TOP > 対話式進学塾 1対1ネッツの口コミ
タイワシキシンガクジュク イチタイイチネッツ
※別サイトに移動します
対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ
料金特に一般的な料金であったと思ったのでどちらでもないと評価した。 講師親しみやすさはあったが、講師の都合で予定の変更は多々あった。 カリキュラム志望校に合わせた教材の組み立てをしてくれたから良かったと思う。 塾の周りの環境市街地中心部にあり、交通の便が良く、車で送り迎えするにも立地の良い場所であった。治安は良かった。街灯がやや暗い場所。 塾内の環境クリアのアクリル版で仕切られており、見通しが良かった。照明も明るく、白を基調とした教室であったので、清潔感が感じられた。 入塾理由全国統一テストの試験会場で、結果の解説や受験の相談をしていたから。 宿題特に宿題があったかは記憶に無いが、なかったと思う。教科書の見直し程度はあったかも。 良いところや要望マンツーマン形式で、生徒に合わせた指導をしてくれたのでとても良かった。 その他気づいたこと、感じたこと専用アプリで予約などできた。入退出の通知もあるので便利であった。 総合評価志望校に合格できた。志望校と子供の学力に合わせた学習カリキュラムを組んでくれたところが特に評価してます。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ
料金自分の時代の塾代と比べるととても高額で驚愕しました。 講師子供と年齢の近い講師でしたので、話しやすやはあったようです。しかし、授業途中(子供が問題を解いている途中)に授業報告を携帯で作成していたようです。決して安いとは言えない塾代を払っているのだから、問題を解いている過程も見ていて欲しかったです。一対一の意味がないような気がしました。 受験対策として通塾しましたが、講師に不安がありました。 カリキュラム志望校に合った問題を用意していただいたのは有り難かったです。 塾の周りの環境バス通りにあり、通塾にとても便利でした。 駐車場があればお迎えの時に便利だと思いました。 塾内の環境一人一人のスペースに仕切りがあったので、集中しやすかったのではないかと思います。 良いところや要望定期的に三者面談があり、志望校合格に向けての改善点等を話せたのは良かったです。 その他気づいたこと、感じたこと退塾申告が前月までだったので、そこを改善してもらいたいです。駐車場が欲しいです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ
料金料金は授業数や、教科数によります。長期休みの時は授業数は増えますが、やはり割高になるので、負担はあります。 講師分からない部分や、自信のない部分を相談しながら指導してもらえます。先生が多いので、進学の相談も出来ているようです。こちらの欠席にも速やかに振り替え対応してくれます。 カリキュラム長期休み中は、通常の教科だけでなく、自分が自信の無い教科を選択し、指導してもらっています。カリキュラムも、こちらの要望に合わせて立ててもらえます。 塾の周りの環境場所が中心部にあるので、バス1本で通えるし、バス停も近いので、小学校から通うという事を考えると助かりました。 塾内の環境個々に仕切りがあり、静かで良い環境だと思います。窓もあり、換気も問題ないと思われます。 良いところや要望欠席連絡等前日までならメールでいつでも出来るので、助かります。先生方も感じの良い先生が多く、親身になって相談に乗って頂けます。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ
料金1対1の為、料金の割高は仕方ないが…教科を増やしたくても料金設定が高い為、1教科しか、お願い出来なかった。 講師車が多く駐車スペースに困る。 コロナで講師の休みがあり、振替が多かった。 カリキュラム教材についての要望はないが、本人が出来ない事が多かったので、促して欲しかった。 塾の周りの環境車、人通りが多く、駐車スペースも狭い為、毎回、送り迎えが困難。離れた所に停めたりした。 塾内の環境通りで、バス停の近くだった為、時折、車の音などがあったが、特段、気になるほどではなかった。 良いところや要望塾長が、割と何年か毎に変わり先生次第でムラがあった。せっかく心開いた先生も、あっと言う間に変わり戸惑う その他気づいたこと、感じたこと特にありません。高校生に上がった為、集団の塾に切り替えようと考えている。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ
料金料金はやはり個別指導との事で割高に感じる。 夏休みや、春休みの講習費が毎回多い 講師講師の先生は子供の特質で変更して頂けますが、うちの子には会う先生が長年かかわって頂き、塾長も熱心でした。 カリキュラム教材は、うちの子は使いきれず、完了した場所のチェックが入らないようで子供が手を抜いた 塾の周りの環境交通手段は問題なし 塾内の環境塾の中は清潔で整理整頓され、明るく清潔感がある印象の為、安心できる。 良いところや要望一人一人の特質を丁寧に見定めて、環境、コースなど的確に対応してもらえる。子供の様子などで利益よりも、こちら側に立って考えアドバイスをしてくれる心強い その他気づいたこと、感じたことうちの子にはしっかり対応出来てる塾でした。学校に行けない子供も、しっかりサポートしてくれます。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ
料金やはり、人件費などかかるとは思うが…続ける上で負担に感じる。 講師親の要望、子供の要望に的確に答えてくれる。子供の質を理解した上で講師を決めてくれた。 カリキュラム少し難しいように思えたが解説が理解しやすいよう感じた。受験を決めたのが遅かったのに、大事な要点、受験先に合わせて指導してもらえた。 塾の周りの環境スーパーの横と言う事があり、たくさんの大人の目が届くと思った。駐車場の出入りは心配だったが何かあっても明るい、お店が隣接しているのは安心だ。 塾内の環境1人、1人、しきりや、机の距離を取っているので集中出来る環境だと思う。 良いところや要望塾長の先生は良い所は、しっかり褒め、悪い所は、しっかり話をしてくれる。子供が信頼を寄せているので、親としては安心して預けられる。 その他気づいたこと、感じたことお休みや、変更も、融通が利く為、損をする事はない。子供も行ける時調整してもらえる。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ
料金授業料ははっきりいって高い。そこに投資するだけの指導力には疑問がある。 講師授業ごとのフィードバックが保護者にもメールで届く点は良いが、指導力に関しては期待した成績Upには至っていない カリキュラム料金は高い割には成績につながっていない。また急な休みの融通が利かない。 塾の周りの環境バス停から近く、娘を一人で安心して送りだせるが、一本通りを入った立地は特に夜間が心配 塾内の環境個別授業であるため集中できる環境を確保できるし、マンツーマン対応なので良い 良いところや要望子どもは優しく丁寧に教えてくれると高評価なのでその点は満足している
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ
料金料金は3回4回と月により月謝の変動があるため、支出把握が難しい。年回数制で、均一価格がありがたいです。 講師よかった点は、サッカーとの両立をしっかり優先してくれる 悪かった点は、入会時の説明、春期講習での振り分け方がいまいち把握されていなく不快だった。 カリキュラムわかりやすい指導で、息子は納得しがんばっている姿をみると、よかったと思う。 サッカーの両立の面で。長期休みは急なトレーニングも多々あり、振替が1コマにつき1回しかできないのは厳しいと思った。 塾の周りの環境とてもいいです。商店街にあるため、人通りもあり安心だし、通学しやすいです。 塾内の環境雑音はなく、集中してできている。 カードでの入館退館がわかりやすく、安心できます。 良いところや要望教材の息子にあったスピードか、事前に教材がいつかかるかしっかり納得するまで説明してほしい。 その他気づいたこと、感じたことアプリの操作がややこしいです。アプリの説明用紙がほしいと思いました。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ
料金料金はいろんな教室と比べて中間ぐらいです、もうちょっとやすくなれたら、嬉しい。 講師今の先生は塾の中では、人気な先生だそうです、実際に受けてみると、優しくてわかりやすいです。よかったと思います。今から頑張れそうです。 塾の周りの環境自宅から近い塾を選びましたので、便利だと思います。電車、バス停、レストランはすぐ近くにあるため、人通りの良い場所です、安全性が高い。 塾内の環境塾内は勉強に集中できる環境だと思います。一人ずつの席で、外部影響は少ないと思います。 良いところや要望塾時間ですが、ひと枠受ける時間もっと長くして欲しいです。当日指導したもの、その日の塾内で、もう一度消化させる時間があったらいいなと思います。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ
料金正直安くはないです。まだ小3なのですが勉強への苦手克服に繋がればいいなと思っているので仕方ないと思っています。 講師通い始めて半年ですが担当の先生が3人目です。先生によって宿題の出し方も変わるところもあるようで子供は気にしてませんが私が少し気になっています。 カリキュラム子供がためになると言って解いているのでいい教材だと感じています。 塾の周りの環境家からすぐ近くで玄関から見送れるため安心して通わせられています。車の通りが多いところに建っています。 塾内の環境教室内が広くて静かなので子供はとても集中できるようです。綺麗なのもよかったです。 良いところや要望先生とマンツーマンなので子供のペースで進めてくださるし、集団授業だとサボりそうなので個別の塾にしてよかったと思っています。公文や学研とも迷いましたが、お教室内の他の子の勉強の様子が気になりそうだし我が家の子供には合っているのかなと思っています。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ
料金平均どれくらいかかるものなのか、よくわかりません。成績が上がっていないので負担に思う時もあります。 講師先生がすぐに変わる、4月から3人目です。子供が戸惑わないかと心配になります カリキュラムまだ小学生で学校の勉強についていけるかを重視していますし通ってまだ半年でよくわかりません 良いところや要望担当の先生がすぐ変わるのが残念に思います、家から近いので利用しやすく子供は嫌と言わないので続けていきたいです。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ
講師とても優しく、わかりやすく指導して頂けるので、娘も喜んで通っています。 カリキュラム個々のペースに合わせて頂けるので、他の習い事をしながらでも、通う事が出来ています。 塾内の環境一人ひとり集中出来る過ごしやすいスペースが確保されていて、とても落ち着いて取り組めると、本人も喜んでいます。 その他気づいたこと、感じたこと習い事をしながらでも、自分のペースで通える事が助かりました
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気