TOP > 対話式進学塾 1対1ネッツの口コミ
タイワシキシンガクジュク イチタイイチネッツ
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ
講師前回行った指導内容の理解度の確認テスト等フォローもしてくれる所が良い、又メールにてその結果や指導を行った内容や態度を連絡してくれる所も良い。悪かった点は特に無いです。 カリキュラム受講契約内容だけでなく、定期考査前には他の教科についても指導してもらえる柔軟さは良い。 塾内の環境完全個室では無いが、スペースが個別に区切られているので集中して出来る環境だとは思います。 その他気づいたこと、感じたこと個別指導が苦手な方はキツイかもしれないが、大丈夫な方はウィークポイントを直接指導してもらえるので、環境的にも非常に良いと思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ
料金毎月の授業料は、仕方ないが、冬休みを利用した合宿に参加した費用は負担が大きかったです。 講師担当する先生により、子供の評価は高い低いがありましたが、冬休みを利用した合宿は、良かったと本人から聞いております。 カリキュラム学校で教える授業の前に熟しが先行していたので、かなり余裕がある。 塾の周りの環境学校から塾に移動する時も2駅目と大変便利でした。また、駅から徒歩2分となっており、無駄な移動時間が無い。また車での迎えにも大変便利、治安も良い。 塾内の環境教室内は、集中して勉強できる環境が整っていた。家で勉強するより、塾で勉強した時間の方が長い位で、勉強する環境としては最高だった。自習室もあり、充分活用できた。 良いところや要望この塾を利用したことで、学内での順位も常に5番以内に位置出来た。 その他気づいたこと、感じたこと先生も親身になって相談に乗ってくださった。子供の成績が良くなり、他の親子さんから塾の紹介依頼受けが4件あっあ。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ
料金最初の質問に書いたので、同じ事ばかりさっきから書いているんですが、個別塾なので料金は高い。 講師集団塾だと人の目も気になるとの事で個別塾にしたが、一教科ずつ回数で買って行くシステムなので、ものすごく高くついた。長期休みには合宿などあり高額だった。(参加はしてない)やたらと三者面談はあるが、教科と回数を増やす説明ばかりで、実際は学力向上にならなかった。 カリキュラム先程、書いた通りです。カリキュラムの流れが分からず、受験生の一年間は説明があった。 塾の周りの環境治安が良いかどうかは分からないが、人通りもあり特別暗いような場所ではなかったが、坂が多いのと帰りは遅い時間なので迎えをしていた。バス停も近くにあったが、ほとんどがみんな送迎だった。 塾内の環境塾内は綺麗に整理整頓されていた。目の前が道路だが騒音までは分からない。静かだったと思う。 良いところや要望個別塾なので他の人に成績を知られるような事がない。先生を変えることが出来る。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ
料金料金は安くはないと思ったが、1対1指導なので納得できる料金設定だと感じている。 講師集中力のない子どもが、集中して勉強できている。自分から質問ができない性格なので、先生が質問しやすい環境を考えてくれている。 カリキュラム自宅での勉強方法に悩んでいたが、教材を活用して自分で勉強できている。 塾の周りの環境駅前にあるので、駐輪場も豊富だし雨天時に利用するバスの便もよい。まわりに塾が多いので、学生も多く帰り道も安心です。 塾内の環境駅前のロータリーにあるので少し気になっていたが、騒音もなく安心です。 良いところや要望環境、先生方の対応策とも満足しています。コマとコマの間に軽食がとれる場所が欲しいと思います。 その他気づいたこと、感じたこと部活を中心にスケジュールを組んでいるが、先生のスケジュールと合わない時の調整が大変。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ
料金周りの塾と比べると、あまり変わらなかったのではないかと思いますが、安くて内容が良ければなお良かったと思います。 講師子どもが分からないことがあれば、丁寧に対応してくださいました。 カリキュラム公立高校を希望していたので、目標偏差値に近づくことができるようにしてくださいました。 塾の周りの環境駅に近いのですが、遊ぶ場所にも近いので、塾が終わって遊びに行くことがあった。 塾内の環境駅に近いので、電車の通る音が聞こえていたと思いますが、本人は、気にしていなかったようです。 良いところや要望マンツーマンでしているので、分からないことがあれば、理解できるまで、教えてくださっていたと思います。 その他気づいたこと、感じたこと出席していることをメールで知らせるなど、塾へ行っている証拠を提示できるシステムをしてほしかったです。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ
講師初回は教育大在学中の先生ということもあり大変わかりやすかったそうです。先生の変更があるかもしれないと聞いているのでわかりやすい先生にあたってくれればと願います。 カリキュラムメールで本日の指導内容が届くのは良いと思いました。まだはじまったばかりなので悪い点は特にないです。 塾内の環境現段階では先生方の応対も良かったですし、自習している子もちらほらいたり、環境的には良いと思います。悪い点は特にないです。少し教室が狭いかなくらいです。 その他気づいたこと、感じたことまだはじまったばかりですがご指導よろしくお願いします。成績が上がることを願います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ
料金選択する項目がわかりにくく勧められたもの全てえらぶと高額な費用になった 講師夏期講習や補修など多くの費用がかかったが結果的に成績があがらなかった カリキュラム全体的に指導方法などが統一されていなかったため成果が得られなかった 塾の周りの環境駐車場の確保がぜったいてきに足らず送り迎えに大変こまりました 塾内の環境隣の席とちかすぎるため話し声などで集中力にかけ冷暖房も不十分 良いところや要望もっと三者面談のようなものを増やして進行状況などを分かり易くしてほしい
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ
料金料金は入塾するときは、今現在の時期の料金しか説明してくれず、夏季講習などの今後の料金説明もするべきと感じた。 講師個別指導であるため、わからないところは確実にフォローしてくれることはとても良いと感じます カリキュラム指導のコースがどれが総合的に考えてどれがよいのかがわかりづらい印象をもった 塾の周りの環境基本的に、夜に通塾するため、子供だけでは不安なので車で送迎がメイン 塾内の環境勉強をする環境としては、照明も明るく、特に問題がないように感じました。 良いところや要望服装も自由であり子供にとってはストレスなく勉強できる環境ではあると思う
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ
料金個別指導なので、集団指導より割高になるのは致し方ないことだとは思います。 講師マンツーマンの個別指導なので、きめ細やかな指導をしていただけたと思います。 カリキュラム高校受験に向けての具体的な指導であったと思います。もう少し前から受講すればよかったです。 塾の周りの環境駅からもちかく、また、自宅からもまあまあ近かったのでよかったです。 塾内の環境ややせまくるしい感じはしましたが、子供自身はなんとも思ってないようでした。 良いところや要望マンツーマンの個別指導なので、家庭教師的なきめ細やかな指導であったと思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ
料金一対一だったのでとても料金が高く、受験が終わるまでと決めて通いました。 講師途中で何度も挫折したけど、その都度先生が連絡をくださり一日ゆっくり休んでまたあしたからおいでと責めることなく対応して下さったのが良かったです。 カリキュラム完全に一対一なので子供のペースで進んでいけました。苦手だった数学がみるみる成績ぐ上がり良かったです。 塾の周りの環境自宅から自転車で行ける場所にあったので便利でした。下が薬局だったので明るいし良かったです。 塾内の環境教室が綺麗で、隣同士仕切りがしてあるので周りを気にすることなく学習できるスペースだったと思います、 良いところや要望いくつかの塾を体験して、本人にあったところに通うのが一番いいと思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ
料金料金は普通。ただ、冬季、夏期の特別講習はちと高い。ないようが伴えばいいが 講師講師にいいイメージは特に無い。あえて言うなら、そこまで厳しくないので子供は気楽に通っている。 カリキュラム教材はいいのかどうかは分からないが結局最後まで本人が理解せず進んで行くなら意味がない 塾の周りの環境駅も近くにありコンビニ、スーパーが徒歩圏内にあるのがとてもいい! 塾内の環境学区外の生徒が多いみたいですが結局雑談が多いみたいで特に集中も出来てないみたい 良いところや要望講師とは仲がいいみたい。逆に仲良くなりすぎないかが不安に思う。 その他気づいたこと、感じたこと塾を決める前にもう少ししっかり調べて決めたらよかった!担当の講師の事も知って参考にするべき
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ
料金いくつかの個別指導系の塾やその他の形態の塾を見学に行きましたが、1番料金がリーズナブルでした。 講師子供に合わせた指導をしてくれる。一対一であるので子供が集中できている。その日の指導内容がすぐにメールで届けられる。 カリキュラム学校の少し前を勉強して予習して学校の授業を聞くことで理解を深めていき、宿題で問題を解いていくという流れで進んでいます。 塾の周りの環境家からも近く学校からも近いので、学校からそのまま行ったり家に帰ってから自習室で宿題をすることができています。 塾内の環境とても静かで集中できていてあっという間に時間が経つようです。 良いところや要望良いところは近いこと、一対一であること、指導内容がその日のうちにメールで届くことです、不満は今のところありません。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ
料金必要な分だけ取っていたので金額は調整できた。テストの対策や模試についても同様である。 講師一対一で質問も自由だったので自分のペースで勉強の苦手を潰せた。 カリキュラム必要な教科だけを選択して受講できた。また、合わない教科は途中でやめた。 塾の周りの環境バスで通学したが、バス停から近くて便利だった。帰りも遅くても安心だった。 塾内の環境基本的にうるさくはなかったが、他人の指導は聞こえてきた。気になるほどではない。 良いところや要望宿題を中心に苦手をつぶせたことで成績が伸びた。苦手な科目を増やしたりして対策した。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ
講師一対一なので、わからないところは、すぐに質問できて良い、先生が面白い。 カリキュラム一人ひとりにあわせたカリキュラムなので、うちの子どもには合っている。 塾内の環境自習室は、空きがあっていつでもできる環境だが、うちの子どもは、まだ慣れてないせいか集中できないと言っている その他気づいたこと、感じたこと集団授業では、わからないところがそのままになってしまうが、一対一なので、ちゃんと解決できるのが良い
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ
料金一対一の個別授業と数人での集団授業を併用しておこなうため、多少は他の塾より高いです。集団授業で分からなかったとこを個別で習うことが出来ると考えるとコスパ的には適正ではないでしょうか 塾の周りの環境駅からは比較的遠いですが、兵站な場所なので自転車で通わせてます。周りにもコンビニのようなお店が多く、お昼などは買い出しに行ける点がよいです。 塾内の環境建物は広くも新しくもないですが、掃除も行き届いておりもんだいないです。自習は授業している子と同じ部屋で行うので本人喪多少のヤルキは出るようです。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ
料金料金は、なっとくの行く料金となっている。教材費が、けっこうかかるとこが、大変です。後は、問題ないです。 講師とても、いい人達でわかりやすい。ちゃんと、理解できるまでおしえてくれるみたいで、わかりやすいと子供も言っている。 カリキュラム本人に合わせてカリキュラムが作られていて、理解できるまでおしえてくれるみたいです。定期テスト前は過去問などがあって、たくさんの問題をとけるみたいです 塾の周りの環境交通もしやすいし、自転車などでもいけますし、安心して通わせることができます。駅も近くてバスなどでも行けるのでよかったです。 塾内の環境個別なので静かにでき、集中しやすい環境で、勉強しやすくなっている。不満はないです。夏も冬も快適に過ごせる温度です。 良いところや要望こべつなので本人が、わかるまで、教えてくれるのでとても、いいとこだと思います。面談もあって、どこができていないかも、親も理解でき、わかりやすいです。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ
料金個別なので、それなりに高いイメージ。 また 夏休みなど、学校の長期休みは 集中講座もあり それらを受講すると 更に高くなる。(塾はこんやもの?) 講師子どもの 弱点や強みを理解し 丁寧に進めてくれている。定期考査前は その勉強をしてもらえたり 模試前は模試対策、また テスト後は 見直しもしてもらえる。 (自分の希望を聞いてもらえる) カリキュラム個別なのでので、その時点で必要な項目をおさえながらも 高校入試に意識を向けた指導をしていただいている。 塾の周りの環境駅近。1Fがコンビニで、その2Fにある。 自転車で通塾の子もたくさんいるし 路面電車の電停も バス停も 近いから 色々なパターンでの通塾が可能で便利。 塾内の環境普通の塾な感じ。 ただ、階段がやや急な気もらする。 個別指導のスペースと 集団講習の教師がいくつかある。 良いところや要望教材を一式購入しても 全てを使うわけでなく、使わないテキスト代が無駄に感じる。 必要なものだけにしてもらえたらありがたい。 その他気づいたこと、感じたこと個別なので、先生との相性次第で、良くも悪くもなるかも。 都度都度、目前のものの特別講習などの契約をしていくので、一年間の全体費用が分かりづらい。 気づいたら 積もり積もって かなりの負担になっている。 もっと 塾代は 明瞭にしてほしいところ。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ
料金正直、高いです。 1対1なのでしかたないのかも。 1教科いくらで、教科を増やすと月の支払いがとんでもなく高いです。 夏期講習や冬期講習など勧誘が凄かったです。 講師先生の指導方法が良くて数学の点数がかなり上がりました。嫌いだった数学が好きにさせてくれました。 高校生になった今でも数学が1番得意みたいです。 塾の周りの環境駅が近く、とても便利です。 うちは、家が近かったので、自転車で通いました。 車を置くところがないので、送り迎えは少し不便かもしれません。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ
料金料金に関しては、他の塾に比べて低価格だと思います。 でも子供の成績が上がらないので、納得いきません。 講師中間テスト一週間前に塾がクローズしていて(約一週間)大変困りました。子供が受験生なので、大事な時期なのに塾が開いていません。 カリキュラム個別指導の塾なのに、夏期講習や受験対策などの指導は全て集団授業でした。 子供はついていけなくて苦労しています。 塾の周りの環境交通の便は駅に近くて便利です。 自転車置き場も確保されていて助かっています。 塾内の環境室内の雰囲気は机も広くて集中できるスペースです。 実習もしやすいです。 良いところや要望中間や期末などの定期テスト対策や、V模擬の対策などをしてくれていません。もっと子供の成績が上がるように考えて指導してほしいです。1対1の個別指導ということで、きめ細かい指導をしていただけると期待していたのに非常に残念です。受験生の子供をこのまま預けてよいのかどうか不安でいっぱいです。 その他気づいたこと、感じたこと講師の先生に親切にしていただいて感謝しています。子供の趣味の話も引き出してくれて子供が喜んでいます。 勉強の方ももっときめ細かく見ていただけるとありがたいです。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ
料金他の教室がわからないので何とも言えませんがこんなものかなと割り切るしかないです。 講師分かりやすい指導だったみたいで嫌がらずに続けられました。また、カリキュラム以外で自主学習で教室を利用できたので助かりました。 カリキュラム本人の能力にあった指導をしてもらえたので嫌がることなく勉強することができた。 塾の周りの環境まず条件として「子供が一人で歩いて行ける」ところでしたが、わが家から近くスーパーも近くにあったので昼食等にも困りませんでした。 塾内の環境割と交通量の多い道路に面しているのでうるさくないかと思いましたが室内はそれほどでもありませんでした。 良いところや要望学期末ごとに面談がありましたが私はほとんど役に立ちませんでした。 その他気づいたこと、感じたことこれといった事はありませんが受験対策などは学校と合わせて情報を得ることができました。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します