと、感じたこと子供自身にも問題点があると思いますが、こちらからことを進めないと面談もスルーされそうになったことがありました。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
中萬学院の保護者の口コミ
料金料金設定はまあこのくらいだろうという感じでした。3ヶ月ほどしか通わなかったのですが、1年以上だと結構な金額になると尾は感じました。 講師中高一貫校の受験をするため、ぎりぎりの12月から通うことになったのですが、そのときの成績を考慮してもらい真摯に対応していただいていました。面接についてのアドバイスや授業も少しあり、受験に対する心構えも教えられたと聞いています。 カリキュラム神奈川県の過去問題を中心にスピードと理解、問題を解ける応用力を学んだようです。他の生徒より遅い入塾だったものの、合格のためのスケジュールを組んでもらったとのことです。 塾の周りの環境駅から5分くらいなので、アクセスは非常に良いです。ただしテキストが重かったため、自家用車での送迎が8割ほどありました。塾まで繁華街を通りますが、煩雑な道がないので安全です。 塾内の環境それほど新しい建物ではないですが、教室内は明るく整頓され、勉強するのにはなんのストレスもなかったと聞いています。 良いところや要望塾に通い出した直後や、テスト後には講師から電話があり、本人の様子の報告やアフターフォローもしていただいた点は良かったと思います。 その他気づいたこと、感じたこと受験は結局不合格ではありましたが、テスト(受験)の答え合わせや、3月まで中学生用の英語の授業も良かったと思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します