TOP > 東海ゼミ[静岡県富士市]の口コミ
トウカイゼミ
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
秀英予備校(2036)
佐鳴予備校【初中等部】(2114)
クラ・ゼミ【小・中学生】(139)
個別教室のトライ(10082)
個別指導の明光義塾(9250)
ナビ個別指導学院(4597)
※別サイトに移動します
東海ゼミ[静岡県富士市]の保護者の口コミ
料金料金はある程度たかくせっていされていて、ひかくてきにきつい。 講師非常に細かく学習指導をしてもらったので、あまり迷う事がなく、受験勉強に取り組めたとおもいます。 カリキュラム教材は独自に指導してもらったので、受験の効率化が計れたとおもいます。 塾の周りの環境駅まえなのでお酒を出すみせが多く、騒がしかったとおもいます。 塾内の環境教室は狭く、自習スペースがあまり無く不便だったとおもいます。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東海ゼミ[静岡県富士市]の保護者の口コミ
料金単位数が少なくて、授業料も平均的だったとの印象がある。とくに気になることなし。 講師特に目立った長所なしだが講師の態度が良くないとおもった。 カリキュラムカリキュラムはへんきんてきで特に目立った点はなし紙資料が多い。 塾の周りの環境よるは暗く通学の安全性にしんぱいあり。送り迎えが必要なのが欠点だとおもう。 塾内の環境環境はふつうで、勉学に支障が出ることはなかったとおもうが、外の騒音が気になった。 良いところや要望特段のいいところも悪いところもない、普通の塾というかんじがする。 その他気づいたこと、感じたこと講師の当たり外れが、残念だった。平均的だが、ばらつきが大きい感じ。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東海ゼミ[静岡県富士市]の保護者の口コミ
料金料金の具体的な金額は忘れてしまいましたが、娘の成績アップにはあまり役に立たなかったので、そういう意味で言えばコスパは悪かった。 講師評判が良かったので入れたが、講師、環境、料金共いいとはいえなかった。 カリキュラム子供が学校で評判を聞いてきて、良さそうなので入会したが、娘には合わなかったらしく、高校の成績か良くならなかった。 塾の周りの環境塾の周辺は盛り場の為、塾帰りの時間帯など暗くなって来ると治安の悪化が懸念された。 塾内の環境塾内の環境については娘から何も聞かされていない為、答えようがありません。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気