学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 中萬学院の口コミ

チュウマンガクイン

中萬学院の評判・口コミ

総合評価
3.553.55
講師:3.8カリキュラム:3.7周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.7料金:3.1

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
中萬学院の詳細はこちら

※別サイトに移動します

中萬学院 上永谷スクールの評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

中萬学院の保護者の口コミ

料金私が下した評価は3点であるが、総合的に判断した。講師レベル、環境、子供の向上具合など。 講師子供が夜塾より帰宅して夕飯食卓で交わす会話内容は塾での事で良く講師の話題が多かった様子だった。 カリキュラム学力クラス別に区分けされるので、子供学力に見合ったカリキュラムで進んでいた。子供から悪い話を聞いてはいない。 塾の周りの環境自宅から自転車もしくは徒歩圏内ではあったが、嫁が自家用車で送迎していた。終了時間が22時過ぎる事が多かったので安全の為。しかしながら塾前に皆路駐になる。 塾内の環境駅前に塾校舎があり、目の前がパチンコ店。気にならない訳では無いが、塾内では騒音は聞こえて来なかった。居残りで授業後も理解出来るまで教えてくださった様だ。 入塾理由長女の友人も通塾していたこともあるが、体験入塾の様子が良かったことと、自宅からもっとも近かったから。 定期テスト定期テスト対策はしっかり行なってくれていた様子。通常授業とは別で学校定期テスト対策もしてくれていた 宿題宿題は適度に出されていた。通塾前に宿題を片付けている様子が何度も見受けられました。 家庭でのサポート親として科目内容をアドバイスしてあげる事が出来なかったので、邪魔をしない様心掛けていた。 良いところや要望特に不満は感じられなかった。家庭内会話も学校より塾の話題の方が多かった。 その他気づいたこと、感じたこと志望校決定時、どうしても塾は合格実績が欲しいから、安全圏受験を誘導してくる。我が子は無視して挑戦校受験、見事に合格出来たが。

投稿:2024年4月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

中萬学院 港南台スクールの評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

中萬学院の保護者の口コミ

料金安くはないけれど成績を上げると声かけしてくれたので高くてもそこに期待したいと思う 講師どの講師の方も熱心さが伝わりました。 息子にも成績を上げると声をかけてくれたことが本人もやる気に繋がり良かったと思いました。 カリキュラム授業の内容をノートに書かせることが良かったと思いました。 毎回テストがある事も問題慣れさせるためにも良いと思いました。 塾の周りの環境駅近でお店のすぐそばなので明るくてとても良いと思います。暗いところを歩く事もないので安心です。 スーパーも近くにあるので飲み物や軽食も買う方も困りません。 塾内の環境自習室は廊下沿いなのであまり集中して勉強出来るといったようにはみえなかったです 入塾理由講師の方の印象が良かったこと 春期講習を受け教え方がとても分かりやすいと息子が言ったこと 宿題宿題の量はやや多く感じました。 少ないよりは良いと思うので今の量で良いと思います。 良いところや要望講師の方が教え方がとても丁寧で分かりやすいところです。タブレットの貸し出しも良いと思います。 総合評価まだ通い始めたばかりなので分からないが、今まで通った塾の中では1番息子が講師の方が分かりやすく丁寧だったと言ってたことから。

投稿:2024年4月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

中萬学院 港南台スクールの評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

中萬学院の保護者の口コミ

料金色々な塾比較検討したがどこも大体同じ位の料金だった。夏期講習、冬季講習の料金が高いと思う。 講師公平な授業や内容がわかりやすく子供が楽しんで学べて信頼できる講師が多かった カリキュラムひとクラスの人数は多いがその子に合った指導をしてくれカリキュラムを立ててくれた 塾の周りの環境駅前にあり便利。駐輪場が無いのが不便。お迎えの車が多くお迎え時間の路上駐車の数がやばい。特に雨の日は路上駐車も出来ない位の数の車が停まる。 塾内の環境ビル自体がとても古くエレベーターが止まりそうで怖い。 最近は新しいビルに引越ししたので環境は良くなったと思う。 入塾理由見学した時の雰囲気がよく先生も親切で自宅から近く通いやすいから 定期テスト定期テスト対策もありテストが終わった後の間違いの問題も教えてくれていたようだ。 宿題宿題は多かったが有名なお受験の塾よりは少ないと思う。量は丁度良かった。 家庭でのサポート塾への送迎、保護者会、説明会等は必ず参加して子供の状況を塾と相談出来るようにしていた 良いところや要望駐輪場の確保、駐車場の確保、塾へのお迎え時間が被らないような配慮をお願いしたい。 総合評価レベルの高いところを目指す子には合わないがガツガツしないでそこそこの学校を希望するなら良いと思う。 高レベルな学校の情報が少ない。

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

中萬学院 港南台スクールの評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:1.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

中萬学院の保護者の口コミ

料金平均より少し高いくらいかと思います。近くにいくつか塾があるので他と比べてみるのも良いかと思います。 講師偏差値ごとにクラス分けをしていて(塾内での定期的なテストの点数別で)一番下のレベルのクラスはもう諦めで適当に授業を行っている状態な雰囲気でした。 カリキュラム教材は多くてよかったです。カリキュラムもしっかりなされていたしとても良かったかと思います。 塾の周りの環境駅前で治安も良く良かったです。複数の中学校の方が通っていたので他中の方とも仲良くなったりもできた様で良かったです。 塾内の環境ビルの外観はあまり綺麗ではないですが、室内はとても綺麗で清掃などもこまめにやられている印象で良かったです。 入塾理由なんとなく自宅から近かったから。あとは知り合いの方が多く通っていた為安心できたので入塾を決めました。 良いところや要望いちばん下のレベルのクラスにも、諦めずに少しでも偏差値が上がる様にと授業を行って欲しかったです。 総合評価偏差値ごとにクラス分けされていて、一番下のクラスの子達はもう諦めてあまりきちんと残業されていない印象でした。本人のやる気次第かとは思いますが、あまりおすすめはしません。

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

中萬学院 上大岡スクールの評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

中萬学院の保護者の口コミ

料金授業回数と時間を考えたら適正な価格だと思います。 しかしながらサラリーマンにはお金がやや高い。 講師良い先生が沢山いるイメージです。バランスが取れた良い塾だと思っています。 カリキュラム成績が上がったことを考えたらカリキュラムが良く出来ているからだと思う。 塾の周りの環境国道沿いで駐車場が無いので、送り迎えはなかなか大変ではありました。同時に父兄が迎えに来て道路に停めるので渋滞を引き起こす場所でもあった。 塾内の環境詳しくはわからない。息子から聞いた話だと授業には集中出来る環境だそうです。 入塾理由周りからの評判が良かったからこの学習塾を選んだ。 本人も少しずつだが、学力が上がった。 定期テスト授業後でも質問などあったら、先生が熱心に教えてくれるので、ウチの息子には良かった。 宿題割りと簡単ではあったので、勉強が楽しくなって来たようです。おそらくは出来る問題をやらせて自信を付けさせて頂いたのだと思います。 家庭でのサポート勉強する時間には一切、雑音が入らないようにテレビなど全てシャットアウトした。 良いところや要望勉強以外にも目を配って頂いており、安心して通わせる事が出来ました。 その他気づいたこと、感じたこと階段がやや急で狭いので、そのうちに誰か怪我をするのではないでしょうか。 総合評価成績が上がったからでは無いですが、出来ない生徒にも勉強に興味を持つような教え方をして頂いたので、出来ないウチの息子にはありがたかった。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

中萬学院 上大岡スクールの評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

中萬学院の保護者の口コミ

料金平均的。夏期講習や冬期講習などはプラスにお金がかかるけど払えない額ではない 講師友達のように接してくれる。一人一人に優しく接してくれるのがすごいよかった カリキュラム個人個人に合うように対応してくれた。はやければ対応してくれたし少しずつやることが出来た 塾の周りの環境駅に近かった。コンビニも近くにあるし駅も近いから遅くまで勉強しても良かった。車通りが多いので道通りは危ないかもしれない点はある 塾内の環境電車が通る音が結構聞こえる。騒音にはなるので気になる人は気になってしまうかも 入塾理由塾長の方の評判が良かったことや、駅から近いこと先生一人一人が優しいという点で入塾をきめた 良いところや要望通う度にポイントが貯まるのでやる気に繋がる。文房具が貰えたりと勉強しようと思える 総合評価夏休みの期間に集中的に課題に取り組んだり先生一人一人が優しいのがよかった

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

中萬学院 上大岡スクールの評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

中萬学院の保護者の口コミ

料金料金はほかの塾に比べて高いとおもいます。 でもそれなりの内容だとはおもっているのでそのまま通わせています 講師面談もあり、どんな状態が知ることができる コロナもあり、zoomでの参加もでき、安心 本人もやる気が出て学校の成績ものびてきたので通わせてよかったと思ってます カリキュラム夏期講習など、きちんとくまれていて本人もちゃんと勉強する時間をつくって成績ものびました 塾の周りの環境駅から近いので便利ですが、駐車場がなく、帰りの時間になると路駐だらけでちょっと怖い 塾内の環境子供がエアコンがつくとくしゃみがでるといっていました そこだけ気になりますが、あとは問題ないと思います 良いところや要望メールでのやり取りがなかなか返信がなかったりするので、もう少し早くかえしていただけると助かります その他気づいたこと、感じたこと休んだ際にも録画をみることができるのでとても安心です 本当は子供に録画で復習もしてほしいですが、そこまでの時間はなかなかとれず 宿題をがんばっています

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

中萬学院 上永谷スクールの評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

中萬学院の保護者の口コミ

料金比較対照した事が無い為、詳しくは不明であるが、なんとかなくもっと安ければと感じた。 講師本人が自宅へ帰宅してから、家族へ塾講師の出来事をよく喋って伝えてくれる。関係性が良いから食卓での会話に話良く出て来るから。 カリキュラム課題に追われている事が多く、少ないとは感じない。どの教科も成績が上がってきている。 塾の周りの環境自宅から徒歩20分程の距離で、自転車でも通学可能。雨の日は嫁が車で送り迎えするが、5分程の距離。コンビニも近くにあり環境は良い。 塾内の環境私自身も何度も教室内を見たことがあるが、整理整頓されていて勉学し易い環境だと感じた。 良いところや要望クラス内で志望校へ向けて教師含め切磋琢磨して勉強していると思う。環境が良いからこそ、食卓の話題によくあがるんだと感じた。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

中萬学院 港南台スクールの評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

中萬学院の保護者の口コミ

料金指導は良かったのですが値段も高い 追い込みの時はビックリ 講師野球との両立で大変でしたが色々調整して頂いて助かりました 先生も熱心でした カリキュラム子供にあったカリキュラムを選んでくれてペースに合わせてきださいました 塾の周りの環境駅に近かったのは良かったです。 お迎えは混雑避ける為に時間差でいきました 塾内の環境教室はコロナの関係もありましたが、引っ越ししてからは広くなったのでよかった 良いところや要望わがままを言わせてもらいましたが子供のペースに合わせてくださって助かりました

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

中萬学院 上永谷スクールの評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

中萬学院の保護者の口コミ

料金料金は安くなかった。稼ぎどころの特訓とか集中コースが高かった 講師講師がやる気を感じられない人が、数人散見されるのが残念に思われる。 カリキュラム教材が豊富にあるが量が多く、質についてはいいとまでは思えなかった。字が小さすぎた 塾の周りの環境家からは一番近くて便利だった。駅前なのでやむなしだが外の音が大きかった 塾内の環境教室環境は悪かった。席が狭く、キツキツに詰められる感じだった 良いところや要望自発的に勉強する人には場所や教材を提供してくれて悪くはなかった。 その他気づいたこと、感じたこと出入りするときにカードリーダーで入退場連絡がスマホに届くので良かった

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

中萬学院 上永谷スクールの評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

中萬学院の保護者の口コミ

料金料金は普通かと思う。中3の夏期講習などは1日中のカリキュラムのようで、費用対効果はありそう。 講師レベルは高い先生が多い。ただ子供の勉強理解度は意識せずに授業を進めている カリキュラム子供の成績が下がっていたので、リクエストはしたが、フォローするとはいいつつ、あまり何もしてくれなかった。 塾の周りの環境自転車で、専用駐輪場があるのでそこにとめる。雨の日は車で送り迎え。 塾内の環境特筆する設備はない。あまり生徒の成績などをベタベタ張ったりはしておらず、生徒間の競争意識などは持たせないように思える 良いところや要望生徒に関してはあまり個々に見る感じはしなかった。授業についていけない雰囲気をオンライン授業をやっている時に見ていて感じたので、やめることにした。 その他気づいたこと、感じたこと自分から積極的に勉強ができる子は更に成績が伸びると思います。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

中萬学院 上永谷スクールの評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:4.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

中萬学院の保護者の口コミ

料金少し割高に感じたが、成果が出てくれれば良い。 講師入塾に関しての説明は非常に分かり易かった。他はまだ始めたばかりでなんとも言えません。 カリキュラムカリキュラムに関しては、こなしやすく適切な量だと感じた。教材もわかりやすい内容だと感じた。 塾の周りの環境パチンコ店が近くにあり、環境的には少し悪いと感じた。ただ、駅が近い割には騒音がそれほど気にならない。 塾内の環境自習室は比較的こじんまりしているが、勉強しやすい環境にあるように感じた。他はまだ始めたばかりで分からない。 良いところや要望受験前の指導はとても熱心にしてくれると聞いた。実際、友人の子供は、先生たちと話すことで自信がついたと話していた。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

中萬学院 上永谷スクールの評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

中萬学院の保護者の口コミ

料金住宅地に近い塾から移りましたので、メジャー塾のためか少々高額に感じました。 講師基礎をしっかりと教えることを重点に考える方が多いと思います。 カリキュラムある程度通学している中学を考慮した教材を使用していた塾から移ったので、標準的と感じました。 塾の周りの環境駅前にあり、バス便が少なく、商店街経由で自転車通学させていました。 塾内の環境電車線路の近くにあるのですが、新しい建物のためか、騒音は気になりませんでした。 良いところや要望確か、塾の本社教室であったと記憶しており、それなりの設備と講師がそろっていると感じました。 その他気づいたこと、感じたこと塾の前の道路が、時間により交通量が大きく変化するため、自転車通学の場合、注意が必要です。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

中萬学院 上大岡スクールの評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

中萬学院の保護者の口コミ

料金施設使用料が毎月とられて、ちょっと不要に高い気がする。全体的には他と変わらない 講師プリントの改定などが多いが、どこがどう変わったのか、など、わからなないことが多く、連絡不明瞭な事が多い印象 カリキュラム適量で良いと思う。 夏期講習はプリントが多くよく分からない時があった 塾の周りの環境自転車駐輪場があり、余計な費用が抑えられ安心して通えるのが良いとおもう 塾内の環境清潔でスッキリしていて環境は悪くないと思う。雑音は電車が近いのである程度は仕方ない 良いところや要望まめなフォローがある。週末の授業が無いため 家庭への負担は少ない

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

中萬学院 港南台スクールの評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

中萬学院の保護者の口コミ

料金兄弟の通っていた塾に比べると1割程高い。ただ、入試対策の資料等の質を比べると、納得する所もある。授業内容にも期待したい。 講師通い出して日が浅いので良く分からないが、最初の面談の際に話を聞いた印象では、生徒の向上心を引き出す指導方針に好印象を受けた。 カリキュラム子供の話では、単元が終わるごとに確認テストがあり、間違えた所は個人的に教えてくれて良いとの事。 塾の周りの環境駅のすぐそばの大きなビル。治安はそれ程悪くないと思う。専用の駐輪場がないのが難点。 塾内の環境移転したばかりなので、塾内は新しく綺麗。駅のそばだが、気になる雑音はない。 良いところや要望子供が自分で決めたので、楽しみながら学んで欲しい。適度に厳しく、緊張感のある授業で子供のやる気を最後まで持続させて欲しい。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

中萬学院 上永谷スクールの評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

中萬学院の保護者の口コミ

料金季節講習は授業数が多いのもあるが、それなりに高いとも感じる。 講師個別面談時に授業中の様子をしっかり伝えてくれた。また宿題の様子などから、今後のアドバイスもしてもらえて、しっかり指導してくれていることを感じた。 カリキュラム教材はしっかり作られているようで、プリント類も豊富だと思う。季節講習もガッツリ組まれているのが良い。 塾の周りの環境我が家から一番近い位置にあるが、駅前のパチンコやの前などを通ることなくかよえるのが良い。 塾内の環境自社ビルなのか、自習室やホールもあるようで、教室の数も多いので、定期テスト前に自習室を利用しています。 良いところや要望入塾時にタブレットを貸し出してくれるので、自粛期間中も授業をしっかりやってもらえたのが良かったです。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

中萬学院 上永谷スクールの評判・口コミ

総合評価
2.002.00
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:1.0 塾内の環境:2.0

中萬学院の保護者の口コミ

料金料金は他とそれほど比較していないのでよくわからないが、妥当だとおもう。 講師伸ばしたい科目の講師が優れている。 補習も積極的に取り組んでくれる。 カリキュラム中学3年生の夏期講習の内容がとても充実しているように思う。とても濃い。 塾の周りの環境駅から近く、校舎も立派だと思う。 駐輪場がきちんとあるのが良い。 塾内の環境あまり入ったことがないのでよくわからない。 子供からは特に不満の声はない。 良いところや要望子ども本人がとてもやる気に溢れているので、それに応えていただきたい。 また通い始めなので期待しています。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

中萬学院 上永谷スクールの評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

中萬学院の保護者の口コミ

講師まだ通って間もないので詳しくはわからないが、上の子が通っていた時は先生も信頼できて、親身になってくれる方でした。 カリキュラム厳しすぎず、ゆるすぎもせず、ちょうど良いカンジだった。 塾内の環境自習がいつでもできる環境が良かった。 その他気づいたこと、感じたこと先生方も熱心で丁寧だし、カリキュラムの内容の面からしても、コスパは良い方だと思う。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

中萬学院 上永谷スクールの評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

中萬学院の保護者の口コミ

料金料金は、高校受験の塾としては、適正なのでは、ないかとおもいました。 講師学生アルバイトではない専任講師がおり、授業以外に質問にも答えてくれるので、よいと思います。 カリキュラムカリキュラムは、常に学校の授業よりも先に進んでいるので、ついていくのは大変ですが、受験を考えるとしょうがないかと思いますし、それでよいと思いました。 塾の周りの環境自宅から徒歩で行ける駅近くなので、通いやすく、周辺は、商業施設などしかなく、比較的安心できました。 塾内の環境塾内は、自習室が完備されており、利用できないことはなかったようでした。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

中萬学院 上永谷スクールの評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

中萬学院の保護者の口コミ

料金補講があるとの事ですが、高く感じます。 講師成績が上がり、分かりやすかったと息子から聞いており、特に英語の成績が上がり、英検にも意欲的に挑戦し、合格することが出来た。 塾の周りの環境交通手段は車で送り迎えが多く、とても負担がかかります。歩いて行くことも出来るが、夜帰りが遅いので心配。 良いところや要望詳しくはホームページをご覧下さいや、電話にて変更について連絡をくれるが、文章でもほしい

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に10,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.