TOP > 東海ゼミ[静岡県沼津市]の口コミ
トウカイゼミ
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
秀英予備校(2036)
佐鳴予備校【初中等部】(2114)
クラ・ゼミ【小・中学生】(139)
個別教室のトライ(10081)
個別指導の明光義塾(9240)
ナビ個別指導学院(4597)
※別サイトに移動します
東海ゼミ[静岡県沼津市]の保護者の口コミ
料金自分の夢を掴むために通うと言うので掴めるなら安いものだと思う。 講師厳しいと聞くこともあれば教え方が分かりやすかったと聞く先生もいた。 カリキュラムカリキュラムは必要なものや重点、要点を絞ってくれていたのでとても分かりやすかったと聞く。 塾の周りの環境交通の便は若干不便だったし、治安は夜は少し悪いので帰らせるときにとても不安だった。 塾内の環境整理整頓はとてもされており勉強しやすい環境だったと聞く。雑音もなくとても静かで勉強に集中しやすかったそうです。 入塾理由周りの子達が通っていたので周りに合わせて一緒に通わせた。本人が行きたいと言ったから。 良いところや要望要点を絞ってくれるところや生徒に寄り添い分からないところなどを徹底的に指摘して直してくれるので間違えて覚えていても覚え直せる。 総合評価とても良かったです。本人はこの塾に通ってよかったしとても満足したと言っていました。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東海ゼミ[静岡県沼津市]の保護者の口コミ
料金あまり、関与していなかったが、家計を圧迫するものでは無いと思う。 講師最初やる気はあったが、だんだん億劫になったらしく、やる気が見られなくなった。 カリキュラム教材自体は良いと言っていました。見やすくわかりやすい。しかし、量が多いとも言っていました。 塾の周りの環境これといって、何もなく道が混む訳でもないので、勉強する環境ではあると感じます。 塾内の環境あまり私自身が見た訳では無いですが、シンプルでいい環境と聞いています。 良いところや要望自分から勉強したいという気持ちになっていたのは、すばらしいと感じます。 その他気づいたこと、感じたこと子供なので、通うにつれてやる気をあげ続けていくものが必要と感じます。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気