TOP > 中萬学院の口コミ
チュウマンガクイン
※別サイトに移動します
中萬学院の保護者の口コミ
料金教科が選択できて、それに応じた料金体系が定められていることが良かった。 講師先生との面談では、子どもの取り組み状況の進度が分かりやすく説明されていたため。 塾の周りの環境家から近いので1人で通塾できた。自転車置き場は可もなく不可もない大きさ。塾前の公道は交通量が多く、自動車の停車は困難です。 塾内の環境部屋が明るく、清潔感がある。 受付から先生の執務室がはっきり見えるので、オープンな印象。 入塾理由住所が塾の近くであったこと。通っている友達がいたこと。教科の選択が出来たこと。 定期テスト自習時間に、先生に尋ねることが出来るので、範囲の中で質問していた。 宿題課題は学校の教科書をもとに行うため、特別な課題は少なめ。多少のドリル的なもののみ。 家庭でのサポート通い始めは送り迎えをしていた。テスト結果の振り返りや、長期休みの講習管理など。 良いところや要望個別のサイトで欠席連絡や面談の日程調整ができるのはありがたいです。 その他気づいたこと、感じたこと立地している学区の生徒より、隣の小学校の生徒が多い。何か気になる点があるのかと思うが、子どもの学年だけのことかも知れません。 総合評価しっかりと学校の勉強にはついていける程度の学力が身についたので、目的は達成できました。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
中萬学院の保護者の口コミ
料金四週目はお休みになる時もあり、授業数が少なめだったので、高く感じました。 講師面談があり、子どもの様子や勉強の得意、苦手に対する対策などお話いただける。 また親の心得なども聞けてよかった。 カリキュラム子どもも熱心に取り組んでいたので、良かったとは思うのですが、6年生からスピードアップして、大変そうでした。 塾の周りの環境自転車で通えるのはよかったのですが、人と車の多い通りだったので心配はしていました。 車で送る時は渋滞に巻き込まれるので、近い割に時間がかかりました。 塾内の環境塾内は明るいイメージで、教室は狭苦しい感じはしませんでした。 入塾理由中学受験を考えていたので、いろいろな塾を見学に行き、一人一人のことをきちんと見てくれる塾だと思って決めました。 定期テスト定期テストがあり、見直しや、ポイントを詳しく解説してくれました。 宿題6年生になってからは宿題の問題も難しく、分からないと時間をかけて解いていました。 家庭でのサポート雨の日は送迎や、受験対策の説明会にも参加しました。解らない宿題は教えていました。 良いところや要望やる気を出させるような教え方をしてくれるのと、一人一人を大切に見てくれるところは良かったなと思います。 その他気づいたこと、感じたこと5年生の時と6年生の時の授業のスピードが違いすぎたので、5年生の時からもう少し早さに慣れさせるようにして欲しかったです。 総合評価体調を崩し、最後は一回も通えないまま退塾しました。プリントをどっさり渡されて終わりました。決まりとはいえ、冷たいなと思いました。一部返金など、何か対応して欲しかった。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
中萬学院の保護者の口コミ
料金料金は少し高いと思います ですが自宅からの通学距離と合格率から決めました 講師まだ通い始めです 今のところ子供も楽しんでおり自分から塾に行くことを望んでいます カリキュラム公立の中高一貫校への向けた専用のカリキュラムがあるので入塾を決めました 塾の周りの環境自宅から自転車で通える距離なので子供も親も負担なく続けられます 塾内の環境自習室などもあり塾がない日でも自主的に勉強できる環境です よいと思います 良いところや要望受験の合否だけでなく学力が伸ばせる事を期待しています
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
中萬学院の保護者の口コミ
料金他の塾と同じかやや高い気がする。五教科必須なので選択できない。 講師少人数で一人一人を大切にしている。気軽に相談でき、教えてくれる。 カリキュラム学校の授業よりやや先取りしたカリキュラムは組まれている。教材は可もなく不可もない感じ。 塾の周りの環境駅から近いが塾の前は車がよく通る。自転車で通うには問題なし。 塾内の環境教室はごちゃごちゃしておらずシンプル。きれいで落ち着いて勉強できる雰囲気。 良いところや要望少人数でアットホームな感じです。クラスが2クラスしかないので競争があまりなさそう。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
中萬学院の保護者の口コミ
料金月謝の値段は想定通りであったが、合宿等の金額が高かったので、もう少し安ければよかった。 講師授業前、授業後に気軽に質問などに対応してもらっていたので良かった。 カリキュラム普段の授業+定期テストに合わせてたスケジュール等組まれておりよかった。 塾の周りの環境比較的駅から近かったこと、近くにコンビニもあったことから、夜遅くても安心できた。 塾内の環境自習席も多数あり、自由に使用できていたので活用していました。 良いところや要望面談等では、適格な指摘をしていただき、生徒をよく見ていると感じました。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
中萬学院の保護者の口コミ
料金高いと聞いてはいましたが、5教科で週3なのでこんなもんかな、とは思っていましたが、中3になり、予想以上に上がりました。他塾では冬季講習に含まれている正月特訓など別請求だったり、受験対策費(?)がとられたり、痛い出費でした 講師はじめはとても良かったのですが、大事な中3では進路など担当が付くのですが、その講師がイマイチでした。ずっとギリギリまで進路が決まらず悩む子供に寄り添ってくれるでもなく、3者面談では不自然なほど、親と目を一度も合わせず、不快感を覚えたほど。 カリキュラム高額な講習(合宿や正月特訓など)の前には保護者会という名の、任意と言いながらの半強制的な参加への誘導のがあり、卒塾したOBの子供たちに生の声として「参加して良かった」を言わせていて驚きました。子供も『参加するよな?』と言われたりと不参加にはしにくい雰囲気と言っていた 塾の周りの環境比較的大きな通りに面していて安全。駐車場がないのがやや不便で、雨の日などは送迎の車が並ぶことも 塾内の環境自習室があり、授業の日以外も利用できますが、早く帰らされたり、集中しにくい環境だったようで思ったように利用できなかったようで、不満そうでした 良いところや要望集団塾ではありますが人数が多すぎないのが良い。講師が少ないため、担当に相談できないと思ったら選べるか相談しやすい講師がほかにいて欲しかった。保護者とのコミュニケーションも少ない。進路をなかなか決められないとき、寄り添ってくれるでもなく、早く決めろと急かされたようで残念。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
中萬学院の保護者の口コミ
料金他の親御さんからは高い、と言われますが、週3、5教科、自習室をやる気があれば毎日使える、と思うと、そんなもんかな、とは思う。教材費や模試代、など細々取られていくのが厳しいが、どこも同じかな、とは思う 講師特にエピソードは浮かばないが、皆、経験値の高い方ばかりなのがとても魅力的に思います カリキュラムテスト対策のびっちり通塾して徹底的に見てくださるのが家庭で勉強するより効果的で助かっております 塾の周りの環境駐車場がない。雨の日などはやや不便だが、明るく人通りの多い道路に面しているのはよい 塾内の環境分からない。親は一部しか入る機会も見る機会もないのでわからないが自習室もそこそこある様です 良いところや要望前述通り、変にお友達感覚にならないのも良く気に入っている
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
中萬学院の保護者の口コミ
講師具体的に勉強方法を指示してくれ、テキストなどもみせてくれわかりやすかったです。時間外にも見てくれたことが子供のやる気につながったようです。 悪かった点は、講師ではなく、授業がうるさかったようでした。 カリキュラム初めてのちゃんとした学習塾で、テキストの問題などたくさん学べて嬉しい様子です。学校のテスト対策もやってくれ毎回小テストがあることがうちの子供にはプラスになっているようです。 塾内の環境家から近く明るい場所にある。 通学時と帰る時にカードを通すとお知らせがくるのがとてもいいと思います。 その他気づいたこと、感じたこと先生が最初から声をかけてくれるため、聞きやすいようです。 自習スペースもたくさん利用していいと言うことなので、毎日行って勉強したいと張り切っています。 入塾したばかりですが、本人は頑張っている様子なので成績が上がることを期待しています。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気