TOP > 函東塾の口コミ
ハコヒガシジュク
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
秀英予備校(2036)
佐鳴予備校【初中等部】(2114)
クラ・ゼミ【小・中学生】(139)
個別教室のトライ(10081)
個別指導の明光義塾(9240)
ナビ個別指導学院(4597)
※別サイトに移動します
函東塾の保護者の口コミ
料金塾の相場を知らず、安い高いは関係なく、子供が勉強しやすい環境であることを重視した。 カリキュラム教材について塾に任せており、説明されてもわからない。子供が理解できて、知識になるような教え方をしていただければどんな教材でも良いです。 塾の周りの環境家から遠くなく、夜やってくれるので仕事終わりに子供の送り迎えできる点が良い。治安も悪くなさそうな場所 入塾理由高校受験するにあたり、なんとなく今よりも少し成績を上げたいと思い、体験入学させていただき、子どもが勉強に対してのモチベーションが上がったため。 定期テスト定期テスト等を行なっているのかすら知らないです。 ただ学力はそこそこ上がってきているみたいなので満足 家庭でのサポート塾の送り迎え、感想を聞いている。 良いところや要望子供に勉強に対して少しでも曰くを持たせてくれたことに感謝します。 総合評価子供にとっては良い影響があったので良かった。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
函東塾の保護者の口コミ
料金一般的には料金は高いと思います。難関校を目指す生徒にとっては普通の料金だと思います。 講師比較的若い方が多かったともおいます。講義は、集団で授業形式でした。ある程度成績が良い生徒には良かったと思います。 カリキュラム教材は塾オリジナルものを使用しました。わかりやすい物だったため、試験勉強という点では良かったと思います。 塾の周りの環境駐車場の台数が少ないのは欠点だと思います。土地柄、ほとんどの生徒が親の送迎できているので、広い駐車場があると便利になると思います。 塾内の環境教室は人数のわりに狭い。なかなか難しいと思いますが、ある程度広い教室で行うほうが、生徒にとっては集中できて良いと思います。 良いところや要望夏季講習や冬期講習を中心に通っていましたので、スケジュールが変更になることはありませんでした。 その他気づいたこと、感じたこと特に休むこともなかったので、その他のことでは不満に感じることは無かったと思います。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
函東塾の保護者の口コミ
料金料金は、良心的な価格だと思います。夏季等の講習も安価でやってくれるので、その点では助かっています。 講師講師は熱心でわかりやすく教えてくれます。講師の指導はとても良いと思っています。 カリキュラムカリキュラム、教材は、学校レベルとほぼ同じです。中級レベルの高校を狙うのであれば良いと思います。 塾の周りの環境近くに駅はありません。バス通りですが、交通の便は良くありません。近くに住んでいない場合は、親の送迎が必要です。 塾内の環境大人数での授業であり、授業の環境は決して良いとはいえません。 良いところや要望この塾の良いところは、講師がわかりやすく丁寧に教えてくれることだと思います。 その他気づいたこと、感じたこと授業レベルは決して高いとはいえませんが、難関校を目指すのでなければ良い塾だと思います。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
函東塾の保護者の口コミ
料金料金は比較的安いと思います。講義内容からすると料金設定は良心的だと思います。 講師講師は優しく相談もし易いので子供は気に入ってます。しかし、教室形式の授業になっているので、集中していなければ授業について行くことができません。 カリキュラム教材は子供のレベルに併せて選定してくれました。難しいものではありませんが、基礎学習を身につけるのには良いと思います。 塾の周りの環境交通は、近くに駅がないため、送迎が必要です。立地条件は決して良いとはいえません。 塾内の環境教室は、あまり広くはありません。もう少し広い場所であれば良かったと思います。 良いところや要望一年間の予定が決まっているため、予定は立てやすいと思います。また、試験前は特別授業も受けられます。 その他気づいたこと、感じたこと風邪などで休んでも授業は進んでしまいます。休んだときは自分でその分勉強をやらなければなりません。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
函東塾の保護者の口コミ
料金料金や比較的安いと感じています。何年生になっても続けたいと思っています。 講師講師については特にありません。現在の講師にとても満足しています。 カリキュラム特にありません。カリキュラム、教材には満足しています。やる気になっています。 塾の周りの環境交通の便は不便です。毎回送り迎えを自分の親にお願いしています。 塾内の環境とてもよい雰囲気です。大人数で勉強する環境が整っていると感じています。 良いところや要望学力に合わせてクラスを分けてくれるところが良いところだと思います。 その他気づいたこと、感じたこと講師が優しく教えてくれるので、とても良い環境だと思います。交通の便が良ければもっとよく感じます。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気